なんでも雑談「霊に憑依された事ありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 霊に憑依された事ありますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-07-03 11:42:31

霊に憑依された事ありますか?
その時どうやって解いたらいいのでしょう?憑依されないようにするにはどうしたらいいのでしょう?
体験談などありましたら教えて下さい

[スレ作成日時]2005-07-25 08:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

霊に憑依された事ありますか?

  1. 2 匿名さん

    今の時期にピッタリのスレですね!

    私はないけど…

  2. 3 匿名さん

    2chのオカルトスレに行くと沢山載っていますよ・・・・
    宜しかったらどうぞ・・・・・・

  3. 4 匿名さん

    金縛りになる前のように、耳鳴り(耳が詰まる感じにもなります)が始まって、肌に冷気が感じたと
    思ったら、すごい吐き気に襲われます。
    そばにいる人に背中をバンバン叩いてもらいます。

  4. 5 一太郎

    百太郎とゼロが助けてくれたYO

  5. 6 匿名さん

  6. 7 匿名さん

    憑依されると、記憶が飛びます。
    強烈な寒気に襲われ妙に不安になります。
    しろ〜い影が部屋を横切ります。
    いるなと分ったら、アビラウンケンソワカと呪文をとなえながら
    一緒に右手で円を書きながら、最後に中心を突き刺します。(空中に)
    これを何回も繰り返し  それから九字きりをします。
    リン ピョウ トウ シャ カイ チン レツ ザイ ゼン
    と唱えながら横(リン)縦(ピョウ)横(トウ)縦(シャ)………
    碁盤の目のような線を空中にかきます。
    ひどい霊がこれで抜けて隣の家に入っていきました。(体験談)
    気にしないことと、前向きな気持ちを持つことです。

  7. 8 匿名さん

    スピリチュアリズムニューズレター23号で検索してください。
    憑依現象のメカニズムが詳しく載ってます。

  8. 9 匿名さん

    私は7さんのように霊は見えないのですが4のような状況になります。
    その霊が悪いのかどうかもわかりません。
    マンションなんですが、隣が空家ということもあるのか霊が待機しているような気がしてしょうがないのです
    引越しを計画しているのですが、せめてついてこないようにするにはどうしたらいいのでしょう。
    夜はよく子供のおもちゃを勝手に音を出して遊んだりする霊です。

  9. 10

    >9
    プロではないのでなんともいえません。
    引越しのときお子さんの音を出してるおもちゃは置いていったほうがいいと思いますが。。
    霊はどこにでもいます。霊に憑依される人のことを霊媒体質といいます。
    霊媒体質の人が注意しなければならないのは 怒りを抱かないこと。不満をもたないこと。
    恨まないこと、暗い気持ちを持たないことが大切です。そういう気持ちに霊がとりつきます。
    霊を引き寄せないためには霊にたいして甘えさせないこと、慈悲と愛の心を持つことでしょうか。
    私はプロではないので受け売りですがプロの人に見てもらってはどうでしょうか。
    霊に対してここにいてねと語りかけると言われてますが、どんな霊でなぜついてるのかはっきりさせたほうが
    安心です。それに今のままではついてるのかついてないのかも分りません。
    スピリチュアルカウンセラーの
    江原啓之さんに相談なさってはどうでしょうか。
    知り合いではありませんが。。

  10. 11 匿名さん

    こわ〜いスレだな。

  11. 12 匿名さん

    霊を見たことあるって話でもいいでしょうか?
    たくさん見てるんです。
    東京のとあるビルでのことです。仕事の研修でいきました。
    お昼にマツタケご飯のお弁当をいただいて研修も終わって帰ろうとしたらエレベーターホールに
    小さい台に駅員の様な帽子をかぶり青白い顔をした年配の男性がぼーっと座ってました。
    後ろを見ると顔色の悪いおばさんが掃除をしてました。
    ずいぶん顔色悪いなと思いました。振り返ってみるとそこにあったはずのカウンターがなくなってて
    誰もいなかったんです。おばさんも消えてました。大手町での話です。昼の2時くらいでも見るんです。

  12. 13 12

    公園でヨークシャテリアをみかけました。
    飼い主らしい人影も無くて迷い犬だと思って追いかけました。
    1メートル位の距離まで接近しました。そしたらふっと消えたんです。
    犬の霊でした。

  13. 14 12

    公園でヨークシャテリアをみかけました。
    飼い主らしい人影も無くて迷い犬だと思って追いかけました。
    1メートル位の距離まで接近しました。そしたらふっと消えたんです。
    犬の幽霊でした。

  14. 15 匿名さん

    ごめんなさい。2度も間違って書き込みました。

  15. 16 12

    まだあります。
    職場の薄暗い倉庫で 棚の点検をしてました。
    奥の棚に目をやるとそこの通路をスーッと白い人型のもやが通りすぎました。

  16. 17 12

    合わせ鏡って霊道になるそうです。ですから、どちらかの鏡を布で覆うそうです。
    私のまえのマンションのお風呂場と洗面台の鏡が合わせ鏡でした。
    ラップ現象で深夜にぱきっとかバルコニーに人がいないのにかんかんかんとか音がよくしました。
    恐くなって
    引越ししたんです。近所に引っ越しました。引越しも終わってやれやれと安心してたら、
    2階の窓に両手をべたってはりつけたお婆さんがこっちを見てたんです。
    部屋に入れず恨めしそうな形相でした。
    前の家からついてきたんだと恐くなりました。ぞ〜〜っ。

  17. 18 匿名さん

    私は、よく説明できないのですが、寝入りばな頭が引っ張られそのまんま
    ジェットコースターに乗ってるようにグルグル落ちたり上がったりする
    のですが、意識ははっきりしていて自分で止めなきゃとか考えて体を動かそう
    とすると、いわゆる金縛りみたいになっていて。これって何なのかわかりません
    が、わかる方教えて下さい。

  18. 19 匿名さん

    >18
    高熱でうなされるとそうなるよね。
    金縛りはないけど似たようになるよ。
    普段寝てるときも階段から落ちるみたいにがくってなったりするよ。
    霊が見えるなら霊のせいだけど、普通だとおもうな。。
    私も疲れてるときそうなるけど。たぶん普通のことだとおもう。
    心配なら脳波しらべてもらったらどうかな?

  19. 20 匿名さん

    高熱の時ではないんですが、只疲れてる時なのかなあ。ありがとうございました。
    妙nのが見えないのは、良かった!私すごく怖がりなのになぜかこういうレス読んじゃう
    んだよね〜。もう眠れなくなってしまいました。読まなきゃ良かった・・・(泣笑)

  20. 21 匿名さん

    なんで関東大震災とか東京大空襲でいっぱい人が死んだのに霊にならないのか。

  21. 22 匿名さん

    霊を見る人と見ない人の根本的な違いは何なんだろうか?
    見たことないですが…

  22. 23 匿名さん

    私も霊みたことないけど心霊写真とかは本当怖い!!あんなの見えたら
    生活普通にできるのかな?江原さんとか、古くはギボさんとかは、霊と
    対話できるらしいし、嘘って言ったらそれまでだけど、多分能力があるんだと
    思います。なんか18歳までに見ない人は今後も見れないらしいですよ。
    霊能者と呼ばれる人は幼少の頃必ず不思議な体験をしてるそうです。

  23. 24 22

    へぇ〜そうなんですか・・・
    >なんか18歳までに見ない人は今後も見れないらしいですよ。
    安心しました。突然見えるようになったら困るし…

  24. 25 匿名さん

    霊が見える人の前で1度霊を見てみたい なんて言うと真顔で怒られる

  25. 26 12

    霊を見た第2弾
    私は何度か引越ししてますが、隣が墓石業者のマンションに住んだことがあります。
    引越し直前には斜め向かいの空き地に葬儀場がたちました。
    向かいの道路はよく交通事故がおきて気持ち悪いとこだな〜とおもってましたが。。。
    関東にはよくある田の字型の部屋でした。
    南東の和室の部屋で布団をひいて親子3人で寝てました。
    寝てるときうんうんうなされました。苦しそうな白髪のおばあさんが夢に出てきました。
    体に覆いかぶさってきて飛び起きました。
    横を見ると主人も苦しんでました。目を覚ますと 今苦しかった。婆さんが出てきた。
    と主人が言いました。

    それから忘れたころに隣の奥さんから、そこの部屋の和室でお婆さんが死んだことを聞きました。
    (そんなのあり〜〜〜っ?)
    >22
    私が霊を見始めたのは24歳からです。。

  26. 27 22

    えっ?そうなんですか?・・
    困りますょ〜〜泣

  27. 28 匿名さん

    私も霊かどうかさだかですが、感じるようになったのは、20歳位からですが、
    よ〜く思い出してみてと言われ、多分小さい頃必ず何かふにおちない経験して
    るはずだよ、と言われ・・・。思い出したんです。幼稚園ぐらいの頃寝てたら
    可愛い人形がユラユラ宙に浮いてたことを。でも幼かったから母に人形さんって
    踊るの?と聞いたら軽くそりゃ踊るわよと。あ〜自分で書いて思い出して怖く
    なってきた〜。

  28. 29 匿名さん

    >28
    寒気がはしったわよ。

  29. 30 匿名さん

    246沿いのマンションの6階に住んでいる時遭遇した霊が一番怖かったです。
    夜、寝ようと思った時に部屋のドアノブを「ガチャガチャ」と鳴ったと思ったらいきなり金縛り。
    ベットの高さの位置に男と女が「お前が謝れ」「あなたが謝って」と喧嘩を始めるのです。その間頭を上からすごい力で
    押し付けられたようになって、息苦しくなりました。
    その後何度もこんな現象がおき、ある時は窓ががたがたべちゃ!と音がしたと思ったらガラスに人の顔の跡が・・・。
    恐ろしかったけど、その頃には慣れみたいのがあったのか、その跡を内側から触ったらとれなかった。
    あきらかに外側からついた跡で!
    すごく怖くなって父親に言ったら「何言ってんだよ」と笑いながら部屋に来て、確認したとたん、蒼白になって雑巾で
    ごしごし拭いてくれました。そのマンションはその後、引越しましたが、どこに引っ越してもかならず霊に遭遇します。
    12さんのように私も犬の霊見たことあります。
    犬と女の子と男の子(たぶん女の子の弟)。夜中の2時に家のマンションの東側の空き地で虫取りをしてました。
    すっごい楽しそうだったけど、こっちはすっごい怖い!!

  30. 31 匿名さん

    とても恐くて面白いです。
    深夜に読むのを楽しみにしてます。
    霊体験もっと聞きたいです。

  31. 32 匿名さん

    うちの会社は日比谷シティに面したビルのワンフロアを貸し切ってます。
    最終退出する時は、トイレや給湯室につながる出入口の鋼製防火扉を閉めなければなりません。
    ある日の最終退出の時、男女トイレに誰もいないことを確認して電気も消し、防火扉の鍵を締めたら、
    トントンと扉の向こうからノックされました。
    顔面からサーっと血の気が引いたのを覚えてます。あれは怖かった。

  32. 33 匿名さん

    このスレおもしろい。

    中学ん時、古い校舎と新校舎の渡り廊下に走るでかくて黒い物体が出るという噂で
    サッカーゴールのネットをしかけたらドドドドドという音と共にブチッて感じの音がしたから
    即駆け寄ったら引きちぎられた様になってました。

  33. 34 匿名さん

    毛が逆立つと言いますけど、本当に逆立つのを見たのは初めてでした。
    家に中学の友達が遊びに来ていて、開けっ放しの2階の窓の外を何気なく見ていた友達が、
    ずごい形相で僕を振り返ったのです。
    友達の頭の毛が逆立っていることに僕はびっくりして、「どうしたの?」と聞くと
    「火の玉を見た」と恐怖に凍りついてました。
    僕も窓に駆け寄りましたが、外は土木事務所の飯場の屋根が見えるいつものとおりの風景で
    火の玉らしきモノは確認できませんでした。
    翌日、その飯場に住み込んでいた女の人が殺されているのが発見されました。
    友達の見た火の玉は本当のことだったんだと、怖くなった記憶があります。
    火の玉は怪談話だけじゃなくて現実に存在するものなのですね。

  34. 35 匿名さん

    深夜(12時過ぎとか)にレスしてるけど怖くないの——?
    私は怖いから朝見ています。
    みんなの話怖いよー!でも楽しみ——!

  35. 36 匿名さん

    >>33
    熊とかいのししじゃないの

  36. 37 玉葱

    >聞いてくれ!!
    ´Д`)<つい先日の事だが寝てたら何やら黒い影の女性の気配がして
         「時間がないよ!」って言いながら近づいてきたよ。
         いい歳して、こんな体験恐いよ。

  37. 38 もう霊は感じません

    高校生くらいの時にはよく金縛りにあっていました。
    よく疲れから来る金縛りを霊的なものと勘違いすると言われますが、霊的なものは回りの空気とかが
    全然異なるので霊的なものと肉体的金縛りの違いはすぐにわかります。

    ある晩は霊的な金縛りを受けた時でした。
    日常茶飯事に金縛りにあっていたものの霊的な金縛りにあうとやっぱり怖いです。
    目を開けていると何かを見てしまいそうなので、そんな時は目をつむって時が過ぎるのをじっと待っています。

    その時、「何でこうへんかったんや!!」という男性の怒鳴り声が聞こえました。

    怖かったというより、全く意味がわからずきょとんとしてしまいました。
    次の日、母親に昨日の晩こんな事があって全く意味がわからんかったと伝えたら、
    「それたぶんお爺さんやで」と言いました。
    いつもは朝一番家族全員で、10年以上前に亡くなった爺さんの墓参りに行くのですが、
    その前日私は爆睡しており、母親が気を使って何も言わずに置いて行ったそうです。
    朝早いので家族が帰ってきても僕は寝てたので、墓参りに行った事自体全く知りませんでした。

    生まれて初めて「墓参りをサボった」事に腹を立てた爺さんが怒ったのでしょうね。
    つか、自分のせいじゃないのに・・・・「何で置いてったんや!?」と母親に言うのが普通でしょ爺さん。

  38. 39 匿名さん

    >37
    生霊?

  39. 40 12

    >17の部屋でのこと。
    合わせ鏡の部屋で霊道が開いてたせいかここでは不思議体験が多かったです。
    白い透き通った幽霊は頻繁に部屋を歩いていました。
    あるときベランダ近くにおいてある椅子に座ってました。夕方4時くらいでした。
    私の隣に白い気配を感じました。寒気がひどくなりました。
    その透き通った白い霊はリビングの天井にひらひらスーっと消えました。
    後日上階の人から同じ日の同じ時間にリビングのテレビの横に女の人の霊が立ってたと聞かされました。

  40. 41 12

    >17の部屋でのことPART2
    知人がこの部屋の事を聞きつけお守りにと額に入った文字の書いてある色紙をおいていきました。
    (ほんとにきくの?)そんな気持ちで無造作にテーブルの上に置きました。
    家族はお泊りで部屋には私一人でした。
    私は夜の11時にはリビングは白熱灯1つにします。部屋は白熱灯の光で暖かい雰囲気でした。
    ふと額に目をやると…。
    唖然としました。色紙から文字が浮き上がってます。見間違いだと思って何度も確認しました。
    電気をつけてみました。やっぱりそのままでした。

    その文字とは・・・。3文字の梵字でした。。。(しかし意味がわからん)
    不思議体験でした。。(しっかしなぜ?!)

  41. 42 匿名さん

    お子さんのいるおうちはわかると思いますが、絵本のようになっていてボタンを押すと音が出るものがあるのですが、持っていたものは
    子守唄バージョン。全部で10曲ぐらい入っていたのですが、そこには入ってってない曲が流れましたその曲が「と—りゃんせ
    とーりゃんせ・・・」って曲。突然夜鳴り出し、ぞー———っとしました。
    あと、子供のいわゆる知育玩具。引張らないとならないものが、やはりこれも夜中(みんな寝ている時間です)
    「やめてよ」「あー—ダメダメ」「ダメって言ったでしょ」ってなります。
    ・・・え!これふざけてませんよ!こういう事をいうおもちゃあるんです。
    だから台詞だけ聞けば笑えますが勝手に鳴るおもちゃ!怖いんです。

  42. 43 42

    うちは、子供が2人いるせいでしょうか・・・。もしかして子供の霊なのかなと思ったりします。
    長女が小さい時壁に向かってお菓子を差し出し、「あげるよ」っていったことがあります。
    夜中「パシッ」「パシッ」っていうのも何かの現象なのかな・・・?

  43. 44 12

    >42
    うちはポケットモンスターのぜにがめが深夜に 銭♪銭♪銭〜〜って鳴り出してぎょっとしました。
    同じのでピカチュウのがあるけど深夜に聞くと恐いと思う。

  44. 45 玉葱

    >37
    ´・ω・`)<ふぇっ。そゆ事言うなよ・・・

  45. 46 玉葱

    >39
    ´・ω・`)<ほら見ろ。動揺して自分に突っ込み入れちゃったじゃんよ。
         家は最近テレビが勝手についたりするのでコンセント抜いてるよ。
         帰ってきたらテレビがついていたりするんだもの。
         もし幽霊が付けたのなら電気代も払えって感じだよな。

  46. 47 匿名さん

    >>42

    うちのやりたい放題もよく鳴る。
    「いっただきまーす」もよく言う。
    ガキ向けなので安いセンサーつかってるんだとおもわれ。

    ほんと、夜中になるのだけは勘弁してほしい。

    ネックレス引っ張ったときのセリフ、妙に色っぽいと思うのは俺だけ?

  47. 48 42

    そーそれそれ同感!!
    うちの旦那も「これだけ聞いてると、知育玩具でいいのかと思うが・・・」と言います。
    訂正「やめてよ」ではなく「やめてー」でした。

  48. 49 12

    >46玉葱さん
    テレビが勝手についてるなんて怖すぎです。
    部屋にいるのは貞子ですかぁ?!
    透明幽霊ぐらいじゃ驚かない私。。
    テレビがついてたらぶったおれるかも。。。

  49. 50

    33です。

    >>36
    俺って、どんな中学に通ってたイメージなん?
    学校の中にそんなん居たら別の意味でコワーw

    小学ん頃は近所の廃病院に左手のホルマリン漬けが置いたままにされてた。
    子供ながらにあれは怖かった…幽霊とかチャウくてスマソ。

    人魂は夏になるとよく見れました。当時、墓地(寺)の前の家やったし…orz
    ポウッとしてて結構綺麗w動きも生き物みたいで不思議やった記憶が…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸