なんでも雑談「NHK大河ドラマについて語って」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHK大河ドラマについて語って

広告を掲載

  • 掲示板
ピンポンペン [更新日時] 2021-02-14 08:19:06

篤姫は面白かったから今度の大河ドラマも惰性で見ているけど、
ちっとも面白くないです。って言うか、役者が可愛そうなくらい
ひどい内容じゃないですか?
 歌舞伎役者が出たのはことごとくつまらなかったぁ。家光も武田
信玄も見ちゃいられないくらい情けなかったです。視聴率が物語っ
ていましたね。

 過去で面白くて最後まで見たのは、伊達政宗です。ずっと昔は
高橋英樹の出ていた国取り物語が最高に面白かったーっ!

 大河ドラマは、いい作品を作って欲しいですよね。貶している
んじゃなくて、期待しているんです。皆さんのご意見をお聞かせ
ください。

[スレ作成日時]2009-02-04 02:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHK大河ドラマについて語って

  1. 162 匿名さん

    民放の「大奥」では、江が嫌な奴で、お福は幸薄い良い人だった。
    本当はどうだったのかな。

  2. 163 物件比較中さん

    史実では3代将軍家光を育てた福の方が(良い母)だと思います。

    主人公だからどうしても美化してますよね。

    個人的には上野さんの大ファンです。

  3. 164 匿名さん

    歴史書を見ると、家光は次男だったと書いてあるものもあります。
    大奥でも今回の大河でも家光は長男になっているようですが、どちらが本当かご存知の方いらっしゃいますか。

  4. 165 匿名


    家光が長男
    忠長が次男

    福に長男をとられた江は、次男を溺愛。
    家光は病弱に対し、
    忠長は容姿端麗、賢く健康だったんだよ。
    しかし、長幼の序が、徳川の世を続かせる秘訣とした家康、と福に育てられた家光に、江が亡くなったあと、忠長は(実の兄貴に)自害させられます。
    という史実が残っています。

  5. 166 匿名

    >>>162

    確か福は、身の上(略)の積年の恨みから…四男を出産後、自らの子を捨て(離縁し)、乳母になるんですよ。
    (出産後だから乳もたっぷり出てるんですよ)

    浅井家憎し、信長憎し…と浅井の娘、信長の姪の江に乳をあげてます

    憎しみを抱き、恨みの乳を吸わせるなんて…

  6. 167 匿名

    富田靖子キライ

  7. 168 物件比較中さん

    正解。

    家康も家光を推進しています。

    江は姉譲り(茶々、初)で頑固な人だと思います

  8. 169 匿名

    なつに産ませた子が長男
    しかし早世
    竹千代が次男で嫡男

    かな。ドラマを見ている限りその説でいくみたい

  9. 170 匿名

    NHKの番組案内にも、富田靖子怪演とあるから、福キライって思わせたらOKなんだろうなぁ
    江サイドから作ったドラマだもんね

  10. 171 164

    165さん、ありがとうございます。
    テレビだけでなく、史実を知ると楽しいですね。

  11. 172 164

    169さん、ありがとうございます
    なつに産ませた子が長男だととらえて、私の見た歴史書では次男の家光となっていたのかも知れません。
    あ~目からうろこ!
    ありがとうございます♪

  12. 173 物件比較中さん

    なつは側室だよ。

    江が正室。

    長男とは認められてないよ

  13. 174 匿名

    なつは側室に認められてないよ。いわゆる妾。だけど子供が産まれたことは事実だから、そちらが長男。正室の子は嫡男。長男と嫡男は違うんだけど、その辺がめんどくさいね

  14. 175 物件比較中さん

    そうでした。

    史実を知った方がさらに、ドラマが楽しくなる

  15. 176 保科さまっ

    龍馬伝スレで史実と違うって騒いでたのいたな
    人間の心の動きを追うからストーリーの細かい所はフィクションになる
    ドラマはドラマとして割りきって楽しもう

  16. 177 匿名さん

    すごいゴージャスな内装セットだね

    まさか内装もCG?・・・じゃないよな・・・多分

  17. 178 物件比較中さん

    秀頼とはどんな人?

  18. 179 匿名さん

    惜しむらくは、明治維新で壊された江戸城の本丸御殿と、米軍の空爆で焼失した将軍家の霊廟。

    霊廟の焼け跡一帯は高度成長期に西武グループに買い取られてプリンスホテルになってしまったけど、規模といい豪華さといい、日光の東照宮の比じゃなかった。

    どちらも残されていたら間違いなく世界遺産。

  19. 180 匿名

    毎度のことながら、江と初の学芸会演技にはがっかり

  20. 181 物件比較中さん

    茶茶はいいね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸