一戸建て何でも質問掲示板「無添加住宅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 無添加住宅ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-11-22 22:17:57

テレビでやってるんだけど

http://www.a-h.jp/mutenka/
http://www.kiinghome.co.jp/
http://www.kurimoto-ci.co.jp/

[スレ作成日時]2004-03-19 09:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無添加住宅ってどうですか?

  1. 347 検討中の奥さま

    >320

    遅くなりましたが、ご意見ありがとうございました。
    とても参考になりました。
    進行中の現場をみせてもらったり、本社で打ち合わせも
    しましたが、現場もきれいだし、打ち合わせにお客さんがたくさん来ていたりして
    一部でうわさされている「経営状況が悪い」雰囲気ではなかったのですが・・。
    現場に入ってからのトラブルが多いのは困りますね。。
    他工務店でも見積もりをとったのですが、圧倒的にこちらが安かったので
    ぐらついてしまったのですが・・。
    ご意見を参考に今一度慎重に検討したいと思います。

  2. 349 入居済み住民さん

    否定される皆さんは最大の努力をしたのでしょうか?
    もしやるだけやって結果が残念ならばそれまでです。
    自分の力がそれまでなのです。
    なのに人のせいにする。おかしいと思いませんか?
    何千万もの買い物するならば失敗しないように努力を惜しみません。

    きちんと納得するまでやっていたら工務店がどうの 漆喰がどうのなんて愚痴は出てきません。
    ”だって知らなかったんだもの…”下調べが甘かったのです。

    商品を買って”え~こんなものだったの”ってことあるけど選んだのも自分。
    商品について納得したから買うんだよね。
    そこで<納得してなくて買った>と言っても<じゃあなんで納得していないのに買ったの?>って話。

    私はまずお金をためて(家のお金とは別)建築に詳しい弁護士 検査機関を雇いました。
    設計図を持って自分である程度建築を勉強してまかせっきりではありません。
    毎日工事が終わってから手抜きがないか?間違っていないか?全て点検しました。
    話し合いには弁護士をつけました。
    点検ももちろんこちらで選んだ検査士です。
    おかげさまでビス一本たりと間違えはなく納得しています。
    漆喰作るときも説明から始まりしあげていますので問題はありません。

    大抵の方はそんな時間ない お金ない で終わります。(私は仕事もして子供が3人いて時間もお金もないです)
    だから文句ばかり言っているのです。○○工務店がダメ 営業マンがどうのって。
    一つでも不安材料がありそれが消えない限りはやめたほうが良いです。

    これから建てる方勉強して努力をして惜しまないでください。



  3. 350 匿名さん

    被害に合わない人は何とでも言えるよ。他人事だからね。
    被害にあった人は勉強不足というなら無添加は知識ある人以外は選ばない方がいいものだという事ですね。

  4. 351 匿名

    だから勉強して知識を身につければいいじゃん。

  5. 352 匿名さん

    勉強したら無添加を売りにしているところは外したくなるね

  6. 355 匿名さん

    >349
    被害に気づいてないだけの人じゃないといいね。
    お金があっても毎日チェックとか暇がある人ばかりじゃない。第三者を雇っても信用できない話はよく聞きます。
    あと、勉強してもやはり素人。
    細かいところはわかりませんよ。

  7. 356 入居済み住民さん

    355>
    だから毎日チェックする暇がない これは言い訳だって。
    私仕事しながら子供3人子育てしていました。
    暇なんてないよ。時間は”作るもの”
    勉強不足を人のせいにしない。
    建築士になるつもりで勉強するんだよ。
    それぐらいやらないと。

    第三者なんて自分が何年もかけて自分が納得した人。
    よく皆さんが耳にする第三者検査機関 の方たちとは違うから。
    検索したら平均10万以上で家建てるときに安心料として雇う方いるけど
    その類とは違うから。
    被害?あなたは何をもって被害というの?
    Kホーム○○工務店の被害なら別スレたてて”被害者の会”にしたら?

  8. 359 匿名

    まあまあ(笑)要はそういういい加減な施工をする業者もたくさんいるから気をつけなきゃいけないね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸