注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームにしとけばよかった・・・と後悔してる方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームにしとけばよかった・・・と後悔してる方

広告を掲載

初めての家造りさん [更新日時] 2012-05-22 15:23:04

大手等を選択した方で、やっぱタマホームで良かったな・・・
と後悔してる方って他にもいるんですか?

自分はそうなんですけど、タマでは標準で付いてくるものが無かったり
1000万も違うのに色々諦めなければいけないことばかりで、
恥ずかしがらずにタマホームにしておけば良かったと後悔しています。


【類似スレッドが立っている為、違いが分かりやすいようにタイトルを一部追加しました。2012.03.16 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-14 08:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームにしとけばよかった・・・と後悔してる方

  1. 162 匿名

    タマホームの高級路線は難しいですよね、言われるようにローコストイメージが強すぎて変えられないでしょう。

    以前のタマホームは予算的に大手では建てれ無い、けど安い工務店はなんとなく不安(逆に大手なら根拠無いけど安心)な人が、大手より安く、工務店よりは安心できると安物でも我慢しようと思う人に売れたと思います。

    しかし、他のローコストの台頭や大手も価格も以前より安く、ブランドの付加価値でローコストの客層も取り込もうとして最近はタマホームは苦戦しています。
    対抗策として高級ブランド化では無く、タマホームはローコストだが良質な家を安く提供する事に全力を挙げる企業、誠実クリーンなブランドイメージ確立した方が良い気がします。

  2. 163 匿名

    そんなに奥深く考える事かな??

  3. 164 匿名

    それは言わない約束です。

    いや、あのね、本当は言っちゃいけないんだけど、タマホのスレは時々プロレス的な流れになるんです。

    そこにドラマを感じなきゃいけません。

    コンクリさんやタマホームを愛する人達で壮大なドラマを作り、掲示板を盛り上げてるんですから。

    コンクリさんは本当に名レスラーですよ。

    相手に合わせ、臨機応変なスタイルでドラマを綴ります。

    コンクリさん、気を悪くさせたら申し訳ありません、決してからかい、冷やかしではありません。


  4. 165 コンクリ命

    住宅会社にもドラマを感じます。
    タマホームにはタマホームのドラマがあるのです。
    ローコストの雄としてのタマホームを分析するのはとても興味深いことです。

    せっかく住宅を購入するという機会を得たのだから、住宅業界はどういう形態なのか?どんな企業があるのか?を知るのも良いでしょう。

    経済背景から探っていくと、一見華やかな住宅業界もまた違う顔を見せます。
    日本経済は今後縮小します。少子高齢化が進むので生産性が下がり、人口が減るので消費が減るからです。
    そもそも、労働集約型産業はどんどん海外に流出しています。
    大手HMだからといって、今後安定し続けられる時代でないし、大手HMを購入した人ほど危険な時代になると予想します。

    大手HMはクローズド工法でブラックボックスになっているからです。
    倒産、事業縮小などで住宅を扱わなくなった場合、誰が面倒を見てくれるのでしょうか?
    業界シェア№1の積水ハウスでもせいぜいシェアは1%程度です。

    たかだか1%のシェアの独自技術を盛り込んだ家。
    方や、どこでも作れるタマホームの普通な木軸。

    華やかなのは前者ですが、地味だけどリスクが少ないのは後者です。

    しかし、どうでしょうか?
    実際にまかり通っているのは『大手だから安心。』『アフターもばっちり!!』です。
    若者は貧乏でローコストでも買えるのはまだいい方、リフォームやアパートで我慢する人は多くなります。
    そんな時代に、今のアフターのシステムなんて維持できると思うのは楽観的過ぎると思うのです。
    儲からなければ、もっと露骨に既存の客から搾り取るのは目に見えています。

    搾乳機を取り付けられた乳牛さながらです。

    だったらタマで建てて、潰れてもリフォームのナカヤマ辺りで格安で直したほうがよほど利口で安心できます。

  5. 166 コンクリ命

    ドラマを演じているのは、住宅を供給する側です。
    私はただそれをできるだけ客観的に観察したいだけです。

    なぜならば、それが私にとって得だからです。
    自分にとって得な道を模索するために日本経済・住宅業界・住宅会社・工法・建材等を分析しているのです。
    現状だけで物事を考えると火傷をします。
    自分と自分の家族を守れるのは自分です。

    だから、けっこう真面目に書いているわけで、けしてプロレスラーではありません。体格は良いほうですが。
    たまにウィットに富んだ話もしないとつまらないので取り入れているだけです。

    まあ、経済の話で話すと、大手HMのような高価なものが売れたほうが良いのです。
    みんなが消費すれば景気が良くなります。
    しかし、時代がそういう感じではなくなってきましたね。
    ネットで底値を調べて買う次代です。若者ほどそうでしょう。
    豊かな時代に育った世代は消費への興味も薄いです。車離れも顕著ですしね。

    私が金持ちならば、日本経済の為に一肌脱いでも良いのですが、残念ながらありません。

    最近では好きだった泡の国にも全然行っていません。家を購入することを考えると自然と財布の紐が閉まります。
    庶民のせつなさです。

  6. 170 匿名

    勉強しなさいって言ってるんでしょ

  7. 171 匿名さん

    他スレで相手にさい人なだけ。

  8. 173 匿名

    ドングリが何だって??

  9. 174 匿名

    サイトで宣伝しないと売れない会社になってしまったのか?

    誰が悪いのか辞めた人間には分からないが
    なんか悲しいな…

  10. 176 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    タマホームに関するスレッドが乱立しているようでしたので、
    皆様のご利用利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。

    タマホームご存知ですか? その32
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/213148/

    今後、タマホームに関する一般的なご質問、ご相談などは、こちらにお寄せいた
    だければ幸いです。

    なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いい
    たします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  11. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸