住宅なんでも質問「タワーマンションの住み心地はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. タワーマンションの住み心地はいかがでしょうか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-02-13 01:43:26
【一般スレ】タワーマンションの住み心地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

私は低層マンションの最上階志向なのですが主人は交通至便な場所に
あるタワーマンション中層階を切望しています。
現在は賃貸1階に住んでいますが上階の騒音がひどいです。
タワーでも最上階でない限り、上階の騒音はあるのでしょうか?

あとタワーのMRに行った際にベランダの物干の高さが普通のものより
低かったです。(安全対策のためにベランダの手すりより低いのだそう
です)大きなタオルなズボンなどは下につきそうでした。
やはりタワーは洗濯物は外にはほとんど干さないで乾燥機を
使うのでしょうか?
当方4人家族なので毎日の干し物も多いです。
3階以上に住んだことがないので高層階の暮らし方の違いが
全く想像できません。
タワーに住まれている方、メリット、デメリットよろしければ教えて
下さい。

[スレ作成日時]2005-01-25 16:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンションの住み心地はいかがでしょうか?

  1. 301 匿名さん

    ザ・千里タワー
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

    柱に不良部分があり、手付金を返還してキャンセルにも応じるらしい。

  2. 302 購入経験者さん

    > No.265 by 匿名さん 2008/01/06(日) 01:56
    > ローンなら所有者は金融会社です。 抵当権を握ってますので。

    これは違うと思います。

    所有者というのは「所有権」を持っている人のことだと思いますが、それはその部屋を買った人(ほぼ、住んでいる人)です。
    ローン会社は「抵当権」を付けているだけで、「所有権」はありません。
    つまり金融会社は所有者ではありません。
    キャッシュだろうがローンだろうが、買った人は所有者です。
    これは、登記簿謄本を見ればおわかりの通りです。

    おそらくNo.265さんは車のローンと勘違いしてると思いますよ。
    車をローンで買うと、車の「所有者」はローン会社です。
    買った人は、「所有者」ではなく「使用者」になります。
    車検証を見てください。

    要は、車と住宅では、ローン購入時の権利関係が違うということです。

  3. 303 匿名さん

    ローンは借金。
    借金5000万で幸せかね。。

  4. 304 匿名さん

    借金も財産のうち

  5. 305 匿名さん

    財産ではない。資産。

  6. 306 おばちゃん

    タワーマンションに憧れる、又は住んでいる方達の出身地、育った住まい、育った家庭環境、家族構成、学歴、読書歴、職業などを知りたい。
    面白い考察が出来ると思う。

  7. 307 匿名さん

    埋立地や低地湿地のタワーマンションなら住みたくない。
    特に港南、豊洲、二子玉はNG

  8. 308 匿名さん

    >>307
    住みたくないなら住まなきゃいいだけだと思うが?

  9. 309 匿名さん

    307はライズの常連さんでしょ。

  10. 310 買いたいけど買えない人

    タワーは所帯数が多いですけど駐車場から車は直ぐに出せるのでしょうか?
    私の知り合いがタワーに住んで、車を出すのに大変だと言っていましたけど。
    また湾岸地域は夏の花火大会のときは知り合いやら親戚が見に来てエレベーターの待ち時間が長いとぼやいていましたけど、実際はどうなんでしょうか?

  11. 311 匿名さん

    大都市は、圧倒的に地方から流入する地方出身者が多い。
    そんな彼らが選ぶのが、タワーマンション。
    都会的な生活に憧れるあまり背伸びして
    自分の価値観、生活スタイルを見極められずに
    その時のトレンドに流され、乗せられ選択するのですから。
    40年後には現在の団地と同じようになっているでしょう。
    だって団地の住人もかつては全く同じ状況で選択し
    今に至っているのですから。

  12. 313 匿名さん

    ↑タワーマンション買っちゃったの?
    御愁傷様です

  13. 314 契約済みさん

    私は、「住むのは10年以内」と考えて、タワーを買いました。

    売るチャンスが来ないと、困っちゃうかも知れないんですけどね。

  14. 315 匿名さん

    中古でも新築でもネットで探したら出てくるのはタワマンばっかし。
    10年後はどこもかしこもホテルライクのタワマンばっかしだったりして。
    タワマンはコンクリートを買うと言われていますね。
    ちょっと前までは投資用として価値が有ったけど、これからは分かりません。
    10年後はどうなるのでしょうか?
    所帯数に比べて土地面積が少ないですから、ソフトの面でしか価値は計れませんよね?
    何しろ建替えると言う選択肢は無いわけですから。

  15. 316 匿名さん

    お子さんもエレベーターに乗ってますか?
    1人で?

  16. 317 匿名

    私の場合は、タワーは、後悔してます、忘れ物した時など非常に面倒臭いし、地震時の恐怖感で(笑)制震ついてても…やはりマンションなら低層が良いかなと思います。

  17. 318 匿名はん

    そうは言っても駅から近いのなら、いいのでは?
    地下鉄の階段の上り下りとマンションの上り下りは気持ち的につらいですが。

    最近はスイカもあるし、財布を忘れても通勤定期一枚あればお昼代もちょっとした買い物も何とかなりますしね。
    ま、かばんを忘れてしまったら取りに戻らないといけないかもしれませんね。
    あとネクタイか。ノータイのことが多いのですけど、たまーにネクタイ着用の会議があるとか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸