住宅なんでも質問「量販店のエアコン工事って、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 量販店のエアコン工事って、どうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
らら [更新日時] 2024-05-16 19:25:52
【一般スレ】量販店のエアコン工事| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築マンションに入居予定です。エアコンを何台も購入する必要があり検討していますが、量販店で
の購入で、取り付け工事が”込み”とか割安の場合、下請けの工事屋さんに雑な工事をされたという話を聞いたことがあるのですが、そのような経験をされた方はいますか?取り付け工事の専門業者というのも有るようですが、そういう業者に頼まれた方の経験談もお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2006-05-29 20:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

量販店のエアコン工事って、どうですか?

  1. 652 匿名さん

    クレーム多いですね。私的には自分で据付けするのが自分的にはオススメです。
    私は大体必要な工具は家にありました。

    工具はできれば、TASCO アサダ BBKあたりのを購入
    モンキレンチ2本
    2分用3分用のトルクレンチ各1本 大型であれば3分が4分に変更 自分はBBKの
    真空ポンプ(TASCOあたりの連成計つきバルブをつけましょう)自分はマキタのがあった
    フレアツール 自分はBBKの900Fが家にあった
    スクレーバー 
    チューブカッター
    6角棒レンチ4mmの
    漏れチェックスプレー
    あたりがあれば、設置できると思います。
    マニホールドっていう人もいますが、真空ポンプにバルブ付き連成計ついていれば据置は可能です。
    ガスチャージの時はシングルマニホールドでいいから必要かな。バルブとゲージを別々でオークションで落札して、ゲージをシールしてバルブにくっつければお安くゲージマニホールドの完成ですね。個人的にはTASCO製品をかって組み合わせるのが好き
    さらにリークテスター(できれば赤外線タイプ推奨)、チューブベンダー(BBKのインペリアルの2分3分4分の3種類の太さ対応できるのとかよいですね)とかあればなおよし
    補助配管の曲げで失敗して折ってもも、2分(1/4)3分(3/8)の銅管 たまにには2分5厘(5/16)の銅管用意して、トーチバーナー(できれば、アセチレンかなホームセンターのボトルにくっつけるのでも高カロリーのやつでやれば十分いける)とろう付棒とフラックスとパイプエキスパンダー(個人的にはアサダのct201セットが個人的にオススメ5/16のヘッドが含まれる)あれば、補助配管なんかすぐろう付で復帰 熱が本体にあたらないように養生はちゃんとしましょうね。おっと内部にススがつかないように窒素を流しながらか、クリアカッパースプレーでも使うのが吉。うちは工作好きな祖母がクリアカッパーもってて借りました。(買うと結構高い)
    いざガス漏れして全ガス喪失しても、チャージングスケールとガスボンベがあればすぐ復帰、入れる前に漏れ場所特定なんかは、家によくある窒素ボンベから窒素を3PAあたりの圧力でいれてあげれば、すぐ漏れチェックスプレーでわかる。熱交換機が漏れてても取り外して、修理すればノープロブレム

    据付け説明書を穴が空くぐらいよく読むのが重要
    素人の私でも2時間で内外のカバー含めて据置できています。
    うるさらでスリープが細いと+30分ぐらいかな
    結露防止のために室内のドレンと冷媒は断熱テープきれいにまくのが吉
    (メーカー付属の断熱テープは薄めが多いから因幡のちょっと厚めの一巻きあればいいですね)
    そうそう、室外にカバーつけなくて、テープ巻きで済ませる人は下から上にまかないと雨天時にテープ内に水がはいって臭くなったりいろいろあるよ。

    あとはモールカッターとかあれば、カバーも内外余裕、材料買うときに内側用と外側用で間違えないようにね 因幡でいうと MDが内側 SD LDが外側かな
    KANTOあたりのカバーが個人的には好き パナは個人的には嫌いモールカッターがうまくはまらないことも多いし

    あとはレーザー墨出し器とかあると便利かな 子供が夏の工作つくるのに去年買ったのがうちにはありました。
    おっと、水平器は安いから小さい20cmぐらいのと大きいの1mくらい買っとくのが吉
    距離計についてる角度計測機能でも代用できるよってかこっちの方が正確
    距離計で愛用しているのはTOPCONのVEGA

    電動ドライバはインパクトは使わないほうがよいかな、石膏ボードにボードアンカー打つときやりすぎてかえって強度落とす人が多そう。私は途中まで電動でやて、最後は電動じゃなないドライバーで感触を確認しながらやっています。


    スリーブは入っていないと、断熱に問題がでやすくなります。その結果、壁内結露などがでてしまって、家がくさったりする可能性があります。そりゃ壁通過の際に夏にはあっためられた空気がもろどっかん、ドレンや冷媒管に保冷剤がまいてあるとはいえねえ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸