一戸建て何でも質問掲示板「飛行機騒音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 飛行機騒音

広告を掲載

  • 掲示板
125 [更新日時] 2007-06-13 17:06:00

昨年家を建てたのですが、住み始めて意外な騒音に悩まされています。
我が家から2㎞ぐらい先に自衛隊の基地があり、どうやら我が家の上空周辺(表現大袈裟かな?)が、
ちょうど飛行機の通るルートになっているようで、毎日ではないのですが頻繁に飛行機が行き来して
いて、テレビを見ているとボリュームをあげたくなるぐらいの音がします。

まあ慣れれば何てこと無いのかも知れませんが、同じ様なケースで行政に相談したり何か対策を取っ
たという方がいれば教えて頂ければと思います。

[スレ作成日時]2007-05-24 21:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

飛行機騒音

  1. 2 匿名さん

    ちょっとコースがずれるとあまり気にならないらしいのだそうですけどね・・・・。
    以前空港移転で不便になったと友人に言ったとき、その友人は空港の着陸コース直下に住んでいて、
    「お前は住んでいないからそう言う事を言えるんだ!!」と言われました。四六時中だとやはりストレスになるそうです。
    せめて夜間訓練がない基地だといいですね。

  2. 3 匿名さん

    基地 騒音問題 で検索すればものすごい数の実例がでてきましたよ

  3. 4 匿名さん

    >2
    さすがにこのことは土地購入の際には頭の片隅にもなかったですねぇ〜
    特に自衛隊の飛行機は低く飛んでる感じがするので尚更です。

    >3
    スレ主です。
    ありがとうございます。確かにたくさん実例染みたものは出て来ますよね!
    ただその後の結果みたいなものが報告されていないものも多いようです。
    あくまでもこの掲示板を見ている人のお話しを聞きたかったのですが…

  4. 5 匿名さん

    自衛隊の基地の騒音は、防音工事に助成金が出ないのかな?
    米軍の騒音は、助成が出るのだけど。
    うちは、対象地域から外れてるから、我慢するしかないけど。

  5. 6 匿名さん

    建てる前から飛行機が上空飛んで行くことくらいわかんなかったの?
    今さら・・・

  6. 7 匿名

    まずは慣れる事。
    次に市役所にTELして、住宅防音区域になっているか確認する。
    もし区域に入っていたら、防衛施設局にTELする。
    できれば10年位我慢してから「民間住宅防音工事」を申し込む。
    へたってきた外装と内装(壁・天井)が無料でピカピカになります。
    防音サッシとエアコンと空調換気扇が付いて来ます。(各室)
    効果は大したこと有りませんが、気休め位にはなります。

  7. 8 匿名さん

    あとから基地が来たのならともかく、わざわざそこを買ってるんだから、調査不足の感は否めない。
    不動産屋も黙ってるってのも酷いけどね。

    でも2km先の基地なんて、普通イヤでも気づく。
    基地があるところにわざわざ行って、「うるさい!税金で何とかしろ!」と税金を使われるのはいい気分はしない。

  8. 9 07

    もし区域に入っていなかったら、諦めてただひたすら<慣れる>。
    休日に家族を連れて、基地の正面ゲートから「うるさいじゃないかー!!」と
    文句を言いに行く。(堂々と)
    ヘリコプターでの遊覧飛行か輸送機での体験飛行をしてもらえる。
    思い出作りにいかが?

  9. 10 匿名さん

    うちは米軍の騒音区域内に入ってます。
    昨年あらたに指定されたため、防音工事説明会に行きましたが、
    我が家まで順番がまわってくるのは10年以上先かなって雰囲気でした。
    サッシの取替えとエアコンの設置をしてくれるって話だったような・・・。
    リフォームしたいころだろうからちょうどいいかな?

  10. 11 匿名さん

    >8
    2㎞も離れていれば米軍基地ではないので普通は大して音もしないとしないのでは?
    ましてや不動産屋は説明義務なんてまったくないと思いますよ。
    それに「税金で何とかしろ」なんてスレ主さんは一言も書いてないですし、投稿内容
    からも「税金で何とかしろ」的な感じは受けないけどなぁ〜もしかしてスレ主を煽ってる?

  11. 12 匿名さん

    >>11
    米軍だろうが空自だろうが音なんか一緒でしょ。
    戦闘機が飛ぶような基地なんだから。

    なんで自衛隊の方が静かだと思うのかが不思議です。

  12. 13 匿名さん

    海軍基地のが格段にうるさい。
    機種が全然違うF−18とか。

  13. 14 匿名さん

    あとから基地が来たのならともかく、わざわざそこを買ってるんだから、調査不足の感は否めない。
    不動産屋も黙ってるってのも酷いけどね。


    この意見に同感

  14. 15 匿名さん

    厚木とかどうなの?

  15. 16 匿名さん

    わざわざそこを買っているとか、不動産屋に説明義務があるとか、自由に書き込み出来る掲示板
    だからって、スレッドに対する回答ではないことを書くのはどうかと思うね。
    ちなみにウチは基地から1㎞ぐらいに所にあるけど、飛行ルート上ではないのでそんにうるさくは
    ないですよ!ですので2㎞も離れていれば不動産屋にはもちろん説明義務なんかないし、スレ主さん
    も基地の近くを買ったことにはならないと思う。たまたま飛行ルート上に建ててしまっただけで、
    「わざわざそこを買ってる」だの「税金で…」のような発言は大きなお世話なのでは?

  16. 17 匿名さん

    今住んでいる近くに飛行場が出来れば騒音で問題ですよね。
    でも飛行場が近くに有るのを理解していて、住みたいのなら
    その人のリスクの範囲でしょ。
    ネタとしてレスするなら面白いというか気楽な話題ですね(^^ゞ

  17. 18 匿名さん

    ウチは横浜で厚木基地の騒音、普段はそれほどでもないのですが。
    二週間ほど前に7年ぶりの大規模演習がありました。
    タッチアンドゴーっていうのでしょうか。
    10分間隔で夜11時まで。
    ここに住んで初めてでしたし、事前にお知らせとかもないですから。
    もちろん防音区域じゃないですし。
    有事にでもなったらどうしよう。

  18. 19 匿名さん

    > あとから基地が来たのならともかく、わざわざそこを買ってる
    > んだから、調査不足の感は否めない。

    休日に物件を見に来ると基地が休みで静か。
    引っ越してからウルサさにビックリというケースが多し。

    > 不動産屋も黙ってるってのも酷いけどね。

    殺し文句は、『みなさん住まわれてますよ』

  19. 20 匿名

    しかしまあこの地図見ると大和駅と町田駅の間がみごとに騒音被害ってわかりますね
    こういう情報をひごから手に入れておかないと、物件勝ったあとにほぞをかむことになるのでしょうね
    http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/souon/joukyou/jyoukyo01/index....

  20. 21 匿名

    すいません
    日ごろから
    物件買った

  21. 22 匿名さん

    土地に割安な土地は無いと言う事だな。
    気がつかないけど実は大変な所に安い理由がある。

  22. 23 18

    今思えば調査不足でしたね。確かに。
    平日も何度か足を運んで「この程度なら窓閉めれば我慢できる」
    と高をくくってました。
    米軍機の墜落現場からも離れてるし。
    元々なにもない山だから飛行コースだった所をあとから宅地開発
    してるのですから。耳栓でもしてしのぎます。

  23. 24 匿名さん

    結婚まで20さんの地図にある地域に住んでたけど、NLPやってる時は本当にすごかったよ。
    隣の人と会話できないくらい。
    あれを防ぐには、地下にでも住まないとサッシなんかの対応では無理だと思う。

    ただまあ、年中無休で一日中やってるわけじゃないからね。
    私の場合は越してきてすぐに慣れた。

  24. 25 匿名

    町田米軍機墜落事故
    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

    ここでけっこう詳しい情報載っていますね

  25. 26 匿名
  26. 27 匿名さん

    住めば都

  27. 28 匿名さん

    米軍機が墜落してくるような場所が、ミヤコ?

  28. 29 匿名さん

    http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/souon/joukyou/joukyou03/index....

    このページを見るとよくわかりますよ。たとえば、米軍機の着陸の場合は、鶴川地域、小山田・小野路地域などを通過し厚木基地に向かって南下するコースがよく目撃されています。

  29. 30 匿名さん

    http://my.reset.jp/~yokokai/heiwa/kazue/index.htm
    あらかじめ、このような施設がないか調べる事が大切ですね。

  30. 31 匿名さん

    本当ですね
    これをみると町田駅近くがだめですねhttp://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/souon/joukyou/jyoukyo01/index....

  31. 32 匿名さん

    厚木基地騒音訴訟 「原告1万人」目標 /東京
     ◆10月の4次訴訟、町田市民が初参加

     米海軍と海上自衛隊が共同使用する厚木基地(神奈川県大和市、綾瀬市)の軍用機の飛行差し止めなどを求める一連の「厚木基地騒音公害訴訟」で、今年10月に提訴予定の第4次訴訟に、初めて町田市の住民が参加することになった。同基地から約9キロ北の同市中心部では軍用機が飛び交い、06年度は400件を超える苦情が市に寄せられた。騒音被害の実態を追った。【古関俊樹】

  32. 33 匿名さん

    http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/angle/news/20070412ddlk1304...
    ちなみにURLはここですね、参考にどうぞ!!

  33. 34 匿名さん

    http://machidaheiwa不適切なページの可能性が高いfc2web.comからの投稿ですので伏せ字にしました/tokushyuu/top.html
    こちらもどうぞ。

    特集1−町田関係−町田のまわりの米軍基地--町田に落ちたアメリカの軍用機
    よみごたえある特集です。

  34. 35 匿名さん

    >32さん

    相模大野住人ですがうちにも原告団に入りませんかっというはがきが来ました。
    身内が前回の訴訟で原告になってましたが、賠償金が昨年出たそうです。
    うちの地域もうるさいけど国相手に裁判起こすのはちょっと気がひけます。
    でも被害区域だしな・・・。

  35. 36 匿名さん

    32は毎日新聞の記事だよ、検索してみてね

  36. 37 匿名さん

    特集1−町田関係−町田のまわりの米軍基地

    URLが消えました。すいません
    いい記事なのでよんでみてください。上のタイトルをグーぐるに入れてみてたら出てきますから

  37. 38 匿名さん

    >35
    賠償金いくらぐらいでしょうか?

  38. 39 匿名さん

    厚木基地騒音訴訟の原告に町田市民が加わったというのですね。
    町田市のホームページなどをみていると、遅きに失した感がありますね。
    なぜいままで黙っていたのでしょうか

  39. 40 匿名さん

    厚木飛行場周辺における航空機騒音防止及び安全対策等の推進に関する要請について
    東京とはこういう取り組みらしいですね がんばれ町田!

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/08/20e8r300.htm

  40. 41 匿名さん

    http://www.machiboukyo.com/

    最近 航空機の騒音ひどくないですか !!

  41. 42 匿名さん

    国の助成金で防音工事できるなんて知りませんでした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸