中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-06-29 19:55:17

公式URL:閉鎖
売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175730/

ブライトタワーの入居も近づいてきました。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-13 00:21:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 45 匿名

    B棟契約者向けのA・C棟の共用部分見学会は終わってますよ。

    B棟契約者ですが、2階の共用部分は見学したことがありません。

  2. 46 入居済みさん

    A棟入居者は、A棟内覧会の時に、A棟C棟共用施設の見学もありました。入居開始前に共用施設見学会も単独でありました。
    なのでB棟内覧会でB棟共用施設の見学もあったのかと思っていましたが、まだ行われていなかったのですね。
    A棟C棟よりも、B棟の方が共用施設が充実しているので、早く見たいです。

  3. 47 入居前さん

    B棟契約者です。今日、内覧会でしたが、待ち時間にB棟2階部分を見せてもらうようにお願いしましたが、まだ資材等が沢山あるそうで、見せてもらえませんでした。早く見てみたいですよね。

    >>43さん
    色々やって決めないといけないから楽しいですけど、大変ですよね。
    今日内覧会でしたが、リビングガラスのフィルムばかり気にしてましたが、リビングと繋がっている和室も日差しと熱が入ること…。
    障子を閉めても、夏場の朝の日差しは刺すように眩しく暑いので、慌てて和室の硝子サイズを計って、再見積もり依頼をしないと…。

  4. 48 入居済みさん

    フィルムを貼ったところで、眩しさと暑さはほとんど軽減されないですよ。結局ブラインドを閉めることになります。
    家具、床やけには効果があるでしょうから、日が当たることに神経を使うことはないです。が、在宅中はやはりブラインドを閉めますね。覚悟はしてましたが、夏の西日は耐えられないです。

    でも景色は半年経ちますが飽きることなく最高です。

  5. 49 住民でない人さん

    さすが、千早タワー。
    住民掲示板もツインマークス(笑)

    まわりが見えないタイプの人が多いのかな。

  6. 50 匿名

    窓にUVフィルムを貼るかUVコーティングをするか迷っています。
    フィルムを貼った方は居るみたいですが、コーティングをした方は居ますか?

  7. 51 入居予定さん

    窓のフィルムは断熱効果じゃなくて熱線カット効果ですよね。
    なんか前スレで混同されている方がいるようですが。

    インテリア相談会の時に体感装置で試さなかったですか?

  8. 52 匿名

    断熱効果をうたっているものもありますよ。

  9. 53 匿名

    一枚のガラスなら多少断熱効果もあるかもしれませんが、
    ペアガラスならフィルムを張ることによる断熱効果はあんまりなさそう。

    ペアガラスによる断熱効果のほうが断然高いでしょうね。

  10. 54 住民でない人さん

    うちは東南ですが、タワーの日差しのすごさは知っていたので、新素材のカーテンにしました。
    レースのように透けてて光を通すのですが、熱と紫外線はカットするという優れもの。
    これにペアガラスの効果で、真夏の日差しもかなり軽減でき、しかも明るさは維持できてます。
    オーダーでウン十万かかりましたが、日差しはいやだし、遮光カーテンで部屋が真っ暗っていうのもいやでしたので。
    かなり満足してます。ご参考に!

  11. 55 マンション住民さん

    タワーにはバーチカルブラインドが機能的にはベストです。
    インテリア的にどうしてもカーテンということであれば、新素材のカーテンも悪くないと思います。

    ただ、ダイレクトウインドウならブラインドを強くおすすめします。

  12. 56 入居済みさん

    参考にはならないですが
    うちは紫外線カットのレースと遮光カーテンです。
    南側なので、太陽の動きにあわせて、
    遮光カーテンで日差しの強い部分だけ遮光してますが、
    一日中明るく過ごせます。

    冬の寒い日は、遮光カーテンのおかげで
    外気の冷たさもやわらいでいるような気がします。

  13. 57 入居済みさん

    ナチュ村よりもグリーンコープの方が安いと聞きましたが
    場所がわかりません。
    御存じの方はいらっしゃいますか?

  14. 58 契約済みさん

    今日の夕刊で、「地下鉄箱崎線の西鉄直通困難と福岡市の交通対策委員会が発表」との記事を読みました。直通には設備投資が必要であるが、見合った需要が見込めないということです。七隈線は莫大な費用をかける延伸を決定したのに、おかしいですね。アイランドシテイも含めて市は東区に対して、どういう未来像をえがいているのでしょうか。直通を期待していたのにがっかりしました。

  15. 59 入居済み

    交通網が伸びるとしてもかなりの年数を要すると思います。
    千早は昔に比べれば栄えていますが
    西の方の地域からみればグレーの町のイメージそのままだと思います。
    この土地に交通網を伸ばす利便性があるのか
    それは市長、ならびに県のイメージが大きく左右されると思います。
    新宮、福津市も大きく変わりつつあります。
    西鉄とJRが目の前にあるんです。
    それだけでも恵まれていると思います。
    今後、こちらの地域に目線がシフトする日は
    きっとあると思います。
    気長に待ちましょう。

  16. 60 契約済みさん

    59さん

    西鉄直通の件について、客観的なご指摘をありがとうございました。このようなご意見を読ませてもらえるだけでも、住民掲示板版の意義があると思いました。これからもよろしくお願いします。

  17. 61 匿名

    夜寝る頃になって気になることがあるのですが、
    内廊下側で寝ていると、時々゛ガシャーン゛のような音がします。
    これは何の音か知っている方おられませんか?

    管理人さんが、非常階段を警備をしていて扉を閉めた時の音かとか、
    うちも含めて近所さんの温水器が動いている音なのか、何のか分かりません。

    昨日は1時間に3回くらい音がしてました。

  18. 62 マンション住民さん

    インターネット回線は何をご使用ですか?
    当方はDocanvasにしています。規模分お得で1,980円であすが、固定電話を使いたいので、ひかり電話,BBIQ,J-COM色々調べています。
    結局どれが月額料金が安いのか考えています。

  19. 63 住民さんE

    固定電話が050のIP電話でよければDocanvasが一番
    安いと思います。

  20. 64 入居前さん

    62さん

    私は、世帯持ちなので一応電話番号がいると思い、JCOMにしました。携帯がauなので電話と携帯通話が無料ですし、au固定電話とも無料になったと思います。
    基本料金も安いですよ。ご参考までに・・

  21. 65 入居前さん

    64です。

    追記・・ただマルチメディアコンセント電話ジャックからから一度ルーターを経ての配線になるのでデザイン的にはいかしていません・・・

  22. 66 入居済みさん

    57さんへ

    うちもグリーンコープ利用しています。

    少し分かりづらい場所にありますが

    3号線を新宮方面へ向かい、香椎川にかかる橋の手前(角に全教研があります)を右折します。
    右折してすぐをさらに右折して右手にあります。
    駐車場は店舗前に3台分あります。

  23. 67 契約済みさん

    マルチメディアコンセントを移設された方はいらっしゃいますか?
    現在の位置だと上手くレイアウトできないので、コンセントを移したいのですが、移設費用が高額なので悩んでいます。
    コンセント位置を移設しないとなると、モールしかないでしょうか。

  24. 68 入居済みさん

    教えてください 
    部屋の間仕切りの壁に 額をかけたいのですが 壁芯が金属なので 工事を頼まないと 駄目でしょうか
    金属に適応したドリルなどで 掛ける金具などを取り付けては駄目でしょうか レールをつけているお宅があると 聞きましたが、、、 どんなレールかご存知の方教えてください お願いします

  25. 69 A棟住民

    食卓の中心にライトを提げたくて困っています。

    天井にペンダントライトのコードハンガーをつけていらっしゃる方、おられますか?天井をこんこんと叩いてみてもどこが梁かわからなくて、、、
    ここの天井は石膏ボードなのでしょうか?
    コードハンガーをつけている方、器具名、ライト重量など、もしよければ教えてください。

  26. 70 匿名

    コードハンガーより、
    天井に穴をあけなくてよい、簡易取付式のダクトレール
    が良いと思いますよ。

  27. 71 入居前さん



    私もダクトレールにしました。

    回転できるタイプでテーブルの向きに合わせて対応可能なものをチョイスしましたよ。

  28. 72 マンション住民

    エレベーターのセキュリティがA棟C棟で開始されますね!
    26階以上なので、B棟の26〜31階も自由に行けるけど、25以下のかたが直接遊びに来れなくなって残念です。

  29. 73 入居済みさん

    セキュリイティが 開始されるとは どんなことでしょうか 知らないのです

  30. 74 匿名

    ↑名前が入居済みなのに、なぜ知らないのかしら…
    セキュリティのことは、公開掲示板で語る内容ではないと思います。
    どうしても不明だったら、直接マンションの管理人さんに聞いてください。

  31. 75 契約者さん

    >>74さん
    >>73 がどうしてセキュリティを知らないのかってですか?
    それは、>>73が入居者を騙る無関係な人だからですよ。

  32. 76 匿名

    >75も契約済みを語る奴が投稿してる
    無関係はスレに入らないで下さい。

  33. 77 入居済みさん

    エレベーターのセキュリティーについては、ポストに御案内がはいっていましたよ。
    入居前の説明会で説明があった通りになるだけです。
    訪問者に対するセキュリティーが、特に厳しくなります。

  34. 78 入居済み住民さん

    厳しくなるというか不便になるかなぁ。
    訪問者がエレベータにつくまえに住民がセキュリティ解除されたエレベータを使ってしまうと、また外に出てインターフォンで呼び出して。。

  35. 79 住民さんA

    今回のセキュリティの開始は、最初から決められてた事ですから、早く開始してほしかったです。
    高層階用のエレベーターが時々低層階にとまってたりするので。引越しや搬入以外でー

  36. 80 契約済みさん

    新しく設置、購入してよかったと思うもの
    必要なかったと思うものあったら教えてください。

  37. 81 契約者さん

    今度入居説明会がありますが、キッズルームとかあるんですか?
    入居された皆さんどうでしたか?

  38. 82 入居前さん

    先週の入居説明会に参加しました。
    キッズルームありましたよ。以前の重要事項説明?かなんかの時と同じ感じでした。

  39. 83 匿名

    82さん
    ありがとうございます。
    安心して子供を連れていけます

  40. 87 キャリアウーマンさん

    カーペットのクリーニングをしてくれるクリーニング店ありませんか?この近所に

  41. 88 匿名

    84〜86は、何故削除されたのか?

  42. 89 契約済みさん

    住民掲示板1でコンセント追加工事された方、
    ダイワ以外の業者でした場合、壁紙を剥がしたりその他の工事はなかったのですか?
    5ヶ所工事となれば、半日では終わらないのではないかと思いますが・・・
    どのような工事内容だったのでしょか?

  43. 90 匿名

    B棟の共用施設を見ました。
    施設に感動しました。B棟の方が羨ましいです。

  44. 91 入居済みさん

    A棟に住んでいますが、今日、B棟2階と18階の共用施設見学をしました。
    鍵を開けて開放しているので、自由に見ていいとの事。
    トレーニング後に使用するシャワールーム、和ルームやゲストルームも。
    早速、利用申込用紙をコンシェルジュから受け取ってきました。
    利用出来るのは、3月1日から。

  45. 92 住民さんA

    A棟が黒B棟が白の家具で共用施設をつくってましたね!
    スカイラウンジはB棟が広いですか?

  46. 93 入居済みさん

    スカイラウンジの広さは、変わらないように見えました。
    A棟スカイラウンジは占有していなければ、B棟は12日と19日
    に自由に見学できるようです。

  47. 94 匿名

    B棟の引っ越し始まってますね。(まだ家具・家電だけかしら?)

    多分、最初は上層階からですね。
    北欧やイタリアのブランド家具が運ばれてましたよ。
    さすが!

  48. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,720万円予定~4,980万円予定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス庚午中ザ・レジデンス(6/8登録)

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定/総戸数 44戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸