住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part19

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-10 18:52:56

遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。

[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part19

  1. 1001 匿名さん

    >>953
    >普通、夜間電力が安くてオール電化はお得だと思っても
    >原発のおかげとは思わないしね。

    びっくりというか衝撃というか。
    自分は震災前からそういう風に説明されていたものを
    目にしていたし、常識の範囲だと思ってた。
    これからは気をつけたほうがいいよ。
    まわりの人は口に出さなくてもそう思っているから。

  2. 1002 匿名

    >1000
    意味がわからないが
    誰がって、世界中から輸入しかない。
    言い換えるなら、天然ガス。

  3. 1003 匿名

    >1001
    自分が使ってる電力は棚に上げ
    オール電化だけを「原発のおかげ」と思う人は
    少ないよ。

    オール電化の冷蔵庫は原発のおかげで
    自分の家の冷蔵庫は原発関係ないなんて言うと
    それこそ、性格悪いと思われるから気をつけて。

  4. 1004 匿名さん

    >>1003
    深夜電力は原子力発電のおかげでお得だったなんて、
    もちろんオール電化の人の前では言いませんからご心配なく。

  5. 1005 匿名さん

    同じ原子力発電からきた深夜電力を使ってるのに安くならないガス併用は可哀相だね。

    ここのガス併用派みたいにオール電化を妬む余りにいちゃもんつけてしまう気持ちも少しは理解出来る。

  6. 1006 匿名さん

    はあい、そうで~す。オール電化は原子力発電所の恩恵を
    最大限に享受できてうらやましいで~~す (^0^)/

  7. 1007 匿名さん

    >>985

    東電の実績値は公表されていない。きっと気まずい事でもあるんだろう。
    九電の実績値を示すグラフは、あんたが「只の理想論」とあざ笑っていた
    東電提唱のベストミックス概念図と完全に合致している。
    なので、下記の通りでほぼ正解。反論があるならお待ちしてるよ。

    ①:50%以上(九州電力2001年実績値より)
    ②:約25%(同上)
    http://www.kyuden.co.jp/effort_thirmal_load_index.html

    お願いだから「九電じゃなく東電のデータをよこせ」なんて寝惚けた事は
    言わないでくれよな。東電がホントにデータを公表していないのだとしたら
    そこはあんたの方が東電に掛け合ってどうにかしてくれや。
    いずれにせよ、九電のデータと東電の計画図から一定の結論には至る。

    ①と②が何を意味してるかは流石に理解してるんだろ?
    だからそうやって、長文はどうのと話をはぐらかしてる。
    『夜間供給の大半は原子力に支えられていた』という事実と、
    『原子力がダメになってガス火力にシフトしていけば夜間供給は減る』と
    いう現実。この説明で解らなければ、あんたマジでもう駄目だわ。

    東電の「事故前の」計画によれば、今後も原子力シェアは拡大しつつ
    火力シェアは圧縮(LNGに移行)する方向にあったから
    事故がなければ現時点で①②の傾向はさらに強調されていた筈だね。

  8. 1008 匿名さん

    >>987
    あんたがやってる「節電」は、オール電化固有のものではないし
    内容的にはやって当然。ガス併用世帯でも普通にやってる事だ。
    ただ、炊飯だけは別だな。

    >炊飯も11時以降にタイマーでやってるし

    で、夜中に食ってるの?(爆

  9. 1009 匿名さん

    >>1008
    オール電化とは違い消費を夜間にシフトしても経済的メリットが無いのに偉いですね。
    ガス派がみんなあなたのように対策してもらえると昼間のピークを抑え、負荷平準化にも
    貢献できていいですね。

  10. 1010 匿名さん

    冷暖房使わない今の時期のピークは昼間でなく夕方~夜だ。
    負荷を平準化するならIHも23時以降に使う必要がある。

  11. 1011 匿名さん

    >>1009
    いやいや、はぐらかさないでよ。
    わざわざ真夜中に飯炊いて、それ喰う時はどうしてるの?
    まさかレンジで温めてないよね。

    てか、オール電化の「夜間シフト」ってやっぱりコストメリット優先なのか?
    この状況下での「ピーク時削減」って、もはやそういうレベルの話じゃないと
    思ってたけどな。

    洗濯・食器洗浄・充電の類は、オール電化と併用の差にかかわらず
    必要なら深夜に済ませる事はできるよね、って話。
    一方、炊飯みたいにガスでもできる事に関しては、併用世帯ではそもそも
    電力を使っていない。昼夜シフト以前の話。

    あんたが「夜間にシフト」と称している行為は、事実上「昼→夜」のシフト
    ではなくて「ガス→電力」のシフトでしかないのよ。
    オール電化が元気に売られていた頃は、むしろそれを表立ってアピールして
    いた筈なんだが、そうもいかなくなったって事だね。

  12. 1012 匿名さん

    オール電化だけが、原発を享受してるとは誰も思ってなくても、
    オール電化は原発を強く享受している。とみんな普通は思ってる。

    だけじゃない、なんて意味がないよ。
    頑張ってピークシフトしてますよ、とか言ったって、嫌われ者なのは変わりません。残念ながら。

  13. 1013 匿名

    ガス併用派の大半はピークシフトに非協力的な非国民。

    安くならないからやらない。それがガス中毒脳。

    ガス併用派も夜に出来ることは夜やれよ、少しはピーク電力下げるのに協力的になれ。


    まさか「深夜電力は原子力だから協力しません」とかマヌケなこと言い出すなよw

  14. 1014 匿名

    >>1011
    深夜に出来ることをやってない非国民が沢山いるのがガス併用派。

  15. 1015 匿名

    >1014
    同意。この一大事にお金とか関係ないよね。
    ピークシフトに協力しないのは非国民。
    ガスでできることを電気でしかできないオール電化は反社会的システム。

  16. 1016 匿名さん

    冷暖房使わない今の時期のピークは昼間でなく夕方~夜。
    ちょうど晩御飯を作る頃の時間。
    オール電化派はまさか安くならないからピーク電力を下げる
    協力はしないなんて言わないよね?

  17. 1017 匿名

    タイマー機能って、例えば朝6時でも出来ると思うけど…。
    洗濯も…。
    今時の炊飯器は、水につけたお米、といだばかりのお米って炊飯の選択も出来るし。

    ガス併用の人は、タイマー機能のついた炊飯器持ってないの?
    それとも、ピークシフト対象って夜中2〜3時間だけだと思ってるとか?


    >1008
    ピークシフトを本当に当たり前にしてるなら解るでしょ?
    実は嘘なの?

    >1001
    ガス製品は知らないけど、家電なら保温機能ついた炊飯器売ってるよ。今のは昔のみたいに電力食わないから使ってみれば?
    おひつって手もあるよ。今時の炊飯器で炊いたお米なら
    おひつに入れてても十分美味しいし、まともにお米炊いてる家庭なら知ってると思うけど。

  18. 1018 匿名

    1017ですが
    アンカー間違いです。
    1001じゃなくて
    >1011でした。

  19. 1019 匿名

    >>1015
    出来ることをやらないガス併用派と、出来ることは協力的に実行しているオール電化派を比べないでくれるかな?

  20. 1020 匿名さん

    >>1017
    そのタイマー機能で何時に炊き上げて何時間無駄に保温する気だ?

  21. 1021 匿名

    「深夜電力は原子力だからピークシフトには協力しません」


    これがガス中毒脳w

  22. 1022 匿名

    >1019
    うん、オール電化派は意識が高くてエライと思う。
    でもシステムそのものがクソ。
    すでに使ってる人は意識が高いだろうけど、これから使おうって人は最悪だよね。

  23. 1023 匿名

    電力使ってる人が、電力使ってる人を責めて
    自分の首しめたいのかな。
    ガス併用派も夜間電力さげてくれればいいのにね。

  24. 1024 匿名

    >1017
    今までは電子釜で米炊いて気にせず無駄に保温してたけど、ガスコンロで炊ける米釜買った。前から興味あったし。
    意外と美味しくできて満足してる。
    今まで見向きもされなかったのに停電で売上が増えたらしいよ。
    ガス併用派も意識が高い人は行動してる。

  25. 1025 匿名

    >1022
    お年寄りにはガスコンロは危ないし
    小さい子も危ないし
    それぞれの家庭の事情があるわけで
    人の家庭の事情を責めても仕方ないんじゃないかな。

    パソコンしない人携帯を持たない人に、パソコンや携帯の電力もったいないだろ!って言われても
    違うでしょう?

    ガス暖房禁止の賃貸で、エアコンつけるな!非国民!って言うのもね。

    自分に出来る節約や節電をすればいいんじゃないかな。

  26. 1026 匿名

    >>1022
    簡単に出来ることをやらないガス併用派よりは遥かにマシ。

    それにオール電化派には太陽光発電を付けるエコ志向が多い。

  27. 1027 匿名さん

    今の時期のピークは18時~19時なので意識の高いみなさんは電力シフトしてくださいね~。

  28. 1028 匿名

    >1024
    あれ?それも確か電力もいると思うけど
    停電中も出来るの?

  29. 1029 匿名

    >1024
    うん。オール電化は基本的に節電意識が高い人が多いけど
    ガス併用派も、節電意識高い人はいるよね。
    ひとくくりには出来ない。そういうガス併用派は、夜中に電力をシフトする事に
    賛成こそすれ、文句なんか言わないしね。

  30. 1030 匿名

    >1020
    おひつって知らないの?

  31. 1031 匿名

    >1026
    それは今までに買った人でしょ?
    これから買う人がエコを意識したらオール電化は買わないよ。太陽光は買うだろうね。
    個人の事情でIH買うことはあってもエコキュートは絶対に無い。エコじゃないもん。

  32. 1032 匿名

    おひつに入れなくても、炊飯釜そのものがおひつになるものもあるよ。

  33. 1033 匿名

    >1031
    ガスで沸かすのも危ない人もいるでしょう。
    ガスでも自動的に湯をため止まってくれる機能は、電力使うからダメなんだよね?

  34. 1034 匿名さん

    >>1028
    コンロで炊くやつでしょ。
    鋳物製のホーローの鍋で炊いてもおいしいよ。

  35. 1035 匿名さん

    オール電化マンションは今後どうなる?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/

    このスレのオール電化派は強気だけど、オール電化住人同士では、ビクビクしてるのな。当たり前の反応だね。オール電化マンションなんて、もう売れないね。

  36. 1036 匿名

    >1034
    そうなんだ〜。それは便利だね。
    何かの時のために、カセットコンロと一緒にオール電化の家にも、あるといいかも。

  37. 1037 匿名

    >1035
    世の中から家電をなくして行こう。家電の種類を減らそうって傾向に向かえば
    それもあるかもだけど
    違うよね。

    オール電化でもガスと電力併用でも
    それぞれの家庭のニーズにそった家電を使う訳だから
    二品だけをターゲットにして悪にしたてあげても仕方ないでしょう。
    全ての家電を出来るだけ省エネ仕様にし、節電意識を持つ事が大事であって。

  38. 1038 匿名

    >1035
    今後もニーズはあると思うよ。

    マンションに太陽光をつけられれば、よりベストだね。
    そのあたりは戸建てに比べると課題かも。

  39. 1039 匿名

    >1033
    お得意の「地震の時に復旧が早い!」って反論すれば良かったのに。
    それも含めて個人の事情だね。
    エコを優先したらオール電化にはならない。
    ガス併用派で電気使わない人なんていないよ。
    省エネって多いか少ないかでしょ。

  40. 1040 匿名さん

    >1035のとおり、オール電化住人も本心はビクビクだね。
    かわいそうに。

    二品だけとか言っても、電気消費の主力の二品でしょ。他にもエアコンとか主力はいるだろうけど、そいつらのために電気はとっとけ、って感じじゃない?
    オール電化マンションじゃ戸建みたいにガス床暖に簡単に変えられないのだし。

  41. 1041 匿名

    >1039
    得意とか関係ないのでは?
    復旧が早かったのは、嫌みでもなんでもなく現実なんだし。

    オール電化の家庭はエコ意識高いですよ。
    災害前から、毎日の消費電力、節電を考えながら暮らしてる人のエコ生活ブログも山ほどあるでしょ。

  42. 1042 匿名

    >1040
    家電の消費電力の4割は、エアコンと冷蔵庫だってテレビで言ってたよ。
    二品のせいにして自分を棚にあげる前に
    冷蔵庫とエアコンを省エネ仕様に買い換えるといいよ。
    冷蔵庫用のカーテンつけるのも効果的みたいよ。

  43. 1043 匿名

    >1041
    なんで今住んでる人の話するのかな?
    こっちは今後の話をしてるのに。
    簡単に言えば、今オール電化に住んでるようなエコ意識が高い人が今後はガス併用に住んだら、もっとエコだよって話でしょ。
    システムの話してるのに、個人の意識の話しても意味ないでしょ。

  44. 1044 匿名さん

    >1040

    ガス床暖がどんだけ偉いんだよ
    いらねーよ床暖なんか

    なくったって今の住宅は快適に過ごせるよ
    過剰な暖房や冷房は不必要だよ

    それこそ節電、資源の節約、CO2削減のために
    スイッチオフだよ

  45. 1045 匿名さん

    >>1042
    それはガス併用の話だよ。
    オール電化じゃそれにエコキュートだよ。

  46. 1046 匿名さん

    電気で給湯しているのがエコだって?
    これほど効率悪いカロリー確保の方式はないっていうのに。
    原発=オール電化
    とは言わないが、これまでオール電化がのたまっていた
    エコや光熱費の安さは原発があって成り立っていたもの。

    それに、どーやら減圧弁のメーカーはラインを元に戻す気はないみたいだね。
    ま、無理もないか、向こう数年、新規営業されないものを作ってもしょうがない。
    そうなると、ライセンス契約からやり直し、結果エコキュートの生産も数年間止まる。

    既存ユーザーのアフターもままならなくなるかもね。

  47. 1047 匿名

    >1043
    書いてるように、老人子供がいる家庭など
    あぶなくない設備が必要な人もいるからですよ。

    ガス併用だろうと家電使ってるんだし
    エコキュート、IHはエアコンみたいに電力くわないから
    その二品だけあるからって消費電力が高いとは限らないでしょう。
    オール電化の人はただでさえエコ意識が高くなるから。

    オールガスの人が言うなら意味は解りますよ。

    例えば一般的とはまだ言えない?サラウンドシステムはダメとか
    ブルーレイは電力使うとかギターアンプなんかもっての他とか
    スチームで掃除するやつはダメとか
    生ゴミ処理器はダメとか
    製品をターゲットに責めても仕方ない。
    必要な人はいますから。
    自分が使ってる家電だって使ってない人がいるかもしれない。

    問題は、何かを使うなら何かを節電するなど
    総合的に、節電意識があるかどうかですよ。

  48. 1048 匿名

    製品を省エネ家電に買い換えるのもいいですね。

  49. 1049 匿名さん

    これから、ガスが配管されていない住居は欠陥住宅のレッテルを貼られる。

    戸建てはし直せばいいが、オール電化マンションは最悪。

    資産価値も暴落で、首都圏ではお荷物扱いになる。

  50. 1050 匿名

    >1047
    だから個人の価値観は否定していませんよ。
    エコキュートに魅力を感じて導入するのを誰も禁止できませんから。
    ただ、エコキュートの消費電力を甘く見ていませんか?
    ドライヤーを何時間も付けっ放しにするのと同じ消費電力です。
    それをトータルで取り返すエコ生活ってハードル高いですよ。

  51. 1051 匿名さん

    オール電化の人がエコ意識が高いというのは本当かな?
    本当の意味でエコ意識が高いなら当然原子力発電所と深夜電力とオール電化の関係にも
    とっくの昔に行き着いていると思うんだ。でもここの掲示板を見ているとそうではない人も
    多いみたいだし深夜でピークをはずしていたらどんどん資源を燃やしてもかまわないと
    思っているように見受けられる。エコな雰囲気を味わっているだけか?と思ってしまうね。

  52. 1052 匿名さん

    >>1047
    電気を熱に換えるのが一番の無駄だって事を理解しましょう。
    それ以外の電力は微々たるものですが、今はその微々たるものでも節電しましょうって
    ご時世なのに不便なオール電化は電気を熱に使っちゃうからね。

  53. 1053 匿名さん

    >1051
    原発があんなになるまでは、CO2ださなきゃ、それでもエコだったんだと思うよ。
    でも、今は状況が違うから。それがわかってないんだよ。


    「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。それは、変化に対応できる生き物だ」ダーウィンが本当に言ったかどうか知らないけど。

    オール電化マンションにガス管入れて対応できるか?できなくはないか。
    気が付かなきゃ滅びゆく種だね。

  54. 1054 匿名さん

    >1046

    なぜそういい切れる?
    元ネタがあるんだろうな?
    だろう・・・でそういう煽りは止めろよ

    東電の新規営業はあくまでも営業活動だぞ
    契約販売を中止しているわけではない

    まだ販売中止していないものに関して
    そう言うのは営業妨害だ

  55. 1055 匿名さん

    >1051

    まずは昼間のピークを原発分減らしてから言えよ

  56. 1056 匿名さん

    オール電化のエコ意識って、電力会社が作り上げたものをなんのもなく鵜呑みにした主婦などの頭の中にある妄想でしょ。
    そこにエネルギー供給全体をみた観点はまったく入っていない。
    電力会社の宣伝コピー丸のみだから当たり前といえば当たり前だけど。

    その電力会社は100%減資、一般の会社で言えば倒産が避けられないし、
    潰れないにしても国の管理で生き延びさせられる会社。
    なくなったら電気の供給と今回の不始末の責任を負わせるところが無くなってしまうから。
    そんなところが推進してきたオール電化の新規営業なんか今後復活することもないよ。

    どこかの無知な電化派が言っていた新型蓄電器なるものでも登場すれば話は別だが
    そんなものができたらお湯を作ってためておく今のオール電化こそ
    効率最悪の給湯設備になってしまうだろうな

  57. 1057 匿名

    >1050
    深夜、1kwh以下の2〜3時間ですよ。
    コロナ、おまかせ省エネモードで。

    独り暮らしワンルームに必要なレベルの家電を想像して話してるなら
    オール電化は基本的にファミリーで部屋数もある家が多いので、比較にはならないと思います。

  58. 1058 匿名さん

    >>1053
    >原発があんなになるまでは、CO2ださなきゃ、それでもエコだったんだと思うよ。
    そうなんだよ。そこに尽きるんだよね。
    本当にエコに対する意識が高いなら、これを機会にいろいろと考えるところはあるはずだろうに、
    と思っちゃうんだよ。

  59. 1059 匿名さん

    >1057
    まんまドライヤー2~3時間じゃねーか。

  60. 1060 匿名

    >1051
    すごい発言。
    もしかして、ピークシフトの努力なんて全くしていない方ですか?

  61. 1061 匿名さん

    >1057

    キロワットクラスで、分でなく時間単位で使う機器って他にありますか?

    エアコンだって、30分もすれば100-200ワットですよ。
    冷蔵庫はもっと低い。

  62. 1062 匿名さん

    >1058

    多分、考えても自己否定にしかならないから、そこで思考が止まっちゃうんだよ。
    その後は自己肯定する材料集めに奔走して、これでいいと自分を納得させるんだよ。

    オール電化の人はかわいそうな人たちなんだよ。一部だけだと思うけど。
    反省してるオール電化の人もいっぱいいるのにね。

  63. 1063 匿名さん

    消費電力ランキング
    1位:冷蔵庫・・・0.5kw×24h=12kwh
    2位:エコキュート・・・1kw×3h=3kwh
    3位:クーラー・・・0.5kw×設定温度に到達するまで+0.01kw×稼動時間=1kwh以下

  64. 1064 匿名さん

    >1063
    その中で、電気じゃなくてもいいのに、あえて電気使ってるのがいるね。

    あと、冷蔵庫は年間消費電力で400kwとかだから、その数字は大きすぎるね。

  65. 1065 匿名さん

    >1063

    1位:冷蔵庫・・・0.5kw×24h=12kwh
    2位:エコキュート・・・1kw×3h=3kwh

    何その式。よくわかんない。
    Wは仕事量で、kW/hは消費率だよ。
    読めもしないのに何出してるの?

  66. 1066 匿名さん

    >>1060
    ピークをシフトする努力さえしていれば「エコ意識が高い」と
    思い込んでいる人に違和感を感じるんだよね。わかるかなー。

    ちなみにうちは東電管轄外だけど、洗濯は土日にやっていて乾燥機使っていないし
    お湯はガスでそのわかすし、ご飯も鍋でたくし
    充電も夜やっているし、暖房もガスだし、
    食洗器もつけおきしてからスピードコース・乾燥なしで
    ピークといわれる時間には使っていないし、
    家電も省エネタイプだし、なにかピークシフト必要?

  67. 1067 匿名さん

    >1061
    大型エアコンで広いリビングでそうなならない。
    ワンルームと広いリビングでは大きく違うし
    省エネ★5つと、★なしとは、何倍も違うから
    エアコンとひとくくりにするな。
    ガス併用の全員がこの1年以内に★5つを購入したなら解るが。

  68. 1068 匿名さん

    >1063も。
    冷蔵庫は何十年も前からある家電だし古い家電は壊れにくい。
    年数と、大きさと、値段で全く消費電力は違う。
    それくらい知れ。

  69. 1069 匿名さん

    エアコンの場合、高気密高断熱住宅かどうかも大きく作用するしな。

  70. 1070 匿名さん

    >1056
    何を勘違いしてるんだか。
    オール電化は、東京電力だけの商品じゃないよ。

    原発がない沖縄にだってある。

  71. 1071 匿名さん

    1位:エコキュート3kwh/日
    2位:冷蔵庫:1kwh/日
    3位:クーラー:1kwh以下/日
    かな。

  72. 1072 匿名

    >1062
    電力使ってる人が、自分とは違う電力を使ってる人に
    反省しろって言ってるの?
    怖いわ…

  73. 1073 匿名さん

    エコキュートと比べるんだから2000年以降の製品で比べればいいんじゃないの?



    ちなみにエアコンは古いのでも、小さいので100W/hが300W/h、大きいので170W/hが450W/hとかのレベル。
    キロワットレベルじゃない。
    なおかつ、これはコンプレッサーが動いているときの数字で、温度が一定になって、動いてないときは古いのでも20W/hくらい。

    冷蔵庫は古いのが3倍だとしても年1200Wとしても、月あたり100Wか。


    エコキュートは比較的新しい製品なのに、電気大食いだな。
    わけのわからん計算式を出す人もいるしな。

  74. 1074 匿名さん

    >1071
    嘘は通報されるぞ。

  75. 1075 匿名さん

    沖縄電力は、原発入れたいみたいですから。
    先行投資でしょう。
    単に作ると言えば、当然狭い島なので反論される。その時にオール電化が普及してれば、推進の役に立ちますから。夜間電力値上げするぞ!って、脅せば、オール電化派は原発推進の先兵になりますからね。

    http://www.okiden.co.jp/environment/report2010/sec7/sec77.html
    ↑原発の前にエコキュートを持ってくるのね。意図が見え見え。
    http://www.asahi.com/eco/SEB200907170028.html
    http://www.okiden.co.jp/environment/report2007/03/07.html

  76. 1076 匿名さん

    >1074
    妥当じゃない?
    エアコンは変動大きいから?だけど、均せばもっと小さいくらいでいい気がする。
    暖房でたくさん電気必要ならエアコンは選ばないだろうし。

  77. 1077 匿名さん

    >1073
    エアコンの消費電力ってそんなに小さいんだ。
    東京は、なんでエアコンを問題視するんだろうね。
    エコキュートが1日約3kwとして
    エアコンが1日3kw以下なら、心配する必要ないのにね。

  78. 1078 匿名さん

    一昨日TVで冷蔵庫とエアコンが、一般家庭の40%を占めるって言ってたから
    40%がその数値なら、東京は全く大丈夫だよ。

  79. 1079 匿名さん

    数が違うから。

    東京電力だって、swtich!って3/11までキャンペーンやってたのに、いまさらIHやめてガスにしてくださいとは言えないでしょう。言えないだけで、問題なのは変わらない。

  80. 1080 匿名さん

    >1078

    それは圧倒的大多数を占めるガスを使う家庭を含めた数字。
    オール電化の家は違うでしょ。エコキュート電気大食いなんだから。
    IHだって、煮込みとかは論外だよ。なるべくレンジで数分間、チンするだけのものを食べてください。

  81. 1081 匿名さん

    エアコンが真夏も1家庭1日3kwですむなら、問題にならないよ。数違っても。

    数値は忘れたけど、TVや企業などの一般家庭の試算は
    もっともっと膨大だったから問題視されただけで。
    この掲示板の人の言葉が正しいなら、心配する事はない。

  82. 1082 匿名

    エコキュートのように、エアコンが深夜3時間ですむのなら
    そうでしょうが…

  83. 1083 匿名さん

    >>1077
    使用している人の数も違うし、オフィスや商業施設でも使うからでしょう。
    また、家庭での電力使用は全体の30-40パーセントと言われているよね。
    一人/一家庭での使用量が少なくても集まれば結構な使用量だ。
    だから一人につき夏なら1度上げ、冬なら1度下げることが全体としては大きな節電になる。

  84. 1084 匿名さん

    >1082
    そう試算してる人がこのスレにいるんだから
    エアコンも深夜数時間ですむにきまってるじゃん。
    ガス併用は、みんな高気密高断熱住宅だから
    昼は付ける必要はないんだよ。

  85. 1085 匿名さん

    エアコンや冷蔵庫はオール電化もガス併用も使ってる。だから節電は大事だけど、ここで議論にする必要はない。
    オール電化家庭にしかないエコキュートとエアコンを比較すること自体が間違い。
    プラスアルファで電気使う機器の話でしょ。

  86. 1086 匿名さん

    エアコンは、6畳での計算してるのかな?

    2000年以降って事で、2005年の試算

    10~15畳の狭いリビングだったとしても
    暖房873W 冷房846Wってあったよ。
    家電に聞いてるようだから、たぶん当時売っていた新製品だろうね。
    みんな、そんな狭い家に住んでるの?

    http://www.seikatu-cb.com/kiwami/siyou03.html

  87. 1087 匿名さん

    >1085
    例えば、1085は、自分の隣の人と、全く同じ家電を使ってるか?

    全く同じ家電を使ってる訳でもないのに
    比較出来る訳ないだろ。

    オール電化とオールガスなら納得だが。

  88. 1088 匿名さん

    >1086
    その電力量で使用するのは設定温度に到達するまで。
    設定温度になるまで1時間もかからないよ。
    温度を維持するのは10wとか20wぐらい。

  89. 1089 匿名さん

    >1086

    その数字は温度を上げたり、下げたりするときの数字。最初の30分くらいだけ。
    家の断熱性能や気密にもよるけどね。

  90. 1090 匿名

    真夏の昼間に維持出来るものでしょうか?

  91. 1091 匿名さん

    >1087
    一部のオール電化派がエコキュートを使ってもトータルで省エネに取り組むのがエコって言うから、
    消費電力No.1のエコキュート分を取り返すエコ生活は難しいよって説明してあげてるの。

  92. 1092 匿名さん

    >1087

    オールガスはない。わかってるじゃん。

    ガスとオール電化のスレで共通点を話し合っても意味なくて、違いを話し合うんでしょ。
    エアコンや冷蔵庫は共通点。エコキュートやIHが違いでしょ。

    共通点はみんな節電ガンバロウで一致。
    問題は共通じゃないところだよ。

  93. 1093 匿名さん

    >1091
    消費電力No.1じゃないから思いこむなよ。

    >1088
    大手家電屋は頭悪い訳じゃないから
    わざわざ設定時間までの高いところだけを取り出すとは思えないが。

  94. 1094 匿名さん

    家電が共通な家なんてないだろうに。
    オール電化もガス併用も、電力使ってるって事だよ。
    で、みんな頑張ればいい事。
    オール電化のせいにするのが気持ち悪い。

  95. 1095 匿名さん

    >1098
    つブレーカー
    大きい数字は出しておくよ。

    夏の昼間でも、家のエアコンずっと動いてる?
    低気密低断熱なら動いてるかもしれないけど、普通は強く動くのは最初だけ。あとは軽く動いたり止まったりの繰り返し。フルパワーでなんて動いてない。

  96. 1096 匿名さん

    >1094

    気持ち悪いというのは、あなたにとって都合が悪いだけでしょ。
    余計に電気使ってるのは変わりないんだし、そこは認めたら?

  97. 1097 匿名さん

    >1096
    都合なんか悪くないし
    なんでそう言い切れるのかが気持ち悪い。
    家庭によるだろ。

    仮に余計に使ってるとしても
    自分も使っていながら責めるのも気持ち悪い。

  98. 1098 1095

    >1095ですが、
    >1098じゃなくて、>1093だった。
    アンカミスです。

  99. 1099 匿名さん

    >仮に余計に使ってるとしても

    仮じゃないでしょ。最低ですね。

  100. 1100 匿名さん

    >1093
    一般住宅が10kwh/日だとして、一般家庭の40%がエアコンと冷蔵庫なら、それぞれ2kwh/日。
    どちらにしてもエコキュートがNO.1で合ってる。
    一般家庭が10kwh/日、オール電化が13kwh/日で1.3倍。
    もちろん各家庭によって事情が異なるが、だいたいのモデルとしては妥当。

  101. 1101 匿名

    ひとくくりにするのが違和感なんじゃありませんか?
    オール電化も人それぞれですし
    ガス併用も人それぞれ。

    深夜割引があったり太陽光をつけてる家庭が多い事で
    オール電化の方は比較的エコ意識は高いと思います。

  102. 1102 匿名さん

    仕方ないな。認めよう。
    オール電化の方が全員ガス併用より電力を使ってるんだね。

  103. 1103 匿名さん

    全家庭で、何を使ってるかはわからない。
    平均的なものもわからない。

    ただ、このスレはガスVSオール電化でしょ。
    他の家電を何を使っているかはこのスレの話じゃないでしょう。

    ガスコンロ VS IH
    ガス給湯器、エコジョーズ、エネファーム VS エコキュート、電気温水器
    でしょ。

    エアコンとか出して意味ないよ。
    話はぐらかしたいだけにしか見えない。
    都合悪いと言われても、仕方ない。ごまかしてるだけにしか見えない。

  104. 1104 匿名さん

    >1103

    その比較のみがしたいなら、使ってるに決まってるじゃん。

  105. 1105 匿名さん

    >>1101
    エコ意識って、エコノミー意識のこと?

    太陽光発電は確かにすばらしいけど
    これも売り電をしないでできるだけ自分で
    使いきる努力をした方がエコノミーではないけど
    エコロジーなんだよね。早く蓄電池できればいいのに。

  106. 1106 匿名さん

    1011じゃないけど

    それはいいシステムでしょ。
    ピークシフトに思い切り役立ってる。

    早く蓄電池できればいいのに。は賛成。

  107. 1107 匿名さん

    >1101

    >深夜割引があったり太陽光をつけてる家庭が多い事で
    >オール電化の方は比較的エコ意識は高いと思います。

    3/11以前はそうでしょうね。
    3/11以降エコの定義が変わりましたから。
    CO2よりも放射能ですよ。

    それを認めてオール電化を後悔する人も多いです。
    こうゆう人は本当にエコ意識が高いんでしょう。
    でも、このスレで反発する人は、そうじゃないみたいですね。間違ってもごめんなさいのいえない人なのかな。たまにいるね。

  108. 1108 匿名さん

    ・・・1011だった。

  109. 1109 匿名さん

    >1104

    誰か知らんけど、エアコンとか持ち出してきた人に言ってあげてください。
    どうせまた他でも使うじゃん、とか言い出す人は涌いてくるんだろうけど

  110. 1110 匿名さん

    >1107
    なんで1107に謝る必要が?
    こういうのが気持ち悪いね。全員がそうだとは思わないが。

  111. 1111 匿名さん

    >1110
    間違ったら、の仮定の話で、1107に謝れとはだれも言ってないと思うよ。
    揚げ足も取れてないね。

  112. 1112 匿名さん

    謝るならガス派もな

    東電圏内の全員が謝るべきなんだよ
    オール電化だからじゃない
    東電圏内で原発の恩恵を受けていたからだ

  113. 1113 匿名さん

    >1109
    ただ単に、エコキュートを必死で攻める人がいるから
    1日の総合的に見たら、エコキュートよりエアコンの方が電力使ってるだろって意味じゃないの?
    オール電化って基本新築が多いだろーけど
    ガス併用って、貧乏な賃貸も含まれるから
    全員が高高の家に住んで、省エネエアコンを使ってるとも思えないしね。

    隣が電力使ってるのを責めても、あんたも使ってるだろって。
    隣の方がもっと使ってる!!って言っても、50歩100歩めくそはなくそちっくな。

  114. 1114 匿名さん

    >1111
    君みたいに上げ足取るのが目的じゃないよ。
    じゃぁ、>1107は、誰に謝るべきだと言ってるんだい?

  115. 1115 匿名さん

    >1107
    なに?太陽光まで否定なのか?自分が付けられないからってそれは違うだろ。

  116. 1116 匿名さん

    >間違ってもごめんなさいのいえない人なのかな。

    >1107のこの発言のどこに、謝るべきなんて書いてある?

  117. 1117 匿名さん

    >1113
    古い家を持ち出したら電気温水器が断トツNo.1になっちゃうね。
    その50歩100歩がエコでは大事なのに。
    50歩100歩っていうなら古いエアコンも省エネエアコンも一緒ってことになる。
    50歩100歩ってのは50歩でも100歩でも逃げたら一緒って意味だけど、電気使うのは悪いことじゃないし。

  118. 1118 匿名さん

    >>1106
    ピークシフトとはピークを他に動かすという意味で、
    太陽光発電はなにもシフトはしていない。
    深夜に電気を使うことは太陽光発電とは関係ないだろうし
    むしろ活用しようと思えば一般的な意味でのピークである昼間に電気の消費を集めるようになるだろう。
    ピークの消費電力を減らす効果があるしピークに電気を供給していると言いたかったのだろうが、
    なんでもかんでもピークシフトと言っておけばいいと思っていたら大間違いだからな。

  119. 1119 匿名さん

    >1116

    しつこいな。解ったよ。じゃぁ質問を買える。

    >>間違ってもごめんなさいのいえない人なのかな。

    今回の流れで、誰に対してごめんなさいと言えない人の話をしてるの?

  120. 1120 匿名さん

    太陽光発電はガスでも付きますから。
    先ほどのエアコンや冷蔵庫と同じで、このスレでどうこう言う話じゃないでしょう。

  121. 1121 匿名さん

    >1119

    >それを認めてオール電化を後悔する人も多いです。
    >こうゆう人は本当にエコ意識が高いんでしょう。
    >でも、このスレで反発する人は、そうじゃないみたいですね。

    反発してる人じゃない?(ごめんなさいと言えない人)

  122. 1122 匿名さん

    >1118
    売電システムと言うものがある。
    太陽光+オール電化の人は
    太陽光で発電する昼の電気は出来るだけ売って
    深夜に電力を使ってる人が多い。

    昼は電力足らないから、売れば電力の役に立てるし
    深夜電力は現状余力があるから、そっちを使う事でピークシフトにも役立てる。
    その上、家計の節約にもなる。

    最高じゃん。

    マンションは太陽光発電設置が難しいから、ネックだけどな。

  123. 1123 匿名さん

    >1120

    賛成。
    原発もガス・オール電化構わず供給されているのでここで議論の必要なし

  124. 1124 匿名さん

    >1122

    それはガスでもできる。
    深夜にわざわざ電気でお湯を沸かさないけど。

  125. 1125 匿名さん

    >1121
    ごめん、言ってる意味が解らない。

    反発してる人に、謝るの?

  126. 1126 匿名さん

    結局のところオール電化は原発で成り立っているということだね。
    それは否定できない。

  127. 1127 匿名さん

    >1124
    太陽光発電は、ピークシフトに関係ないのはガス派。
    太陽光発電は、ピークシフトに関係するのは、オール電化。

    料金体制により、そう動く傾向がある。って事だよ。

  128. 1128 匿名さん

    >1126
    君の家の電力もね。

  129. 1129 匿名さん

    >1127
    で、ピークシフトは原発に役に立つと。

  130. 1130 匿名さん

    >1120
    このスレでこのスレでって

    全く同じ家電を持っていて、同じ仕様の家が2つあるなら
    +エコキュートを使う人は、使わない人より電力使いますね!

    と言う前提の話しかしないスレなのかい?
    当たり前だろ。そんなの。

  131. 1131 匿名さん

    >1129
    オウムは過去スレ読めな。

  132. 1132 匿名さん

    >1130

    その当たり前のことができなくて、エアコンとか、お前らも電気使ってるだろ、とかいう人がいるんですよ。

  133. 1133 匿名

    日本語が解らない人がいますね…

  134. 1134 匿名さん

    そもそもがさ、建設費が原発より安いガスタービンとかで、今よりも大きなピークに合わせて発電できる体制を作ってればよかったんだよね。
    夜は止めればいいんだし。

    でも、原発があるからさ、夜に止められない部分が大きい。
    だからエコキュートを推進したんでしょ。
    原発は増やしたかったみたいだし、エコキュートももっと増えてくれないと、って考えてたわけで、それに乗っちゃった人が、オール電化なわけだよね。

  135. 1135 匿名さん

    >1133
    >1032の事だよね。わざとだと思うよ。

    >1134
    原発以外でも、わざわざ夜止める方が大変らしいよ。
    自分素人だし、詳しい人がどっかに書いてるから探してみ。

    オール電化派は、危険なガスが嫌だっただけでは?
    それから太陽光つけるならやっぱりオール電化とかね。
    おばーちゃんのいる家でガスは危ない。

  136. 1136 匿名さん

    とりあえず、エコキュートが消費電力No.1家電なのは理解していただけた?
    でも復旧が早かったり、ランニングコストが安かったりする。
    そういった事情が優先されるなら、エコキュート選べばいいじゃない。
    でも、エコキュートは本体が高いし、装置は大きいけどね。
    そして、エコキュートはエコロジーじゃない。

  137. 1137 匿名さん

    ガスタービン中心にしてれば、オール電化なんて不幸な仕組みもなかったね。

  138. 1138 匿名さん

    >1136
    はいはい。もう、そう言いまわってればいいよ(笑)
    そのうち解るだろ。

  139. 1139 匿名さん

    >1137
    なんで不幸なの?ガス併用は深夜電力割引ないから、ガスにとって不幸なの?

    ピークシフトの為に
    ガス併用も深夜電量割引にすればいいとは思うが
    羨ましい相手を不幸あつかいして奢るのは気持ち悪いよ。

  140. 1140 匿名さん

    驕るだな。すまない。

  141. 1141 匿名

    ガス併用は、深夜割引が許せないんですね。

  142. 1142 匿名さん

    おトクなナイトはガス併用の為にあるでは?
    東電はきちんとガス併用住宅にも夜間の
    安い電力を使用してくれと頼んでいるのではないか

    3.11の以前から

  143. 1143 匿名さん

    >1142
    そんなんあるんだ。良かったね。ガス併用の人。

  144. 1144 匿名さん

    >原発以外でも、わざわざ夜止める方が大変らしいよ。
    今でも夜に火力は出力絞ってますよ。街灯とか24H営業のコンビニもあるから、完全に止めるは必要ないし。

    >オール電化派は、危険なガスが嫌だっただけでは?
    それはご自由に。そのために知らずして原発の推進に回ってますが。

    >それから太陽光つけるならやっぱりオール電化とかね。
    ウチの実家はエネファームでダブル発電。太陽光とオール電化なんて関係ないよ。ここはマンション板だし。
    オール電化の原発イメージを少しでも払拭するためにクリーンイメージを植え付けようってことでしょ。実際は原発イメージだからね。

  145. 1145 匿名さん

    >>1135
    > 原発以外でも、わざわざ夜止める方が大変らしいよ。
    > 自分素人だし、詳しい人がどっかに書いてるから探してみ。

    その点だが、三菱重工の研究者がこう語っている。

    http://www.mhi.co.jp/story/gasturbine/story.html

    「ガスタービンは他の内燃機関に比べると、その重量や体積の割に高い出力を得るこ
    とができます。しかも起動と停止が比較的容易で、起動後は短時間で大きな出力を得
    ることができます」(有村)

    「電気は、あらかじめ発電して貯めておくことができません。このため季節や時間帯
    による電力需要の変動に対し、こまめに供給量を調整する必要があります。ガスター
    ビンによる火力発電所は起動後、短時間で最大出力に到達することが可能で、かつ容
    易に出力を調整できますから、需要の変動に対しフレキシブルに対応できます。他の
    方式による発電所の場合、こう簡単にはいきません」(有村)

  146. 1146 匿名さん

    夜は基本的に需要が少ないんだからさ、作らないような発電がいいんだよ。
    地熱とかが実用化されれば違うけどさ。原発は論外。

    でも、この原発の安い電力に食いついたのが、オール電化利用者なんだよね。

  147. 1147 匿名さん

    また原発とオール電化を結び付けて
    自分を棚にあげる人が出てきたね。
    まるで、自分は原発の電力を使ってないような言い方。

  148. 1148 匿名さん

    >1145
    それなら、そのうち深夜電力の割引がなくなるだろうから
    良かったじゃん。いつか妬まなくてすむようになるよ。

  149. 1149 匿名

    >>1107
    話が飛躍し過ぎててガス併用派の頭の悪さを露呈してますよ。

    まず、オール電化を選択することと福島原発事故発生との関係について端的に述べよ。

  150. 1150 匿名さん

    事故はいつか起きる前提をおけば、存在自体がダメでしょう。
    事故も影響度合いによるけどさ。原発事故は深刻だよ。

  151. 1151 匿名はん

    ガス併用派には太陽光発電をつけるようなエコ意識の高い人は殆どいないのが現実。
    更には深夜電力が安くないからって電力のピークシフトにすら非協力的。

    そんなカスどもが消費電力がどうとかエコがどうとか笑わせてくれるなw

  152. 1152 匿名

    結局、ガス併用派は誰も>>1149に答えられないんですね。

    オール電化批判の根本から成り立たないわけだ。

  153. 1153 匿名

    >1151
    原発とオール電化を直感的に結び付けるガス併用派もどうかと思うが、個人のエコ意識とガス併用を結び付けるのも頭が悪そう。

  154. 1154 匿名さん

    まあまあまあ。
    石油は無限にある説やCO2による温暖化は嘘だ説など
    都市伝説的な噂はいろいろあるが、
    世界はなによりも放射性物質での汚染が許せないようなので、
    とりあえず、火力発電どんどん増やしてC02を出したとしても文句はいわんでしょ。
    そのうちに代替えクリーンエネルギーを考えよう。
    しかし、いまのままでは経済の発展とC02削減って端本的に両立しないと思うのだがね。

  155. 1155 匿名さん

    直接結びつけるって、ベース電源について水力と原子力というソースを貼ったのは
    電化派のほうじゃないか?
    (併用と電化住宅の電力消費量のソースをはったときに)
    いまさら電化派のソースの貼り方にいい加減さを言ってもしょうがないのだろうけど。

  156. 1156 匿名

    >>1153
    でも事実でしょ

    マス的な見方をすればガス併用派はオール電化派に比べて
    太陽光発電を導入しない集団
    であり、
    深夜電力へのシフトに無関心な集団
    でもある。

    これは客観的事実であって否定できないはず。

  157. 1157 匿名

    >1155
    言いたいことは理解している。
    原発=悪とするなら、オール電化もガス併用も50歩100歩なのはオール電化派の言うことも一理ある。
    エコに対しても50歩100歩と言い出す一部のオール電化派には閉口するが。

  158. 1158 匿名はん

    >>1153
    おいおい
    ガス併用派は個人意識が低い奴の集まりじゃないかw

  159. 1159 匿名

    >1156
    オール電化派vsガス併用派といった人の集団の争いなのか?
    オール電化vsガスというのはシステムの優位性の争いだと思ったのだが。

  160. 1160 匿名さん

    >1157
    エコに関しては、オール電化派の方が意識高いもんね。

  161. 1161 匿名さん

    >1157

    それはお互い様だ

  162. 1162 匿名

    >>1157
    エコに対してはガス併用が遥かに劣るわな。

  163. 1163 匿名

    >>1159
    使う人の意識は普通に重要だろ。

  164. 1164 匿名さん

    オール電化は原子力発電に依存してることに違いないことは過去のスレやマスコミの記事を見れば分かる事。
    何度も何度も繰り返し同じ理屈で反論しても客観的な判断は変わらないだろ。

  165. 1165 匿名

    >1163
    そんな不毛な争いの場なのか。
    システムの未来は一定の予想の元に比べることも可能だが、人の意識の変化までは予想できないから比べようがない。

  166. 1166 匿名

    >>1164
    オール電化=原発依存 ってガス併用派の頭の悪さを露呈してますね。

    まずはその=の関係性を自分で紐といてみなさい。
    名誉挽回のチャンスを与えるから端的に説明してごらん。

  167. 1167 匿名

    アホが騒いでるだけ。オール電化=原発が世間の常識。
    騒いだって変わらないのにね。

  168. 1168 匿名

    >>1167ほんと頭悪いんだね(笑)
    説明出来ないだけでしょ。

    =で繋がる関係にないから説明できないのは当然だけど。

    いかに頭の悪いガス併用派がここに蔓延っているかがよくわかる。

  169. 1169 匿名さん

    これだけしか電気をつかわないとか、
    これだけ節電しているとか、
    これだけエコな設備だとか、
    いくら言い訳を重ねようと、

    『電気で給湯すること自体が非効率で無駄な電力消費』

  170. 1170 匿名さん

    ど~せ消滅するんだからオール電化を擁護したってしょうがないじゃん。

  171. 1171 匿名

    >>1169
    エコ意識の低いガス併用派が消費電力とか言ってもただのギャグ

  172. 1172 匿名さん

    >>1168
    じゃあ、現在のオール電化システムは原発前提ではないという理由を書いてみてよ。
    少なくとも電力会社は両者を結びつけて(低CO2)販売を推進していたが?
    原発によるエネルギー無しではどう頑張ってもガス併用より低CO2には出来ない。
    低CO2だと主張していた根拠は深夜電力における原発の割合が高い(発電時にCO2を
    出さない発電方法)のが大前提。

  173. 1173 匿名さん

    >>1171
    >エコ意識の低いガス併用派が消費電力とか言ってもただのギャグ

    そのエコ意識が低いという具体的な根拠は?
    総消費電力量が多いのはオール電化家庭であるのは否定できない事実。

  174. 1174 匿名

    >1171
    人の集団の中の平均値や一部の例を持ち出してガス併用派のエコ意識が低いというなら、
    原発によって作られる電気への依存度の違いを持ち出してオール電化派が原発に依存していると言われても文句は言えないと思う。

  175. 1175 匿名さん

    電化派自ら「ベース電力の過剰分を利用」しているからエコだの省エネだの言っておいて
    電化派自ら「ベース電源は水力と原子力」がもたらしていたことをここに貼っておいて
    いまさら原発ありきではないという身勝手な連中・・・・






    ふざけんな!

  176. 1176 匿名さん

    オール電化派って変り身が早いというか、いいとこ取りだけというか・・・。


    発電時に二酸化炭素を出さないクリーンな原発による深夜電力を有効利用しているからエコとか言っておきながら、今回の事故以降「火力発電による電気でもオール電化は動く」「原発は関係ない」「火力中心の現時点でも需要の深夜シフトに貢献している」とか完全原発無視ですからね。

    火力で作った電気でまたお湯を沸かしたり、調理するのは本末転倒であり、深夜シフトも企業なども夜間シフトを迫られている現状で電気以外でも賄える用途(給湯&調理)に無駄に電力を使う余裕は無くなってくるのに・・・。


    まだ「今回の事故は東電の人災であり、原発自体の安全神話が崩壊した訳ではない。今回の事故を教訓に補助電源の確保や耐震性能の向上を実施すれば良い」とでも主張した方が筋が通る。

  177. 1177 匿名

    頭の悪いガス併用派に言わせたら深夜電力へのピークシフトも原発依存だってことだな。

  178. 1178 匿名さん

    太陽光+オール電化の話を持ち出している電化派がいるけど、マンションでこの組み合わせを採用している物件がどれだけあると思ってるの?
    仮に装備されていたとしても共用部の電源の補助程度の物件が多く、自宅分を賄える程の発電量を得られるだけのパネルがあるマンションはどれくらいあるのか?

    マンション全体で太陽光発電システムから給電を受ける事は法律で認められてない。
    法律の改正でやっと共用部については供給が認められるようになった程度。
    現在ある太陽光システムを採用したマンションは全て個別にわざわざ分離したシステムとなっている。
    このようにマンションで採用するには現実的ではない。

    現状ではマンションは太陽光なしのオール電化となっている。
    こうなるとガス併用以下のエコ度と言えるだろう。単純にランニングコストが安いだけ。

  179. 1179 匿名さん

    >>1149=1152
    >オール電化を選択することと福島原発事故発生との関係について端的に述べよ

    それ、説明する必要あんのかな(^^;
    >>1107は別に、」オール電化のせいで今回の事故が起こった」的な事は
    ひとことも言ってないじゃん。

    オール電化は「CO2排出量削減」を標榜して売られてきた。
    あんたもそこは流石に否定しないだろ?

    ①ガスの代わりに高効率ヒートポンプ式電気給湯器でお湯を作る
    ②化石燃料資源の消費を発電段階で減らす

    以上2点を実現するシステムがオール電化なのだ、というセールストークを
    一部の短絡的ユーザーが真に受けた結果がこの現状だ。
    なるほど、確かに断片的にみればオール電化は①も②も実現してくれるが
    ①はガスに代替する分、電力の消費量としては単純増という事になるし
    ②の背景には、まさに夜間電力を支える原子力発電の推進という大前提がある。
    そうした本質に気付かず、今になって指摘されてテンパってるのがあんた。
    見苦しい事この上ない。

    福島の原発事故はオール電化のせいで起こったのではない。
    誰もそんな事は言っていないのだから被害妄想はやめとけ。
    想定を超える規模の地震が起こり、電源施設が大津波で破壊されたのが
    今回の事故の一次的な要因。その後の対応のまずさが被害規模を拡大した事も
    指摘はされてるが、オール電化が直接関与してる訳じゃない。

    >>1107は犯人探しをしているんじゃないんだよ。
    「CO2削減」という旗印は、原子力発電に対する信頼性が維持されていて
    夜間電力が潤沢に供給されている状況でこそ掲げる事ができていたが
    今はそうではなくなってしまった、という事を言ってるのさ。
    ひとたび原発事故が起こってしまえば、CO2削減は残念ながら最優先事項
    ではなくなってしまうという事が、ここへきてハッキリした。
    「節電」というエコ意識を正しく持っている人は、全ての熱利用を電力で
    賄うことには相応のプレッシャーと後ろめたさを感じている。そしてそれは
    ガス併用・オール電化ともに「電力利用」を前提としている以上、ユーザーの
    意識には本来差がない筈なんだよ。
    同じオール電化ユーザーでも、あんたみたいに鈍感・傲岸な者もいれば
    謙虚で思慮深い人もいるって事。土俵に乗ってないやつはすっこんでるんだな。

  180. 1180 匿名さん

    >>1177
    そのピークシフトだけど、ガス併用だったら昼間だろうが深夜だろうが給湯器の制御分程度しか電気を使いませんけど?
    それともオール電化派は深夜電力帯以外のピーク時にはガス併用家庭よりも電気を使っていないというデータでもあるのでしょうか?
    IHヒーターがある分だけでも、ガス併用家庭よりもピーク時に電気を使用しているのは明らか。

  181. 1181 匿名さん

    >=で繋がる関係にないから説明できないのは当然だけど。

    少なくとも30回は説明されてるけど。
    君が理解できないのか、理解しようとしてないのかはわからないけど。
    高校に上がれば少しは理解できるんじゃないかな。

  182. 1182 匿名さん

    >>1179
    >「節電」というエコ意識を正しく持っている人は、全ての熱利用を電力で
    >賄うことには相応のプレッシャーと後ろめたさを感じている。

    その通りです。
    どう頑張ったって総電力使用量がオール電化の方が多くなってしまうのですからね。

    深夜にお湯を作るからピークシフトだとか言っていても、ガス併用だったらそのお湯
    を作るのにエコキュート程の電力を必要としません。
    IHヒーターはピーク時に使うでしょうし、床暖房を使う場合もあるでしょう。給湯も
    追い焚きする事があるかもしれません。これらはガス併用であれば使わなくていい
    電気です。

  183. 1183 匿名

    >>1172
    電力会社が深夜電力シフトを奨励しているからエコキュートは深夜に動かす家庭が多いね。
    それが何か?


    で、はやくオール電化=原発を端的に説明してくれないか?
    待ちくたびれてるんだけど。

  184. 1184 匿名さん

    エコジョーズを使った都市ガス併用の方がエコキュートを使ったオール電化よりも
    CO2排出量も少なく、一次エネルギー使用量も低い。

    http://www.nagano-toshi-gas.co.jp/comparison/kankyo.php

  185. 1185 匿名さん

    電気を燃料がわりに熱量確保すんじゃねぇよ!

    使い方そのものが間違っていることも電化派はわからねのかよ!

  186. 1186 匿名さん

    >>1183
    >電力会社が深夜電力シフトを奨励しているからエコキュートは深夜に動かす家庭が多いね。
    >それが何か?

    まさかこれを本気でそう思ってますか?
    深夜電力シフトを奨励するって、そりゃあするでしょう。
    エコキュートのような電気を使いまくる製品を昼間に使われたらたまったものじゃありません。
    あと、深夜電力を少しでも使って欲しいから安くしてそう奨励しているだけ。
    そうすれば、ピーク時に合わせて発電能力を増強せずに今まで売り物になっていなかった深夜
    電力を売って利益にできる。電力会社からみればいいとこだらけです。

    おまけに深夜電力の需要が増えればそれだけ、発電時のコストが安い(廃棄コストは先送り)
    原発の割合を高めて更に利益を上げる事ができます。

    一方、ガス併用であれば元々給湯や調理に電気をオール電化程使いません。
    深夜電力にシフトを電力会社が奨励しているエコキュートなどはガス併用では存在しない電化
    製品です。

  187. 1187 匿名さん

    >>1183
    >で、はやくオール電化=原発を端的に説明してくれないか?
    >待ちくたびれてるんだけど。

    数レス上のいくつかの書き込みすら読めないのですか?
    携帯から?
    それでもちゃんと読まないとね。

    読んだ上で納得できないのであれば、アンカーやその部分を引用してきちんと具体的に
    反論すべき。
    そうすればまたレスが付きますので、望んでいる答えが得られると思いますよ。

  188. 1188 匿名さん

    エコ意識の高い人なら、東電管内の今のピークシフトは
    環境のためではなく、東京電力の供給能力不足のために
    推奨されていることを十分理解しておられるでしょう。

  189. 1189 匿名

    >>1186
    何故深夜電力を使って欲しいの?

    これがわかるなら オール電化=原発 等と頭の悪さを露呈することはなかったでしょう。
    こんなんだからガス中毒脳と言われてしまうんだよ。

  190. 1190 匿名

    >>1187
    オール電化=原発 の説明になってるものは見当たりませんけど。
    伝わり難いような苦しい説明なら、せめて「オール電化=原発の理由は〜」から文章を書き出してもらわないとサッパリわかりません。

  191. 1191 匿名

    >>1107=>>1179
    あなたは誰に何を謝らせたいの?

    あなたは少なくとも複数の人を誤解させる程度の文章力しかない事を自覚した方がよいですよ。

  192. 1192 匿名さん

    今の時点でオール電化に対する不都合を説明してもらわなければ理解できないとは・・・

  193. 1193 匿名さん

    一般家庭にはエアコン含めて

    200V電源は必要なし!

    電気を食うから200Vなんだから

    一般家庭用については即廃止せよ!

  194. 1194 匿名

    オール電化派の方がガス併用派よりも消費電力が1.3倍程度多いことは誰でも理解できる。
    オール電化派の方がガス併用派よりも深夜電力を有効利用していることも理解できる。
    深夜電力は原子力の割合が高いことも理解できる。

    しかしそこから オール電化=原発 とする頭の悪さを露呈した飛躍した意見はサッパリ理解できません。

  195. 1195 匿名さん

    むしろなぜオール電化=原発と言われるのをそこまでいやがるのか理解できないな。

    震災前まではとめずにまわし続けていた原子力発電所の余った深夜電力を格安で使っていた。

    環境にも良く、電力会社にも都合がよく、消費者も恩恵をこうむるwin-winの関係だったし
    エコキュートに先行投資をしたうえで国策にも協力する優秀な消費者だった。

    原子力発電所の再開のめどがたたない今も、以前よりも切実なピークシフトのために
    同じ料金体系で電気を使えているが、今後のエネルギー政策については国の良策を待ちたい。

    自分でも近い将来は太陽光発電を取り入れようと思っている。これでいいじゃない。

  196. 1196 匿名さん

    とっくに既出。オール電化にとって原子力は必要条件。
    http://www.yasuienv.net/EcoPremium/EPLabAllElec.htm

  197. 1197 匿名

    >>1195
    ん?嫌がる?
    単に説明を求めてるだけだが。
    説明はまだかな?

  198. 1198 匿名さん

    電力会社のうたい文句に踊らされて導入してしまったことは理解できる。
    いままで問題なく、快適だったといいたいこともよくわかる。

    しかし、電気という貴重なエネルギーを燃料代わりに使うことが最悪の効率だというこを
    いまだに理解できないその思考回路はサッパリわからない。

  199. 1199 匿名

    みんなマスコミに踊らされたんだよ。
    煽る仕事してるマスコミが安全だと言うようになって。
    そして原発利権に絡んだ奴等を調子に乗せた。

  200. 1200 匿名さん

    >>1197
    自分はオール電化=原発と言ったわけではないので説明は出来ないけど
    おそらくオール電化と原発は切っても切れない関係だったと言う意味でしょう。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸