住宅なんでも質問「横浜市ってどうなの?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 横浜市ってどうなの?その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
浜っ子吉村 [更新日時] 2010-08-23 19:37:03
【地域スレ】横浜市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好評につき、第2スレをたてました。

[スレ作成日時]2005-12-25 14:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市ってどうなの?その2

  1. 662 匿名さん

    戸塚ってず〜と前から独立して戸塚市になるって噂されてましたよね

  2. 663 匿名さん

    住環境が良く、東京方面へのアクセスが良い、という条件付きとなると
    かなり場所が限定されますよね。
    やっぱり横浜市内の路線価ランキング上位にくる場所ということになるかな?

  3. 664 匿名さん

    横浜市の住宅地路線価1位は山手町なわけで・・・
    ここに住む人は東京へのアクセスなんか最初から念頭にないだろう。
    横浜には東京に通勤する必要のない金持ちはいっぱいいるってことだな。

  4. 665 匿名さん

    山手にも、東京への通勤者いるにきまっている。
    重役出勤ってご存知?
    偉い人はあさゆっくりでもOKだし、会社へ送り迎えもくるのだよ。
    横浜には、あくせく東京に通勤する必要のない金持ちはいっぱいいるってことだな。

  5. 666 匿名さん

    うちの会社も東京が本社だけど、重役連中は、グリーン車かハイヤーで通勤で、横浜や、鎌倉とか
    来ている人もいるみたいだよ

  6. 667 匿名さん

    >>661

    おまえらと一緒にするなよ。地方出身者の妄想だろうな。

  7. 668 匿名さん

    >重役出勤ってご存知?
    >偉い人はあさゆっくりでもOKだし
    妄想ですか。そんな会社は潰れます。
    重役出勤?いつの時代の話だ。
    俺の会社じゃ重役は7時代には出勤して早朝から会議をやっているが。
    (部下の俺は仕事は家でしても構わないことになっているので昼頃のこのこ出勤するけど)
    重役は人生=会社、私生活なし、日曜祝日なし、それでいて株主の奴隷だからな。

  8. 669 匿名さん

    重役出勤はおいておいても、普通のサラリーマンでもグリーン車にのってます。
    若い人もたくさんいますよ。

  9. 670 匿名さん

    >668
    私は元町にある某ショップの販売員をしておりましたが、
    近くに住む社長が、時々短パン姿でふら〜っと様子見にきてました。
    本社は都内です。
    全然、潰れる気配はありません。
    むしろ、着実に伸びています。
    あの辺りには浮世離れしたお金持ちがたくさんいますよね。

  10. 671 匿名さん

    山手は別格としても、2位以下は日吉・たまプラ・大倉山…になると思うが?
    ここらあたりが「住環境が良く、東京方面へのアクセスが良い」に当てはまるのでしょう。

  11. 672 匿名さん

    実勢の取引価格は日吉、たまプラばかりではないと思うけど。
    それはさておき、東京へ近いほうの住環境が良い場所として日吉やたまプラあたりがありますが、そのあたりに住まいを選んだ人たちに質問です。
    そのような人たちの価値観を考えると十分な資金があったら世田谷区あたりの方が良いと思いますが、やはり資金が十分あれば世田谷区を選びますか?
    お金持ちでも横浜山手や鎌倉が好きで住んでいる人たちはいますが、たまプラあたりにお住まいの方は東京へなるべく近くて住環境が良くて、かつ資金的にOKな場所が対象になる気がしましたので。
    本音が知りたいです。

  12. 673 匿名さん

    たまプラや他の田園都市線沿線は住むには環境もまあいいし、
    東京方面に向かうにもいいとしても、
    横浜・みなとみらい方面にはいまひとつ・・?
    横浜と言っても中心地からはチトはずれている気がしてなんだかね。。

  13. 674 匿名さん

    私は田都沿線に住んでますが、ここは横浜って感じじゃないですね
    どちらかというと、県央のカラーが強いです。
    主人の実家は語尾に「じゃん」ではなく「だべ」がつくし。
    SMAPの中居君みたい。
    環境はいいし、おしゃれな店もあるけど。
    都内に広い家が買えるなら、そっちを選びます。
    横浜の雰囲気を満喫したいならみなとみらい方面ですよ。

  14. 675 匿名さん

    日吉、大倉山あたりなら、東京方面にも横浜やみなとみらい方面にもアクセスいいですね。
    環境もまあいいけど、おしゃれな街&店の雰囲気は田都にちょっと負けてるな。
    ちなみに私の住まいは東横。
    でも通勤は東京方面じゃないので、都内に住みたいとは考えたことがありません。

  15. 676 匿名さん

    メントレでTOKIOの松岡君と長瀬君が
    電車で通ってたころ、玉川越えて都内に入ると芸能人モードになる、
    みたいな話をしてました。全然、情報量が違う、とも。
    長瀬君は青葉区出身だったはず。

  16. 677 匿名さん

    多摩川越えると確かに気分がかわります^^;。帰りは 『あ〜帰ってきた〜。』って思います。

  17. 678 匿名さん

    田都の激混みを知ってる自分には田都沿線には絶対に購入しようとは思わない。

  18. 679 匿名さん

    今朝も車両故障で遅れてましたね。

  19. 680 匿名さん

    >672
    日吉やたまプラに住める人が世田谷区も住めるようにおっしゃるけど、そんなことはないと思いますよ。
    (世田谷も祖師谷とか奥に行けば安いですが。)
    東横沿線、世田谷区民ですが、昨年マンション探しに川を渡ってみたけど、安すぎてたまげました。
    田園都市線沿線も同じ感じでした。
    もし予算が届かないようなら、しかたなく大倉山あたりに買ってたと思う。

  20. 681 匿名さん

    横浜は川崎よりは高いと思ってたけど、最近は川崎でも横浜より高くなってるところが増えてますね。
    川崎のイメージが上がれば、立地的に有利な川崎にそのうち抜かされるのでは?

  21. 682 匿名さん

    >680
    672に書いてある事をもう一度よく読んだほうがいいですよ。

    「充分な資金がないから日吉やたまプラを選んだのであって、お金があれば世田谷に住みたいと
    いう人が多いですか?」という質問じゃないですか?

  22. 683 匿名さん

    >もし予算が届かないようなら、しかたなく大倉山あたりに買ってたと思う。
    何故に日吉やたまプラでなく、大倉山?
    その理由が知りたいな、参考までに。

  23. 684 匿名さん

    大倉山知らないの?

  24. 685 匿名さん

    K大生どもがうるさい、がちゃがちゃしている日吉よりも、大倉山の方がしっとりしていていいと
    思うよ。

    世田谷と横浜を比べるのはナンセンス、地価が違いすぎますよ。予算も全然違うでしょ。
    横浜なら広いところがかえるけど、世田谷なら戸建ならミニ戸、マンションもせまーいので我慢
    になるのが普通のサラリーマン。予算が7500万円以上なら、自由度がますが、まあむずかしいでしょ
    横浜なら5000〜6000万円でよりどりみどり。この差はでかいよ。
    世田谷と質問するのは、子供だよ。

  25. 686 匿名さん

    大倉山は確かに魅力だけど各駅停車のみというのがネック。

    それから世田谷出身だけどここは広いからそれこそピンからキリまで
    地元は新宿や渋谷にも一本でかなり近かったけど
    まあ便利だなというだけで今住んでも落ち着かない街だなあと思う

    もちろん平均的には都内では高い方になると思うけど
    それこそ東急沿線は上の方だよね、でも京王や小田急もあるし、、、

    横浜vs川崎もそれこそ場所による。
    麻生、宮前と川崎、幸区なんて雰囲気全然違うしょ。
    まあどっちも広いからね。

  26. 687 匿名さん

    >>672

    横浜は総合的に見て、世田谷に勝てるところはひとつもないけど、まあ安いし割には満足できるわけよ。人には予算枠があるから、その中で、妥協して買い物するのが不動産だよ。
    大人ならわかってくれる?

    お金がたくさんあれば、誰でも成城にすみたいですよ

  27. 688 匿名さん

    たまプラならそういう人が多そう。
    山手の金持ちは成城に住みたがるとは思えないな。

  28. 689 匿名さん

    確かに山手の住人は間違っても成城にはすまんだろうな。
    (住みたきゃとっくに住んでると思う)

  29. 690 匿名さん

    本当に横浜が好きで横浜に住居構えてるのは
    中区住人でしょう。
    後は西区&南区の一部。

    後は、東京は高いから横浜って人が多いと思う。

  30. 691 匿名さん

    そのとおり。
    「どこに住んでるの?」と聞かれても
    田園都市線の○○」と駅名で答えます。
    横浜、とは答えられません。
    「ランドマークとか、中華街近いんだ?」とか誤解されてしまう。

  31. 692 匿名さん

    >本当に横浜が好きで横浜に住居構えてるのは
    中区住人でしょう。

    ばか? 中区なんか山手の足元に及ばない。

  32. 693 匿名さん

    どこに住みたいって実家の近く。
    7500万で東京にそこそこ住めるんなら東京にも住めたんだな・・。
    東京より実家の近くがいいけどね。

  33. 694 匿名さん

    中区でも山手のふもと、元町商店街の奥は、昔からのドラ街。
    あんなとこには住めないよ。

  34. 695 匿名さん

    西区は西横浜あたりの山の手ならいい感じだけど、横浜駅周辺の低地は地盤がゆるゆる。
    関東大震災の時はものすごい被害を受けた地区だと習ったよ。
    マンション建築も相当長い柱を何本も地中に打たないと、地盤がゆるすぎで建てられないらしいし。

  35. 696 匿名さん

    沼ってつく地名があるね。

  36. 697 匿名さん

    宅建の試験に出るんだけど、
    住むのに適した土地は、周辺に古くからの家があること。
    周辺の家にひび割れなどないこと。(ひび割れは地盤沈下や隆起の証拠)
    川のそばの低地は×。
    ゆるやかな丘陵地がBEST、等々。。
    埋立地は、きちんと施工されていればいいが、地震のときは液状化などが心配。
    そう考えると、横浜駅周辺はまず住みたくないし、みなとみらいやポートサイドも避けたいもの。
    あくまで個人的な意見ですが。

  37. 698 匿名さん

    >697
    そういうあなたはどこに住みたいですか?

  38. 699 匿名さん

    >698
    だから横浜駅周辺と沿岸以外。
    川のそばと谷も避けたい。

  39. 700 匿名さん

    横浜なら山手、根岸、本牧辺りに住んでみたい。
    それ以外はパス。
    でもやっぱり、目黒、世田谷の方が馴染みがあっていいな。

  40. 701 匿名さん

    横浜は山手なら住みたいです。
    ただ自分は都心志向なので
    すでに都心に戸建てを購入してしまったので・・・
    もともとはハマっ子でした。
    たまに遊びに行くにはいい町ですね。

  41. 702 匿名さん

    横浜の人ってもっと地元志向があると思ったけど、そうでもなさそうだね。
    ちょとがっかり。

  42. 703 匿名さん

    672です。
    私の質問の文章が悪かったのですが、質問したかったことは682さんのとおりです。
    やはり、たまプラあたりに住む方はお金が十分にあれば世田谷を選ぶということですよね。

    687さんは大丈夫ですかね? 688さんや689さんが代弁してくれてるので黙っときます。

  43. 704 匿名さん

    横浜駅はいまも海の上に浮かんでますね。(海中かも)
    横浜中心部の平地は以前は海か干潟だったところですので、地盤がいいわけがありません。
    そのようなところは商業地指定で、住宅専用地はほとんどないですね。
    東京も皇居より海側はほとんどが埋め立て地て同じですね。日本の海沿いの大都市なんてそんなもんでしょう。

  44. 705 匿名さん

    655は何にもわかってないね。その程度しか言えないのなら、少なくとも東横沿線は俺の方が知ってると思うわ。

  45. 706 匿名さん

    東海道53次で神奈川宿の次は保土ヶ谷宿だからね。
    当時は保土ヶ谷近辺まで入江で
    旅人は神奈川から保土ヶ谷まで海を見ながら歩いたらしい。
    横浜駅近辺の埋立は明治時代。

    中心街方面も低地はほとんど埋立じゃないかな。
    何でも地元識者によると横浜の埋立も4期あるんだそうで、
    1.江戸時代=伊勢佐木町近辺いわゆる吉田新田
    2.明治の開港時代=関内地区の埋立
    3.明治後期から大正=横浜埠頭埋立
    4.昭和=臨海部工場建設のための埋立

    港湾都市でも金持ちは高台に住みたがるのは、どこでもいっしょみたいだな。
    横浜は山手、神戸は六甲。

  46. 708 匿名さん

    >>703
    で、たまプラあたりに住む人は横浜市民では無いって結論ですか?

  47. 709 匿名さん

    >681横浜は川崎よりは高いと思ってたけど、最近は川崎でも横浜より高くなってるところが増えてますね。

    横浜のどこと川崎のどこを比べるかによって話は違ってくるとは思うが、
    そもそも神奈川県の平均地価のランクは、
    1位川崎、2位横浜、3位鎌倉 by横浜ウォーカー記事

  48. 710 匿名さん

    >>709
    平均地価は川崎のが上とは意外でした。
    横浜の優良住宅地と川崎の優良住宅地をなんとなく比べての感想だったもので。

    特に最近の武蔵小杉、新百合ヶ丘などの勢いに驚いてます。
    ちょっと昔はたいしたところじゃなかった気がします。

  49. 711 匿名さん

    >>708
    たまプラだって立派な横浜市民だし、住人のレベルも横浜市の中では悪くないんじゃないですか?
    堂々と「家は横浜です。」なんて言える人は西区中区に限られてるんじゃ?
    まあ、堂々と言われても「横浜って言うけどそんなとこには住みたくないね」って思うこともありますが。

  50. 712 匿名さん

    堂々と「家は横浜です。」なんて言える人は西区中区に限られてるんじゃ?

    すごい妄想ですね。地方出身者って面白いね。

  51. 713 匿名さん

    人に質問されて答えただけで、自慢してる(出身地の話じゃないけど)だの言われることがありますが、別に自慢したわけじゃなくて答えただけなんだけどね。
    こういうの堂々ととか思う人はどうなんだろう。

    家は東京です、なんてのも普通は言わないんじゃない?関東圏なら。そもそも東京圏ばかりの人の間でという意味だけど。
    横浜市に住んでたら、どんな辺鄙なところでも一応、家は横浜ですって言うもんだと思う。他の市を言うのは嘘だし、神奈川ですって言ったら小田原も横須賀も入りますよ?
    一体どこだ?と思ってしまう。
    ま、横浜ですと言われたら、さらに「(横浜の)どこですか」って横浜出身同士なら聞くかな。
    というより最寄の駅を言うかなあ。それが一番分かりやすいから。

    そういえば名古屋出身の人も名古屋っていうね。関東にいてメンバーが全国区の集まりでも。
    東京にいた頃も間違っても東京ですとは言わないで、最寄駅を言うことが多かった。

  52. 714 匿名さん

    川崎市の住宅地平均価格が横浜市のそれより高いのは昔からですよ。
    知らない人が多そうなので逆に驚いてます。そんなことは常識だと思ってましたから。

  53. 715 匿名さん

    >708

    そうですね。 たまプラ辺りは横浜都民が多いということだと思います。
    勤務先だけ東京でも、心は横浜だったら横浜都民ではないと思います。それは市内の住んでる場所には関係なく。

  54. 716 匿名さん

    >>714
    イメージは横浜が上かもしれないが、利便性は川崎が上だから、当然ですよね。
    利便性というのは、都内にも横浜にも行きやすいって意味です。

  55. 717 匿名さん

    神奈川県の最高路線価は、横浜市西区です。
    ただし、瀬谷や栄区といった、地価の安い地域もあるため、平均としては、川崎より低い。
    川崎が神奈川の高級住宅地かというと、そんな事はない。

    面積は比較にならないくらい違う上に、川崎には地価が安くなる山地は少ない。

  56. 718 匿名さん

    >>717

    川崎と比べるなんて変なの?必死すぎ。笑えるよ。
    横浜なんか、金が足りなくて、東京に住めないから妥協して住むところだよ。

    大阪商人が成功して、芦屋や神戸の東灘に邸宅を構えるのとは違うイメージかな。
    東京で成功したら、世田谷や港区に住むからね。

  57. 719 匿名さん

    川崎って横浜市民から見るとまだイメージ悪くないけど、地方出身者って拒絶反応示す人多いね。
    ぜんそく、公害のイメージらしい。
    実際、横浜よりも工場が建てやすい条例らしいね。
    平均地価が高いっていうけど、多摩川渡ったとたんに地価が大暴落するのは事実だしね。

  58. 720 匿名さん

    場所にもよるけど、名より実を取るタイプが住む場所が川崎市
    イメージを取る人が住む場所が横浜市って感じですね。

  59. 721 匿名さん

    治安は?
    川崎2箇所、町田1箇所、横浜2箇所 に住んだけど盗難にあったのは川崎だけでした。
    (しかも4回&両隣空き巣1回)

  60. 722 匿名さん

    平成16年度の大都市比較統計年表によると、
    人口1000人当たりの刑法認知件数は、横浜市川崎市も21.0件で同じ。
    ちなみに、大都市(都区部と政令指定都市)の中では、低い方。

  61. 723 匿名さん

    いつの間にか横浜と川崎の比較になってる。地方の人から見たイメージは知らんが、普通の住宅地はどちらも同じようなものでしょう。
    あと、世田谷区も一部の高級住宅地を除き、とてもあの地価には見合わない。そのうち暴落してもおかしくないくらいの感じ。
    東京圏でも本当のお金持ちは鎌倉や横浜山手のあたりに住んだりするので、東京だけではないですね。世田谷区でも本当の金持ちが住む住宅街は成城学園など極一部。
    だいたい金持ちはブランドなど気にしないですよ。小金持ち以下が気にするんです。って、有名なブランド仕掛け人が言ってましたね。本当の金持ち相手にブランドで攻めても相手にされないからだめなんだって。

  62. 724 匿名さん

    723!オーケー!
    おいらはカネもないんでブランドも気にしたくても気にできなーい!
    下町、カモーン!

  63. 725 匿名さん

    724さん、気持ちいいですね〜。
    掲示板ってじくじくした感じで、面と向かっていえないような嫌な部分ばかり見える気がするのですが、
    ひさびさに笑いがもれました。

  64. 726 匿名さん

    一部に、川崎を見下したい人がいるようだけど、
    横浜市民は、川崎市には負けたくないのかな?

  65. 727 匿名さん

    水曜日の日経で、地方自治体が出資する団体の債務問題(=自治体隠れ借金)の記事が一面に出ていましたが、
    横浜市(の団体)については東京都、福岡県に次いで三番目に多く、市の税収を上回る6,983億円もの負債をかかえているようです。
    特に債務が多い団体としては横浜市建築助成公社(負債2,581億円:市が91%出資)、横浜市土地開発公社(負債2,453億円:市が100%出資)がリストに上げられており、この2社だけで5,000億円の負債ということになります。

    2社とも市が債務保証・損失補償をしているとのことで、これだけ読むと結構やばいのでは?と思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
    あと、そもそもこの2社はどういう団体なのか、ご存知のかたいらっしゃいませんか。

  66. 728 匿名さん

    横浜市建築助成公社=住宅金融公庫の横浜市バージョンだと思って頂ければ。
    横浜市民でここの公的住宅ローンのお世話になった人は昔は多かったはず。
    住宅金融公庫+横浜市建築助成公社、といった組み合わせが多かったようだ。
    昔は民間銀行に長期固定金利住宅ローンなんてなかったからね。
    今は民間の住宅ローンが増えて、存在理由もなくなった。
    国の政策が民業優先に梶を切った時点で、横浜市建築助成公社みたいなところが
    やっていけなくなるのは時代の流れだろう。

  67. 729 匿名さん

    横浜市建築助成公社のHPによれば

    平成17年度末の申込をもって、全ての新規融資事業が廃止となりました。

    とありますね。結局、民との競争に敗北して撤退ということかな。

  68. 730 匿名さん

    突然ですが、横浜市青葉区の場合、またはもっと範囲を広げて田園都市線沿線で、小中学校も近くにあって車なしでも買い物等日常生活に困らない場所はどの辺りがよいかご存知の方はいらっしゃいますか?よろしくお願いいたします!

  69. 731 匿名さん

    あざみ野とか??
    横浜市内なら駅からそう遠くないところなら買物等の日常生活には不便はないのでは?
    ただ、通勤が都内の場合そこまでのアクセスでかなり生活がかわります。
    行きも帰りもラッシュでは、時間も長い分きついですよね。

  70. 732 匿名さん

    横浜市民です。
    横浜の人って、地方の人が思うようなブランドイメージはそんなに意識していないと思いますよ。
    ただ、買物やレジャー、食べるところなど、一通り近場でそろうので、特に都内に出向く理由がないので地元に定住する人が多いのではないでしょうか?
    勤務地が都内でも、1時間以上かけて通っている人もざらですしね。
    いわゆる山手のような高級な街ももちろんありますが、ほとんどの人が庶民ですからね。

    教育環境も、行きたければ都内の私立にいけばいいし普通でよければ近所の公立からいけばいいので選択肢も多い。
    買物などの交通の便もすごく悪いところは少ない、そこそこ開けている。
    江ノ島や鎌倉など休日のレジャーもいろんなところがある。
    都内ほど混んではいないし、駐車場代も安いので車も所有しやすい。

    そういった意味でバランスが良いので、万人が不満を持ちにくい街だと思います。
    横浜をブランドとかって思っている人って、結構田舎から出て来ている人だったりします。

  71. 733 匿名さん

    732さん

    同意します。
    横浜がブランドとは思えない。
    住むのにはほどほどにいいとは思う。
    横浜出身、現在都内居住です。

  72. 734 匿名さん

    横浜市民です。

    周りをみていると、地元の高校卒業して都内の大学に通うにようになってもよほど遠くない限りは実家から通う人が多いですね。
    千葉や埼玉の友人は大学に入ると都内で一人暮らしする人が多かったですけど。
    多分その距離の通学になれているから、通勤が都内になってもそのまま横浜に住み、通う人が多いのでしょう。
    職場が激務で会社の近くに住んでいるという人もいますが、結婚して子供ができてまた横浜に帰ってくる人も多いですよ。

    都内では買えないってのもあるんでしょうけど。
    のびのび育てたいというのもあるのでしょう。

  73. 735 匿名さん

    730です。皆様ご意見ありがとうございます!あざみ野辺りは色々な意味でのレベルが高そうですねえ。イメージが先行している部分も若干あるかもしれませんが、一般庶民でも大丈夫かちょっと心配です。

  74. 736 匿名さん

    横浜→東京→横浜と住まいを替える人は周りにも結構多いです。
    横浜は暮らしやすいんですよ。
    自分は東京と横浜に長く暮らしましたが、結局、横浜が最後になりそうです。
    そう思えるようになったのは、勤務地である港区から横浜までのタクシー代が気にならなくなるくらいの収入になったのが大きいかな。
    東京って通勤以外はそんなに便利ではないです。ただ、横浜は住む場所によってまったく印象が異なるので、私の意見に反論する人も多いかと思います。

  75. 737 匿名さん

    タクシー代、かなりの額になりますね。田園都市線東横線沿線にお住まいの方でしょうか。。

  76. 738 横浜市民じゃないですが。。

    横浜=ブランドじゃないって謙遜したような話題で盛り上がってますが、
    最初から横浜がブランドだなんて思ってませんよ。

  77. 739 匿名さん

    >737さん、

    海の方になりますので田園都市線ではないです。東横線でもないです。
    タクシー代は深夜料金でも1万3千円程度です。

  78. 740 匿名さん

    んー 月に1回が私の限界です。

  79. 741 匿名さん

    >>735
    あざみのそんなにお高くないですよ。
    でも気になるなら宮前平あたりならぐっとお安くなりますけど。

  80. 742 匿名さん

    そうかもしれませんね。ご意見ありがとうございました!

  81. 743 匿名さん

    横浜南部は大きな都市公園が会って、住宅街もが広く、よいところですね。
    神戸から就職で関東に来て、10年弱品川区の寮に居ましたが、
    結婚その他で、磯子区に住んでいます。

    神戸も坂が多いので、坂は気にならないし、
    大きな公園(根岸・権太坂児童公園・くらき・舞岡・金沢自然公園・海の公園・野島)
    が至る所にあり、子連れには用途に合わせていろいろ遊びに行けます。

    タクシーに東京から乗るほどお金がないため、京急バスの深夜便で上大岡まで来て、
    そこからタクシーに乗って帰ります。

    最近はよほどの事が無い限り、週末に多摩川を越えることが無くなりました。

  82. 744 匿名さん

    738さん

    横浜がブランドだと思っている、横浜市民はけっこう多いですよ。
    自分も以前はそうでした。
    都心在住者に、相模原市横浜市もどっちもどっち。と言われてかなりショックを受けました。

  83. 745 匿名さん

    確かになにかイベントでもない限り、多摩川越えはしなくなったなぁ。
    最近はでかいモールも出来てきたし、一応一通りはそろっちゃうからね。

  84. 746 匿名さん

    ま、山手や本牧の高級住宅地に住んで、相模原と同列に語られたらショックかも。でも、逆に余裕か。

  85. 747 匿名さん

    俺の東京のイメージは亀有に出てくる下町だ。未だに。
    ま、よその所のイメージなんてそんなもんでしょね。

  86. 748 匿名希望

    川崎市に住んでいる私にとって、川崎より横浜というイメージにあこがれます。港町というイメージですよね。でもやっぱり同じお金で住めるなら目黒区とか世田谷区に住みたいな。なんだかんだいっても東京都は福祉・設備にお金かけられていると思います。

  87. 749 匿名さん

    市営地下鉄
    運賃高すぎ

  88. 750 匿名さん

    >748さん、
    世田谷区とか住んだことありますか?

    三軒茶屋の辺りなら便利かもしれませんが、そこいらの住宅地は川崎や横浜と同程度の便利さです。
    川崎市は結構いいと思いますよ。

  89. 751 匿名さん

    >>750
    内容が若干ずれてない?

  90. 752 匿名さん

    生まれも育ちも横浜市内(転々としてるけど)です。
    横浜がすきなのはあくまで県庁所在地レベルのローカル地方都市であって、大都会じゃないところ。
    なので関東以外の人などに「なんだ、横浜って田舎なんだ」と非常によく言われますが
    そのたび、「はあ、その通りですが…」と返事してます。

    でも行政はあんまり褒められた街ではないですね。
    「ヨコハマ」がブランドであると勘違いして、それにあぐらをかいている最大のとんちきは横浜市役所だと思います。
    MMとかのビッグプロジェクトだけじゃなくて、もうちょっと地に足つけた市政を考えてほしい。

  91. 753 匿名さん

    地方の人間から見ると、東京は薄汚れた大都会で横浜は異国情緒の街。
    だから住みたい街のアンケートで横浜は必ず上位にでてくる。

    実際に住んでみると、横浜は地方都市の親分みたいな感じで結構住みやすい。
    都内は・・・便利なんじゃない?

  92. 754 匿名さん

    都内はどこもかしこも渋滞だらけ、細かい住宅地の道路も抜け道に使われていて、いい迷惑!
    首都高近辺のマンションなんて気の毒に思います。
    観光客、買い物客も皆 車だし・・・
    でも、世田谷の俗に言う高級住宅街は、”居住者用車両以外通行禁止”が多くて羨ましいよね。

  93. 755 匿名さん

    世田谷は一方通行が多くて、クルマの運転はかったるいです。横浜の中心地(中区)育ちで、広い道しかしらない私には運転無理ですね。

    地元なんで、ドライブが日本一楽しいのは横浜だと勝手に思い込んでます。(笑)

  94. 756 匿名さん

    横浜が日本で一番です。 自分の街ですから。

  95. 757 匿名さん

    大桟橋って収益が見込みより低すぎて、これから
    償還が始まるんだけど、市税を毎年50億円も投入するのでしょ。
    本来は大桟橋の収益から償還する予定だったのに市税で補填するなんて。
    ただでさえ、赤字で大借金の横浜市がこれからさらに
    市税を毎年毎年50億円も無駄使いするとなると、
    夕張市のようになるのが目に見えてますね。

  96. 758 匿名さん


    君が思っている以上に、みんなが税金を納めているから大丈夫

  97. 759 匿名さん

    正確には、みんなが、これからさらに一層多くの、税金を納めなければならないけど大丈夫

  98. 760 匿名さん

    全然大丈夫じゃない。
    何も知らない一般市民はお気楽だなー。

  99. 761 匿名さん

    これからは日本もアメリカのように自治体が選別される時代だね。
    誰も、好んで借金まみれの税金が高い自治体に住もうとは思わない。

    横浜市は、あまーい収支計画のもと、余計なハコモノを造りすぎたんだよ。
    ツケは全て市民の税金や上下水道などの公共料金の値上げや
    行政サービスのカットでしか対応できない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸