一戸建て何でも質問掲示板「物置 どのメーカーが・・・?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 物置 どのメーカーが・・・?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-07 09:35:18

現在、物置の購入を検討しています。イナバ、ヨド、他といろいろとありますが、それぞれのメーカーの特徴を教えてもらえないでしょうか?

[スレ作成日時]2007-04-01 23:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

物置 どのメーカーが・・・?

  1. 101 通りがかりさん

    退職して時間あるような人ならともかく、DIYしたからと言ってそれ程得にもならないような。。通販で物置買っても送料が高いし。

  2. 102 通りがかりさん

    タクボ最強

  3. 103 匿名さん

    >>83 通りがかりさん

    施工が最悪。クレーム対応もダメ。商品価値が下がります。

  4. 104 通りがかりさん

    >>83 通りがかりさん
    参考になった
    ありがとう

  5. 105 匿名さん

    9月に申し込みして昨日設置工事して頂きました。商品はオシャレで素敵な物置なのですが、設置工事までの対応が酷すぎました。不信感でしかありません。

  6. 106 匿名さん

    >>105 匿名さん
    マツモト物置のことです。

  7. 107 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 108 匿名さん

    タクボのGPシリーズの中のGP-227Fを購入し本体/\83538消費税別,送料無料,組立て/\5200
    ホームセンターで購入しました,物は良いです満足です。もう1つサイズを下げたGP-197Fを購入する予定です。

    今度はネツト最安値消費税込み送料無料で\83200で販売していましたので注文し自分で組み立てを
    する予定です。一人でも組立てができますし,組立てのネット動画もありましたので出来そうです。

  9. 109 匿名さん

    >>105 匿名さん

    参考になります。そんなに酷い対応だったのですか?

  10. 110 評判気になるさん

    >>109 匿名さん

    105とは関係ありませんが、うちもマツモト検討しています。現場調査まではスムーズで良かったのですが、現調して頂いた日に電話がかかってきて支払い方法を聞かれたのでローンと答えたら態度が変わり、ローン用紙送付しますので。と言われてから2週間いまだに届きません。問い合わせしても連絡ありません。

  11. 111 匿名さん

    実際に10何年経過した時のマツモト物置はどうなのでしょうか??他メーカーの比べるとやはりあまりよろしくないのでしょうか?
    またデザインだけで見た場合、私個人としてはマツモト物置は個性があって良いと思うのですが、他メーカーが三角屋根を採用しないのには何かそれなりの理由があるのでしょうか??

  12. 112 匿名さん

    マ〇モト物置は、デザインは素晴らしいと思うけど、実績の点で他のメーカーと比べるとおすすめは出来ないと思う
    ホームページやカタログを見ると完全責任施工を謳っているが、不具合があると態度が変わる(完全責任施工とは・・・)
    友人は見積りと全然違う金額になって、追加が多額になった(業者の現地調査不足だと思う)

  13. 113 評判気になるさん

    マツモト検討してたのに、微妙そうならやめようかな。

  14. 114 名無しさん

    ユーロ物置は不具合に対してサポートは不具合ではない、施工の問題との一点張りです。雨漏りは確実にするので見た目だけで選ぶなら有りです。コーキングをしないと確実に漏れます。
    クレームが多いせいか、ホームページにも争いごとに関する規約を載せております。買って後悔した物No.1でした。

  15. 115 匿名さん

    >>111 匿名さん
    エクステリア業界の者です。そもそもマツモト物置は発売から10年位しか経っていませんが、その間にも構造が変わっています。ですので今販売されているタイプの耐久性は不明です。
    ちなみに3大メーカーのイナバ、タクボ、ヨドの基本構造は、少なくともここ20年位は変わっていません。年間施工台数もマツモト物置とは桁違いですので、まず比較対象にならないと思います。

    三角屋根を他メーカーが採用しないのは、あくまでも推測ですが、雨漏りの問題が大きいと思います。三角屋根の場合、住宅屋根で言うところの「棟板金」という頂点部分の部材が必要になります。屋根の上に載った金属部材ですので、気温の変化で大きく収縮を繰り返します。また雨風の影響を受けやすいので、浮き、劣化が生じて雨漏りに繋がりやすいです。一枚屋根の場合は棟板金が必要ないため、低コスト、施工が楽、しかも雨漏りの心配はほとんどありません。

    マツモト物置は仰る通り個性的な物置ですので、他メーカーと比較検討するのには向いていないかもしれませんね。

  16. 116 名無しさん

    ホームセンターにダイケンの物置があって、タクボと迷っています。
    ・ダイケン:色が好み:1.88坪:合計25万円
    ・タクボ:色の好みはイマイチ:1.2坪:合計21万

    4万の差だけど、物置は追加とか面倒だしダイケンでいいでしょうか?

  17. 117 匿名さん

    >>116 名無しさん

    ダイケンのカラーガルバリウム鋼板と、タクボのZAM+粉体塗装とでは防錆、耐候性が段違い。サイズ差が1.5倍もあるのに価格は4万円しか違わない理由はそこです。機能や使い勝手だけなら大差ないと思いますが、25万出せるくらいならタクボにしておいたほうが無難では?と思います。

  18. 118 ユーロ物置を買って後悔

    ユーロ物置をEEPLANというEC販売の会社から購入して設置しました。私も外観につられて購入したのですが、屋根と壁の間が隙間があり、しばらくの間使っていると中は砂だらけになります。壁や屋根の材料自体はガルマニウム鋼板で錆びにくいのですが、組み立て用のビスや扉を閉める金具は亜鉛メッキかなにかで、すぐにサビてしまい残念な品質です。ちなみに隙間は組み立て方が悪いわけではなく、隙間で出来るようになっています。
    製品には底板が含まれていない価格なので、別途基礎をつくるか、底板用の板を購入しなければならず、イナバなどの物置に比べて割高で手間もかかります。
    また、EC販売のEEPLANという会社もメールで問い合わせをしたところ、都合の悪いことには返信がこなくなり、電話すると文句があるなら裁判しろと言われる始末で、ホームページは素敵な雰囲気なのですが、その雰囲気とは全然違う会社の体質のように感じました。私は二度と購入しないです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸