マンションなんでも質問「フロアーコーティングってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フロアーコーティングってどうですか? その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-06-02 20:31:11
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

フロアコーティング(フロアマニキュア)の検討に役立つ情報をお願いします。

7〜8年持つと聞きますが本当でしょうか?性能等ご存知の方いれば教えてください。
80平米弱で25万円位というのは高いのかどうかも、ご存知の方、アドバイスを。

[スレ作成日時]2011-05-25 16:16:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フロアーコーティングってどうですか? その2

  1. 288 匿名さん


    >287

    君のカキコって、まるでコーティング業者が言った精一杯の嫌味みたいだね!

  2. 289 匿名さん

    今のフローリングの質ならコーティングは不要。
    キズ防止とかもうたってるけど実際はキズもつくし。ほとんど気休めレベル。
    テカテカ光沢が出て最初はキレイになった気もするが、年数たつと経年劣化がより目立ってくる。

  3. 290 匿名

    嫌みじゃないでしょ。
    18年経って新築当時の ままだなんて言える方が変。自分は美人だって言ってるのと同じ。
    他人から見たら…。

  4. 291 匿名

    >283
    一部屋づつ剥離させて具合をみればいい。一気に全体をやるのは危ない。一部屋やって1~3ヶ月は様子を見ましょう。
    万が一、樹脂ワックスをコーティングだと思い込んでいる業者であれば技術的には不安がいっぱいなので過信は禁物です。
    剥離剤はアルカリ性は厳禁なので要確認。後で変色や変形が起こる可能性があるから。

  5. 292 匿名


    285でした。

  6. 293 匿名さん

    剥離して元の状態に戻るわけないじゃん(苦笑)

    塗ってしまったらもう元には戻らないよ。

    メンテナンスフリーの高機能シートに塗ってしまったらもう別物。残念でした。

  7. 294 匿名さん

    皆様 ありがとうございます。

    もう少しレスのつくのを待たせて下さい。

  8. 297 匿名さん

    「失敗」「剥離」等で調べると いっぱい出てくるんですね・・・
    何故施工する前にチェックしなかったか本当に悔やまれます。

  9. 298 匿名さん

    MRの営業や施工デベレベルでもシートフローリングの知識は少ないからね。
    某財閥系だが、営業は知識ないし、施工(準スーゼネ)も知識無い。
    こちらがダイケンやトッパンコスモの客相に聞いて教えてあげる感じ(苦笑)。
    『他の住戸はこれ、知ってるの?』とつつくと、あわててすぐ教えに回りますだって。
    後から来た売主本体のアフターがびっくりしてたよ。
    ””塗りたがり””は日本人独特だね。

  10. 299 匿名さん

    毎年、大掃除の時に、自分で樹脂ワックスを塗り増すのが一番ローコストでしょう。
    フローリングが傷んでリフォームするまでだと思えばいいじゃないですか!

  11. 300 匿名さん

    コーティングは材料の時点ですでに行われています。
    後でコーティングすれば、二度と元に戻すことは出来ません。

  12. 302 匿名さん

    >299

    今のシートフローリングはワックスを『塗る』必要はありません。
    どうしても個人的理由で『塗りたがる』場合は自己責任で、できるだけシートメーカーの許容する(絶対に勧めはしないけどね)ワックスを聞いてから使用してください。

  13. 303 匿名さん

    >295
    いやー、こういう場ではどっちとも取れる表現はやめたほうがいいだろうよ。
    正直、割合は別として、違う意味に捉えた人は何人かはいると思うぞ。

  14. 304 匿名さん

    >303
    もしかして、自己弁護?
    間違える奴もいるだとうけど少ないだろうね。

  15. 305 匿名さん

    ここは詳しい方が多そうなので教えてください。

    新築のマンションに入居しましたが、メンテナンスフリーのフローリングです。
    コーティングは考えてません。
    面倒くさいのでワックスがけもしたくないです。
    いずれ買い替え予定だし、いよいよダメになったら張り替えればいいかと思ってます。

    普段は掃除機やクイックルワイパーをかけて水拭きするくらいですが、このお手入れだけでは
    問題ありますか?ワックスくらいは年に数回かけるべきですか?

  16. 306 匿名さん

    メンテナンスフリーなので、ワックスは不要です。
    ワックスを掛けると、時間が経つほどに艶ムラになる原因になりますよ。
    水拭きも不要です。
    例えば、気が付かないでコーヒーをこぼして乾いてしまった跡なら、よく絞った雑巾で軽く湿り気を与えて汚れを取りますが、メンテナンスフリーとは言え、湿気には弱いので気をつけて下さい。
    掃除機よりも乾式のクイックルワイパーのほうが適しています。
    掃除機をだと掛ける時に床を転がり傷が付き傷み易くなります。

  17. 307 匿名さん

    ワックスくらいは

    メンテナンスフリーですよ。
    ああそうですか。助かります。

    で、いいんですよ。
    うかつにワックス塗ってしまうと後で後悔するケースがあります。
    どうしてもいわゆる「お客様理由で塗る場合」はシートメーカーに確認した方がいいですよ。
    絶対に塗った方がいいとは言わないけど。
    デベ(施工)や営業はシートの知識ありません。

  18. 308 匿名さん

    305です。306さん、307さんありがとうございました。
    ワックスは必要ないとのことで安心しました。
    水拭きはしょっちゅうやっていたのでこれからは気を付けます。

  19. 309 匿名

    つまり、メンテナンスフリーのフローリングにはメーカーも一般消費者もワックスは不要の意見。
    ちゃんとしたフロアーコーティング業者もメンテナンスフリーのフローリングにはワックスは不要の意見。
    これは一致する。
    ただ、ワックス不要=最強と間違えてしまっているのは一般消費者だけ。

  20. 310 匿名さん

    >309
    最強とは、どう言う意味ですか?
    具体的に、どのようなことですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸