なんでも雑談「婚活2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 婚活2

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-10-03 19:54:56

「婚活」が1000件以上になりましたので、これ以上良くないらしいです。
こちらで有意義な情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2009-07-11 08:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

婚活2

  1. 693 マンコミュファンさん

    690さん、691さん、692さんありがとうございます。
    下げ進行にしたいと思います。他の方の迷惑になるのは分かっているのです。ネガティブなレスをしてもよろしいでしょうか?見たくない方は見ないようにしてください。暗い気持ちになりますから。性格は暗い方です。信金さんは暗かったから嫌だったのかもしれません。食事に行った時は具合があまり良くなかったです。それは8月はじめにヘルペスになった時からまだ回復していないように感じます。ここのところ具合が悪かったので毎日早く帰りすぐに就寝していました。夜7時か8時ころには。でもこの日は無理して会いにいきました。本当はもうすぐにでも寝る準備をしていました。だから一層暗く感じたのかもしれません。本当におなかが痛かったのです。顔色も悪かったと思います。本当です。信金さんと会うのがつまらなくて暗かったのではありません。わかってください。断ったらもう会えないと思ったからです。言い訳に聞こえるかもしれません。体も不健康ではありませんが、すごく丈夫ではありません。いつも気をつけていないとすぐに具合が悪くなります。結婚に向いていないのかもしれません。口数もいつも少ないですが、一層少なかったかもしれません。今日も寝ていたのですが、横になると鼻水がのどに逆流してきて苦しくなります。早く元気になりたいです。

    勇気づけてもらって、ありがとうございました。
    正直に言いますと、今はショックな気持ちと、がっかりな気持ちと、残念な気持ちでいっぱいです。

    外見がこれじゃあいつまでたっても結婚できないのはわかっていますが、なかなかやめられません。

    今日で一日経ちましたが、五日で立ち直れるのでしょうか?五日後になってみないとわかりませんが、一か月はかかるかもしれません。

    いつも、さあ、これから頑張ろう!と思ったときに失恋します。前もそうでした。
    すいません、ネガティブな発想で。どうしてもポジティブになれません。

  2. 694 匿名さん

    誰でも、ネガティブになるときもあればポジティブになれるときもありますよ。

    「他人といるときに、自分のことで精一杯」な人と一緒にいても、誰も楽しめません。
    相手を思いやれないほど疲労しているときは、会わないのが相手のためでもあります。
    失うのが怖くて無理して会ってつまらない気分にさせてしまうなんて、逆効果。

    まずはポジティブな気分を整えて「行くぞ」のノリで、相手を楽しませてあげれば相手もあなたに
    興味を持ってくれると思います。
    足りないのは「サービス精神」かもしれません。

  3. 695 匿名さん

    婚活は楽しそうだけど、
    実際に結婚生活ってそんなに楽しくない。
    むしろ苦痛。
    別に無理に努力して結婚することもなかったな。

  4. 696 マンコミュファンさん

    ポジティブな気分じゃないと会っても失敗するってことがわかりました。
    これからは体調が悪くならない努力も必要ですが、悪い時は休ませてもらおうかと思います。
    アドバイスありがとうございました。

    パーティ主催会社から良くパーティお誘いのメールが来るのですが、あのパーティに行くための勇気を持てるまでもっと時間がかかりそうです。女性は無料だそうです。魅力的ですが。

    フリータイムにスタッフの方がこちらにおかけくださいって私の前の席にお勧めしているのに、結構です、って手を振って断るんですからみんながそうでした。100%興味がないってことだし、座る席がなくて5.6人の方が立っていましたよ。予備用の席にあらかじめ着席してしまう方もいました。相当私の前が嫌なんでしょう。なんでそこまで毛嫌いされるのかわかりません。結局フリータイムは一人ともお話しできませんでした。黙って一人で座っていました。ウーロン茶2杯だけ飲みました。それで1000円です。ウーロン茶1杯あたり500円です。

    小学生の時いじめられていてあの頃のことを思い出しました。でもあの頃はそんなのへっちゃらでした、なぜなら義務教育でしたので何としても行かなければいけなかったからです。婚活パーティは、、、別に行かなくてもいいし。

    ギャラリービスコンティの綿の紺のワンピースを着て行きました。10年くらい前のデザインですが気に入っています(自分がもっている中で一番好きです。ものがいいので全然悪くなりません、あと、マックレガーも好きです、これも10年以上着ていても全然悪くならないし擦り切れたりしません、生地と縫製がいいんだと思います。ナチュラルビューティのブラウスのボタンが買ったばかりなのにすぐ取れました。こことはえらい違いです。すいませんスレからずれました。)ブルーサファイヤのネックレスもして、一応おしゃれして行きました。
    自分はこれ以上どうやっていいのかわかりません。すいませんネガティブレスで。

  5. 698 匿名さん

    うーん。
    それは気の毒な。

    でも私もじっとしてて声をかけてもらえるほどのもんじゃありません。><

    黙って座っていて、声をかけてもらえるほど美人で魅力的なひとなら、婚活は楽勝。
    でもそうでないと自覚できているなら、それなりの努力もしなくちゃ。
    おしゃれや、内面で勝負!

    やはり、声をかけて、楽しい話題で盛り上げようとする努力も必要かも。
    話してみたら、感じのいいひとだった、と思われるようになれば第一関門はクリア。
    話してみないとわからない事って一杯あるじゃないですか!
    私自身も、会話教室に通ってみようかと何度か思ったこともありました。
    結局行かなかったけど、本をたくさん読むことで、いろいろな考え方を身につけました。
    匿名掲示板でも、たくさんのものを得ました。
    他人の考えを知ると、自分の世界も広がりますよ~話題も豊富になり、相手の話についていって
    楽しめるようになると思います。
    私なんか、と殻に閉じこもってしまったら時間を浪費するばかり。
    もちろん楽しんで努力できるのが一番いいのですが。

  6. 699 匿名さん

    競争率の高いお見合いパーティーなんかより1対1の普通のお見合いの方が良いと思いますよ。

    パーティーでは短時間に多数の人から品定めする形態だから、どうしても容姿優先になるから。

    内面を知ってもらうのには複数だと不利ですよ。

    後、容姿が良くない人でも愛想が良いと可愛く見えるものです。
    だから、ネクラは駄目ですよ。
    自分への自信の無さから暗くなるのかもしれませんが、自然体で気持ちに余裕を持たないと顔に出ますから。

    人生は長いので焦らなければ、良い出会いは有ると思いますよ。

  7. 700 マンコミュファンさん

    みんながぺらぺらしゃべっていて、うるさくて声が聞こえないんです。
    あれは疲れました。

    でも、信金さんとはもうダメなので、もしその気があるのならパーティに行ってみようかと思いますが。

    もっとフリーなパーティならいいんですけど、席とかに固定して座っていないといけないシステムは辛いです。自分が話してみたい人のところに自由に移動できる女性からでも、そういうのなら違うと思う。

    この間のは私だけ誰もいなくてすごい恥ずかしかったし。私の席に座らなくても済むように予備用の席に先に座るんだから、、、そういう男がいた。(全員どこかの座らなくてはいけないシステムになっている、でもこれは、余らないように必ず女性と話すためにお店が考えた方法で、予備用の席でもいいから座ってください、じゃないんだけど。すごく嫌みな男たちだったと思った。でもお店の人は強く注意できないから、容認する。お店の人がこちらに座ってくださいと言ったって言うこときかないんだよ。今の30代、団塊ジュニア、はだめだな。団塊世代のおじさんがちゃんと教育してこなかったんだよ。ですよね?ちょっとスレ違う、すいません)
    ネガティブレスですいません。

  8. 701 匿名さん

    ↑同意。
    婚活パーティーでは、誰かと比較されて選ばれないといけないわけですから。
    お洒落だっておしゃべりだって他の人よりも良いと思われないと、相手にされないわけです。
    マンコミュファンさんみたいな方には向かないんじゃないかな。

  9. 702 匿名さん

    予備の椅子に座るひと。
    そういう男性って、実生活でも「いやなものはいや」で、相手を思いやる心に欠けているのかも。
    そう思って、いやな体験は早く忘れちゃいましょう。(反省も大事だけど)
    まあ、期待させてはいけないという気持ちから前に座らないという場合もあるので一概には言えないけど。

    システムに不満のあるところは二度と行かない、でいいと思います。
    1対1のお見合いもいいかも。
    ジムで汗を流し、さりげなく話しかけるでも。
    ひとの大勢いるところにどんどん出かけていくのもいいです。
    ただし、自分の興味がまわりの男性にだけ向くようにならないように、
    興味のある講演会とかコンサートとかです。
    研究会などだと、会話のチャンスは結構あります。
    同じ趣味の同好会などもいいかも。
    私はボウリングが好きで、プロのレッスンを受けたとき、たくさんの男性とお話できました。
    みなさんとても親切にしてくれました。

  10. 703 マンコミュファンさん

    699さん、697さん、698さん701さん、702さん、ありがとうございます。
    なんだかちょっとは元気になってきました。まだ、油断は禁物です。

    信金さんとは残念でしたけど、別の人を探してみようかと思いました。信金さんさようなら、お元気で。

    有意義な情報交換になってきましたよu。

  11. 704 匿名さん

    一対一のお見合いも、相手に合わせて話すことが苦手な方は結構大変ですよ。

    何時間も付き合わなければいけない訳だから、話題が続かない人だと婚活以上に
    体力を消耗します。会ってすぐ合わないなあと思ったり、相手の態度が嫌だったりしても
    すぐ別れる訳にも行かないし。

    婚活パーティだと、一人と話す時間が短いし、趣味、お仕事、休日の過ごし方位を愛想よく話して、
    次の人にも同じ話題の繰り返しなので、こつを掴めばやり安いです。
    3分位なら、初対面の人とでも感じよく話す為の練習もし安いと思う。

    私はお見合いはしんどかったです。
    会って5分で帰りたいと思ったことも多々ありました。あまりに常識の無い人、感じの悪い人
    話の続かない人、そういう人と何時間もいると、疲れきってしまいました。


  12. 705 匿名さん

    704さん、しんどいお見合い、ご苦労様でした。

    なるほど、
    第一印象を良く見せるためには、短い会話でいったん切り上げてしまうのも手かも。
    続きの会話をしたいひととだけまた機会を作ればいいのですね。

    しかし、結婚生活は同じ相手と何時間でも一緒にいなくちゃならないのだ。
    そういう相手を見つけるためには、
    長時間会話をできる相手、黙っていてもそばにいて苦にならない相手を見分けなくちゃならないときが
    訪れます。

    自分に合う、合いそうな相手を見つけるのは、多少の我慢も必要かも。
    そういう新しい局面を乗り越えて見えてくるものって、あると思います。
    がんばる局面、無駄ながんばりは必要ない局面、見分けるのが勝利?の分けどころかも。

  13. 706 匿名さん

    705さん、ありがとう。
    5分で一緒にいるのがしんどくなる相手と、一生なんて無理ですよね。
    お見合いやらパーティやら婚活していたら、そういう人とたくさん出会います(笑)
    だから一度にたくさんの人と話せる婚活パーティの方が、効率が良いかと。

    3分で感じが良いと感じた人と、フリータイムで10分話して気が合えば、次は
    一日デート。もっと会いたいと思えば週一で会って、ずっと一緒にいたいと思えば結婚。

    一緒にいなければいけないんじゃなくて、ずっと一緒にいたいと思える人。
    そばにいて苦にならないじゃなくて、誰よりもそばにいて欲しいと思える人。
    そういう人を探しました。大変でした(笑)

  14. 707 匿名さん

    706さんに同意です。

    私もパーティーに行ったことありますが、
    1分ですね。30秒じゃ分からないですが・・・。
    そのわずかな間に、もう一度話したいなと思うか、この人とはもう話さなくてもいいなあと思うか。
    それで、大きく分かれますよね。
    前者の場合なら、次はあるけど、後者の場合なら、もう次はあり得ない、というかもう二度と会うことはないでしょうから・・・。

    つまり、最初の印象が大事っていうことですね。
    容姿が自分の好みかどうかもさることながら、話し方や癖、雰囲気、服装や身だしなみ、声や表情、目とか・・・。
    匂いとか、男女ともセクシーさとか。
    自分の五感と想像力を総動員してますもの。

    その短い時間の間に。お互いに。

    「この人は、自分に対して、好印象を持ってるのか、どうでもいいと思われてるのか」などフル回転してる筈、無意識に。
    その次の段階になると、
    話題、話題の振り方や切り口、返しかたとか。
    あと、何か一つ、響く共通の話題とか。「共感」ですね。
    「あの映画のあのシーン、良かったね。私もあそこで泣いてしまった。」
    「えー、私も実は、バイオハザードにはまってるの!」
    とか・・。

  15. 708 匿名さん

    自分が投資(努力)をしたら、その分は自分にキチンと反映されるはず。

    外見然り、雰囲気然り…

    前レスにもあるようにそんなにかわいくなくても愛嬌が抜群!とか。華やかな雰囲気、とか。

    それなりの自己研鑽が必ずあるはずです。

    まずは努力です。自分が婚活に臨むうえでウィークポイントと思っているところをあげ

    それを1つでも消していく努力をすることが重要だと思います。

    内面からなら数年はかかるでしょう。

    外見からなら服装、行き着くところは美容外来かもしれません…

    しかし自分への投資(努力)は必ずなにかしらの報酬を得るものなんです。

    (何もせず手をこまねいている)ありのままをわかって受け入れてくれる王子様を

    いつまで待ち続けますか?






  16. 709 マンコミュファンさん

    う~ん、有意義な情報交換になってきましたよun。

    となるとやっぱり、パーティのほうがいいってことかな?

    こういう人からメールが来ました。
    真剣に探しています。さくらでないまじめな方と出会いたいです。

    といった内容、、、

    いままででさくらの方がいたのでしょうか?

    別の方にもあなたはさくらですか?ときかれました。

    私は、皆さんも周知のようにさくらではありませんけど。

    この前のパーティでは結構かわいい、きれいな女性が多かったので、もしかして、、、さくらなのかな?

  17. 710 匿名さん

    マンコミュさんは、スレ主さんですが、
    有意義な情報交換をしているのは他のかたたちだけのような気がします。
    あなたが「有意義な情報交換になってきた」と書くたびに、
    あなたが書くのはおかしいんじゃないかと思えてしまいます。ま、いいんだけど。
    余計なお世話かもしれませんが、あなたが書くとしたら「有意義な情報をありがとうございます」です。
    他のかたが「有意義な情報交換になってきた」と書くならとても納得できるのですが。

    相談をもちかけるだけなのが悪いと言っているのではありません。
    ご自身も有意義な情報交換をしていると思っているのなら、謙虚さが不足していると思います。
    キツイ言い方ですが、どこかずれていると感じる私です。
    他のかたはどう感じているのか気になるところです。
    708さんはどう思いますか?

  18. 712 マンコミュファンさん

    697さんが有意義な情報交換どころじゃないです。と書かれたから、それに対してのせりふのつもりです。
    題目に私が有意義な情報交換をしませんかって書いたから、それに対しての697さんが書いたかと思いましたけど。そして、それに対して書きました。という気持ちが込められています。気分を悪くされたら申し訳ありませんでした。

  19. 713 マンコミュファンさん

    >>711
    何で?何で無理なの?
    無理じゃないよ。
    できるもん。
    本当に信金さんとは残念だったけど、仕方がないね。

    昨日テレビでノーベル物理賞を受賞した小柴さんがこんなこといっていました。

    運はみんなに同じだけあるんだ。

    私は、みんなに運がいい、あいつは幸運だ、とかあんまり言われるとムッとくるんだよ。
    あの日新星が爆裂してニュートリノが降ってきたときに地球上の60億人みんなに同じだけニュートリノは降り注いだんだよ。
    それを私は運がめぐってきたときにキャッチできる準備をしていたから観測できたんだ。

    みんなに同じだけ運は降ってくる。そして、その運が降ってきたときにつかむ準備をいつもしていることなんじゃないかな?

    のような内容のことを言っておられました。

    、さてと、この言葉を教訓にして、いつか結婚相手が現れたときにつかむ準備をいつもしていようと思う。

    あ~ぁ。だめですぞ、現れるはずがないなんて言っちゃあ。
    さあ、がんばろう。

    ・・・・・
    ポジティブレスになってきたぞ。
    ・・・・・

  20. 714 匿名さん

    >いつか結婚相手が現れたときにつかむ準備をいつもしていようと思う。

    どんな準備を想像していますか?
    これまでのレスで、マンコミュさんのそういう部分がまだ見えないでいます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸