なんでも雑談「保険って必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 保険って必要ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-11-11 13:42:00

日本人の9割は何らかの保険に加入している昨今、
今まで生命保険、医療保険に入ったことが有りません。(30路、妻有り子無しです)
皆さんはどうしてますか?、因みに骨折で入院したとき後悔しました…

[スレ作成日時]2006-08-17 14:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

保険って必要ですか?

  1. 2 匿名さん

    生命保険入ってますよ。いろいろ調べて加入した方がいいのは分かってるんですが、
    若い頃に会社内でまわっていた生保のおばちゃんの勧めで入った保険をなんとなく
    そのまま続けています。
    それをメインにその他もろもろといったかんじです。
    掛け捨てですが、県民共済や国民共済なんかが手軽ですね。一応配当金などもわずかですが
    ありますしね。
    ケガだけの補償でいいのなら傷害保険は掛け金が安いです。

  2. 3 匿名さん

    ローンも無くて子供もいなくて奥さんが働いてるのなら
    生命保険には入らなくてもいいんじゃない?

  3. 4 匿名さん

    うちは 生保は入ってません(損保は入ってます)

    生命保険は 人によっては必要だと思うけど
    医療保険は 一生入らないと思います。
    それよりは 保険料分貯蓄した方がよいと思うのですが・・。

  4. 5

    ご意見有難うございます。
    予想に反したお答えで、自分の立場だと必ず入ってないといけないもんだと思ってました…
    確かに生命保険って(何かあった時に資産を補足する物)だと考えると、今現在は多少の貯金もあるし、
    近い将来、マンション購入や子供ができてからでもいいんですかね?
    でも出産時、帝王切開した場合に備えて医療保険にははいったほうがいいのでしょうか?

  5. 6 匿名さん

    で、もしお勧めの会社や商品があれば教えていただきたいのですが…
    必要なら保険代理店等への相談も考えています。

  6. 7 匿名さん

    入るなら若い内に入った方が生命保険料は安いかも。
    病気になってからだと入れなかったりするし。
    医師の診断無しで〜は名目だけだしねぇ。

  7. 8 匿名さん

    民間の医療保険は入らなくてもいい、という本が出ています。公的保険でまかなえるからとのこと。
    自分は、がん保険だけのやつと、個人年金(ごくわずか)に入っています。

  8. 9 匿名さん

    公的保険ってなんですか?

  9. 10 匿名さん

    国民健康保険。会社にはいってれば自動的に給料から引かれるやつ。

  10. 11 匿名さん

    >>8 >>10
    確かに短期入院なら、貯蓄でまかなえる。
    だが、長期入院なら入院費のほか意外といろいろな費用がかかる。
    (病人=ご主人)・1日は長い。身内に毎日でも会いたい。
            ・ローンは払っていけるだろうか。気になって治療に専念できない。
    (奥様)・毎日病院に行くとなると交通費がかかる。
        ・共働きなら会社を、主婦ならパートを休まなければならない。
         →収入が減り、ローン返済が厳しくなる。
        ・子供の世話のほか、病人の世話で心身ともに疲れ、くたくたとなる。
         →ほかの親族に病院にいってもらいたい。でもタダとはいかない。
          遠距離なら交通費もあげなければ。
          あるいはお手伝いさんを雇い家事をしてもらうか。
     入院保険に加入していれば、こんな費用も捻出できる。
     加入するかしないかは、長期入院のことまで考えた上でご判断を。

  11. 12 匿名さん

    国保って天引あるの? 社保じゃないの?

  12. 13 11

    >>1
    あなたの場合は、お子様がいらっしゃらないしので
    大型死亡保障はお子様が生まれてからで充分です。
    ですが、家をローンで購入すれば団体信用生命に加入するわけですから
    そんなに大型保障もいらないでしょう。
    どうしても今加入したいとお考えなら、終身保険や医療保険ですね。
    それでもできるだけ貯蓄に回すほうが賢明だと思いますが。

  13. 14 匿名さん

    ご存知ですか?

    国民健康保険は今真っ赤な赤字です。
    ①将来の負担率の増加は当然のごとく予想される事態です。
    ②国は赤字の原因を入院日数の長さと見ています。
    欧米は長くても一週間程度です。日本は一ヶ月近い。
    よって、国は病院にプレッシャーをかけて、入院期間の短縮化を図っています。

    国民健康保険に入っていても、実費負担分が増大する可能性があります。
    これが現状です。
    そんなに備えありますか?
    普通はないですよね、だから保険は月々数万円の保険料を払うことによって、
    リスクをカバーする合理的な商品なのです。

    ここでふたつ目の問題。
    あなたが今加入の民間の医療保険は入院一日10000円通院5000円とかの日額補償じゃないですか?

    将来というか今進行中の入院期間の短縮化により、
    あなたの治療費は、例えば50万円必要としますね。

    ところが入院期間が一週間で、補償内容が一日10000円なら、
    70000円しか保険から出ません。
    あとの43万円どうしますか?

    この問題を解消してくれる保険プランがある会社にあります。
    具体名を挙げると宣伝か私がそこの営業マンと思われるのは心外なのでこれ以上言いません。

    しいて言えば、外資系の歴史のふるい会社とだけ伝えておきます。

    もちろん我が家は家族全員このプランに加入してます。

  14. 15 匿名さん

    >>14
    60日型で日額2万円のコースかい?

  15. 16 匿名さん

    >>14
    入院日数は確かに短縮されてきている。
    しかし平均入院日数の統計には数字のマジックがある。
    A病院で30日入院し退院。そしてB病院に転院し、30日入院。
    このケースでは実際は60日入院したのだが、病床ごと統計取るので
    30日入院したという統計結果になってしまう。

  16. 17 匿名さん

    >>15
    入院した場合の健康保険の実費負担分を全額補償。
    (100万円プランなら100万円まで等、プランによる)

  17. 18 匿名さん

    >>14 >>15 >>16
    1入院につき60日型では、
    転院した場合や180日以内の再入院は
    入院日数が通算されてしまうので再発性の病気の入院には向かない。

  18. 19 匿名さん

    >>17
    補償?
    その字を使うのは損保の商品でしょう。
    医療費用保険かな。

  19. 20 匿名さん

    ずばりAIUじゃないの?

  20. 21 匿名さん

    >>04
    うちは貴方とは逆で、
    生保は入っていないけれど、医療保険に入っています。
    いわゆる“生きるための保険”だからです。
    若い頃に義理で入っていた保険(自動車も含め)
    入り直しました。
    いろいろ勉強してびっくりすることだらけでした。
    マンションは普通、団地保険というプランですが、
    このプランだと水災が補償されないのご存知でしたか?
    昨年の東京杉並区の床上浸水みたいなことになったらたいへんです。


  21. 22 匿名さん

    >>20

    御意

  22. 23 匿名さん

    >>22
    医療費用保険はどこの損保会社でも売っているよね。

  23. 24 匿名さん

    だんだんプロの方が参加してきてクオリティーが上がって来たみたいなので、
    素人はここらで見物席にまわります。

    あとはよろしく!!

  24. 25 匿名さん

    最近は追随が激しくてどこもたいへんですね!

  25. 26 匿名さん

    がんばれ!!インシュアランス・プランナーさんたちぃ!
    啓蒙、啓蒙、啓蒙!!!

  26. 27 匿名さん

    今の保険制度なら自己負担はそんなにならないぜ。
    http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
    1日あたりいくらの定額型医療保険で充分だろ。

  27. 28 匿名さん
  28. 29 匿名さん

    損保は支払い渋いよ。

  29. 30 匿名さん

    医療保険は入院しなかったら、丸損になる。そこが考えどころだ。

  30. 31 匿名さん

    ほぼ1回は入院するだろ。
    解約返戻金のある医療保険もある。

  31. 32 匿名さん

    一例だが 30歳男性で 1日当たり10000円保障 60日型の場合(手術保険金なし)
    保険金額は 1月約2200円。10年で約264000円。
    10年間で max60日の入院をした場合 60万円。20日の入院なら 20万。
    これを 入る価値があると思うかどうかは 人それぞれ。
    私なら maxで リターン3倍なら 入る価値はないと思う。(実際には 複数回入院する人もいるだろうから 性格にはマックスとはいえないけど)
    まあ 病弱な家系なら 検討してると思います。

    それなら 医療費として 60万なり100万なりキープしておいた方が得策かと。(自分は夫婦で200万をキープしてます)
    実際は 怪我などするとしても 車の事故なら車の保険もあるし 業務中なら労災なわけだし。
    長期療養が心配だというなら 所得保障や 31日目〜または 61日目〜の保険もあるみたいなので 検討する価値はあるかもしれない。

    私は 全てのリスクに対応するって言うのは無理だと思うので
    どうしようもなくなったら その時考えようかと思います。
    それより 普通にありえそうなこと(教育費とか老後とか)に備える方に重点をおいています。

  32. 33 匿名さん

    >>32
    なんで比較対象として手術給付金無しにしたのかな?
    普通はつけるものだろ。
    比較対象がおかしい。

  33. 34 匿名さん

    ウチは夫婦でこれに加入しました。
    http://www.sonysonpo.co.jp/prod/med/cover_w/N2020700.html
    生涯保障、60過ぎで半額になる。
    年取ってから病気になって家族に迷惑掛けたくないから終身タイプにしました。
    結構手頃なんじゃないかな?

  34. 35 匿名さん

    身内が昔生保会社にいましたけど、紹介とかじゃなく自分から資料請求して加入した場合
    ブラックリストみたいのに載るんだって、(病気もちとか裏があるんじゃないかって疑われるらしい)

  35. 36 匿名さん

    >>35
    ブラックリストには載らない。
    調査会社または上司による契約確認(契約者・被保険者と面談)が入る。
    その結果、保険金詐欺等のモラルリスクがなければ診査を受け、加入。

  36. 37 匿名さん

    >>5さん
    うちのカミサンは医療保険に加入してますが、保険金の為出産したらわざと帝王切開に
    するって言ってます。

  37. 38 匿名さん

    >>37
    帝王切開って
    入院日額×10倍 の手術給付金しかもらえないよ。

  38. 39 匿名さん

    >>38
    女性疾病の特約組んでればもっともらえるよ

  39. 40 匿名さん

    >>39
    その分保険料が高い。
    費用対効果が低いだろ。

  40. 41

    皆さん知識が豊富ですね…、どのように勉強されているんですか?
    やはりすぐ加入するより自分で多少予備知識をつけてから考えたほうがよさそうですね。

  41. 42 匿名さん

    >>41
    あるじゃんとか見れば

  42. 43 匿名さん

    帝王切開は病気扱いだから保険適応されて医療費の安いし
    後から保険で20万ほど(女性特約)入ったんで喜んでました。
    しかし、高額医療費の申請ができることは知らなくて。。。
    何年か経ってから申請権利があったことを知っても「後の祭り」でした。
    もひとつ、自然災害で自宅が被災したときも、保険で修理代がまかなえラッキーとそのままに。
    被災年度に確定申告すれば、損害額が全額所得控除できたんです。

    民間保険があるからといって安心せずに、国や自治体の支援もあるので、もらえるものはしっかり請求しましょう。

  43. 44 匿名さん

    >>37
    帝王切開って簡単にいうけど痛いぞぉ

    >>41
    保険市場ってのはどう?

  44. 45 匿名さん

    >>44
    保険市場って雑誌かい?

  45. 46 匿名さん

    >なんで比較対象として手術給付金無しにしたのかな?

    そっちのほうが 計算簡単だからです。
    手術給付つけたら 当然 保険料も値上がりするので 率としては大体同じくらいに収まるのでは?

  46. 47 匿名さん

    保険会社が潰れないかどうかが一番大事なんじゃない?

  47. 48 匿名さん

    うちは 1回つぶれて? 痛い目に合いました。千代田生命。

  48. 49 匿名さん

    >>46
    医療保険に手術給付金つけない人なんてどうかしている。
    手術給付金は日帰り入院でも給付されるんだよ。
    カテーテルやファイバーによる手術も対象。
    あなたのは比較とはいえないんだよ。

  49. 50 匿名さん

    >>48 >>49
    積立商品には影響が出たが
    保障部分には影響が出ないよ。

  50. 51 匿名さん

    >>45
    保険市場っていうのは
    あらゆる会社の保険を扱っていて、比較検討してコンサルしてくれる代理店の
    来場型店舗の名前ですよ。
    検索してみてください。
    すぐ出ますので。

  51. 52 匿名さん

    >手術給付金は日帰り入院でも給付されるんだよ。

    その分 保険料高いでしょうに・・。

  52. 53 匿名さん

    >>その分 保険料高いでしょうに。

    その通りです。あらゆるリスクに対してあらゆる特約が用意されてますから。

  53. 54 匿名さん

    >44
    長女を帝王切開
    次女を普通分娩しました。

    どちが痛いかと言えば
    出産前は普通分娩
    出産後は帝王切開

    でもね帝王切開後は子供が同室にはならないので、母はぐっすり寝むれます。
    普通分娩の場合はくたくたになった後でも・・・
    私の場合は次女出産後38時間起きていました(帝王切開がよかったなと一瞬思った)

    痛いのと眠いのと下半身が気持ち悪いのと、出産後は頭の中も下半身もぐちゃぐちゃですからぁ〜。

  54. 55 匿名さん

    >>53
    意味不明。
    52は手術特約がつくと保険料が高いだろうね っていっているわけで
    他の特約の話ではない。

  55. 56 匿名さん

    >>52
    保険料は若干高くなるだけ。
    それから病気の手術よりもケガの手術も対象になることをお忘れなく。

  56. 57 56

    タイプミス。
    病気の手術もケガの手術も対象 に訂正。

  57. 58 匿名さん

    >>53
    金さえ払えばいくらでもプランは厚くなるということじゃ。
    52の話をまんま受けてないで、話題を拡大していくのがおかしいかね
    一を聞いて十を想像しなされ

  58. 59 匿名さん

    個人の保険も大切だけど、労災も大切だよね。

    特に建設業、製造業、運輸業に勤めている方は自分の会社がどんなプランに
    入っているのか知っておいた方が良いよね。

    なんせ国民健康保険は、就業中はでないんでなかったかい?

    政府労災だけじゃやばいことあるって聞いたよ。

  59. 60 匿名さん

    話が戻ってスマンが
    30歳男性 1万円保証 60日 保険料月 2218円
    手術特約つけると(50万 or 20万 or 10万) 保険料 月2837円

    特約分は 月619円 年7428円
    真ん中とって20万の手術1回だと やっぱり3倍位のリターン

    公的な保障や 会社の福利厚生を良く調べて どうしても必要な分だけ入らないと
    保険って もったいないないなあと思う。
    うちも 会社のを色々調べたら 所得保証や 病気時無利子貸付など いろいろあった。

  60. 61 匿名さん

    10年更新型とか解約返戻金のあるタイプと比較しなければ意味無い。
    なお、団塊の世代が多量に入院し出す10年後には、
    公的保障はかなり減額されると予想されている。
    また、会社の従業員年齢構成ピラミッドも頭でっかちのいびつな形になっている。
    どこまで維持継続できるのか不安要因だらけ。

  61. 62 匿名さん

    だから 貯蓄で備えるのです

  62. 63 匿名さん

    >>62
    ?????

  63. 64 匿名さん

    >>62
    こんな保険もあるよ。
    (住宅ローン利用していない人向け)
    ここに300万円あるとする。
    一括払(一時払、全期前納)の医療保険に加入。もちろん解約返戻金ありのタイプ。
    1入院180日、通算1095日型 日額1万円。
    10年後の解約返戻金280万円。20年後の解約返戻金292万円。
    30年後の解約返戻金297万円。40年後の解約返戻金279万円。
    50年後の解約返戻金229万円。
    当然入院したり手術したら給付金を受け取れますし、
    給付金受取の有無に関係なく、返戻金は変わりません。、

  64. 65 匿名さん

    >>62
    どこの商品ですか?

  65. 66 匿名さん

    主人36歳妻パート 子供なし。
    だいたい月に幾ら位の保険料を支払ってますか?

  66. 67 匿名さん

    何かしらの保険にははいるべき

  67. 68 匿名さん

    予定利率ってどうやって決まるんだろ?

  68. 69 匿名さん

    38歳、独、ここ数年風邪すらひいてない、保険は車の任意保険のみ、低収入、貯金MSの頭金で使っちゃいました。

    >>67
    どんなのがいいでしょうか。

  69. 70 匿名さん

    独なら不要

  70. 71 匿名さん

    どの位豪華な葬式にしたいか

  71. 72 匿名さん

    保険といっても色々な種類がありますよね。
    年金、医療関係に分散されて加入した方が良いと思います。
    厚生年金だって怪しい時代。
    生命保険は葬式代程度で、医療保険で保障を求めるのが良いかと。
    貯蓄ならば養老保険が良いですね。
    若いうちに入る方が、掛け金お得です。

  72. 73 匿名さん

    保険ってさ、保険会社にとって最高の仕組みなんだな。
    高い掛け金を長期間払い続けたとしても、保険のお世話にならなかったら契約者はそのこと自体で満足。万一保険がおりるような事になっても、その時は契約してたことと保険会社に感謝。
    保険は、保険会社にとって負けることとのないゲームってことだね。

  73. 74 匿名さん

    同時多発テロでつぶれた会社あるじゃん?

  74. 75 匿名さん

    独ならいらんのかぁ。

  75. 76 匿名さん

    来月旦那さんの保険が更新で(定期特約)見直した

    終身 500万 55歳払い済み
    定期特約 3500万を更新しないで
    損害特約 500万
    医療保険 日/5000円

    マンション入居で団信に入るし
    不安な保障は、会社の共済でグループ保険に入る
    死亡3000万/事故4800万/ケガ9000円

    従来の保険を更新していたら、年間5万円ほど高くなったから
    この見直しで、少しやすくなって良かった〜(^^)

    古い保険をお持ちの方は、保険屋さんの言われるままに
    下取りとか出さないで、基本は残した方がいいですよ
    医療保険とか、早く入るほど安いのでね

  76. 77 匿名さん

    毒で何かはいってる人いる?

  77. 78 匿名さん

    新レスヨロ

  78. 79 匿名さん

    自動車保険、3億賠償が出ましたね。
    皆さん、無制限で対人・対物位は入りましょう。

  79. 80 匿名さん

    なぜに?

  80. 81 匿名さん

    ↑自動車保険じゃなくて自動車事故だね。しっつれー

  81. 82 匿名さん

    >>80
    なんでなぜ?

  82. 83 匿名さん

    飲酒じゃ保険は下りない。

    常識。

  83. 84 匿名さん


    被害者救済のため、飲酒でも保険はおりるよ。
    加害者(運転者)の治療代は飲酒だとおりないが。

  84. 85 匿名さん

    >>84
    その通り!

  85. 86 匿名さん

    それは任意保険の話ですか?

  86. 87 匿名さん

    >>86
    強制保険(自賠責)でも被害者救済の為に保険はおりますが、
    死亡は最高3000万、後遺障害は4000万です。

  87. 88 匿名さん

    >>80>>78に対してだね。

  88. 89 匿名さん

    保険って私は、おまじないと思って加入してます。だってもし何かあったら毎月の掛け金どころじゃすまないですよ。

  89. 90 匿名さん

    お金がないひとは、保険は大切でしょう。大金持ちなら保険は必要ないかも
    「50代の大金持ちの独身の女医さんに言われたとがあります・・」

                             By保険会社20年勤務

  90. 91 匿名さん

    貯金はそこそこあって、保険に入ってなかったんですが、先頃
    マンションをほぼ一括で購入しました。
    おかげで今は貯金ほとんど無し状態ですが、団信は必要ないとして
    生命保険、医療保険なんかはどうしたらいいでしょう?

  91. 92 匿名さん

    見てる?

  92. 93 匿名さん

    私も現金で家を購入。保険は購入と同時に火災保険・地震保険に加入。8年前からは全労災(総合・医療・新総合医療)しか入っていない。ローンがないのでこれでも十分だと思う。

  93. 94 匿名さん

    貧乏人のローンは全期固定が無難で、保険は絶対必要だと思うが、
    なぜか世の中、逆の事例が多すぎる。
    ギャンブラーだから一生貧乏から抜け出せないのかね?
    聞くところでは、開店前のパチンコ屋は生活保護受給者が並んでると言うし、やれやれだな・・・

  94. 95 匿名さん

    とりあえず掛け捨ての保険でもいいから最低限の保険に入っておいた方がいい。
    保険は損得勘定で考えるものではない。

  95. 96 匿名さん

    保険を損得で考えれば、半分以上の人は損な結果になると思う。
    もう何年も配当なしだし…(T.T)
    でも保険を使うような事態にならなかったことをよしとせねば。

  96. 97 匿名さん

    >保険を損得で考えれば、半分以上の人は損な結果になると思う。

    当たり前だよ。じゃないと保険会社やっていけないだろ。

  97. 98 匿名さん

    損得で考えるなら損、でも必要な人は入れ、ってことですね。

  98. 99 匿名さん

    少なくとも使用人がいないレベルの人は入れ、ってことです。

  99. 100 匿名さん

    保険って安心料払ってるんだよね。
    安い掛け金の共済でも、イザって言うときには、
    入ってて良かった〜って思います。
    何も保険を掛けていないなんて、シングルでもな
    いのに、信じられないわ!?

  100. 101 たまこ

    きのこ・・・マン、不覚・・・。

    保険の事書こう。
    保険会社に入っている人間が周りにいて、裏の話、よく聞けます。
    お客に売る商品と、自分で入る商品、違うの。
    言葉のマジックをよく使うそうな。

    一番いいのは、オーダーメイドで作る保険。
    あと、ちゃんとFP取って勉強している人から買わないとへんてこりんな物を売られます。


  101. 102 匿名さん

          ,,,──-____
               _/´-         \
              / /  /ヽ  `ヾ     ヽ
            /  /  |∩|    彡\   | 
            |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  クマバウアー
            |  | | ●   ● / / /   |
            (_/ ヽ       /| (_/ |   |
               ∪‾‾‾∪  |.  |`⌒´|_
                     |`⌒´|_  (___)
                ─── (___)─┻┻
           ─────── ┻┻
    きのこ食べて元気くまーーー

  102. 103 匿名さん

    保険セールストークは
    親切さをよそおった脅迫

  103. 104 匿名さん

    良く考えれば、命をお金で換算する人達だからな。
    強盗に近いものがあるよね。

  104. 105 たまこ

    そうかあ!
    食べられちゃったから、あれ以来きのこまん、出ないんだ!
    そうだったのかあ。
    納得してしまった。

    くまめ〜!きのこまんを返して!

    保険の話を書こう・・・(T^T)。

    保険は、命が対象の物がほとんどですが、
    投資目的の物もあり。
    投資の保険に、特約として、医療保険をつけるとお得です。

  105. 106 匿名さん

    >投資の保険に、特約として、医療保険をつけるとお得です

    詳しく教えて!

  106. 107 たまこ

    きのこを返してくれたら、教えるですわ。うそうそ。

    銀行とか証券会社が窓口の外資系の保険を探してみてください。
    たとえば、フィディリティとか、ハートフォード生命とか。
    死亡保障付きで、利息 今のところ、年8%出してます。

    医療特約付きの物は、アクサとか、プレデンシャルとか・・・。

    プレデンシャルは、かなり査定が厳しいけれど、支払いや特約は、最高ですにょん。


    基本は、終身で、60歳払い済みの商品をセレクト。
    医療特約は、更新無しの終身保証。

    住宅が賃貸か持ち家かでも、商品セレクト変化しますにょー。

  107. 108 たまこ

    で、業界人いわく、
    「おばちゃんの売っているのは、買っちゃだめ!」だそうですにゃ〜。

    なぜに、猫語?

    10年定期の更新型は買っちゃだめ〜。儲けさせるだけだから。
    でも、これ、知っている人が読んだら、あまりにも初心者すぎる知識で
    笑っちゃうでしょう。
    すんません。

    失礼しました。

    気分を害する方がいたら、あらかじめ、陳謝します。 m(._.*)mペコッ

  108. 109 たまこ

    保証→保障 訂正します。

  109. 110 たまこ

    それから、解約返戻金で元をとる方法もお忘れなく〜〜〜!

  110. 111 匿名さん

    元をとる方法なら、林さんに聞くのが一番でしょ?
    今、塀の中だけど・・・

  111. 112 たまこ

    そうなの?

  112. 113 たまこ

    思い出した!その林さんか!

  113. 114 匿名さん

     __
       /:::::::::⌒:)⌒::\
      /::::::::::_:::ノ\::::ノ:::)          >たまこさん、カレーどうぞ
      |::::::/__   __ \:::(   ,;"ヾヒso..
      /::/ ,=・/ヽ=・、 ヽ:::\ ヽ二二二フ
     |::::(   ,((_))、  ):::::i/\ノ
     \::l    )〜〜(  ノ::/  /

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸