なんでも雑談「いらいら」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. いらいら

広告を掲載

  • 掲示板
理事さん [更新日時] 2011-03-12 00:52:14

ウチの妻は外出するとき、必ず時間ギリギリ〜数分遅れでバタバタ。
起きてからすぐにハイペースで準備すればいいのに、もたもたもたもた。
あと数分、という段になってようやく慌て始める。
そんなことを40歳の今になっても続けている。

皆さんの奥様、又は皆さん自身はどうですか?
この性質は改善できるの?その方法は?

[スレ作成日時]2006-06-24 08:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

いらいら

  1. 2 にこにこ

    なんとなくほほえましくてレスしてみました(笑)。うちの母親がまさにそのタイプで、出かける直前になってからこの服はいまいちだから着替えるだとか、トイレにいっとかなきゃだとか、飴や(なぜか)みかんを持っていかなきゃだとかで必ず出発が遅れます。もともと待ち合わせ時間を守る気がなく、出発時間≒待ち合わせ時間と考えているらしいです。私自身はかなり綿密に計画をたててから行動するタイプで、一人で行動するときは予定時間に出発できるのですが、主人と出かける時はなぜか(母親ほどではありませんが)少しばたばたしちゃいます。主人が一緒だからつい落ち着いてしまうのでしょうか??女はやっぱり出かける前にいろいろと確認したり、片付けたりと直前になってから気になる生き物のようです。理事さんの奥様もきっと一人の時はちゃんと時間通りに準備されてると思いますよ。性質の改善は難しいと思われますが、対策としては予定より早めの出発時間を奥様に内緒で設定するか、理事さんがあきらめてのんびりかまえるかのどちらかではないでしょうか?
    おっとりした奥様っていいと思いますよ!

  2. 3 匿名さん

    私はまさしくこのタイプの女性ですね。歳も同じぐらいです。だから理事さんの奥様の気持ち?といか行動は理解できますね。というか良し悪しは別として女性はこういう人多いですよ。
    どの程度なのか個人差はあると思うけど・・・。みんな基本はこんな感じだと思いますよ。女性は。
    私のまわりでもにこにこさんのお母様のような人、たくさんいますよ。
    ウチの主人もあきれてますが、もう慣れてしまったようですね。最近はあまり文句言いません。

  3. 4 匿名(男)

    喧嘩するのが面倒くさいから、ががが我慢しているだけ。。。ぷんぷんぷん。

  4. 5 理事さん

    そういうのを、10年以上(たぶんw)も見つめ続けている・・・。
    イライラしながらも、ため息つきながらも、我慢してきているのでしょう?

    それも含めて、貴方の愛する奥さんです。大切に♪

    ちなみに私は、妻が用意を始めてから自分の用意を始めます。
    当然、私のほうが先に準備が終わっちゃいます。
    で、妻がバタバタやってるのを、ニヤニヤしながらみてます♪

  5. 6 理事さん

    私の従兄弟は、長女・次女、がんばってみたら女の双子でした。
    家に帰ると、女5人。
    家に帰りたくない気持ちが。うぇい、まいれあきうてq。

  6. 7 匿名さん

  7. 8 01

    スレたてを間違えて、理事板から雑談板に引っ越してきました。
    で、ウチの妻、何とかなりませんかね?

  8. 9 匿名さん

    01の奥さんとは違うかも知れないけど、うちも出掛けるとき、ぎりぎりまで
    かかるのは私です。
    でもなぜかというと、だんなが自分のことしかしないからですね〜。

    朝食終わってお皿片付けて洗って、幼児の持ち物準備してってこれをみんな私がしてたら
    それはあなたのほうが暇に決まってるでしょ?(スレ主さんのことじゃないですよ)

    ということで、時間かけて、子供の着替えをさせたり、あれこれ子供の持っていくものを
    指示して準備させたり、最近はかなり同じくらいになってきました。
    ちなみに鏡に向かっている時間はだんなも私も変わりないです。
    トイレの時間もいれると自分に使っている時間はだんなのほうが長い!

  9. 10 匿名さん

    わたくし、ギリギリ派でした。
    でも、愛するダーリンが、ちゃっちゃと支度を手伝ってくれるので、
    今では、余裕派に変貌しましたのよ〜〜〜 にっこり。

  10. 11 匿名さん

    出かけるときだけ 時計をすすめとく

  11. 12 匿名さん

    9さん、うちも全く同じです。
    男の人って自分の事だけ、周りが見えないんですかね。
    自分の用意が終わったらボーっとテレビ見てるだけ。
    「ママはいっつも遅いな〜」とか言ってイライラしてる。
    あなたが子供達の用意してくれてたら待たせないわよ。
    待たせては悪いt

  12. 13 12

    すみません、途中でキーを押してしまいました。
    待たせては悪いと思いながらも、みんなが居なくなった部屋にゴミとか落ちてたら
    気になって掃除機かけちゃうことってありませんか?私だけ?

  13. 14 匿名さん

    そこは、ぐっとこらえて、くいっくるわいぱーとか、コロコロで。

    ああ、でも、気持ちわかるわあ。

  14. 15 匿名さん

    女は自分のことだけに時間かけられるのなら早くできますよ。
    これが子ども(特に乳幼児〜小学校低学年)がいたらまずはそちらに手がかかる。
    でかける前夜は遅くまで翌日の準備や片付けで一番最後に就寝。
    朝ごはんも私が作るしお弁当作ることもある。
    朝食の片付けや洗濯干しにゴミ捨て・・・etc
    手伝えよ!ちょっとは。涼しい顔してテレビみて新聞見て上げ膳据え膳・・・
    全て準備完了してからようやく自分のこと(化粧や身支度)にとりかかろうとすると
    洗面所でヒゲそりや洗顔を始めるダンナ。
    今の今まで暇そうにしてたのになんでカブルかっってこと多々ありますよ。
    そんなこんなで私は遅くなるのです。
    遅いとイラつくなら手伝え!

  15. 16 匿名さん

    何時にでればいいかを考えて逆算し、準備を始める。
    ゴミが目に入っても見なかったことにして、エイッと外出。
    でもウチはダンナの方が遅い。
    玄関でダンナが出てくるのをじーっと待ってます。

  16. 17 匿名さん

    >>13
    ものすごぉくわかります!!今はそれやっちゃいけない、出かける支度しないと
    ってわかってはいるんですけど、「あぁ!床にホコリが、髪の毛がっっ」って
    手はクイックルワイパーへ・・・ついでに廊下も往復・・・5分経過。はぁ。
    ダンナは内心「今やるな!」って思っているでしょうが、ぐっとこらえてくれて
    いるようです。ちなみにダンナは準備を全て終わらせて、私の準備ができるまで
    一人でのんびりくつろぐのがけっこう好きと言ってます。私も心配性で
    準備はもともと早めに始めるため、時間には遅れないので。

  17. 18 匿名さん

    >>15
    よ〜くわかります。
    家はたとえ玄関先で数分だんなが待っていたとしても気の長いだんなはたいしていらいらもしておらず、出掛ける前のだんなの手順や手際の悪さにいらいらするのは私の方です。
    そう、本当になんで(きっとわざとなんですが)かぶるんでしょうね。ま、その兆候を感じた時点で、ほらトイレ行ってきてよ、とかまず自分の準備をさっさとしてよと牽制します。
    私は自分の用意が最後でその前に朝食の片付けや洗濯を子供の用意をしているうちに
    だんなが自分の用意が終わるので、だんない子供の用意の続きと着替えをさせている間に私が着替
    えて準備するというパターンです。
    互いの譲歩と慣れでかなりいらいらしなくなってきました。(いらいらしてたのは私のこと)

  18. 19 01

    なるほど。皆さんのお宅の場合にはご主人の方がトロいのですね。
    ウチの場合、結婚する前からこの状態なのと、
    私が5分前には準備完了していないと落ち着かない性格なので、
    まったく状況は逆です。

    逆に、ご主人をどうやって教育してますか?
    そしてそれは、ウチの妻にも応用できるでしょうかね?

  19. 20 匿名さん

    ああ、それじゃあ、うちのダーリンと同じ方ですわ、01さん。
    そこに、優しい愛情があれば、一件落着ですわよ。
    ダーリンも、どこへ行くにも、秒刻みで動くお方です。
    そして、わたくしは、時計より腹時計で動きます。

    ダーリンは、出かける時間を逆算し、
    わたくしに、的確な指示を与えます。
    それに、従って、わたくしも動きます。

    そして、予定通りに出発ですわあ。

  20. 21 匿名さん

    みんなラブラブ♡だね。

  21. 22 匿名さん

    隣のキツネ目の女、夜中までドアをバッタンバッタンうるさい!!!!
    イライラする!!!
    いなくなれ

  22. 23 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  23. 26 匿名さん

    満員電車ですかしッペするな!

  24. 27 匿名さん

    物は壊れるし、金はないし、失業しかけてるし、人間関係うまくいかないし、
    何もいいことない。
    誰かに「悪い気」を送られているのかも。
    対処法ありませんか?
    別に厄年ではないのに悪いことばっかりでイライラ。
    疲れました。

  25. 28 匿名

    引っ越しが悪かったんだね 引っ越す前の場所に戻るといいらしい。

    神社の厄払いも。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸