住宅なんでも質問「【生活家電】質問あればどうぞ【エアコンが得意】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 【生活家電】質問あればどうぞ【エアコンが得意】

広告を掲載

  • 掲示板
家電マニア [更新日時] 2019-06-13 17:33:41

家電業界に勤めて13年目です。
町の電機屋さん→家電量販店→メーカーという歩みで仕事をしてきました。
知識に偏りがあるかもしれませんが、引っ越しに家電選びはつきものです。
気軽になんでも答えます。

[スレ作成日時]2012-03-05 22:23:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【生活家電】質問あればどうぞ【エアコンが得意】

  1. 1 匿名

    初歩的な質問でしたらすみません。

    エアコンの移設を引越し業者ではなく、町の電気屋さんに依頼したいと考えているのですが、そもそも町の電気屋さんをどうやって探したら良いのかわからずにいます;

    現在の住居も3年ほどしか住んでいないのと、新居の土地勘もなく、昔なじみの電気屋さんというのがないです。

    どこかのスレで引越し業者等に依頼するより、町の電気屋さんに依頼した方が値段は高いが安心と書かれていたのでそのようにしたいと思ったのですが、引越し業者に依頼しても問題はないのでしょうか?

  2. 2 家電マニア

    >>1

    エアコンの移設は取り外す業者と取り付ける業者を同じにするとよいと思います。
    よくある不良工事としては冷媒のガス漏れであったり、真空引きという作業を手抜きしエアパージという心配があります。
    取り外しと取り付けを違う業者に依頼し、エアコンの効きが悪いなどのトラブルが発生した時は業者が違うとどちらの工事に
    非があったかの原因が特定出来ず結局泣き寝入りするかたちになる心配があります。

    町の電機屋さんなどの場合は工事は受付できても移動などをやらない場合も多いので、無難なのは引っ越し屋さんにお願い
    することですね。
    今の時期、引っ越し屋さんも忙しい時期だと思うので依頼するときは電気工事師免許を保持している人を指定するなどしたほう
    が安全です。
    コンセント交換や電圧切替などがないエアコン工事の場合、電気工事師免許は不要ですがそうすると最悪何回か工事やったこと
    あります程度のアルバイトの子に施行をされかねないですからね。

  3. 3 匿名

    4月に新居に引っ越すのですが、

    LDK12畳+キッチン3.3畳+和室5畳の部屋を1台のエアコンでまかないたいのですが、お勧めのエアコンはありますか?取り付ける部屋はLDKです。

    キッチンはカウンターキッチンで和室は襖を全部開放して使用する予定です。

  4. 4 匿名さん

    最近CMであっているルンバの使い勝手は、正直なところどうなんでしょう?

  5. 5 匿名

    15年前の話で申し訳ないですが、
    新築マンションに同じメーカーのエアコンを3機種4台入れたら、
    全台壊れまくって毎年のようにメーカー修理をしてました。

    故障し難いお勧めメーカーはありますか?

  6. 6 家電マニア

    >>3

    引っ越し先はマンションでよろしいですか?
    おすすめの機種となると好みも大きく左右されるので答えるのが難しいです。。
    ある程度機種を選定して、であれば答えられると思います。

    さて容量においては冷房は4.0kw〜6.3kwの機種を選べば大丈夫です。
    暖房においてはカタログなどで記載している低温暖房能力の高い商品をおすすめします。
    大型のタイプだとパナ、三菱、富士通ゼネラルあたりが売れ筋ですね。

    2011年度モデルの型落ち商品はもうすでにかなり品薄なのでそのあたりを検討するなら急いで買った方がいいかもです。

  7. 7 家電マニア

    >>4

    ルンバは使用してる人からの評判は上々のようですけどね。
    ただ、ルンバだけど全部オッケーというわけにはいかなそうですよね。。。

    来年に私自身も新築マンションに引っ越しですが【ルンバ+ダイソンDC35マルチフロア】を購入する予定です。

  8. 8 家電マニア

    >>5

    そもそもどこが故障したのでしょうか?
    そんなに同時に故障しているのであれば、同一商品での同ロッドによる製品不良もしくは取り付け工事による故障が濃厚な気がします。

    故障しやすいメーカーは。。。あえていうならシャープは初期不良などの話を非常に多く耳にしますよ。。。

  9. 9 匿名

    3です。
    返答ありがとうございます。
    引っ越し先はマンションでメーカーは三菱が好きですので検討します。

    低温暖房能力の事は知らなかったのでためになりました!!

  10. 10 家電マニア

    >>9

    三菱の場合であれば多分ZWというシリーズを検討されると思います。(住設用のカタログであればZXV)
    その場合はたしか室外機が2種類あり、小さいのと大きいのがあります。
    小さい室外機は2.2kw〜5.6kw、大きい室外機は6.3kw〜7.1kwです。
    三菱ZWシリーズの場合は18畳用と20畳用でちょうど室外機の大きさに差があり、特に暖房能力に差がでます。
    といったこともあり、20畳用がオススメです。

    低温暖房能力とは室外の気温を2℃とした場合の能力です。
    2月前後の寒いときになるとエアコンの暖房能力が著しくおちるため、この能力値をしっかりと優先して選ぶと安心です。

  11. 11 匿名

    エアコンのお掃除いらずとうたわれているのは本当にお掃除しなくていいんでしょうか。

    エアコンの下に壁面収納を付ける予定なのでエアコンまでの距離がありお掃除が頻繁にできそうもありません。
    買ったままの状態で内部のお手入れをしなくていいというものをぜひとも教えて下さい。

  12. 12 家電マニア

    >>11

    >エアコンのお掃除いらずとうたわれているのは本当にお掃除しなくていいんでしょうか。
    そんなわけありません、お掃除いらずなんて書いてありませんよ。

    フィルター自動お掃除であったり、内部クリーン、熱交換器コーティングなどは完璧ではありません。


    >エアコンの下に壁面収納を付ける予定なのでエアコンまでの距離がありお掃除が頻繁にできそうもありません。 買ったままの状態で内部のお手入れをしなくていいというものをぜひとも教えて下さい。

    そういうことを期待するとがっかりすると思いますが。。。。
    お掃除機能がよく出来てるのは富士通ゼネラルですね、フィルター自動掃除を開発したメーカーです。
    基本、自動お掃除機能を【とりあえずつけている】ようなメーカーが多い中で元祖お掃除エアコンというのは伊達ではなくしっかりした作りになっています。
    フィルターをサンドイッチのようにはさんで掃除するので内部にゴミは落ちづらいし、掃除しているブラシ自身も自動で掃除してくれる、なにより素晴らしいのは自動お掃除ユニットを全て水洗い出来ます。

    内部のカビに関しては各社熱交換器にコーティングなどを施していますが、カビは発生しずらいだけで実際は発生します。なのでメーカーがエアコンクリーニングなどを受付している機種かどうかを気にしたほうが良いと思います。
    中にはエアコンクリーニングをすることが出来ない悪い設計の商品もありますので。

  13. 13 匿名

    11です。
    家電マニア様、たいへん参考になりました。
    自動お掃除機能がついていればずっとお手入れしなくてもいいのかと勘違いしておりました。いま使っている三洋エアコンは内部のカビ取りもたいへんなので、多少高額でも自動お掃除機能がついていればと大きく期待していました。富士通やエアコンクリーニングのできる機種をよく見て探そうと思います。
    ありがとうございました。

  14. 14 ルンバ使用者

    ルンバ使用して1年がたとうとしています。

    ルンバにして良かったと本当に思ってます。
    まずきれいになる。自分で掃除機かけるよりもきれいになってます。
    夏汗だくになって掃除機かけていたのも、冬寒くても窓全開で掃除機かけてたのも今はありません。
    午前にスケジュール設定して、会社に出かけるので帰ってきたらピカピカです。

    デメリットもあります。
    部屋の家具(特にダイニングチェア等)をルンバ用に移動させる必要があります。
    ルンバが掃除しやすいように。

    あとたまに引っかかって死んでます・・・。
    家に帰ってきてまず充電台をチェックするのですがたまにどこかに行って戻ってません。
    1年に1度程、1万円ぐらいのバッテリー交換が必要です。

    ルンバ代金も高いし、1年に1度のバッテリー交換もあるしかなり悩みましたが買って良かった家電です。

    なんかメーカーの回し者みたいになっちゃった。

  15. 15 匿名さん

    5です。そのメーカーではありません。
    基盤の故障で停止したり、
    それとは別に修理を繰り返しても直らない水漏れでした。

  16. 16 匿名さん

    新築の寝室(10畳)にエアコンの設置を考えていますが、設置したい場所には梁があり、今使用しているエアコン(一般的なエアコンのサイズ)では、設置したい場所におさまりません。コンパクトサイズのエアコンを探しています。設置場所を変更することもできますが、可能な限りそこに設置したいのです。
    かなりコンパクトなものご存知ないでしょうか。

  17. 17 匿名

    11です。
    先日はお世話になりました。
    エアコンを購入してお掃除もマメにするとして、業者さんに依頼する内部の大掃除というのはどのくらいの頻度でしたらよろしいでしょうか?
    その場合、ダスキンなどの業者さんで構いませか?
    教えて下さい。よろしくお願いします。

  18. 18 匿名さん

    日立のエアコンを4台買いました。
    冷房は良く効きますが、暖房はぜんぜん駄目です。

    同じ機種を何台も買うのは危険ですね。

    前のパナソニックのエアコンのほうが暖かかった。

  19. 19 家電マニア

    >>14

    書き込みありがとうございます、また返信遅くなってすいません。
    我が家も来年の引っ越しにルンバを買おうと思っているので、非常に参考になりました。
    やはり使った人の意見が一番ですからね!
    ルンバの為にソファの足も10cmにする予定です(笑)

  20. 20 家電マニア

    >>15

    修理をしてもなおらない水漏れってなんでしょう。。。
    こればっかりはハズレでしたね、、、としか言いようがないですね(@_@)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸