住宅設備・建材・工法掲示板「地震で損傷の少ない工法ってなんですか?(ただし免震は除く)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 地震で損傷の少ない工法ってなんですか?(ただし免震は除く)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-01-25 16:36:43
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

2階建の自宅新築にあたって地震による建物の損傷・倒壊が心配です。

どんな工法が地震で損傷の少ないのか、
皆様に教えていただいたおすすめの工法を参考に決めていきたいと思います。

ただし、免震は除いたところで比較していますので、お願い致します。

あと、おすすめの工法について、
どれくらいの地震(震度・カイン・ガル)に耐えられそうなのか、
実験結果なども交えて教えていただけますと幸いです。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】地震に強い家

[スレ作成日時]2012-03-15 07:27:44

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震で損傷の少ない工法ってなんですか?(ただし免震は除く)

  1. 487 匿名さん

    http://17jan1995.jp/jp/photo/index.html

    直下型で断層の上や近くではどんな構造でもアウト
    当時としては高い耐震性で建てられていた病院や市役所ですらこんな状態

    いくら建物の耐震性が上がっても建物ごと倒れたらどうしようもない
    地盤改良しても直下型地震にまともに対応できる訳ではない
    建物の耐震性の前に土地選びが大切

  2. 488 匿名さん

    >>487 匿名さん

    >当時としては高い耐震性で建てられていた病院や市役所ですらこんな状態

    地震の大きさによって倒れない建物がないかも。でも「RCは木造よりマシ」を言っているのだ。「同一条件で木造がRCより強いはずがない」を言っているのだ。


    >いくら建物の耐震性が上がっても建物ごと倒れたらどうしようもない

    地震後の火事も考えればRCが木造よりマシの証明ではないか?あなたのリンク先にも火事があるんじゃないか?

  3. 489 匿名さん

    >同一条件で木造がRCより強いはずがない
    同一条件なら木造がRCより強い。
    同じ壁厚み木集成材(CLT)はRCより数段強い。
    RCを木造と同じに100~120mmの柱と耐力壁で建てたら滅茶弱い。

  4. 490 名無しさん

    ナガワのスーパーハウスが一番強いよw

  5. 491 匿名さん

    >>489 匿名さん

    また言う。
    都庁は木造(CTL)造?スカイツリーも木造?
    RCに鉄筋抜きでは?
    小中学校舎と避難所の木造率は?
    現実を見てください。

  6. 492 匿名さん

    >>490 名無しさん

    >ナガワのスーパーハウスが一番強いよw

    聞いた事ない。
    ハウスメーカー?
    物置メーカー?

  7. 493 名無しさん

    >>492 匿名さん

    プレハブ協会員じゃなかったかな?
    住宅には普通は使わないけど、軽いは正義。

  8. 494 匿名さん

    >>491
    木集成材(CLT)は新しい技術。
    木は砂砂利が材料のコンクリート比べて材料費が高い。
    コストダウンしないとならない。

  9. 495 匿名さん

    >>494 匿名さん

    木の貼り合わせが鉄筋コンクリート超えられないね。CLT は鉄筋コンクリートか鉄骨の助けなしでは10階もいけないね。
    日本ではね。

  10. 496 匿名さん

    スレタイは二階建ての個人住宅が対象。
    10階建ては別スレでどうぞ。

  11. 497 匿名さん

    >>495
    まだコスト下げられないから鉄を使用してる、強度の問題では無い。
    RCは基礎には向いてるから使用する。
    コストと耐火基準のために低層階のRCは有る。
    何れは70階建てが建てられるだろうが基礎を除きほとんどは木造。

  12. 498 匿名さん

    東日本大震災でもRCマンションは倒壊ゼロと伝えられたが、全壊判定が100件以上。
    今の家は倒壊しないのは当然で、被災後も住み続けられる家なら耐震等級3は必須条件。

  13. 499 匿名さん

    >>498 匿名さん

    古い耐震基準のマンションだからね。
    木造倒壊は5桁でしだっけ?
    古い耐震基準の3桁を笑う場合?

  14. 500 匿名さん

    >>497 匿名さん

    >まだコスト下げられないから鉄を使用してる、強度の問題では無い。

    夢はいくらでも言えるよ。
    鉄なしじゃ350m立つ事も無理だね。
    夢が叶ってから言ってください。
    念のため、鉄ばかり入れて建ったと言わないよう。

  15. 501 匿名さん

    >>498 匿名さん

    >全壊判定が100件以上。

    知っていると思うけど東日本の震災で建物に登って助かった人に聞いてみて?木造だったか?

  16. 502 匿名さん

    地震による倒壊より、津波による被害のほうが大きかった。
    津波や水害はほとんど立地に起因するもの。

  17. 503 匿名さん

    >>502 匿名さん

    >津波や水害はほとんど立地に起因するもの。

    特に木造には致命傷。

  18. 504 匿名さん

    海岸に近い地域は砂まじりの土壌だから、一戸建てはあぶないですよ

  19. 505 匿名さん

    そもそも津波浸水地域やら洪水浸水地域には住むなと言う話

  20. 506 匿名さん

     調湿機能のある家がいいなと思って
    地震に強いログ積みの家を木毛セメントで
    作ることができないかと考えてるんだが、
    どんなもんだろ。

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸