- 掲示板
転勤で県外から千葉に引越すことがきまりました。
条件に合う物件は八千代市が多いので検討中です。八千代市の評判ってあまり聞かないんですが、どうなんでしょうか?
ちなみに幼稚園に通う子供も居ますので、治安や教育環境等も教えてもらえると嬉しいです。
[スレ作成日時]2007-02-07 11:14:00

- 所在地:
転勤で県外から千葉に引越すことがきまりました。
条件に合う物件は八千代市が多いので検討中です。八千代市の評判ってあまり聞かないんですが、どうなんでしょうか?
ちなみに幼稚園に通う子供も居ますので、治安や教育環境等も教えてもらえると嬉しいです。
[スレ作成日時]2007-02-07 11:14:00
[No.39~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害
・スレッドの趣旨に反する投稿
・公序良俗に反する投稿
・削除されたレスへの返信
八千代緑ヶ丘・八千代中央は老人に優しい街なんですか?
子育ても終わり老後の住まいに検討してます。
病院・スーパー・公園のなどのほかに
行政のサービスなどはありますか?
京成線沿いディスられて酷いと思ったが、生まれ育った自分としても…やっぱり酷いとおもう。
自分が住むのは良いけど、ここで子供は育てたく無い。
八千代市出身です。
とにかく八千代ってダサい。
習志野や船橋に合併しないかなといつも思っていました。
認知度が低く、中途半端な田舎でそこしか住めないんだろうな的な扱いをされていました。
今は千葉のもっと田舎の市に住んでいますが‥
大和田はホント何にもないぞ。住宅だけだし店も駅前に少々。勝田台はまだ村上方面にかけてお店はある。逆にその何もなさが隠居するには良いかも知れんが。
千葉北インターに出やすいのと、ゴルフ場が近いのが特徴かな。そこそこ有名だし。
閑静で悪くないが電車が高いのがちょっとね。
在宅多いなら悪くないだろうね
八千代台、八千代中央、とにかく風が強くて困る。こんなに風の強いところだとは知らずに住んでしまいものすごく後悔している。
八千代緑が丘は住みやすいですか?
[No.54~本レスまで、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
最近、八千代市に引っ越してわかったのは、65才以上が50%を占める街が多いこと。歩くだけでも街に加齢臭が漂っていて、軒並み空き巣にやられている。若い夫婦でも共働きなら、気をつけた方がいい。いわゆるガラパゴス化していて、昭和の世界に住んでいる老人たちが、都会に勤めている住人を理解できず、村八分にしている。仲が悪く悪口や陰口を言われて、住みにくいことこの上ない。老人が死んだ後の住宅には、外人が引っ越してきて住んでいる。ロジスティックばかり増えて労働者の街になっている。昔の川崎みたいになるんじゃないかな