なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-15 18:37:31
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-03 08:26:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。

  1. 603 匿名さん

    >602
    その通りです。
    豊洲の資産価値上昇の一因でもあるのだから。

  2. 604 匿名さん

    豊洲は次回のオリンピックとは無縁でしょ。
    あまり強調するとまた落選しちゃうよ。
    ナーバスなときだからガセはやめたほうがいいよ。

  3. 605 匿名さん

    え?豊洲というか、晴海がメインスタジアムでしょ。
    豊洲にも良い影響あると思うけどな。

  4. 606 匿名さん

    ソースをリンクして<晴海

  5. 607 匿名さん

    メインスタジアムは国立競技場(新宿区)のようですね。

  6. 609 匿名さん

    いや、今回は誘致できる可能性が高いと思いますよ。

  7. 610 匿名さん

    結局、オリンピックはほぼ来ない。
    万が一、来るとしてもメイン会場は国立競技場ってことで、
    結論がでたようですね。

  8. 611 匿名さん

    あらあら。詐欺師ですか?国立に決まった?ソースは?

    前回は晴海がメインスタジアムだったようですよ。
    今回も同じプランで再挑戦するんじゃないですか?

    たしか、かなり好評でしたから。

  9. 612 匿名さん

    あらあら。詐欺師ですか?
    同じプランで再挑戦する?ソースは?

  10. 613 匿名さん

    612の勝ち。

  11. 614 匿名さん

    今のところ、晴海が最有力でしょうね。

  12. 615 匿名はん

    2020年 オリンピックは、

    http://uaenow-dd.com/?p=2128

    カタールでしょ?普通に考えて。

    お金持ちの国カタール、イスラム圏初のオリンピック。


    放射能まみれの日本には来ないと思うよ。

    http://www.asahi.com/special/10005/SEB201104210054.html

    宮崎ですら、行きたくない外人さんいるくらいだし。

  13. 616 匿名さん

    逆に東京に誘致する理由になるんじゃない?

  14. 617 匿名さん

     文部科学省は15日、老朽化している国立競技場(東京都新宿区)の建て替えや大規模改修に向けた検討を始めた。2019年のラグビーワールドカップ(W杯)開催や、20年の東京五輪招致でメーン会場とすることを視野に入れた対応で、関連調査費を12年度予算の概算要求に盛り込む方針。

  15. 618 匿名さん

    >>617
    結局おいしいところは都心にもっていかれるんですね・・・

  16. 619 匿名さん

    ↑ 違いますよ。
      湾岸地域での開催は国際的には受け入れられないのですよ。
      外国人には「日本の湾岸地域=津波発生」と思われてしまうからです。
      実際に発生するか?しないか?は関係無いのです。

  17. 620 匿名さん

    余ってる埋立地で商売したい都と、税金を出す以上確実に利益をあげたい国との
    思惑の相違でしょうか。

  18. 621 匿名さん

    湾岸タワマン資産価値上昇の流れは止まらない、ってワケだ

  19. 622 匿名

    どう脳内変換したらそんな結論に?真逆では。湾岸にオリンピックの恩恵は薄い。

  20. 623 匿名さん

    このスレのタイトルの理屈だと
    都心内陸部の開発が急加速しちゃいますね。どうしましょう(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸