政治・時事掲示板「自民党のやらかしてきた負の遺産を考えてみよう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 自民党のやらかしてきた負の遺産を考えてみよう。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2018-05-24 19:03:58

今、民主が国民の期待からはずれて、見ての通りだが、
過去の政策、日本の実態は自民が官僚と共に都合よく
作り上げた、友達国家だ。今の自民に民主を批判する
権利はない。しかも、官僚は目に見えるような民主への
不作為で簡単に誘導できるアホ国民の世論まで
コントロールしている。
60年続いたダメ会社を引き継ぐ構図だ。官僚こそ
日本国民の本当の敵だ。

[スレ作成日時]2011-04-29 08:24:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自民党のやらかしてきた負の遺産を考えてみよう。

  1. 323 匿名さん

    つまらん

  2. 324 匿名さん

    遺産は終わってるが、自民が産んだ負の遺産は今もなお
    日本を蝕んでいる!!

  3. 325 匿名さん

    つまり、元自民党議員達で組まれた民主党議員が引き継ぐんだろ。両者要らないね。

  4. 326 匿名さん

    自民議員は外貨準備高の不備をどうする気だ?
    政権持ってないからだんまりか?
    原発問題もそうだけど本当に無責任だな。

  5. 327 匿名

    自民党は国民から金を巻き上げることはよく決めてきたが、
    逆に国民にお金を出すことはすべて、先送りで何も決めてこなかった。
    いい加減な原発も、いい加減な年金、毎年の増税、官僚だけいい思い国家を
    よく作ってくれたよ
    もともと、大多数の国民が貧乏だからひどい事に気が付いてないけど
    年々、貧しくなってる。民主のこと責める立場だと思ってるのかね

  6. 328 匿名

    >>327
    そんなことはない。自民党がどれだけ国民に金をばら撒いてきたか。
    ただその大半は「公共事業」の名目で、大部分が土建業に流れましたけどね。
    竹下政権のときには、「ふるさと再生」とか言う名目で、各市町村に平等に1億円ずつ配りました。
    その恩恵にあずかった人たちは少なくないはず。

  7. 329 匿名

    ↑ええっ、誰が恩恵にあずかった?

  8. 330 匿名さん

    ↑無知

  9. 331 匿名さん

    終戦後、自民党の経済成長施策が運もあり、概ね成果をあげた。
    小沢さんの時代には汚職もあったがね。
    自民党の経済政策が誤ってれば、北朝鮮の現在と同様だろうね。
    戦後の焼け野原、資源のない国がここまでになったのは、運だけではない。
    炭鉱争議、連合赤軍、オイルショック、貿易摩擦、危機はあったがね、

  10. 332 匿名

    328と330と331は、ふるさと再生とかいうバラマキで恩恵にあずかった人?

  11. 333 匿名


    同意
    高度成長期は戦後で何も無いから、無駄な公共事業など無かったんだ。
    言い換えれば、当時も官僚主導だった。
    東京オリンピックのとき、亡父が40万だしてカラーテレビを買った。
    子供心にいい国だなと思ったけど、国民のための国つくりでは無かった
    という事だ。

  12. 334 匿名さん


    エネルギーに満ちた日本を、ゼロから国民を誘導し、ベビーラッシュ、ヤル気満々の労働者に溢れ、国を立派に建て直すのなんて容易だったはず。

    だが、ヘタクソな建て方してくださったお陰で、そのツケがめちゃくちゃ、リフォームできないのです。

    日本は見た目だけ良いが、
    中はガタガタ欠陥住宅だ !!

  13. 335 匿名さん

    それって非常にわかる。
    今の中国と当時の自民党はそっくり。

  14. 336 匿名

    増税の話をすると正直な政治家と考える国民の風潮がある。
    しかし、本当に税金が足りないのかを考えるほうが先だ。近頃の発電と同じで
    足りない状況を、わざわざ演出しているだけだ。
    民主も壁が厚く、国民の金をいたずらに搾取し自分たちでもコントロールが効かなく
    なった、官僚を破壊することができなかった。だから、国家予算の殆んどを食い尽くす
    役人からお金を取りかえす事ができなかった。馬鹿正直な国民は本当に予算が無いと
    信じている。だから、野田氏のような財務省の操り人形が増税の話をすれば、正直な政治家
    と信じ込むノンキな国民も出てくる。あたかも、国民のために使った1000兆の国債の
    積み上がりという詐欺のような話で財政権全化という錦の御旗を掲げ、無使いの元凶の
    公務員改革には官僚が一切、手をつけさせず、結局、国民の金で使いこみを穴埋めしようと。
    それでは国民の財政のほうが破綻してしまう。その証拠に生活保護者は倍増、無貯金世帯も
    30%近くになっている。民間の給与は公務員の半分に落ち込んでいる。
    ニセ更迭で退職する経産省の次官が8000万も貰い、笑いをこらえて、使い道を
    考えているのに、増税の話をしたら正直な政治家とは、バカ国民も甚だしい。
    バカ国民が大多数だから、政治も宗教もやりやすい。

  15. 337 匿名さん

    その仕組みを60年かけて作ってきた政党の罪は重い。

  16. 338 匿名さん

    北方領土を60年放置した無能ぶり。
    竹島を実効支配させた無能ぶり。
    自民党は売国政党といって過言ではない。

  17. 339 匿名さん

    2年で60年分の失態をさらけだした馬鹿左翼も国民から見放されているから安心しろw

  18. 340 匿名

    >>338
    激しく同意
    自民は今、民主の政治を批判する立場にない。
    財政でも、危機的な状況なのに野放図に金を食らう公務員はまるで
    手付かずだ。外国のシンクタンクでは33%に消費税をあげないと日本は破綻するというが
    現在でも消費税換算で40%だ、それに23%積み上げたら63%。牛丼が30円くらいに
    ならないと国民が破綻する。今でも国民の支出で一番重いのが各種税金と税金という名目
    じゃ無く取られるお金だ。便利な国民からいよいよ自由に税金を取れなくなる時が
    きたわけだ。

  19. 341 匿名さん

    言われてみれば確かにその通り。

  20. 342 匿名さん

    実質的に国は破綻している、日本時代は終わっている。
    民主何している。もっとバラマケ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸