なんでも雑談「欲しい物の前で泣きじゃくる幼児」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 欲しい物の前で泣きじゃくる幼児

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2007-11-28 19:41:00

おもちゃなんかの前で欲しいと泣きじゃくってる幼児を見かけますよね。
我が家のムスコはダメといったらあっさりあきらめます。

無い物ねだりなのかもしれませんが、逆にわが子が心配になってきます。

自分の夢に執着がない子になってしまうのではと。
周りから見ても見苦しいほどに自分の目標にしがみつくくらいで無いと目標は達成できないのではないかと。

[スレ作成日時]2007-11-12 15:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

欲しい物の前で泣きじゃくる幼児

  1. 2 マンコミュファンさん

    泣きじゃくるって‥ 
    躾がなってないだけでしょ(^^;

    物分りがいいって大いに結構なのでは???

  2. 3 匿名さん

    >>02

    小学生なら仰る通りかもしれないが、幼児だよ

  3. 4 匿名さん

    俺も小さい時、泣きじゃくったのに買ってもらえない物があった。
    それがずっと心残りだった。

    大人になってから親父が、それと同じ物を店頭で見て
    「おまえは小さい時、泣きじゃくってあれを買ってもらったな。」
    だとさ。
    ふざけんな親父!買わなかったくせに嘘付いてんじゃねぇ!

  4. 5 匿名さん

    自分も小さい頃、
    泣きじゃくるほど欲しいものなんてなかった。
    そもそも、家の外で泣くのは、恥ずかしいことだと思ってたから、
    外では、泣いたことがほとんどなかったと思う。

    あっさり、あきらめるってことは、その程度のものだってことですよ。
    実は、影で万引きしてるとかでなければ、
    何も問題ないと思いますが。

  5. 6 入居予定さん

    私も道に寝そべって泣きじゃくった事があります。
    何が欲しかったのか覚えていませんが、買って貰えなかった事は覚えています。

    我が子も2歳の頃三越のモロゾフかゴディバの所だったか忘れましたが、寝そべって泣きじゃくってました。(理由はディスプレイされたものを触りたかったのを駄目と言ったので)
    私と夫が「行きますよー」と言って姿を見せなくして、直ぐには追いかけてきませんでしたね。他のお客様に苦笑されてしまいました。。。

    泣かれても買って上げなければ(駄目なものは駄目で通せば)、小さくても学習能力はありますので、二度とはしませんから、それが躾になるのではないでしょうか。(親はちょっと恥ずかしい)

    経験ある自分は夫曰く、“物欲が激しい”
    確かに欲しい(必用)と思ったものは買っているような。。。でも浪費しているわけではありません。
    夢(小学生の時の夢はお嫁さんになる事)は、双方の両親反対の中、押し切って結婚したので→目標達成と言えるかも知れません。

  6. 7 匿名

    私は幼い頃泣きじゃくっていた方です。
    かんしゃく起こしたり、全身で訴えるタイプではなく、ひたすら
    「コレ買ってぇ〜 コレ欲しいぃ〜」と泣きじゃくってました。
    当然そのお目当てのものは買ってもらえず・・。

    うちはおもちゃをぽんぽん買ってもらえるほどゆとりが無いことを幼い頃から知っていたため、
    ちょっと欲しいな・・くらいではそこまで親に要求はしませんでした。
    でも相当魅力的なおもちゃに出会ったら、その欲求は特大です(笑)。

    私の場合、ちょっと欲しいな・・という物は、他の遊びで代用するとか、
    友達の家で貸してもらえばいっか・・と割り切っておりました。
    それを特に我慢していると思ったことは当時も無かったはずです。

    子供もちっちゃいなりに、ちっちゃい頭で色々考えていると思いますので
    あまり心配なさらなくても良いのではないでしょうかね?

    ただ、子供は普通「独占欲」の塊ですから、何もかも遠慮がちであまり要求してこないってのは、
    親としてはその瞬間楽かもしれませんが、あとあと成長するにつれ「ひずみ」が出てきそうですね。
    今の10代、20代前半の心の悩みメンタルサイトでもよくこういうコメントがあります。
    ●親は私に何もしてくれなかった
    ●私は良い子でいるしかなかった
    ●まわりの期待に応えられるよう頑張っているけど、本当の自分は弱い人間だ

    小さいうちは我侭を言わせる環境って大事なんだなと、そのサイトから知りました。
    もちろん「言わせること」と「叶えさせること」は別だと思いますが。

    私はまだ子育ての経験が無いので推測でしかありませんが、そのように思います。

  7. 8 07匿名

    すみません07です。
    追記です。

    私は20前半で、メンタル系の仕事をしています。
    私の泣きじゃくっていた過去の経験は、幼稚園に上がる前から小学校低学年までの頃のことです。

    ついでに何を買ってもらえなくて泣いたかも、今でもはっきり憶えています(執念深い??)♪

  8. 9 匿名はん

    義父は甥や姪が、ちょっと駄々こねると玩具を買い与えています(笑)
    子供たちも解っているのでは?

  9. 10 ビギナーさん

    私は子供の頃「物欲」があまり無かったですね。
    あんまりしゃべる子供じゃなかったので、欲しいものがあっても、心の中で欲しいなぁって思う程度。周りの人に「欲しいの?」ってきかれれば「うん。」とだけ。超シャイ。自己主張がとっても恥ずかしかったのです。
    大人になってもシャイですが、いたって正常ですよ。たぶん。^^

  10. 11 匿名さん

    うちの子は小さい頃、欲しいものがあると何度も何度も言うのです。
    根負けして買うと、一二度使っただけで放置、

    何度かそういう経験をしました。

    そういう資質は大人になっても変わらないようです。
    今は自分の働いたお金で買えるので被害はありませんが。
    三つ子の魂・・・です。

  11. 12 匿名はん

    子供の頃は物欲なかったですね。
    山の中の1軒屋で、物欲に対する刺激がなかったのも原因かもしれません。
    しかし、姪っ子たちも、外出する時、今日のお買い物はこれだけだからね、と、言うとそれ以上のものはほしがりませんでしたよ。

    どちらが良いか悪いかは別として、お金がないから買えないといえば、2歳の子でもがまんします(欲しがりません)。
    泣くかどうかはしつけの問題ですね。

  12. 13 匿名さん

    >>05はスレタイの「幼児」という文字が読めないらしいな。

  13. 14 匿名さん

    成功する秘訣は成功するまであきらめないことだ
    といいますよね。
    ということは、聞き分けがいい子は大成しないのかもと
    心配になります。

  14. 15 匿名さん

    スレ主さんのお子さん、物分りがよくていいんじゃないでしょうか。
    私も子供の頃、お店で泣きじゃくったことないです。
    泣いたって買ってくれるような親じゃなかったってのもあるけど
    それで親を恨んだこともありませんでしたよ。
    クリスマスとお誕生日には好きな物を買ってもらえることになっていたので
    その日を楽しみにして待っておりました。
    クリスマスとお誕生日の前には1ヶ月前から玩具屋さんに下見に行って
    ワクワクしながら買ってもらうプレゼントを選んでおりました。
    しょっちゅう欲しいものを買ってもらえたら、ありがたみが減ると思いますね。

  15. 16 匿名はん

    物欲と夢は違うのでは?

  16. 17 匿名さん

    >>05
    読めてますよ。

  17. 18 匿名さん

    >>17
    間違えました。
    >>13
    >>05ですが、読めてますよ。

  18. 19 匿名さん

    うちの息子は生き物を欲しがります。
    動物園ではペンギンが欲しいと泣き、
    捨て猫を見つけたら、猫が欲しいとその場に一時間以上も
    いたことがあります。
    最近はご近所のお庭でバッタを取らせてもらっています。
    取れなかったときは機嫌が悪いですね。
    本当に困ります。

    姉はというとスレ主さんと同じように物分りのいい子です。
    小学生になった今も欲しい物を聞いても遠慮をしているような
    感じがします。

    性格もあるのでしょうか。

  19. 20 匿名はん

    さすがにペンギンは無理でしょうが、生き物を飼うと優しい子に
    なりますよ。きちんと責任を持たせればだけど。

  20. 21 匿名さん

    無い物ねだり
    泣きじゃくられると、それはそれでたいへんだよ

  21. 22 貧乏暇なし

    ウチの娘は泣きじゃくります。(3歳)
    親としては正直しんどい。
    論理が通用しない年齢なんだろうとは思うのですが。
    また、自分自身の中でも葛藤があったり、引くに引けなかったり
    イロイロだろうと思います。

    スレ主さんのお子さん
    今おいくつでしょうか?
    幼児期の時間の差は物凄く大きいです。
    半年違うだけでも、物事の理解力は全くと言っていいほど違います。
    たまたまそのあたりの成長が早かった
    そう思えばよいと思いますよ。

    また、レスの中に
    「私は泣きじゃくらなかった」
    という方いらっしゃいますが・・・
    昔の記憶なんて全部出てくるわけではないので、あまりあてには
    ならないと思いますよ。

  22. 23 匿名さん

    失礼な。
    私は本当に泣きじゃくらなかった。
    親が証言している。
    自分や自分の子供が泣きじゃくるからって、
    皆一緒だと思わないで欲しい。
    泣いたからといって、
    子供の思うとおりにさせてくれるような親ではなかった。
    そういうことは、親とのコミニュケーションなかで
    子供でも理解できると思います。

  23. 24 匿名さん

    別にムキにならんでも…。
    いろんな大人がいるように、いろんな子供がいるんだからさ。
    聞き分ける子供もいれば、やんちゃくれる子供もいるさ。
    でもって 同じお子でも機嫌によっていろいろでしょ。
    どっちが いい悪いではないと思うよ。
    (大泣きしてジタバタされると親としては恥ずかしいし大変だけどね)

  24. 25 匿名さん

    スーパーで幼児ちゃんを一部始終みてると確かにそのお菓子やおもちゃが欲しい気持ちが始まりでしょうが、最初のお母さんの一言で「物わかりのいい子」か「ひっくり返る」かにわかれるように思えます。
    頭ごなしにダメと言ったり話をちゃんと聞いてやらなかったりムキになってる親の子どもは癇癪おこして泣き叫んでるように思えます。

    物わかりがいい子=我慢してる、ファイトがない、諦め投げ出す子・・・
    なんて心配しなくていいと思いますよ。
    自分の気持ちを理解してもらった、なぜダメなのか教えてくれた、次は買ってもらえるという希望もできた、そしてその約束を守ってもらった・・・心が満たされていれば大人になっても器用に乗り切っていくものですよ。
    無理難題を通しきって手に入れる人より、ナチュラルに生きて自然に手に入れる人のほうがずっといいではないでしょうか・・・

  25. 26 入居済み住民さん

    ある精神科医の本を読みましたが、親の言うことを良く聞く「いい子」はのちのち人間関係などに(上司に言われたことしかできないとか、部下の気持ちがわからず苦労するとか)問題を抱えることもあるそう。

    欲求と規範の葛藤によって生み出されるのが「自分らしさ」であり、これが育たないと、「自分はどうしたいのか」がわからない大人になってしまうそうです。

    物わかりがいい子は、親の立場としては楽ですけどね。

    ここで、おねだりしなかった人とした人の将来が実証できるかな?

    そういう私は電信柱にしがみついて、欲しいものを手に入れた子供でした。今でも欲しいものは自分で努力して手に入れる大人です。規範より欲求が強いかも・・・。

  26. 27 匿名

    泣く子・泣かない子、どっちもその子の個性(その子なりに考えて泣く泣かないがある)なわけだから・・。

    ただどっちにしても、その行為の度が過ぎてしまったら問題でしょう。
    いや、問題なのはその子本人ではなく、親の問題でしょう。

  27. 28 入居済み住民さん

    親の問題と片付けるほど子供は一様ではないと思いますよ。

    もちろん、環境や時代で育ち方も大きく変わります。

    むしろ、どんな大人に育つかが問題なのでは?

    自ら命を落とす若者や中高年が多いのも事実ですから、そちらのほうが問題だと思います。

  28. 29 匿名さん

    スレ主は正に>>26の内容のことを心配してるのでしょうね。

  29. 30 匿名さん

    どんな大人に育つかって・・・
    その大人になるまでのあいだに親の影響が多大なんじゃないですか。

    今日もすごい坊やとお母さんにイ○ーヨー○ドーで遭遇しました。
    牛乳売場で何か気に入らないことがあったのかダダをこねていましたが
    とうとうママにキャラクターカートに無理やり乗せられ
    そのあと牛乳をかかえながらギャーギャー泣き叫びのけ反り大変な状況でした。まぁ泣くこと泣くこと30分ほど、疲れただろうに・・・
    レジをすませてもまだどこからか泣き声が響いてました。
    ママさんは知らーーーん顔。でもきっとイライラの頂点だったでしょうね。人前では叱れなくてだんまり無視を続けてましたが。

    あきらかに度をこして買い物客に大迷惑です。
    ちょっと落ち着いて抱っこでもして聞いてやればいいのになぁ・・・
    泣く子泣かない子 おねだりする子しない子・・どっちも大人になるに
    たいした影響はないんじゃないかしら。
    やっぱ親の問題でしょう。

  30. 31 匿名さん

    泣き喚く子供の中に
    障害をもっている子供がいることもわかって下さい。
    多動症は叱ってはいけないと言われています。
    第三者に躾がなっていないと思われ辛いです。

  31. 32 匿名さん

    >>31

    冷たい言い草になってしまうが現実は第三者はその見分けがつきませんが
    どうすればいいですか?

    あなたが、躾がなっていないと思われたくないと
    どうしても思うなら、お子さんの服に多動症と明記するしか
    方法はないんじゃないかな?
    でも、そんなの嫌でしょ。

    どうにもならないことを>>31のようにつぶやかれても
    読む側は余計に気分が沈んでしまいます。

  32. 33 匿名さん

    駄々をこねて泣いているのと障害があり落ち着きがない子とは
    しばらく見てるとわかるように思えますが・・・
    どちらであっても賢いお母さん(お父さん)は上手に接していますよね。
    どちらの子どもをあつかう場合でも周りへの配慮を心がけ、また
    周囲の人たちは思いやりと理解を持って見守ってあげたいです。
    泣く子泣かない子がそれぞれどんな大人になるかなんてどうでもいいことじゃないかな。

    >31さん
    大丈夫ですよ、そんなに悲観的につぶやかなくても。
    多くの人たちは理解して、躾がなってないなんて思わないですよ。
    また、私がみかける障害児と出かけてる親御さんはそれはそれは
    優しく一生懸命にされてます。
    頑張って!と心の中で応援してます。
    自信を持って外へ出てきてくださいね。

  33. 34 匿名さん

    私も子供の頃、ぬいぐるみ売り場の前で泣いて寝転がっていたようですが、母はしばらく放って寝かしておいた(眠ったという意味でなく)そうです。。
    だめなものは寝ても叫んでもだめなのよ、と言って聞かせたそうですが、
    なかなか起きなかったらしい。
    恥ずかしい・・
    周りは迷惑していただろう。。

  34. 35 入居済み住民さん

    他人に(自分に)とても厳しい人が多いのですね。
    もっと寛容になってもよいのではないかと思うのですが。

    確かにモンスターみたいな人もいるかもしれませんが、時々自分でもそんな一面があるかも・・・と思うことが無きにしも非ず。

    親だって完璧な人はいないでしょう。

    泣きじゃくる子供を前にして自分が泣きたいと思うことだってあるかも知れません。

    子供を育てるのに難しい社会なのかも知れませんね。

  35. 36 契約済みさん

    うちの息子もよく駄々こねてたなぁ。今では懐かしいです。
    スーパーなんかで、時々そういう光景を見かけては「うちもああだったわ。おかあさんがんばってね。」と心の中で思っています。
    子育て経験した人なら、ある程度は寛容に見ているのではないでしょうか。

  36. 37 匿名はん

    別に泣くくらい(ついでに叫んでも)いいんじゃない?
    それが物を破壊しだすなどの行為になったら落雷ものだけど、
    泣いて訴えるぐらいなら私はOK、許容範囲だな。

    親が毅然とした態度で相手にしないのも立派な躾だと思う。
    下手に子供目線でかまうことないと思います。
    私はまだ子供いませんが、スーパーとかでそういう光景見てても
    特別迷惑だとは思いません。

    「おいて帰るよ」この一言が一番効果的。

    「もぉ〜恥ずかしいからやめてぇ〜!なんでそんなことするのぉ?」←この発言を連発するお母さんは私は不愉快です。親ともあろうものがそんな言葉で子供に接しているあなたの方が見てて恥ずかしい・・と思ってしまう。

    私も泣いて欲しがってたタイプだけど、うちの母は強かった。
    「いつまでも泣いてなさい、もう置いて帰るからね」
    基本的にのびのびさせてくれるけど、度が過ぎたり我がまま言い出したらたずなをひかれ、おかげ様で幸福な人生を歩んでおりまする。

  37. 38 おかん

    >「おいて帰るよ」この一言が一番効果的。
    確かに一番効果的ですが、
    子どもは置き去りにされる不安にかられます。

    親の思いのまま操ることと、教育は違います。

    おっしゃるように毅然とした態度は必要ですが、
    「おいて帰るよ」
    は、刃物で脅して強姦する行為とやってることは同じです。
    …って「知らずに子どもを傷つける親」という本にあった。
    ちょっとすごい例えやな。

    泣き止むまで気長に待ってあげるのがいいそうです。


    …ちなみに私はスタスタ帰る真似をしました。
    娘はひざでジャンプしながら号泣しながらついて来ました。

    あの時はごめん。

  38. 39 匿名さん

    ひざでジャンプて!割れますよー

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸