住宅なんでも質問「戸建を買ったDINKSです。シャッターって毎日しめます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 戸建を買ったDINKSです。シャッターって毎日しめます?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
1 [更新日時] 2014-07-05 09:50:41
【一般スレ】防犯設備の種類・選び方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

題名の通り戸建を買ったDINKSなのですが、シャッターを毎日開け閉めするのが大変です。
夜2人とも遅いので、朝寝坊すると丸2日くらいシャッターが閉まりっぱなしのときがあります。
防犯上しめて出かけたほうがよいと思うのですが、昼間いつも閉まっていると家に誰もいないことを宣言しているような気がします。
同じ様な境遇の方はいますか?
皆さんはシャッターって毎日開け閉めしてます?

[スレ作成日時]2005-10-28 00:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸建を買ったDINKSです。シャッターって毎日しめます?

  1. 2 匿名さん

    丸2日間なんてまだいいほうだと思います。
    うちなんて最高記録2週間でしたよ。

    開け閉めが面倒な方には電動シャッターをお勧めしますが、メンテナンスを怠ると開け閉めの際にキィキィうるさくなってしまうのが難点ですね。

  2. 3 匿名さん

    DINKSってなに?

  3. 4 匿名さん

    あら…。マンション探し出すとわかってくるよ〜。

  4. 5 匿名さん

    ディンクス:子供のいない共働き夫婦.
    [double income no kids]

  5. 6 悩める主婦

    びみょ〜ですね。
    うちも共働きなのですが子供がいるので朝基本的に一度は開けますが、
    夜閉め忘れて(疲れすぎて)そのまんま寝てみたり、実家に帰省中は
    1週間閉めっぱなしだったり。夏の暑い日在宅で仕事してる時は一日中
    閉め切って仕事してたり・・・訳わかんないです。実家に帰るときは
    二箇所ほどずっと電気をつけっぱなしにしている振りをしていますが・・・
    夜もたまにどこか一箇所だけつけて寝たりして、不規則なイメージを
    アピールしています。ダレも見てないかもしれないけど(^^);

  6. 7 匿名さん

    私は、マンション住まいの主婦なんですが
    買い物で住宅街を通って行く時など全部シャッターが閉まっているおうちをよく見かけてました。
    毎朝必ず窓全開にして掃除などし、空気を入れ替えている者からしたら
    不思議だったのですが、やはり共働きでお忙しいとかなんですよね、きっと。
    でも何となく、長い目で見ると一日1回は窓を開けて換気した方が「家のため」になるのでは?

  7. 8 匿名さん

    ウチも開けっ放しor閉めっ放しになると予想したので、
    吐き出し窓のみ電動シャッターにしました。
    トステムの【イタリヤEZ】というのは比較的安価で設置できます。
    後付もできるようです。

  8. 9 匿名さん

    シャッターって雨戸のこと?
    36戸の新興建売、二人暮しだけど、
    寝室・窓2面、書斎・窓一面、細君の部屋・窓一面、リビング・窓一面、キッチン・窓一面、
    は、毎日私が開け閉めしてるよ。

    閉めっぱなしは、床の間の雨戸だけかな。

    雨戸開けると朝が来たというすがすがしい気持ちになれるし、庭を眺めてハイビスカスが咲いていたりするとちょっとうれしい。

    隣の家も2人暮らしみたいだけど雨戸は全部しまりっぱなし。そこはベランダに洗濯物干してあっても雨戸閉まりっぱなし。
    なんか、すごく不気味で感じが悪い。

  9. 10 1

    >>2
    最高記録2週間ですか。我が家もそのうちそうなりそうで恐い。(^^;
    いままで、賃貸マンション暮らしだったので、シャッターのことなんて考えてもみませんでした。

    9さんの仰る通り、本当は毎朝開けたいんですが時間がない・・・大量の雨戸が同時に開け閉めできるシステムが欲しいです。

  10. 11 匿名さん

    我が家もDINKSの戸建て住まいです。
    シャッターは不在アピールのような気がして
    一日中(夜も)閉めた事はありません。
    やはり最初は不在の間の心配があって
    セキュリティを入れようかという話もしていましたが
    引っ越して三ヶ月。
    結局何もしていません。
    割と他から目に付きやすい場所なのと
    周りが小さい子供のいる専業主婦の家庭ばかりで
    家にいらっしゃるので
    多少安心感があります。

  11. 12 匿名さん

    しかし、たとえ不在でも雨戸(シャッター)閉まっていたほうが泥棒には入りづらいでしょ。

    雨戸開いているのに、電気が全部消えているほうが不在アピール。
    まさか電気もつけっぱなし?

  12. 13 匿名さん

    そうだよね〜。
    雨戸あけて寝てもいいと思うけど、せめてどっか電気つけとかないと
    それこそ就寝アピールみたいで危ないよね。

  13. 14 匿名さん

    わりとドロボウって出るよね
    角の家とか割と狙われやすいです

  14. 15 匿名さん

    角の家が狙われやすいってどうして?

    むしろ視線があるから狙われにくいような気がするけど。

    旗竿地のほうが狙われやすいイメージが。

    角のほうが高いから金持ちに見えるのかな?

  15. 16 匿名さん

    戸建ですが雨戸は台風のときしか閉めません。

    普段は朝起きたら遮光カーテンを開けて、窓も開けて風通しします。
    出掛けにレースだけにして、
    夜帰って電気をつけたらもう一度風通しをして遮光カーテンを閉めます。
    夏は室温が上がるので、出掛けに遮光カーテンも閉めます。

    どのみち雨戸は1階の普通の引き戸の窓にしかなく、
    泥棒が風呂場・台所の外開きの窓や2階の窓ガラスを割るなら、入り放題です。
    実際にはガラスを割るよりも、
    裏口のドアの鍵を破って入りそうな気がします。
    裏口は隣近所のどこからも死角になってしまっているのです。
    構造上の欠陥?

  16. 17 匿名さん

    そういうところは必ず泥棒は狙いますね

  17. 18 匿名さん

    うちの取引先の業者でフィリピンからの出稼ぎさんがいます
    が、日本は本当に平和らしい。
    無防備過ぎるとのことです。たとえば格子なんてドライバー
    一本で外せるとか。
    本国では壁に鉄格子を埋め込んでても安心できないと言って
    ました。
    シャッターしてもしてなくとも仕事は簡単にこなすらしいで
    すよ。

    私の知り合い、シャッター閉めるのが億劫だとか言って、ず
    っと閉めずにいたところ泥棒にやられました。
    泥棒は2度来る、というのは嘘じゃなくその後またやられた
    とか。
    そういういきさつで今ではセキュリティー会社を利用してま
    す。

  18. 19 匿名さん

    >角の家とか割と狙われやすいです

    本当ですか?奥まったところのほうが人目がなくて狙われやすいと思うのですが・・・
    何か後付となるような理由があれば教えて欲しいです。

    >裏口は隣近所のどこからも死角になってしまっているのです。

    これはヤバイですね。友人宅もこれで入られました。せめて一階のバストイレ
    等には面格子をつけたほうがいいと思いますよ。18さんのような例もあるか
    もですが、通常侵入に時間がかかればかかるほど入られにくくなるので、ない
    よりあるほうがいいと思います。気をつけて!

  19. 20 匿名さん

    シャッターと雨戸は違うのでは?
    シャッター:上下に動く
    雨戸:横に動く
    雨戸は開閉しやすが、シャッターは自動じゃないとめんどい。

    シャッターの方がかっこいい。

  20. 21 匿名さん

    今時、雨戸は純和風の戸建てにしか付けないのではないでしょうか?

  21. 22 匿名さん

    うちは平日会社へ行って留守なので、シャッター閉めっぱなしです。
    留守だとばれますが、泥棒にとっては、多少なりとも手間のかかるところからは入らないと思っています。
    おかげで(?)、タタミが焼けなくて助かっています。

  22. 23 匿名さん

    SIMK(Single Income Many Kids)の我が家は時代遅れの雨戸です。

    台風の季節には重宝します。

  23. 24 匿名さん

    入居して数週間は物珍しさもあって朝晩開け閉めしてましたが、その後はもう面倒くさくてシャッター
    開けっ放しです。台風が来た時だけは閉めたかな?
    同じ分譲地のほかのお宅を見ても、やっぱり開け閉めしてたのは入居当初だけ。いま閉まってるのを
    見ることはほとんどありません。

  24. 25 まっちょ

    住んでる場所にもよるかもしれませんね。地方にある私の実家は、雨戸(シャッター)は台風の時だけしか
    使いません(笑)
    今住んでる所は、どのお宅も夜は雨戸を閉めてるみたいです。

  25. 26 匿名さん

    我が家も共働きの時は、平日は時間が無い為締めっきり。開ける時間などありませんでした。
    夜、早く帰ってきた方がシャッターを開けずに窓だけ開けて換気してましたよ。
    (誰もいないのにシャッターを開けたままにする気にはなれません。)
    日中、買い物の途中でいつの締めっきりの家がありますが、
    逆に周りが注目しているので、どろぼうは入りづらいのでは?
    ちなみに23区内です。

  26. 27 匿名さん

    シャッターなんて、5分もかかりませんよ開けるのに。5LDK程度の家なら。
    その程度の時間の余裕もないほど働かなくちゃ、一戸建て買えないなんて、本末転倒というか、
    シャッター開閉の時間が無いって本当なんですか?

    なんかむなしいですね、せっかく一戸建て買っても。そんなに時間・お金・心に余裕がないのでは。
    そんな状態では庭の雑草や落ち葉の処理、家の外回りを掃いたりする余裕も当然ないんですね。


  27. 28 匿名さん

    特に広い庭とかじゃなくてモダンな感じの一戸建てなら家の外回りの手入れなんて
    週一回もすれば十分かと思います。

    >なんかむなしいですね、せっかく一戸建て買っても。そんなに時間・お金・心に余裕がないのでは。
    戸建て=余裕のある生活 しなきゃいけないってのもなんかおかしい気がしますが・・・
    いろんな生活スタイルの人がいますし、人生のステージによっても変わってくるものですから
    シャッター閉めっぱなしでもいいんじゃないですか。防犯さえOKなら。
    それに時間に余裕がない=お金に余裕がない方だとも限りませんよね。どこにもお金のこと
    なんか書いてないし・・・

  28. 29 匿名さん

    そもそも、共働きしなくちゃいけない=お金に余裕がない方
    が大半でしょう。趣味で仕事する人もいるにはいるでしょうが。

    ま、価値観は人それぞれだけど、家の周りは落ち葉だらけ、庭は雑草だらけの家見るとなんかむなしくなります。
    出来てまだ半年も経っていないのに。

    あ、うちは、専業です。余裕はありませんが共働きするほどでもないので。
    主人がシャッターの開け閉め、庭の手入れしていますよ。

  29. 30 匿名さん

    時は金なり
    貧乏暇なし

    慣用句を持ち出すまでもなく、時間はある程度はお金で何とかなります。
    駅から徒歩5分、会社まで20分の一戸建てと
    駅からバスで15分、会社までさらに1時間では当然物件価格も違いますね。

    一日あたり1時間40分、通勤時間だけで変わるわけですね。

  30. 31 30

    シャッターの開け閉めの時間もないって言うのは時間の使い方が相当ひどいと思います。

  31. 32 匿名さん

    スレ主さんのようにDINKSだと仕事中心の生活になるのは自然でしょうし、
    だったら戸建てを買ってはいけないってことはないと思いますよ。子供が
    いたり、専業主婦家庭なら当然シャッターサッシ開けるでしょうけど・・・。

    それに家の周りが落ち葉だらけになるのが嫌ならそういう家を買わなければ
    いいだけのことです。都会的なテーストの戸建てなんかシンボルツリー一本
    のみってのもあるでしょうし。自分の生活がすべてっていうか、理想的と
    言いたいお気持ちも分からないでもないですが、いろんな価値観の人がいる
    ってことで、よろしいんではないでしょうか。

    ちなみにうちはお金に困っているからじゃなくて仕事が好きで続けたいので
    パートで結婚前からの仕事をしています。子供もいるし暇もありませんが、
    それほど貧乏ではなく幸せです。うちはシャッターを毎日開け閉めしていま
    すが、共働きの友人家族で開けてないお家もあります。

  32. 33 匿名さん

    >>32
    >いろんな価値観の人がいるってことで、よろしいんではないでしょうか。

    この言葉の元に、日本古来から培われてきたいろいろな価値観が崩壊しつつあります。
    電車のなかでしゃがみこんで御菓子食べる女子高生、電車の中で平気でメイクするOL、
    階段ならどこにでもしゃがみこむ若者、
    すべて自由で法律で規制されているものではありません、しかし、昔の日本は、やはり世間との調和、世間体を大切にしました。
    それが行き過ぎると邪魔で疲れるのはもちろんですが、なんでも個人の自由、価値観だから、と、今の30代40代が勝手にやっていたら
    ますますこれからの美しい日本の価値観は崩壊していくでしょう。

    妻の実家は、年老いた義母が一人でくらしていますが、雨戸は必ず7時にはあけます。
    雨戸が開いていないと、まずみっともない、だらしがないと世間から思われるからです。
    そして、年老いて一人暮らしになった今、雨戸が開いていないと、近所の人が何かあったのではないかと、駆けつけてくるそうです。
    そのために植栽も家が見やすくなるよう背丈を低くしました。

    そういう、隣近所との関係、地域との関係をもっと重視するべきではないでしょうか。
    雨戸を開けるくらいたいしたことでもないのに。

    ちょっと最近の日本、どんどんおかしな方向に進んでいっていますね。こんなことすら議論になってしまうなんて。
    身近なことからしっかりと見直していくことでつまらない犯罪や引きこもりニート高齢者の問題も解決できると思うんですが、

    みんな余裕を失っているのですね、そして、その余裕のない親を見て子供は育つのですね。
    雨戸あける時間も無いというこのスレを読んで悲しくなりました。

  33. 34 26

    こ、こんなに批判されるとは思いませんでした。
    仕事をしてる時は、朝の時間って結構貴重でした。(たぶん時間配分が下手なのです・・・)
    夜はお互いに帰宅10時過ぎ、朝は7時には家を出ていたので、当初マンションにしようと思ったのですが
    子供が出来た時、やはり戸建がいいかと。
    でも、仕事をしたお陰でローンも毎年500万円繰り上げ返済が出来てました。
    (私も技術職なのである程度の給料はもらっていました)
    今はそのおかげでお金にも精神的にも楽に生活できています。その頃は辛かったけど戸建でよかったと思っていますよ。
    あ、小さい家なので庭はありません。プランターの花くらいです。

  34. 35 匿名さん

    >26さん

    それで全然いいと思いますよ。
    33さんのように深読み?して現代の若者の公共の場でのマナーのなさとか
    そこまで言い出したらキリがないでしょう。老人の一人暮らしなどで雨戸が
    閉まりっぱなしだとそりゃあ心配になりますが、きちんとご近所にもご挨拶
    して「うちは共働きなので昼間いないことが多いですが宜しくお願いします」
    等と自分たちのことも説明していたら、問題ないと思います。

    シャッターを開けていない家は都会では珍しくないですし、直接それによって
    ご近所との関係が悪化するとも思えません。「美しい日本の価値観」なんて
    言って、自分の考え方をまったく違うライフスタイルの人に押し付けるほうが、
    なんだか思いやりや寛容さに欠けると思います。

  35. 36 匿名さん

    16です。私の場合は
    雨戸の開け閉めの時間がないって言うより、
    雨戸の開け閉めが面倒くさいです。

    窓を閉めたっきりはイヤなので、
    雨戸は開けたっきりになります。

    草取りは、秋になってから雨でない休日にしています。
    すでに雑草の種が落ちた後だったりして出遅れましたが、
    夏は蚊取り線香をつけても蚊だらけに負けました。。。

    ところで、ドアは2重の鍵にしましたが、
    窓ガラスに防犯のシートは張っていません。
    窓ガラスに張る防犯シートは、役に立つものでしょうか?

  36. 37 26

    35さん、ありがとうございます。
    入居当初は毎朝1時間ほど開けて7時前に閉めると言う作業をしていたのですが、
    周りが開ける頃に閉めるのが悲しくなってしまったのです。
    もちろん、ご近所さんには挨拶もしていますし同じ年代なので仲はいいですよ。
    お隣は今も共働きですが、外構はクローズタイプ。セコムにも入っていてセキュリティは完璧です。
    我が家はセミオープンの外構、しかも南公道面なので誰でも侵入出来そう。
    だから今でも外出する時と夜はシャッターを閉めてしまいます。

  37. 38 匿名さん

    うちもスレ主さんと同じ、共稼ぎ戸建です。
    平日は割り切って、シャッターはあけないで閉じたまま、土日や仕事が休みの日だけ
    あけます。
    理由は既に出ているみなさんとほぼ同じですが、他の理由として、帰りが二人とも遅い(夜10時頃)為、
    静かな住宅街でシャッターを閉める音が思いがけず響いてしまい、近所迷惑になりかねないので
    こうしています。
    セキュリティーはALSOK入れてます。
    あと、家の照明を不在時でもタイマーで点くようにしています。時々、作動する時間が微妙に
    変化して留守宅であることを悟られにくくなってます。←コレ便利ですよ

  38. 39 匿名さん

    うちも>>38さんとほぼ一緒です。
    シャッター開ける時間もないのではなくて開けないんですよね。
    意外と音もしますしね。
    朝は6時に起床して7時半に家を出る。
    夜は12時過ぎないと2人とも帰ってこない。
    こんな生活を夫婦がしていたらシャッター開けるチャンスがないですよね〜。
    土曜日の朝ガラガラっとあけて、久しぶりの太陽だーっ!と・・・
    確かに共働きは時間貧乏(お金もか)の象徴かもしれませんね。
    専業主婦にでもなってみたいと思う今日このごろですけれど、やっぱり自分には無理です。
    シャッター開けない理由だけで会社やめられない。

  39. 40 匿名さん

    うちも>>38さん、>>39さんと似たような状況です。
    ただ、我が家は2Fリビングなので1Fのシャッター閉めっぱなし、2Fはシャッターを開けたままで
    カーテンを閉めている、という状況です。防犯のことを考えると1Fは開けて出にくいのですが、
    逆に「いつもいない家」と思われたくなくて公道に面した窓のシャッターを開けて行く日もあります
    (ホームセキュリティーにも入っています)。
    寝室、洗面・バスが全て1階のため、とくに朝早く出なければならない日は2Fに一度も上がらない
    まま出勤してしまうことも・・。

  40. 41 入居済み住民さん

    うちは基本的に平日はシャッター閉めっぱなしです。
    やっぱり,防犯上シャッターを開けて出かけるのは抵抗がありますし,夜にシャッターを開けても意味ないじゃん!って気もしますからねえ・・・。

    換気については24時間換気システムがあるから,別にいいかなと思っています。

  41. 42 匿名さん

    東京で共働き(夫婦二人)だったら、朝なんて時間ないよ。
    7時には家を出て帰るのは二人とも10時くらい。仕事が早く
    終われば帰りにジムに行く。平日はもう諦めて閉め切って
    いますが、そのかわり週末は全開にし布団を干し、洗濯物を
    ベランダに干し、庭の掃除をします。貴重な週末なので全開に
    した時は本当に気持ちがよくリラックスできます。それで満足。

  42. 43 匿名さん

    ホームセキュリティを過信なさってる方が多いですが、
    警備会社の車はパトカーじゃないんですから、
    緊急時にだって駆け付けるのに時間が掛かります。
    警備員が到着した頃には、犯罪者は仕事を終えて逃げてますよ。
    犯罪者側だって、そんなことは承知でしょう。
    過信は禁物です。

  43. 44 匿名さん

    よ、よく見たら二年の月日が

  44. 45 契約済みさん

    なぜ開けるのか、に答えるのは簡単だろうな。すがすがしいから、とかいろいろ書いてあった。

    でも、なんで閉めるの?
    私もその理由がわからない。防犯が目的なら、防犯ガラスにすればいいのに。
    そのほうが効果的。シャッター付きの窓でも5分あれば突破できるそうです。

    シャッターを1階2階全部つけるだけでも、20万円程度するでしょ?やすやすと
    破られるのにそんな金額支払うのは馬鹿らしい。

    台風よけという理由をよく聞くけど、それなら台風のシーズンだけ閉めればいいだけ
    のことで、結局なぜ毎日閉めるのかという回答になってない。

    結局なぜ閉めるのか、私にはわからない。シャッターがそんなに必要なのかな。

    そんなわけで、新築にはシャッターをつけずに、他のことにお金を費やすことにしました。

  45. 46 匿名さん

    店舗やガレージのシャッターなら分かりますが、住宅にシャッターなんか付いていますか?

    雨戸なら分かりますが、雨戸は横引きですし意味が分からないのですが。

  46. 47 匿名さん

    都市部では電動シャッターの家も多いですね。

  47. 48 匿名さん

    >46

    ついてるよ!
    電動じゃないけど、
    建売り一戸建て、雨戸がシャッター式だった。
    それまで住んでいたアパートも(築23年)シャッターだったし。@神奈川

  48. 49 匿名さん

    >防犯が目的なら、防犯ガラスにすればいいのに。
    2005年頃のスレですよ。その頃は今ほど防犯ガラスは普及していませんでしたし、まだまだ高価でしたからね。
    シャッター&複層ガラスがほぼ標準装備となった頃のレスに今の感覚で注文つけても的外れですよ。
    シャッターが防犯に効果的だと信じていた人がまだまだ多かったんですよ、その頃は。

    最近の設備は、電動シャッター&防犯ガラス+Low-E複層ガラスの採用がどんどん広がっています。
    シャッターも電動であれば防犯にはかなり有効です。手動シャッターでも錠をつければ防犯性能は上がります。

    シャッターの開閉が面倒なら面格子という方法もありますね。ただ、やはり面格子もいろいな種類があって、
    防犯性能も様々です。
    防犯の話になってしまいましたが、防犯性向上には色々なテクニックがあるので
    何々は安全とか危険とか一括りで決められるものではありません。検索して直ぐに見つかるような
    情報は古かったり、販売業者の誘導が含まれていたりするので、消費者側も注意しましょう。

  49. 50 匿名さん

    DINKUSなのに何故不動産を買ったの
    処分するの大変ですよ

    あ、DINKUSだから相続する人いない=放りっぱなし
    いいな

    自宅、東京(ローン組んで頑張って返済)の他に
    親からの相続、地方の不動産5件
    固定資産税ばかりかかり生息吐息
    誰か上手い処分法教えて!!!

  50. 51 匿名さん

    >地方の不動産5件
    >固定資産税ばかりかかり

    ただでもいりません

  51. 52 52

    >46

    どこのド田舎にすんでらっしゃいますか?
    いまどき戸建でシャッターのない家のほうが珍しいと思いますケド

  52. 53 匿名さん

    あの~関東に引っ越してきて、一番不思議だったのが、
    台風でもないのに、家の雨戸を夕方になると閉めるという行為。
    これって、関西では見ないです。関東の習慣なんでしょうね。
    その土地その土地で習慣って違うものですね。

  53. 54 匿名さん

    へ~そうなんだ。

  54. 55 匿名さん

    閉めたほうが窓の結露対策になるとかも聞きましたが
    今検討しているのは無結露な家という売り出しです。

    その場合防犯ガラスであればシャッター(雨戸)は必要ないと思いますか?



  55. 56 ご近所の奥さま

    閉めたら冷暖房効率良くなります

  56. 57 匿名さん

    1階の掃き出し窓3箇所のみ電動シャッターにしました。
    カーテン閉めるより簡単で便利です。怖いのは故障です。

  57. 58 関西人

    私の家の周りの新築建売戸建住宅も殆ど一階がシャッターですが、どの家も殆ど土日祝朝晩シャッターをしめっぱなし。、シャッターをあけていると道から部屋までが近く、ましてガラスを開けると外から除き放題なんで在宅中でも閉め切るのはわかりますが、いつも不思議でなりませんでした。
    常にシャッターが開けられないのなら1階はガラスの大きな出入り口でなく、防犯性の強い面格子を取り付けた窓にしておいた方が、在宅中には窓を開けて風を通すこともできると思うのですが、、、どうして最近の家はああいうつくりなのでしょう?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸