政治・時事掲示板「【原発事故】 河野太郎議員「原子力政策を進めてきたのは自民党だ」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 【原発事故】 河野太郎議員「原子力政策を進めてきたのは自民党だ」

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-30 16:32:25

★「反原発」河野氏が自民の立場を批判

 自民党の総合エネルギー政策特命委員会が11日、党本部で開いた会合で、
「反原発」の立場の河野太郎衆院議員が、これまで原子力政策を進めてきた党の立場を批判する場面があった。
経産相を務めた甘利明衆院議員らが講師になり、過去の取り組みを説明。

 津波対策の甘さを「重大な過失」と認める意見も出たが、
質疑では「なぜ方向性を変えなかった」「情報の隠蔽(いんぺい)はあったのか」などの指摘が相次いだ。

 河野氏は「長い間、政策を進めてきたのは自民党だ。
今の政府に(意見を)聞くより、なぜこういうことをしてきたのか、
(政府より)まず自民党が表に出すべきだ」などと述べた。

[スレ作成日時]2011-12-05 23:39:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【原発事故】 河野太郎議員「原子力政策を進めてきたのは自民党だ」

  1. 101 匿名さん

    もんじゅ抜本改革見送り 文科省方針 民間委託に否定的
     日本原子力研究開発機構の高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の運転管理体制を見直している文部科学省は、電力会社などの民間に管理を委託する抜本的な改革を見送る方針を固めた。民間との協力で体制強化を図る。29日に開く同機構改革本部(本部長・下村博文文科相)の会議に素案を提出し、外部有識者の議論を経て8月上旬に中間報告をまとめる見通しだ。(産経新聞)


    民間委託も何も、廃止にしろ、こんな金食い虫。

  2. 102 匿名

    廃止で当然でしょう。
    アメリカでも高速増殖炉は危険としあの原発先進国が開発を断念した。
    日本が問題なのはぶら下がりがお金を得るためだけにこういう事を利用してるだけだから。
    担当諸官庁の興味も知識もない役人が責任者をやり科学的肉付けは東大の御用学者
    ただし管理の現実はひ孫受けの会社の漁師兼業の契約社員のおじさん。
    こんな危険極まりないものをこんな危険極まりないずさん管理で運営してる国はない。
    それこそ福一の経産省の局長じゃないが8000万貰って責任とって辞任?
    追求されないうち夜逃げと同じだ。ついでにエレベーターでの笑顔も週刊誌に採られる。
    楽しい責任の取り方だ。必要もないものにどれだけ国民の金と危険が費やされたか。
    国民の税金を世界一ムダに使う国家だ。

  3. 104 匿名さん

    一体いくらドブに捨てたんだ?

  4. 105 匿名さん


    高速増殖炉・原型炉もんじゅ、これまで(2010年度まで)にかかった費用、1兆810億円とのことです。そしてこれに、今後再稼働して10年間使った場合の経費ならびに廃炉費用を加えると、総事業費試算、1兆4000億円、となるとのことです。

     これまでにかかった金額を、もんじゅこれまでの発電量で割り、発電コストを計算すると「原発の1000倍」です。

     もんじゅは単純な「実験炉」ではなく(実験炉は「常陽」)、実用化された場合の原型となる「原型炉」ですから、その次の段階とされる「実証炉」ほどではありませんが、それなりにコストも理解可能な範囲でないと困ります。もともと予定されていた建設費は3220億円ですから、既にその3倍の予算を使っていて、コレです。

     さてしかし一番問題なのは、単にカネがかかり過ぎているということではありません。これだけ金をかけても、まだ高速増殖炉実用化のめどが立たないということです。多少(?)カネがかかり過ぎでも、「とりあえず動く」という所まで行けば、コストダウンの取り組みようもあるでしょう。しかし、全くそんな段階にないという、あまりに立派なゴクツブシっぷりです。

     もともとこの高速増殖炉は一次冷却材に金属ナトリウムを使う、極めて危険な原子炉です。事故った場合、水を掛けることができません。福島原発事故を思い返してみれば分かる通り、最後は水を掛けるしか、対処法はないのです。採算取れる取れない以前に、作っちゃいけない原子炉なのですが、その上採算も取れる見込みがない。もんじゅ廃炉問題を検討するのがどの内閣になるのかどうか分かりませんが、とにかく早々に廃炉にしなければいけません。

  5. 106 匿名さん

    俺もそう思う。

  6. 107 匿名さん

    まだ諦めないで、金をどぶに捨てる自民党。

  7. 108 匿名さん

    もんじゅはケチツキまくり、こういう性質のものは、大事故を必ず引き当てる。

    もんじゅは、持ってるぞ。

  8. 109 匿名さん

    <福島第1>放出量は最大4兆ベクレル がれき撤去で東電
     東京電力福島第1原発で昨年8月のがれき撤去時に放射性物質が飛散し、20キロ以上離れた福島県南相馬市の水田を汚染した可能性がある問題で、東電は14日、同原発からの放射性セシウムの総放出量を最大4兆ベクレルと試算していたことを明らかにした。しかし「かなり大づかみな計算」として公表せず、市にも伝えていなかった。(毎日新聞)




    出たよ。やっぱり。

  9. 110 匿名さん

    被ばく線量、引き上げ検討=原発緊急事態対応で―作業員意思確認も議論・規制委
     原子力規制委員会は30日、原発で重大事故などの緊急事態が発生した際に、作業員らの被ばく線量上限値に関して現行の100ミリシーベルトから引き上げる必要があるか検討を始めることを決めた。田中俊一委員長が同日開かれた定例会合で提案し、了承された。(時事通信)




    そしてこれだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸