マンションなんでも質問「低層階・低中層階の魅力」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 低層階・低中層階の魅力

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-26 00:36:38

1階から5階あたりに居住された方、魅力を教えて下さい。

[スレ作成日時]2012-03-08 10:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階・低中層階の魅力

  1. 888 匿名

    タワーは、その大きな体躯を支える構造を、最低限でも数字的にクリアして、
    とにかく建築の認可が降りちゃえば、それでOKなんですよ。

    安普請という表現は言葉は悪いかもしれないが・・・
    駅近な土地所得+地盤改良+杭基礎に大金が掛かりすぎるので、
    居住部をローコストに抑える必要があって、快適性は無視した作りになってる。

    どうしても軽さが大事だから、壁・スラブはスカスカになるし、
    複層ガラスも、種類によりますが危険防止のために使えない場合がある。
    だから実際に住むと、まるでアパート並みの音・振動・結露に悩まされたりする。
    これはどうにもならない必要悪・副作用のような事情です。

    デベは「駅近・眺望・共用施設」などを重視する客しか来ないと判ってるし、
    高級品は使えず、高級感があるように見える設備でお化粧させてるだけなんだし。
    だからタワマン低層階の魅力は、値段が安い&コスパが良い事かもね。

    高層階は高額なのに居住性の悪さが値段に見合わず、気の毒な事になるね。
    プレミアムフロア住民は、そのマンション内では優越感があるだろうけど、
    総会では最多価格帯以下の人たちが、圧倒的多数になる事を覚悟しておかないと。
    人間関係においても、居住性の悪さが値段に見合わない事になるだろうけど・・・
    それでも絶対タワマン高層階派!って人は、別に個人の自由なんだけどね。

    高級住宅街の高級低層マンションは全くの別物で、
    静かな環境の立地で、設計の段階から居住部の快適性を重視で構造を作ってる。
    「居住性・遮音性・高級仕様」に優れた物件を検討する層が来ると判ってるから。
    長く住む気だったら、こちらのタイプが良いという事になるかもねって話。

    そんな一般常識的な事を、今さらあえて書く必要も無いはずなんだけど。
    両物件を同列に語るのは無意味なのに、なぜか混同してレスする人も居るようだね。
    だから各レスの話が噛み合わなくて、グダグダになって来るんだよ。

    どちらも、どこ出身の人が住んでも良いし、地震が怖いのは日本全国どこでも同じ。

    >>885さん、言いたい事はよく判るんだけどね。
    マンション板の低層話題の中で、戸建てと比較議論しても・・・
    もちろん戸建ての場合は、設計も構造も仕様もかなり自由ですから、
    それなりの知識があって、それなりのお金を掛ければ、素晴らしい家が建つね。

    地場の事はと言っても、不動産はエリアと立地が重要でしょう。
    どこまでが許容範囲のエリアかは、人それぞれの事情によると思いますが、
    マンション派には、遠すぎる郊外や、ミニ戸には興味が無い人も多いのですよ。
    ここではスレ違いなので「マンションvs戸建て」で発言なさる方が良いかと。

    >整備新幹線も『安普請』で施工されています
    あとこれも、住宅の話と一緒にしても意味が無いと思いますよ?

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸