デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「仲介の朝日住宅(関東・関西)と朝日住宅リフォーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 仲介の朝日住宅(関東・関西)と朝日住宅リフォーム
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2025-04-15 22:31:40

首都圏と梅田・神戸に店舗展開し、新宿に本社を置く不動産仲介業の「朝日住宅」ってどうでしょう?
規模は小さいものの、提携法人の従業員とKKR(国家公務員共済)加入者は仲介手数料がかなり優遇され、朝日住宅リフォーム((株)朝日住宅センター)もセットで依頼できるようです。
接客態度やアフターフォロー等々書き込んで下さい。

朝日住宅→http://www.asahi-jutaku.co.jp/
提携法人→http://www.asahi-jutaku.co.jp/contents/code/partner/

[スレ作成日時]2011-08-19 22:41:56

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仲介の朝日住宅(関東・関西)と朝日住宅リフォーム

  1. 1 匿名

    今、見積をしてもらっています。
    評判が気になったのでスレッド見ましたが記載がありませんでした。
    評判教えて頂けないでしょうか?

  2. 2 ビギナーさん

    指導所っていう部署名が気になります。

  3. 3 匿名さん

    ウチの職場だと仲介手数料2.5%均一なんだけど、人気ないのかなぁ。

  4. 4 匿名

    仲介手数料を割引して集客の間口を広げてるだけです。だまされないで。本性は、顧客の都合は120%考えない、広告費をケチって新聞折り込みを入れない、スーモに乗せるだけ。チラシをまいてます!といっても営業担当が出かけたついでにちょっと手配りしてるだけですよ。売買以外も他のサイトを見る限りは、ぼったくりが強い傾向。

  5. 5 マンコミュファンさん

    都心に店舗が有る割には
    情報が少なすぎる…!

  6. 6 購入経験者さん

     以前に築5年半の自宅の買い換えで朝日住宅川越営業所(平成16年?閉鎖)を訪れて自宅売却と購入を依頼したのですが、担当営業マンが「土地、建物が同じ大きさのお宅の近くの家を1680万円で売り出しオープンハウスで売ったのですがなかなか売れず、売るなら1680万円です。」と伝えられ、悩んでいると「じゃあ一体いくらで売りたいんだ」と自宅も見ずに素人のこちらに価格を決めさせられました。職場の提携先ということで嘘は言わないだろうと1880万円で専任媒介で売却を依頼、しかし買い換え先の物件案内ばかりで、自宅の売却についての話はいっこうに無し。広告をを撒いているが反響は少ないとのことでさらに来場者は0人。地元大手不動産屋に購入物件の依頼をする。この地元の営業マンが朝日住宅さんとは付き合いがあるので自宅の売却もお任せください言ってきて自宅を見たいとのことで訪問していただく。売り出し価格1880万円は安いのではないかと言われたが、職場の提携先の言う査定額なので任せていますと伝える。すぐに地元不動産屋の来客者が数名訪れる。ローンも完済していたので急ぐ必要はなかったのですが2ヶ月半後、朝日住宅担当者の言う値段1680万円に価格を下げて、(売買契約書を営業マンが自宅に持参。自宅に上がることなく自宅縁側で契約。)チラシを見て他の不動産屋を通して自宅を購入したい客が来て、売却決定。購入したい物件も無く地元の他の不動産屋で気に入った物件が出て購入。自宅売却の契約時、相手先不動産屋内で、朝日住宅営業所長が朝日担当者に「今更、会社に迷惑をかけられないと」言うのが聞こえ、さらに契約後、営業マンに所長が自宅に購入者と購入者の不動産屋と一緒に行けと言うと「えー」と大きな声を上げ、自宅に着くと購入者側の不動産屋が新築のような物件ですねといっているそばで小さな声で「そうですね」おかしいと思い、他の不動産会社数社に自宅に来て貰い見積もりを取ると2280万~2380万円ですと書類を貰う。担当営業マンにだまされた気がします。皆さんどう思われますか?


  7. 7 不動産購入勉強中さん

    まぁ、職域提携で客引き寄せて中堅気取ってるんだから仕方ないでしょうね。
    特に売る側は最初から複数業者に当たらないと値段の妥当性が見えません。

    朝日生命が株主のようだけどそこの系列って訳じゃないよね?
    もしそうだったら金融系不動産に入るけど最低ランクかも。

  8. 8 購入経験者さん

    №6の者です。ちなみに近所のオープンハウスも聞いて回り、購入者にあたって聞いたところ我が家より築年数が5年近く古い物件でした。また、担当営業マンは契約3ヶ月後に朝日住宅を辞めていました。

  9. 9 匿名さん

    不動産や保険の営業は身軽なので転職はざらです。

  10. 10 購入経験者さん

    №6の者です。ちなみに私が売った物件は碁盤目上に道路が整備された1000戸以上の分譲住宅団地で、土地、建物の大きさが同じところが多く査定の値段があまり変動無いところです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  11. 11 匿名さん

    >>10
    営業は糞というのは見て取れたけど、西埼玉?の分譲住宅地は駅近マンションより下げないと需要沸かないのは確か。

  12. 12 匿名

    元は朝日生命系だったみたい


    新宿宅地開発(株)(不動産売買仲介。資本金2950万円、東京都新宿区西新宿1-19-6)【帝国データバンク2002/01/07】

    1971年(昭和46年)11月、朝日住宅(株)の商号で設立し、朝日生命保険グループの資本参加や人的関係を得ていた
    2001年(平成13年)10月、事業を別会社(旧商号:朝日住宅センター(株)、現商号:朝日住宅(株)、同住所、86年12月設立)へ移管し、現商号へ変更するとともに解散
    2001年(平成13年)12月14日、東京地裁が特別清算開始決定。負債は約350億円

  13. 13 周辺住民さん

    垂水区・小束山本町で、トラブルになっていた。

    違法の電柱捨て看板と、歩道上に設置していたノボリ旗だろうと思われるが、警察官が来てから、全て、撤去されていた。

    この不動産屋も、堂々と違法行為を繰り返している。基本的に「法令遵守」と無縁なようで、裏で何やっているか?不安。

    基本的な、法律も守れないような不動産屋は、ダメだね。

  14. 17 入居予定さん

    中古を購入したけど、付き合ってくださった担当者は良いかたでした。
    ただ、不動産屋ってほんとに良い人は良いけどダメな人はほんとに使えないという感じなので、運頼み的なところはあるかも。
    別の不動産屋でも探してたけど(三井)、まだこっちは明確なビジョンが見えてなくて、それに対してきれられたり。
    その不明なビジョンをなんとか明確にするのも仕事だろうがと言いたかったなぁ。

  15. 36 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 37 名無しさん

    中古住宅購入検討にあたり最悪の対応の会社でした。まず日曜日新着物件を見に行く。月曜日に購入希望と伝えると担当の方が水曜日まで休みで1人提示価格より安く購入希望の方(1番手)がおられる。けれど希望の方が数人おられるので木曜日に一斉に金額を入れてもらってそれで決めますと言われる。木曜日1番の方と我が家で会社で審議するので土曜日まで待って欲しいと言われる。不動産だから1番手さんと思っていた所少し期待する。土曜日、日曜日連絡なし、こちらから催促の上月曜日5時までに決まらない場合我が家にと連絡あり、もう一週間延ばされてるのでかなり精神的にはまいっている状態。そして5時過ぎる我が家だと思ったら時間過ぎて1番の方になりましたとのこと、直接担当の方から電話を頂く。その時お聞きとは思いまでがとの言葉のみ、それは納得できません、そちらが散々伸ばした挙句時間過ぎてるでしょうと言ったらそれが不動産でしょって一言、その言葉にすごくショックを受けました。普通の大人対応ならば大変お待たせしてすみませんが1番の方に決まりましたのですみまんの一言があってしかり、それが不動産でしょの一言はとてもきつかったです。それならば1日で売れて行くのが不動産だから時間が大切それを散々気を持たせた言い方で一週間待たせて結局ダメって、こっちが言いたい早く決めないと売れてしまうのが不動産でしょって。そして見ていた物件は全て売れて今も泣きたい毎日です。人間不信です。断るなら早くして欲しかった。そして最後は待たせてすみまんくらい行って欲しかったです。会社にとっては多くの中の1件、儲けもすくなければ人を傷つけても平気な会社だと思いました。我が家にとっては頑張って貯蓄したもので購入しようとして真剣に探してる1件です。不動産ってそんなもんでしょの言葉が耳から離れません。中古住宅においては時間が勝負、今はもうどうしようもなく不安ばかりの日々です。すみませんの一言のない会社に誠意はありまでん。
    嘘も大げさに書くこともない1週間の真実です。

  17. 38 検討板ユーザーさん

    本当にクソ!
    マジで有り得ない!
    下の家の工事に協力したのに、工事が延びた分の費用をうちに請求してきやがったし…

    工事の相談の時も、仕事が夜勤多いので午前中は基本寝てるから、午後かメールでの対応お願いしたのに、午前中から何度もピンポンうるさい!おかげで寝不足、、

    それが嫌で仲介業者入れてるのに直接何度もピンポン来るし、、マジで非常識!!!

    あげくの果てに、うちの対応が遅かったから工事が遅れたとか言いやがる

    もう2度と協力なんかしない。。

  18. 39 匿名さん

    ホームプロ経由で朝日住宅リフォーム大阪と契約しました。
    最初は一見愛想がよく見えましたので契約しましたが、実際は確認不足やミスが非常に多く、それを指摘すると逆ギレされる始末です。契約前に「やる」と言っていたこともまったく対応せず、平気で嘘重ねててきます。打ち合わせで決めたことも無視され、施工内容を勝手に変更されたり、工事の日程も一方的に変更されることがありました。こちらが「変更があるなら事前に報告してほしい」と伝えると、「それはあなたの感想ですよね」などと開きなおってきます。さらに、こちらが話している途中で電話を切られたことも何度もありました。
    担当者があまりにもいい加減で、嘘に嘘を重ねるため、こちらの意向が現場にまったく伝わっていません。見積金額だけ取って後は下請けに丸投げし、現場管理は完全に放棄されています。そのため、下請け業者もやりたい放題。施工の品質管理など一切されていない印象です。
    以下はその一例です:
    ・担当者のミスで間違った材料で施工されたため、やり直しをお願いしたところ、来た下請けの職人から「なんでやりかえなあかんねん」「やりかえんでええやん」と、明らかに施工会社側のミスであるにも関わらずこちらに文句を言いながら作業されました。作業中も「暗いねん、下地が悪いねん」などと不満ばかり口にしてきて、非常に不快な思いをしました。
    ・その他にも施工ミス、採寸ミス、床の大きな不陸(凹凸)など、数多くの問題がいまだ解決されていません。
    ・一番驚いたのは、壁紙の補修に来た下請け業者が「こんな糞物件、請けた元請も悪い」「俺だったらこんな糞物件受けないよ。まあ受けたからにはやらないといけないですけどねー」「なんでこんなとこ住んでるんすか?」などと暴言を吐きながら作業し、さらに「次なんかあったら朝日住宅に電話せずに直接こっちに電話してきてくださいよ」と言って、個人の電話番号を聞き出そうとしてきました。あまりにも非常識で、衝撃的でした。補修の内容も雑で、かえってひどくなっていました。
    これはすべて事実です。他にもここでは書ききれないようなトラブルがたくさんあります。
    リフォームをされる方には、それぞれご事情や背景があると思います。だからこそ、誠実に対応し、責任感を持って現場を管理し、信頼できる職人を使っている会社に依頼されることを心からおすすめします。
    まともに施工管理ができていない業者に任せてしまうと、家は傷み、時間もお金も精神力も奪われてしまいます。私は本当に後悔しています。今後、同じような思いをする方が少しでも減ることを願っています。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸