住宅なんでも質問「オール電化マンションのメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. オール電化マンションのメリット・デメリット

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-05-21 19:34:00

最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。

[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションのメリット・デメリット

  1. 62 匿名さん

    61さんに同感!!
    うちも中華鍋(北京鍋)を使って中華料理が作れない
    生活は耐えられません。ガス火に中華鍋。必須です。

  2. 63 匿名さん

    25年くらい前にパリ郊外に住んでいるときが電熱コンロ。
    昨年、アメリカに住んでいたときも電熱コンロ。
    馴れれば,便利なものです。

    さらに安全面では、知り合いの娘さんが田舎の親父さんを引き取って一緒
    に住むので、家をオール電化に変えたという例が参考になるかと思います。
    お年寄り(特に1人住まいの)がガスを使っている内になにか事故が起
    きた場合、どちらが安全なのでしょうか。

  3. 64 匿名さん

    63です.

    >お年寄り(特に1人住まいの)がガスを使っている内になにか事故が起
    >きた場合、どちらが安全なのでしょうか。

    分かりにくい言い方でした。事故が起きた場合、ガスを使っている最中と、
    電気を使っている最中では、どちらが怖いかということです.
    最近のマンションにはガス警報器くらいついていると思いますが、それで
    も安全上はオール電化のマンションの方が上です。

  4. 65 匿名さん

    マンションではなく一戸建てですが、IH利用者です。
    チャーハンも含めて炒め物類、おいしくできますよ。
    家庭用の中華鍋を使って。底が丸い必要性は特に感じません。
    仕上がりが早いです。むしろ火力が強いことを念頭に
    おいて調理しないと、手順が狂ってあわててしまう感じです。
    学生時代の調理実習では、特に量の多い炒め物は
    鍋を上下に振らないように、と指導されました。家庭用のハイバーナー
    ごときでは、火が届かなくなり、時間がかかるだけだということでした。

    独身時代のワンルームは「電熱」でしたが、IHとは全く別物です。
    まだまだ実際にIHを使われたことがない方が多いと感じます。

  5. 66 匿名さん

    63です。
    補足しておきます。「電熱コンロ」と書きましたが、コンロでなくシステムキッ
    チンです。熱量も、営業用のガスには負けるかも知れませんが、家庭用の
    ガスより弱いなどということはありません。

    アメリカ、フランスでIHが増えているのは、電気とガスを供給する会社が同じ
    だからではないでしょうか。どちらを提供しても利益を得られるので、電気を
    勧めているということでしょう。どちらが会社として利益が出るかは知りませ
    んが、使う方の利便を考えれば、将来的には電気だと思います。

  6. 67 匿名さん

    なるほど。

  7. 68 匿名さん

    まあ、新しいものは、いつでも批判にさらされるものです。
    かといって、新しいもの=いいもの、とも限りませんし・・・

    フロンティアになるか、
    イメージだけで、新しいものを否定するか、
    人、それぞれでは?
    (次代を築くのは、常にフロンティアですが、その前には屍累々です。)

  8. 69 匿名さん

    オール電化マンションで、IH以外のコンロを使っているひとっていませんか?

  9. 70 オール電化

    オール電化ってたかが給湯と調理が電気式になるだけ・・・。

    そんなに気にせず、そして、特にそれがメリットとも思わず、たまたま気に入ったマンションが電化だった。

    ガス会社VS電力会社

    ともかく競争があることはいいことです。

    ただ、ガスはなくても生活できるが、電気はどうしても必要になってしまうので、下手するとガスは敗北するかもしれませんね。

  10. 71 匿名さん

    >70

    そのうち分散型電源が主力になる時代が来る。時代はコージェネレーションでしょ。
    そもそも電気は2次エネルギーなんだから、貴重な1次エネルギーであるガスと比較するのが間違い。
    電力会社の電気だって、一部はガス発電だしね。

    次世代は、分散型電源(油・ガス・太陽光etc)によるオール電化マンション。

  11. 72 匿名さん

    私は今度オール電化の家を建てる予定です。
    ガスと電気最後まで迷いましたが、二世帯住宅だったため
    片方で違うものをえらぶと貯水タンクとガスボンベ両方の場所をとるので、
    しかたなく電気にしました。
    電磁波の影響がとっても気になってましたが、
    いまは前向きに電気を利用しようと思ってます。
    あと、うちはプロパンの地域だったので、高いし、
    CO2排出も多く環境にも悪いので。
    以下は私が思う、電化のメリットデメリット。

    オール電化のメリット
    割引が受けられる、全電気料金の5%OFF
    深夜電力が安く、エコキュートをあわせて使うと経済的。
    復旧が早い。(阪神大震災のときも電気が一番最初に復旧したらしいよ)
    IHの手入れのしやすさ。煙もすくない。夏もガスほど暑くない。
    油よごれがすくないのでレンジフードも手入れが楽。
    揚げ物の油温度の調整が自動!自動で感知。
    IHはタイマー付。(ガスもタイマー付がでてきましたね。)
    エコキュート、IHも機器がガスより長持ち。

    デメリット
    ガスの火力!魅力!(IHも強いですよ。実物確認ずみ。)
    中華鍋が使える!
    機器が安い。(そのぶん寿命が短い)
    電磁波の心配がない。
    エコキュートや貯水タンクなどの場所をとらない。
    (ガスボンベが必要な場合は同じかな?)

    あと、子供に火の危険を教えられる!っていう教育上のメリットもあるかな。
    うちは、火をしらない子供になりそうです。

  12. 73 匿名さん

    両方使えて、好きな方を選ぶという意見に賛成です。

    マン損でALL電化は、ガス設備が無い分設備費が安いのに「電化」という
    だけで設定価格が高いカモ これはもうブランド(はやりモノ)ですね。

    ALL電化用の器具も価格が著しく高い(これもブランド)
    IHも少しずつ改良されているようだけど40年間かけて改良されてきた
    ガスコンロの完成度にはまだかなわないでしょう。IHの高火力(出力)
    は限定条件下でのみ可能な場合が多く、実際に高温が必要な場合に
    センサーが勝手に温度を下げる場合があり。もうちょっとIHヒーター
    が進化・改良されるのを待った方がいいカモ。IHの温度調節他の
    ほとんどの機能はガスレンジでも可能だし、ガスでガラストップも
    ありんす。

    漏電・ガス漏れなんて意見もありましたが新築万ソンでそんな事故が起
    こったらそれはもう欠陥マン村でせう。

    地震の復旧については、 電気は、安全確認なしで復旧したため多くの
    火災の原因になった。都市ガスは、被災地以外でガスを止める事をおそれ
    供給を止めなかった為、火災が広がった1ツの原因と考えられている。

    両社とも(K西電力・○坂ガス)TVCM等に大金を投じているため報道からの
    積極的批判は皆無でした。ちなみに安全確認後復旧の一番はLPガスでした。

    わたしは、IHいい所もあるけどまだまだ待ちと考えます。

  13. 74 匿名さん

    とても便利で機能がよさそうなんだけど
    丁度お腹周りにコンロがくるので妊婦になった時に電磁波で身体に影響がないかとても心配です。
    こればかりは、結果が見えないし人によって、身体に反応しやすい人しにくい人それぞれだと思うので
    何年かたって安全だと思うまで待ってます。

  14. 75 匿名さん

    電磁波の話をよく聞くんですけど、妊娠中の料理で
    一番心配だったのは、お腹にガスコンロの熱が当たること
    でした。実際触ってみるとかなり熱くなっていて、
    それでなくてもキツイと思うこともしばしばなんですが、
    そういう母体のストレスの方が実際に影響がある気がして、
    コンロに近づくのもおっくうでしたね。
    ひとまず無事に産まれました。
    IHが原因でお産に影響があった人っているんですか?

  15. 76 匿名

    知人が電磁波測定したところ、屋内ではIHがダントツで、次に電子レンジだったそうです。
    たとえ難産だったとしても、その原因を特定することはかなり難しいと思います。
    ただ言える事として、数値が高いということと、長期的には人体に影響を及ぼすことも
    有りうるということでしょう。
    送電線や線路脇の問題と同じで、気にする度合いは個人差がありそうです。

  16. 77 匿名

    給湯器のランニングコストは、ガスより安いのは事実ですが、壊れた時が心配です。
    本体は80万程度、工事費、諸経費を入れると100くらいかかるみたいです。

  17. 78 でんかは

    電気温水器は(古いタイプは別にして・・・)
    お湯が無くならないように設計されているそうです。
    追焚きするのも増えているとか・・・
    停電したら、IHはつかえない。
    新しいタイプの給湯器の場合、
    停電しても使えるのは電気だけなんですねえ〜実は

  18. 79 匿名

    停電しても蛇口からお湯が出るんですか?

  19. 80 匿名さん

    最新ではないと 今までの鍋とか
    つかえないんですよね?

  20. 81 匿名

    IHで使える鍋と使えない鍋の簡単な見分け方として、鍋底に磁石が付けば使えるはずです。
    又、中華鍋のように、底が丸いものは使えません。
    チャーハンを作る時のように、フライパンを煽ような使い方は適さないようです。
    IHならではの使い方を覚える必要があります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸