一戸建て何でも質問掲示板「千葉ニュータウン印旛郡本埜村滝野について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 千葉ニュータウン印旛郡本埜村滝野について

広告を掲載

  • 掲示板
7778 [更新日時] 2009-07-11 07:13:00

はじめまして、年末より本埜村の滝野にスゥエーデンハウスを建てる予定の者です。
ぎりぎりのところで印西市ではなく、印旛郡本埜村になるのですが、環境や敷地、定期借地権については何の不安もないのですが、印西市と合併するのかしないのかについて不安があります。
もし、合併できない場合のデメリット、した場合のメリットについて地元にお住まいの方のご意見がおうかがいいできれば大変有難いです。また、住み心地などもうかがえれば有難いです。宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-04-07 18:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉ニュータウン印旛郡本埜村滝野について

  1. 2 匿名さん

  2. 3 7778

    ご意見有難う御座います。印西牧の原付近の金融機関はみずほ銀行ぐらいなのでしょうか?
    郵便局やその他金融機関、また千葉ニュータウン全体の現在の住み心地などもおうかがいできると
    有難いです。

  3. 4 匿名さん

    最近やたらと大型店舗ができて、休みの日は大渋滞。
    住民は閉口している。
    北総線を使ってくれればうれしいんだが、無理な注文だろうね。

  4. 5 7778

    ご意見有難う御座います。江戸川の自宅から月に2回ほど千葉ニュータウンに遊びに行っていますが、アウトレットが完成するとさらにすごい渋滞になりそうですね・・・

  5. 6 匿名さん

    こんにちは、滝野に住んでいる者です。わりと最近引っ越してきました。
    合併に伴うメリット・デメリットは実生活を送るにあたっては、まだピンとこないですね。
    金融機関・・少ないですね、モアと駅に千葉銀のCDがあるぐらいで、郵便局も周辺にありません。
    駅の南側の500戸のマンション、BIG HOPがOPENするころには、もうちょっとましになっているような気がしますが、、、。
    それよりも、周辺の自然環境に感動です。早朝カッコウ、ウグイスの鳴き声を聞きながら駅まで歩いて、都内まで通勤、、、なんてめったに経験できないと思いますよ!

  6. 7 7778

    06さん有難う御座います。自然環境は良さそうですね。
    私は花粉症なのですが、裏の里山や周辺はヒノキ、杉が多いですね
    花粉症の方は住んでからはいかがですか?

  7. 8 匿名さん

    新鎌ヶ谷から北総線で都内に通勤しています。
    たまにイオンやジョイフル本田に買い物に行きますが、
    町並みも整備されていて、
    自然も残っておりいい環境だと思います。

    新鎌ヶ谷駅では成田高速鉄道開通で工事をしておりますが
    電車が通って本数が多くなればもっと活性化しそうですよね。

    つくばエクスプレスより運賃が高い北総線沿いですが
    お金持ちではないと住めないですよね。。。

  8. 9 7778

    滝野のスウエーデンハウスにお住まいの方がいらっしゃいましたら、住み心地や生活環境について
    おしえていただけますか?来年引越しをする予定のものです。

  9. 10 匿名さん

    やめなよー。あんないなかで借地なんてありえない

  10. 11 7778

    No10さん そうですかあ あまり良くないですか? たくさん教えてください!

  11. 12 匿名さん

  12. 13 10

    10です。
    良くないですよ。そんなにわかりませんか??あんないなか開発が途中でストップしますよ!
    日本人の人口がどんどん減ってきているのに、なにを好き好んであんな中途半端ないなかに
    住むのですか?
    見た目、今開発が進みがちに見えますが、予定地の看板だけ立てて何年もそのままの場所だらけ
    じゃないですか!?開発が途中でストップしてしまう予審ですよ。
    まだ家を建てるの止めれますか??購入ならばまだわかりますが、借地!?
    絶対に止めた方が良いですよ。後悔するはず。本当に考えてください

  13. 14 匿名さん

    >良くないですよ。そんなにわかりませんか??あんないなか開発が途中でストップしますよ!

    逆でしょ。昔ストップしていたのが、今またやり始めた。

    >日本人の人口がどんどん減ってきているのに、なにを好き好んであんな中途半端ないなかに
    住むのですか?

    だって今のサラリーマンで一戸建て建てたかったら選択肢って他にどれほどありますか?
    どうしても家を建てたい人にはいい土地だと思いますよ。大体同じくらいのレベルの人が住むわけですし。
    千葉NT中央の駅周りなんかはむしろいい感じになってきたし。

    >見た目、今開発が進みがちに見えますが、予定地の看板だけ立てて何年もそのままの場所だらけ
    じゃないですか!?開発が途中でストップしてしまう予審ですよ。

    ということで逆です。先につばつけたところがそろそろ動き出すという状態。
    ただ、実際には本当にすべて家になるのかはよく分かりません。
    こういう野ざらしというか広々とした状態を却っていい環境だと思うタイプの人には最高でしょ。

    >まだ家を建てるの止めれますか??購入ならばまだわかりますが、借地!?
    >絶対に止めた方が良いですよ。後悔するはず。本当に考えてください

    ここの定期借地権の仕組みをしらないらしいですね。。。

  14. 15 匿名さん

  15. 16 7778

    10さん、14さんご意見有難う御座います。都内から見ると広い敷地や環境がよく感じていますが、マイナス面は不便だったり、印旛郡ですから財政面もきびしそうなので不安な面もありますので
    良い面も悪い面もよく知りたいと思っています。ご意見に感謝しています。滝野で借地ですがタイミングをみて購入しようと考えていますが、坪30万円で65坪というのは他と比較すると高いとは
    思っています。三方道路で日当たりは最高ですが、同思われますか?

  16. 17 匿名さん

    >坪30万円で65坪というのは他と比較すると高いとは

    その値段なら今どき普通ですよね。
    白井の笹の台や堀込でその値段だったはずです。
    ただ白井は倍率が高いので当然ですが当選しないと無理です。
    建て売りならともかく土地の分譲でそんなに奥の方に行く必要は無いです。

    私は20年前に白井駅近郊で坪30万で購入したのですが、安いのか高かったのか判りません。
    近隣では250倍なんて時も有りました。

  17. 18 匿名さん

    ああ御免なさい。
    >定期借地権

    これであの場所なら私は考えます。

  18. 19 匿名さん

  19. 20 匿名さん

    今住んでいる方々の中には、2市2村の合併を信じていた方も多いとか。
    現状では当分は無理かと思います。

  20. 21 7778

    17さん有難う御座います。ニュータウン内なので価格差というものは少ないようですね。
    18さん有難う御座います。あまり良くないというご意見ですよね?
    19さん有難う御座います。見に行ったところがスエーデンハウスでまとめて販売(または借地)しており、町並みや敷地が広々していて気に入ってしまいました。都内ではまずない環境です。仕事は
    自宅を事務所に東京に月の半分弱行く程度です。実家は江戸川区で売却して転居しますが、決めたものの環境のギャップが大きく不安もありまして情報が頂きたいのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸