マンション雑談「独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-07 07:33:49
【一般スレ】独身男性の分譲マンション購入| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在独身ですが、将来のことを考えマンション購入を検討しております。
ファミリータイプで独身男性が住むのは、少し変でしょうか。
周りから変な目で見られるのでしょうか?

自分自身が神経質かもしれない(・_・)

[スレ作成日時]2005-05-22 15:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?

  1. 2 匿名さん

    意識しすぎですよ。誰も気にしません。

  2. 3 匿名さん

    別に…ごく普通にある話ですが…何か?

  3. 4 匿名さん

    有り難うございます。
    私の考えすぎですね^^

    周りがファミリーばかりだったら、警戒されないかと勝手に思っちゃったんですが(・_・;)
    決して怪しいもんじゃないんですが、、

  4. 5 匿名さん

    独身女性でファミリータイプを購入しました。
    将来のこと、というのは、ずっと一人が前提ですか?近い将来結婚するのが前提ですか?
    もし前者だったら何の問題もないと思いますが、後者だったら奥さんになる方は自分の意見も
    いれたマンションを購入したいと思われると思います。

  5. 6 03

    貯金もある程度あるし、家賃払うんだつたら買っちゃおう!みたいなのりですよね?

  6. 7 匿名さん

    将来のことは、正直わかりません。
    結婚希望ですが、会社定年までにローンが払える
    ぎりぎりな年齢ですので今が買い時かと思っております。

    難しいですね

  7. 8 匿名さん

    >>6
    正直そうかもしれません。
    まだ世間知らずなのかな

  8. 9 3

    買いたい時が購入適齢期です。買いましょう!
    スレ主さんは大変真面目な方じゃないですか?
    だから貯金もそこそこ出来た。みたいな…
    違いますぅ?
    買っちゃっても大丈夫な方だと思います!

  9. 10 05

    たしかに無理せず買えるのならその時が買いどきですよね。私もそんな感じでした。

    あやしまれはしませんが、奇異な目では見られます。でも、最低限挨拶はきっちり自分から
    する、とかそういうことに気をつければ快適に過ごせますよ。
    皆さん、永住を考えられているので、いろんな管理に関することも真剣な方が多いです。

    3LDKでどれくらいの広さを考えていらっしゃるのですか?

  10. 11 1

    そうですね。
    無理はしたくないので今が買い時だと考えております。
    変に思われたくないし、挨拶は自分から明るくするほうだと思っております。

    広さは広ければ尚更よいですが、現実的(価格的)に70㎡前後と考えております。
    特にリビングが広いのがいいですね。

  11. 12 匿名さん

    70㎡前後で3LDKは、間取り的には?です。
    1LDKかせめて2LDKでしょう。
    でないと、6帖以下の狭い部屋ばかりになってしまいますよ。
    個人的には、80㎡以上はないと3LDKのメリットはないと思います。

  12. 13 05

    わたしも70ちょいで3LDKです。確かに家族もちの場合は12さんのおっしゃるように70で
    3LDKは狭いです。しかし一人でだとかんがえると、一部屋は物置、一部屋は寝室、LDK隣接の
    部屋はLDとつなげた形で仕切りを開けて使用して、2LDKの感じで使っています。
    確かに住み始めてみると、これが85くらいあれば寝室も10畳近くとれてもっと快適かなとは
    思いますが。

    というわけで、結婚されたら狭いと思いますよ。

  13. 14 1

    >>12、13さん

    アドバイス有り難うございます。
    一人で暮らす間は、5さんの使い方参考になります。
    結婚後のことを考えたら後悔するかもしれませんね。

    じっくり考えて見ます。
    非常に参考になりました。

  14. 15 匿名さん

    独身三十路で65㎡の3LDKに住んでます。
    10畳しかLD無いけどカウンターキッチンのカウンター下にTV/シアター等AV機器を納め
    囲炉裏と半円のテーブルコンソールしか置いてないから8畳位の空きスペースを確保。
    寝室は6畳ですけどダブルのローベッドとサイドテーブルのみ。
    部屋の入り口からの視線を避ける家具配置と
    出来る限り低い家具(大きいものはガラス素材)と家具カラーを統一して
    HIGH/MIDDLE/LOWの間接照明(主照明は4連スポットだけど使ってない)で奥行き感を出しつつ
    天井高2m66cmなので実質以上の広さを感じられて快適です。
    LD隣接の6畳の和室と4.8畳の納戸は押入れとクロゼットしか使ってないですけど。
    1番背の高い家具で(冷蔵庫除く)キッチンキャビネットの90cmかな・・

    高校迄住んでた実家が70㎡強で4人家族だったけど狭いと思ったことなかったし
    工夫次第で実質スペースは無理としても"広さ感"は十分得られるかと・・
    ただ床生活に慣れてないと馴染めないかも?後、女性(彼女以外)が遊びに来た時
    スカートだとあぐらかけないから隠せる様にひざ掛けを数枚用意してますww

  15. 16 匿名さん

    結婚とかされてから買われるほうがいいかも。
    もし結婚して奥様ができても、最初はそこで
    よくても子供なんかできたら手狭になって、
    やっぱりここじゃやだって言われますよ・・・

  16. 17 匿名さん

    ご縁がなかったらどうするの?買い換えればいい話で…

  17. 18 1

    レス有り難うございます。

    >>16さん
    そうですね。
    そういうリスクもあると思います。
    周りからもよく言われます。

    >>17さん
    ははwwそれもありえるかもしれませんね。
    買いかえは考えていないのですが


  18. 19 匿名さん

    買いかえを考えていなかったら、もう一踏ん張りで広いマンションを!
    頑張れーー

  19. 20 匿名さん

    >>19
    良い物件が見つかるまで頑張ります。
    有り難うございました。

  20. 21 匿名さん

    独身ですが先日マンションを契約しました。
    広さは100.69㎡の3LDKです。
    今、デベを通さずローンの手続きをしていますが
    結構面倒ですね。

  21. 22 匿名さん

    うちの隣の人も独身サラリーマンです。(年齢不詳-推測年齢40超)
    となりは80超㎡の3LDKですが、
    うるさいファミリーよりよっぽどいいですね。
    ときどき出張にもいかれるので静かですよ。
    我が家は角部屋なので快適そのもの。
    もちろん初めは???でしたが、朝の出勤時間が大体一緒なので
    その様子からも(挨拶だけですけど)変なことは全く感じられません。
    いつまでも隣人でいてほしいです。

  22. 23 22

    そうそう、一斉入居でしたが
    挨拶はきちんと律儀に来ましたよ。
    うちもあわててお返しを持参しました。
    最初からいい感じの人だったので
    独身と知ったときはびっくりでしたね。

  23. 24 匿名さん

    独身サラリーマンで敷金、礼金0で家賃6万以下の物件をさがしてる俺がきましたよ

  24. 25 匿名さん

    >俺がきましたよ
    ???
    う〜ん
    独身サラリーマンも多種多様ですね。
    でもうらやましい。
    独身でファミリータイプの広さを独り占めできるなんて!!
    ふつうは24さんのパターンでしょ?

  25. 26 匿名

    独身ですが、70坪の土地に38坪位の戸建てを建てました。
    別に独身であろうとファミリーであろうと、買いたいときが買い時だと思います。
    世の中には専業主婦の家庭でも、マンション購入や戸建てを建てるのですから、
    独身だって経済的には可能ですよね。
    一人で住んでおりますが、建売よりは大きいですけれど、
    田舎なので別に広いという意識はないです。
    でも結婚しても住めるだけの余裕はあります。
    スレ主さん、買い替えを考えないのでしたら、がんばって大きめを購入することをお勧めします。

  26. 27 匿名さん

    26さんを否定するつもりはないけど、スレ主さんの場合は3LDKで正解だと思いますよ。私は結婚に合わせて探しましたが結婚と新居一緒だとお金大変ですよ。。。
    3LDKなら子供小さいうちなら結婚しても十分だし、貸しても売るにしても手頃だと思います。わたしも先に3LDKくらいの物件買っといたらいまごろ落ち着いて結婚の準備できたんだろーなって思います

  27. 28 匿名さん

    私の彼氏も30代独身で3LDKのファミリータイプのマンション購入していますよ。繰り上げ返済も順調で
    あと少しって所ですが、近所にもっといい物件が施工されていたので冷やかしで覗いたら
    あれよあれよと言う間に契約する事になりました。今まで住んでいたマンションは賃貸にするつもりです。
    それなりの広さで駅に近いのが貸しやすいと思います。ただマンションを新たに購入すると結婚式の費用が
    無くなりました。

  28. 29 匿名さん

    ↑私です読みづらくて申し訳有りません。

  29. 30 匿名さん

    30代借金100万、家なしで賃貸にすんでて7月に結婚します。
    1Kのマンションに2人で住みますよ。台所でも寝られるから部屋
    いっぱいいらない。('A`) 広いとこに住みたいなんてぬかしたら
    とっとと追い出します。3LDK買う人たちにバンバン子供作ってもら
    いましょう。

  30. 31 匿名さん

    20代ぎりぎり独身男です。私も結婚する予定もないのに80㎡程度の3LDKのマンションを購入しました。
    周りからは結婚してからにした方が良いとかって言われたけど、何を気にする訳でもなく、ただ住みた
    いと思った物件に出会ったので、買いました。

  31. 32 匿名さん

    買いたい時が買い時ちゅうことやね♪ d(⌒o⌒)b♪

  32. 33 匿名さん

    30さん
    新婚だったら、どこでもいいんですよ。
    借金があっても愛があるから!
    1、2年後、奥様が現実に目覚める時が心配です。
    悪い事は言いません。夢心地の時に借金返しちゃって下さい…

  33. 34 匿名さん

    uruyo

  34. 35 匿名さん

    5.98帖に夫婦2人ですんでますが3LDKとはうらやましい。

  35. 36 匿名

    >35さん
    本当ですか?
    昔、会社の寮は6畳2人部屋。
    でも、洋服を置ききれなくて、絶えず実家に往復しておりました。

  36. 37 匿名さん

    所帯持ちでない30代の男を見る奥様連中の視線には度々不愉快な思いをさせられてます。

  37. 38 匿名さん

    >37さん
    大丈夫、所帯持ちでない独身女性のMSオーナーだって珍しくないどころか購買層の中心でしょ、今や。
    結婚しているいないにかかわらず不動産を持っているのは30代の男性としてはむしろ当然のことです。
    でも余計なお世話かもしれませんが独身で買われるのなら都心型タワーマンションのほうが似合うかもしれませんね。

  38. 39 匿名さん

    独身女性なら問題ないが、独身男性がいるとキモイなー

  39. 40 匿名さん

    独身女性なら問題ないが、独身男性がいるとキモイなー>38さん
    どうして独身男性だときもいんですか??私は女性ですが彼氏がそう思われてたら嫌です。
    彼氏の所有のマンションにはかなり独身率多いですよ!皆さん普通の方が多いですが??

  40. 41 匿名さん

    独身男性がいるとキモイなー

    私も意味がわかりません!
    自分が買えないからか?

  41. 42 匿名さん

    世間で独身男とは結婚したいけど出来ない男と結婚、彼女いるけどメンドクセ男に分けることができます。
    一般的に独身男性とは前者を指します(’A`)(ドクオチャン)
    ただ、あなたたちだって隣に顔が平均未満の独身男が引っ越して来たら普通に嫌なのでは?

  42. 43 匿名さん

    そんなことないよ。
    どんなに二枚目でも監禁男みたいなのだったらオソロシイもん。
    気持ちよくつきあえるお隣さんがいい。顔ではないぞ。

  43. 44 匿名さん

    監禁男は多々いるが監禁女は聞いたことがない。
    独身男は監禁するかも知れないが独身女は監禁しない。
    でも、顔でないといいつつ隣の人が会うたびセーラームーンのTシャツよりは
    福山正治みたいな独身男のほうが絶対いいはず。

  44. 45 玉葱

    >会うたびセーラームーンのTシャツ
    極端だなぁ〜。

  45. 46 匿名さん

    おたくというとセーラームーンしか思いつかない。

  46. 47 玉葱

    セーラームーンのコスプレなら興味もってしまいそう?

  47. 48 匿名さん

    玉葱キモいって!!

  48. 49 玉葱

    おいおい、別に俺が着るっつー訳ではないよ!
    まっキモいけどね。

  49. 50 匿名さん

    なんかワロタ^^

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸