マンション雑談「大震災直後にマンション建設工事を進めることは罪悪でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 大震災直後にマンション建設工事を進めることは罪悪でしょうか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-09 16:41:22
【特集スレ】東日本大震災 震災後のマンション建設| 全画像 関連スレ まとめ RSS

とあるスレで、この大変な状況下でマンション建設工事を進めていることが異常であるとの意見と、悪いことでは無いと言う意見があり、議論を戦わせています。
東京のマンション工事です。

あなたはどう思いますか?

[スレ作成日時]2011-03-15 20:38:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大震災直後にマンション建設工事を進めることは罪悪でしょうか?

  1. 1 匿名さん

    この地震は東北・関東だけの問題ではなく日本全体に大きな影響を与えることは事実。

    マンションをこの時期に建てる事は、以前から計画があった事だと思うので別問題ではないかなと・・。
    と言いながら、数日作業は控えても・とも思います。
    しかし、経済もかなりの影響があるかと思うので購入(分譲ならば)を控える人が多くなるのでは?。

  2. 2 匿名さん

    さてな。

  3. 3 匿名さん

    影響の少ない地域でできることと言えば、通常通りのビジネスをして、お金を流通させることだと思われます。

    仕事がなくなる→お金が手に入らない→使わない

    のスパイラルに陥るのは危険です。
    経済という視点で見れば、着工した方が良いのではないでしょうか。

  4. 4 匿名さん

    一部メディアのバカコメンテーターは被災者が出ているのだから、
    全てにおいて自粛すべきみたいなことを言っていたが、大間違いだ。

    直接被害に遭っていな人はができることの一つは、経済を止めないこと。
    今までどおりに働き、そして消費すべきであって決して自粛ではない。

  5. 5 匿名

    まだまだ余震もあるから、今やんないほうがいいよ。

  6. 6 匿名さん

    燃えているのはこのスレですな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72669/

  7. 7 匿名さん

    no3.4さんと同意見です。
    自粛をする事だけが良心ではないと思います。
    被災された方だって、これから先を生きていく上で経済が潤わないととても不安でならないでしょう。
    被災者が建設続行に不満を抱くとも思いません。

  8. 8 匿名さん

    大きな視点では、今後圧倒的に住宅不足になる。
    それは、燃料・資材・人材(作業員)の多くが、復興地に費やされるため。
    今はまだその初期段階。
    建築途中のものは、「今」は進めるべき。

  9. 9 匿名さん

    被災地を復興するのは当然だが、その土台となる日本経済が破綻しては意味がない。
    被災地ではない地域は、消極的になるより積極的に経済活動を高めるべき。

  10. 10 匿名さん


    9に賛成。いずれ復旧に向けて被災地に建設工事が始まると思う。
    その時に地元業者だけで万全の工事が出来るか?
    多くの業者を全国から集結すべきであろう。
    だから被災地以外の工事を遅らせるべきでない。

    一部テレビのコメンテーター。
    他地域の自粛など求めるなら震災を批評してギャラもらうな。

    一部の工事批判をレスる人々。
    ズレてますよ。

  11. 11 匿名さん

    工事を進める事は概ね賛成なのですが、資材の搬入などで多くのガソリンを消費する事になるので、その点が気がかり。
    災害復旧にガソリンが足りてないって報道されてるし…。

  12. 12 匿名はん

    ガソリンの備蓄に問題は無い。
    交通規制の所為で被災地に届いていないから「ガソリンが無い」と言う報道になる。

    首都圏でガソリン売り切れが続出しているのは、無意味な買い占めが原因。
    「千葉のコンビナートが燃えたから、ガソリンが無い」と言うのはデマ。
    燃えたのはガス、石油ではない。

    No.9さんや他の方が言う様に
    平時に近い生活が出来るものは、平時と同様の生活と節電に努め
    経済が停滞して、最もお金が必要になる『復興』時に資金が付属しない様
    経済の停滞を防ぐ事が、甚大な被害を受けた土地から離れている者のする事では。

    色々と感じる事はあると思いますが、工事を続けて欲しいと思う。

  13. 13 匿名さん

    住宅不足になるから建てることが悪いとは思わない。けど、この状況下で近所の地震被害宅を補修したりするのは良いことでもあるが、ある意味近隣の反対運動対策だなと思ってしまう@関東某県の獅子マンション。

  14. 14 匿名です

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  15. 15 匿名さん

    >14
    悪いけど何が言いたいのかよく分からない。
    今回の地震を利用して14さんが自分の近くにマンションができるのが気に入らないというグチ
    を言っている。ってとこでしょうか。

  16. 16 匿名さん

    >>14
    長い文章の要点として
    「自分の直近での工事はやめて! でも住宅は必要だから他で建てて!」
    といっている。
    安全性の確保などは、工事してる人に言わず、掲示されてる施工主か安全管理の担当へ連絡すべき。

  17. 17 匿名

    すべての工事がストップしたら施工者は給料でないし、会社もつぶれる。

    国が具体的な指示を出すまでは止めるべきではない。

  18. 18 匿名さん

    早く建てないと躯体に損傷があるかもしれなしからじゃね?
    コンクリ打った翌日に地震その後も工事を進めてるって
    安全管理上も問題あるし躯体の状態も調査せずすすめるって

    この業界の非常識度が現れてるね
    (ばれなきゃなんでもOKっていう土建屋クオリティ)

  19. 19 デベにお勤めさん

    基本的に全く罪悪とは思っていません。
    こんな時だからこそ、歯を食いしばって商売しないと。

    ちなみに安全性云々の話がありましたが、
    工事の進捗状況等で変わってきます。
    例えば生コン打設直後に地震があったのなら
    正直、品質に問題がある可能性もあり、
    当社物件では1層やり直しになった物件もあります。
    工期が数カ月遅れ、お客さんの引き渡しも遅延で大変です。

    でも例えば内装工事とかなら
    あの位の地震で躯体がどうなる訳でもないので
    さっさと工事再開します。

    ただ、今回の地震で部材や重機、ガソリン、職人等が不足してますので、
    どのみち工期が遅れる物件が増えそうです。

  20. 20 匿名さん

    >生コン打設直後に地震があったのなら 正直、品質に問題がある可能性もあり、
    何で、逆じゃないの?
    生コンを打つ時ってバイブで人口地震、人口液状化みたいなことして空気が入らない
    ようにするでしょ。だから多少地震が起きた方がいいんだよ。

  21. 21 匿名さん

    >>16
    >「自分の直近での工事はやめて! でも住宅は必要だから他で建てて!」
    更に分からなくなった。

    14は、「近所でマンション建てるな、他の場所でヤレ」って言ってるの?

  22. 22 匿名さん

    震災翌日から工事再開は安全面から見てもどうかと思うが、現状であれば工事再開で良いと思う。
    震災の影響が少なかった地域は、可能な限りの経済活動を進めるべきである。

  23. 23 e戸建てファンさん

     マンションの建設中に建材が不足するのでは?
    経済のために工事を再開するのは良いのですが・・・
    実際そんな建材があるのなら、被災地域の復興に使われませんでしょうか?

  24. 24 匿名さん

    >実際そんな建材があるのなら、被災地域の復興に使われませんでしょうか?
    仮説住宅とマンションに使う建材は違う。

  25. 25 匿名さん

    14さんは、何が言いたいの?
    赤ちゃんがいて高齢者もいて騒音は人体に影響あり。だから配慮しろ、日本経済のためにならん?
    貴方の住んでるマンションも誰かに迷惑かけて建ったんでしょ。
    日本は建物建てるなって話か?
    訳解らん愚痴をリンクさせないでよ。

  26. 26 匿名さん

    そもそも工事を進めてくれるかどうか?ですね
    おじいさんの意見としては、今後建築代金が間違いなく
    大暴騰しますね、だって自分が工事屋だったら
    安いマンション工事の受注するより、
    震災で困ってるかたの家や道路や莫大な仕事を
    やるのが解体屋やゼネコンの使命ですし、
    発注主が国の仕事が何兆円出てくることが100%予測出来ます。

  27. 27 匿名さん

    販売済みマンションで、現在建設中の場合
    地震で材料高騰しても、販売代金(契約代金)決まっていれば
    手抜きに繋がるのでは?なんて頭によぎってしまいました。

  28. 28 購入検討中さん

    うちも来月RC戸建を契約、着工予定です。
    正直、工期の遅れ、価格の高騰、人員や資材不足からの手抜き等、本当に心配です。
    また元々住んでいた所に立て替えで地域の繋がりが物凄く強い場所なので、1さんのように近所の人達の感情も不安です。

  29. 29 デベにお勤めさん

    今は普通のデベは契約しないです。
    竣工済みの物件はいいとしても
    着工前~未竣工の物件はいつできるか分からないから。
    鉄筋、鋼板等の材料や住設機器の一部が手に入らなくなってます。
    工場が被災して先が見えないものも多いです。
    契約済みで引っ越しの手配等している人は
    早めにデベに確認されることをおすすめします。

  30. 30 匿名さん

    建設工事や、娯楽的業種は1~2週間程度休むだけでも
    燃料や電力の問題解決に繋がると思いますが
    実際被災地に燃料が不足しているのも事実
    救援物資があっても燃料の確保が出来ずに医療機器が運べない
    そんな報道がありました。

  31. 31 匿名さん

    >建設工事や、娯楽的業種は1~2週間程度休むだけでも
    >燃料や電力の問題解決に繋がると思いますが
    意味不明です。
    建設工事と娯楽施設が2週間休むと、なぜ燃料や電力の問題が解決するの?
    するわけないじゃん。

  32. 32 匿名さん

    >No.27
    同感です。販売価格決まっている+建材の価格の高騰
    →質を落としてくる のではないかと思いました。
    ただ,大手なら既に何をどの値段でと約束しているのだろうから,
    建設会社が泣くだけで済むのでしょうか?

  33. 33 匿名さん

    それを便乗値上げと言います。これは社会的にはダメでしょう。

  34. 34 匿名

    建設業さんは全くありません。
    が印象論で不動産業がイメージ悪いからねー。

    押し売りディベロッパーや古くは耐震強度事件や震災で食べ物を値上げして売りつけろとブログに書いて大非難されたのも不動産業。不動産業=地上げ屋のイメージとかあるし。不動産業=他人の配慮を無視した徹底した営利業みたいなイメージが強いから。
    震災で頑張る建設業は別として都内不動産業の元での建設は控えたほうが俺個人は思う。

  35. 35 買いたいけど買えない人

    >>32
    一戸建てを建てて大工がもらえる額は60万だと聞きました。
    材料費が3倍になったら手取りは10万切るのでは・・・?

    私は電気やですが、一戸建てで売り上げが1軒100万円くらい。
    そのうち材料費が60~90万円あります。
    材料費が値上がりしたら、お金を払って建ててあげることになります。

    竣工前の建物は業者が全部逃げても文句言えない状況ですねー。
    2000万で契約された家の材料費が3000万超かかるようになったら、業者は逃げて当然です。

  36. 36 販売関係者さん

    当方関西のマンション業者ですが、付き合いのある地域密着型工務店さんなどは
    コンパネ、給湯器、便器、鋼線などが一切入ってこなくなったと言ってました。
    新規の仕入れルートを確保するとおっしゃってましたが、日本中がそんな状況で一体どこから入手するのやら。
    正直、デベも販売も施工も、戦々恐々としています。
    引渡しの大幅な遅れは通常は違約対象になりますが、
    今回の事情を鑑みて、重要事項説明に一文追加できないか、どこも検討しているはずです。
    ただ、引渡しの遅延について、たとえば資材の確保ができないことによる場合、白紙解約するか待つか、
    のような条項を設けたとしても、結局資材価格が上がれば、デベは大損です。
    中小のゼネコンが施工の物件ですと、間違いなく下請けを叩きます。
    手抜きをしない優良なゼネコンであれば、仕入れ価格の上昇分を自社で吸収することになり、
    なにかしらの形で歪みがでてきます。
    体力がなければ倒産もありえます。
    大手でしたら下請けも叩くでしょうが、財務の中で先行きの見通しが立てば、
    赤字計上でうまく乗り切るかもしれません。

    マンション価格の上昇があちこちで聞かれます。
    東北の方たちが、関西に移住されて需要が高まることに加え、資材価格の高騰分を
    物件価格に反映させるなど、なるほどなぁとは思いますが、
    疑問もあります。
    物件価格が上昇したところで、国内景気は大幅に悪化しており、
    購入者の所得は、上がらないか下がるか。
    どんなに価格が上がると言われても、手が届くがどうか疑問です。
    被災者で、「故郷を離れる決心ができ」「今回の災害にかかわらず潤沢な資産を確保できている人」が
    どれだけいるかによるのではないでしょうか。
    マンションの購入は、今までどおり、住みたいと思った物件に出会えたときに買うのが一番だと思います。

  37. 37 契約済みさん

    販売済みマンションで現在建設中の場合、地震で材料が高騰して契約代金が決まっていれば手抜きに繋がる、という可能性は無視できません。
    でも、どうしたら、手抜きをチェックできるのでしょうか?

  38. 38 匿名さん

    マンション工事はうるさくて迷惑。
    悪に決まっている。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸