なんでも雑談「ママ友は女の世界」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ママ友は女の世界

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-04-17 01:06:59

最初の子どもが生まれてから、9年。転勤族なので、付き合う人は変わってきたけど、楽しくママ友と付き合ってきました。が、わりと親しい友人が誤解からそれまで仲良くしてたママ友に意地悪されています。
ちょくちょくランチしたり、子どもを預かりっこしたり、ホームパーティをしたり・・・。
それが周りの人を巻き込んで陥れようとしたり、用事があって打ってるメールを無視したり、そこまでやるの?って感じ。
こたえてちょーだいを地でやってます。
女は怖いって初めて思いました。

[スレ作成日時]2007-02-21 17:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ママ友は女の世界

  1. 101 匿名さん

    97
    感じ悪。
    親の世代の話をだして、昔は云々言い出したのは誰?
    偏見に、それは偏見だと書くとおなかいっぱいだって。
    それも反論できる間は反論しておいてねえ。
    聞きたくなかったのなら、安易に突っ込まないことですよ。


    あなたみたいな人は、良いお友達に恵まれなくても仕方ないでしょうね。

  2. 102 入居済み住民さん

    うわ〜 だから女はコワイっていうか。。。
    イヤだよな、こういう奴らとは絶対に友達になりたくない!

  3. 103 匿名さん

    大丈夫、誰もアナタとお友達になんてならないから。

  4. 104 匿名さん

    あのさ、どんな環境にあっても
    いい友達の出来る(作れる)人はちゃんといます。
    社宅も賃貸も分譲も関係ない。
    結局は本人の人柄、それから友達を選ぶ(見極める)能力があるか、
    断る勇気があるか、そういったところだと思う。

    >>90>>92>>97は同一人物なのかわかりませんが
    偏見が強く、僻みっぽいレスを見れば、102さんが
    お友達になりたくないというのも納得できますね。
    それに対しての103も可愛げないしね〜。

  5. 105 匿名さん

    どうでもいい、取るに足らないことですね。

    何でこうも、女の世界はくだらないのですか。

    やっぱり「ヒマ」だから?

    「真剣に」仕事してる女性は、そんな「お暇」は無いし。

  6. 106 匿名さん

    真剣に仕事している旦那は普段付き合うようなお友達なんていません。
    お暇がない、その通りですよ。

    暇がある主婦なら、自分と同じような生活レベルであることが、気楽なお付き合いできる大事な要素かも。

  7. 107 匿名さん

    それから105さんはもし専業主婦を抱える男だったら、奥さんの気持ちを理解できずに離婚されないように。

    子供が小さいときの否応ない近所との付き合いって、確かに面倒でストレスたまります。

    奥さんにくだらないとか暇だからとかいうのは最低の反応です。
    働くおんななら、同姓の攻撃はやめましょう。
    1歳から保育に預けることしか知らないのだったら、色々なことを知らないだけです。

  8. 108 匿名さん

    なんか専業主婦VS兼業主婦板に発展しそう。
    おもしろーい!!!

  9. 109 匿名さん

    >100さん
    優しい言葉をかけていただき、ありがとうございます。
    ママ友をよく思っていない人が多いみたいだし
    バトルっぽいことはしたくないので私はこれで失礼します。

  10. 110 匿名さん

    >>109さん

    大丈夫、私もいいママ友を持っています。
    きっかけは子供繋がりでも、そこから先どう発展させるかは
    人それぞれであり、自由です。

    一方、ママ友を否定したい感情があるのも解ります。
    とんでもない軍団を見てるから。
    自分はそこに入らなければいい。
    巻き込まれるかどうかも、要は自分次第です。

  11. 111 匿名さん

    >>95
    住宅ローン組んでる人なら年収の数倍も借金があるぞw
    「訴えてくる」というのがどういう意味なのか、どういうシチュエーションで
    借金の話をしているのかがよく解らないけれど、借入先はもちろん
    返済期間や適用されている金利などによって月々の返済額は異なる。
    そもそも月賦なのかどうかも貴女のレスでは不明。
    申し訳ないけど、その状況で「月々いくら返しているの?」と
    ここにいる全くの第三者に尋ねる感覚が謎としか言い様がない。

    例えばマンションの頭金を親に借りていて「年収と同じ額の借金がぁ〜」と
    半ば自虐的かつおどけて発言した、なんて事もあろうかと。

  12. 112 95です

    ママ友「うちは年収が550万あるの」(聞いても無いのに自慢げに)
    私  「へーすごいねー金持ちだねーうらやましいぃ」(一応言っておく)
    ママ友「でもね借金が550万あるしね」
    私  「はー大変だねー」(怖いから突っ込まない)
    ママ友「でもさー車はキャッシュで買ったしねー」(自慢げ)
    私  「ほーさっすがー」(一応おだてる)
    ママ友「でも借金はね、身内のお葬式で作ったの」
    私  「なるほどねー」(なんか嘘クサ)
    ママ友「でも昔は夫婦で年収1000万超えてたしねー」
    私  「すごいねー」(さらに嘘クサッ)

    じゃあナゼ借金が550万なのか。
    年収1000万あれば貯金できていたはず。
    と、思いませんか?

  13. 113 95です

    追加ですがママ友は十数年賃貸暮らしで家賃6万です。

  14. 114 105

    >>107さん、
    うちの嫁は、正社員ですが、10ヶ月の産休中です。
    来月から、職場復帰ですが、この板見て、ひとこと、
    「くだらないわね。ヒマなのね。」
    でした。

  15. 115 289

    >何でこうも、女の世界はくだらないのですか。

    そうですね。
    本当に救いようなく始末が悪いのは「男の世界」での妬みだと思います。

  16. 116 匿名さん

    ↑スレ違いね。
    新スレ立てるの、面倒なの?

  17. 117 匿名さん

    パートのおばさん集団は怖いと言われますけど、私は結構助けてもらえました。

    必ず集団にはボスがいます。 だけど反論せずに黙って聞いていたら色々教えてくれるし何か失敗してもかばってくれます。

    愚痴が多いので聞く側になると攻撃してこないですよ。

    多分、こちらが偉そうな態度をとるとネチネチやって来るんだと思います。

    まぁ 女性には女性の世界があるので理解して聞いてあげることでしょうね。

  18. 118 匿名さん

    真剣に仕事をしている社会でも
    くだらない人間関係は存在します。

    ただ、ママ友は、子供が絡んでいるだけに
    始末に負えない部分があります。
    誰でも自分の子が一番可愛いのであって
    それを守るためには必死になりますから。

  19. 119 匿名さん

    >>112

    私は、あなたのその、ママ友への反応の仕方が
    良くないのではないか、と思います。
    その人と友達を続けたいのですか?

  20. 120 匿名さん

    >>95=112=113

    結局、何が問題でどうしたいのかがまるで解らん。
    借金の肩代わりを頼まれている訳でもないと思うし
    仮にそうだとしても相手にしなきゃいい話だし。

    それにしたって、ここで「返済額はいくら?」と訊いたって
    誰も答えてくれる訳ないじゃないの(^^;)

  21. 121 マンコミュファンさん

    誰かに聞いて欲しかってんやん(^^;
    みたいなことでしょ?

  22. 122 匿名さん

    ママ友の世界は狭いのね・・・

  23. 123 匿名さん

    マジレスなさっているかたの気が知れませんわ。

  24. 124 匿名さん

    三輪さんじゃないけど・・・

    >No.54

    >三輪さんが言ってたけど、ママ友なんて必死に作る必要はないそうです。
    >主役は子供。親同士の付き合いの中から友人を作る必要なんてないんです。
    >もし運良く友と思える人に出会えたらラッキーくらいでいいんじゃないかな。
    >何度も言いますが主役は子供です。

  25. 125 124

    (すみません途中で入力してしまいました)
    ベタベタした付き合いは私も無理にする必要はないと思います。

  26. 126 匿名さん

    いくつになっても群れてないと安心できない人はいるからねえ

  27. 127 匿名さん

    そもそも世の中不景気・格差社会なのに子供もいて、家賃・ローン、家計が大変なのに専業主婦ってそんなにいるの?
    私はパートに出ているのでママ友とランチや群れる時間なんて殆ど皆無ですが・・・。

  28. 128 匿名さん

    専業主婦の友達がいますが、(私はパートです)、一度仲間になってしまうとどんどん誘われてはまってしまうので、初めから線を引いているようです。でもなかなか大変なよう。

  29. 129 匿名さん

    なんで皆さんそんなに構えてしまうんでしょうか?
    私は今、専業主婦だけど、ランチやお茶をする友人がいて、
    趣味、お稽古ごと仲間や所謂、ママ友から発展した友人もいますが、
    別にどんどん誘うとか誘われるとか、断れないとかは
    全然ないですよ。
    自然にあちこちに友達が増えて別に面倒な付き合いをしてるわけでも
    ないし、友達がいたって自分は自分なんだから。
    あまりにママ友を否定するのも世界が狭いような気がします。

  30. 130 匿名さん

    うまくいっているときはいいけど、
    すぐに誰かの噂話や悪口・愚痴...
    小学校の女子じゃないんだから...
    もううんざりです。

    いまは群れるのをやめました。

  31. 131 匿名さん

    群れるって・・・

    ママ友全員と同時に会うわけではないでしょうが。
    一度に会うのはせいぜい自分を含めても2人か3人ぐらいで
    群れると表現するには程遠いのでは?

    裕福な豪邸に住んでるようなセレブお母様同士のおつきあいだと
    違うんでしょうけど。

    実際にあるんでしょうかね、暴れん坊ママの初回放送分みたいなママ同士のおつきあいって。

  32. 132 匿名さん

    >裕福な豪邸に住んでるようなセレブお母様同士のおつきあい

    こっちの方が怖い気がしますが。

  33. 133 入居予定さん

    いやぁ〜初めてこちらを拝見させていただきました。
    うちの幼稚園でも噂好きのママたちいますよ〜。
    初めの頃、親しくなってちょっと話したら、
    みんながその事を知っている・・・。
    な、な、なんでー!!って、
    その時から、一定の距離を持って接するようになりました。
    そういえば、入園する時、先輩ママから、
    「幼稚園のママたち全員と仲良くする必要ないのよ、
     気の合った人とだけ仲良くしてないと疲れるわよ。」
    と餞の言葉をもらったのを思い出しました。
    本当にその通りです。
    卒園まであと数ヶ月、早く抜け出したいです!!
    ちょっと愚痴を書いてすっきりしました♪

  34. 134 匿名さん

    >実際にあるんでしょうかね

    あるようです。
    某雑誌に取材された有名幼稚園でのお話。
    山手にお住まいのセレブ妻が多いことで有名です
    奥様のお車はベンツをはじめ外車がほとんど、園のお手伝いには下のお子様の同伴は認められていないので、下のお子様は自宅にシッターさんを雇いお留守番させておられます。
    1歳からのお教室通いも普通で、2歳からは体操・ピアノ・ペーパーのお教室×数箇所・行儀作法・英語・バレエ・バィオリン等・・・
    少ない方で週3日、多い方は週5日、受験日が近づくと一日に2つのお教室の掛け持ちも普通のことです。
    入学金8万〜、お月謝5万〜、平均して月20万の教育費、お受験までに1千万以上かける方も珍しくありません。
    お母様方も学歴が高く教養も高いのですが、社会経験のない世間知らずの方も多いです。
    自分を抑えて他者に合わすことは致しません。
    そのような経験もなければ、必要もないからです。
    皆様大変プライドが高くドラマのようにボスは存在しません。
    情報収集のためだけにおつきあいをされます。
    全員が内部進学できるわけではないので、本音は皆がライバル、他者を見下している方も多いです。
    今月は内部進学決定者が発表されましたが、ふるい落とされた方は【腐ったみかん】で、誰も近づきませんし同情もしません。
    残念組は卒園を待たずに登園なさらなくなります。

    昨日まで毎日のように園近くのお店でおしゃべりしていた方なのに。

  35. 135 銀行関係者さん

    学歴が高い女性とは東大京大一橋卒あたりの女性を言う。
    ここらへんを卒業した人は人間的に賢い人が多い。

    セレブ気取りの女性はそんなに賢くない人が多いよ。

  36. 138 匿名さん

    昔は大学出だというだけで教養が高いと言われたよ。特に地方ではね。クリスマスまでに売れないと売れ残りと言われた時代の話。良家の子女は大学出は婚期を逃す、良いお話がこないと敬遠され釣り書に書くだけなら(就職しない)短大卒やブランド女子大が有利だった。

    男側にも都合があったのよ。自分の息子よりいい大学を出た嫁なんてプライドが高くて生意気だからね。姑には嫌われるだけ。

    お受験にはまる人は資産家に嫁いだ専業主婦なんだよ。国公立大卒の官僚クラスの子どもや公務員共稼ぎ派は国立お受験なんだよ。勤務医や官僚クラスの財布では有名私立なんてもたないわけ。無理して入ってもサラリー家庭出身の彼らでは、祖父母の援助がある周りとは合わないから惨めなだけ。

  37. 139 匿名さん

    自分の実家や学歴の話をしたくないありません。聞かれたくないのです。
    知ったかぶりで話してもボロがでているのか何か見下されている感じで深く付き合えません。
    背伸びして、素の自分も出せず、気を使いながらのお付き合いに、もう疲れました。
    たまに、すごく孤独を感じます。
    ランチに行っても帰るとドッと疲れます。
    一人が気楽と思いながらも腹を割って話せる友人は欲しい。
    人間関係って本当に難しい。
    なんか疲れてしまいました。
    子供も私に似て友達付き合いが下手でかわいそう。
    もっと自分が変わりたい。

  38. 140 匿名さん

    >お母様方も学歴が高く教養も高いのですが、社会経験のない世間知らずの方も多いです。
    >自分を抑えて他者に合わすことは致しません。



    パートでもさせたい。
    少しは人の苦労も知れ。

  39. 141 匿名さん

    小さな世界でかわいそう。
    本当にバカバカしいですね…
    少しは自分らしく生きたらいかがでしょうか?

  40. 142 匿名さん

    子供が絡むと付き合わざるを得ないことも多々あります。
    みんなで出かけるのに、自分の子だけ入れないとかわいそうですから。
    自分らしく生きると言えば聞こえはいいですが、どの社会でも
    周りに合わせる必要や場面もありますからね。
    ママ友にはママ友の社会があります。
    ママたちもそこから色んな事学んでいくのです。

  41. 143 匿名

    周りに合わせるのも限度がある。

    習い事や服、髪型やランドセル等々、皆、お揃い。

    何年かして、やっと見分けられるようになったけど、最初の頃は、みんな同じに見えて誰が誰で、どのママさんの子供かも分からなかった。

    子供は皆、お人形さんみたいに可愛い顔してるけど、表情がなくて、ちょっと怖い。

  42. 145 匿名

    んだなす

  43. 146 匿名

    ママ友が男の世界でも変だわな

  44. 147 匿名さん

    だな

  45. 148 匿名さん

    もっと、ほかに世界をもちなはれ。

  46. 149 匿名さん

    ですね

  47. 150 匿名

    ママ友ドラマ今日だよ~

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸