住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【6】

広告を掲載

  • 掲示板
331 [更新日時] 2011-05-19 10:32:52

新しいスレを作りました。

■前スレ
フラット金利はどうなる?【5】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148759/

■前々スレ
フラット金利はどうなる?【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139396/


さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう



※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2011-03-05 07:15:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【6】

  1. 2129 匿名

    2112、2115です。
    ありがとうございました。ようやく最低金利ベースではなしが進む理由がわかりました。
    メガバンクで借りる予定を後悔したものの、ネット銀行で借りる場合のリスクもあるとのことで、みなさん吟味されて選択されていることを知って納得しました。


  2. 2130 匿名さん

    今日も金利下げスタート
    25日まで続くかな・・・?

  3. 2131 匿名さん

    さすがに利益確定売りが出てそれなりに反発するかと思ってたが、
    1.12で安定しているな。

  4. 2132 匿名さん

    >7月は前代未聞の超低金利になる可能性が。カギは中国の出方次第。

    こんな話は4月の時に聞いたな、、、、、。あの時は、、、。

  5. 2133 匿名さん

    だから、ここの予想なんか当たらないよ。
    なのに、言い切るような書き込みは理解に苦しむな…

  6. 2134 匿名さん

    震災直後のアナリストの「震災後数ヶ月混乱しながらもみ合ってその後下げ基調」って
    話しは下がるどころか上がりっぱなしのあの時だったからにわかに信じられず、
    ハイハイって感じだったけど、まさに今のところそんな雰囲気になりつつあるな。
    4月・5月の金利はまさにその混乱の影響が出てたのかもしれない。

    その後は「年末から年度末にかけて1.0を割り込み・・」なんて話しもあるから少し
    信じてみるかな。

  7. 2135 匿名さん

    みんな上がるって予想の方が下がるんだって。上げの要素ないのかな?

  8. 2136 匿名

    >>2134
    1.0を切るのであれば1か月以内で行くと思う。あくまでテクニカル的にチャートを見るとだけど。

  9. 2137 匿名さん

    >午後の債券市場で長期金利が1.115%に低下している。
    >株式相場が下げ幅を拡大させたことで買いが優勢になった。

    今日もまた年初来安値更新するかもね。

  10. 2138 匿名さん

    >午後に入って買いが優勢となると1.115%での推移が続き、
    >3時過ぎには1bp低下の1.11%を付けている。

    結局今日も年初来安値更新しまくってる展開だな。

  11. 2139 匿名

    教えていただきたいのですが、フラット35S適用では無い住宅の階段、バス、トイレに手摺を付けることによって適用になることはありますか?

  12. 2140 匿名さん

    もうすぐコポイントとSもなくなる。

  13. 2141 匿名

    そして購入したばかりの持ち家もなくなる。

  14. 2142 匿名さん

    >No.2141 
    和歌山(南海プレート)でも地震が発生しだしている・・・
    確かに家が心配。
    営業の「太陽光発電で、今なら10数年で元がとれます」
    の言葉を信じてどれだけの人が東北の方は家建てたり太陽光発電付けたんだろうか?
    金利が2.09%だとか2.15%だとかで昨年実行できても・・・
    地面ユッサユッサ揺れたら怖いな・・・

  15. 2143 匿名さん

    金利も天災もすべてが運。来月上がるか下がるかもまだわからない。
    いくら長期金利が下がってもスプレッドがあるから何も信じない、予測も立てれない。
    結局25日くらいにならないと唯の希望的推測でしかない。

  16. 2144 匿名

    ↑そうかなぁ
    これだけ長期金利がさがっていたら当然希望は膨らむし、この状況でも結局解らないって言うならこのスレ見なきゃいいと思うんですが‥

    今まで、希望的観測じゃなくて、かなり的を得てるレスもあるし。

  17. 2145 匿名さん

    国土交通省ホームページ

    私共の当初の見込みよりも多い方々から御申込みをいただいたことから予算がオーバーする可能性があるということで、そのようになっては混乱しますので、住宅エコポイントの期限前の終了ということにさせていただきました。
    本来ですと12月末までとしていたポイントが発行される工事の着工等の期限を、7月31日までとすることにいたしました。

  18. 2147 匿名さん

    米国債、下げでスタート
    来週も下げスタートになりますかどうか?
    来週は18日(予定)に発行予定額が決まるし
    いよいよですね。

  19. 2148 匿名

    >No.2139

    バスに手摺りをつければ、適用になることもありますよ。
    以前、検討した中古マンションで確認しました。

    詳細URL
    http://www.flat35.com/loan/flat35s/tech.html

  20. 2149 匿名

    2148さん
    有り難うございました。
    早速交渉してみます。

  21. 2150 周辺住民さん

    初歩的な質問ですいません。

    3,000万 20年ですが

    フラット 2,000万
    変動   1,000万
    以上の予定です

    ミックス検討している方、少ないんでしょか

    デメリットがありましたらご教授ください

  22. 2151 匿名さん

    変動も20年なの?それはないわー

  23. 2152 購入検討中さん

    変動も20年にしたけど10年でもいいですね

  24. 2153 匿名さん

    >2150
    さっさと、変動分を返せればよいのでは?
    5~10年くらいで。

  25. 2154 匿名さん

    何で金利の高い方から返済しないの?

  26. 2155 匿名さん

    繰上げ返済を出来る方は(10年位で)変動分を返却すれば良いですね、変動は利息が低い分元金の減り方が多いからです。

  27. 2156 匿名さん

    >2155
    言うまでもないよね。
    さらに、変動なんだから、先だよ。

  28. 2157 匿名さん

    変動は繰り上げしないで金利上昇の際に一括で返せる額を預貯金で保持しておくこと
    へたくそでなけりゃ投資で増やしてもok

  29. 2158 周辺住民さん

    変動とフラットのミックスだと、繰り上げ返済した場合

    どちらかかを優先せざる得ないので、どちらか一本にした場合より

    期間短縮によるメリットが受けられないのではないでしょうか

  30. 2159 匿名

    なんの話してんの?スレ違い?

  31. 2160 購入検討中さん

    2159さんの言うとおり、
    スレ違いだから他でやってくれ。

    ここはフラットの金利がどうなるか議論する場所。

  32. 2161 匿名さん

    別に良いんじゃない?
    変動の方でも、固定やフラットの方々が書き込みしてるみたいだよ?

  33. 2163 匿名さん

    >2162
    何がいけないんですか?
    議論の場でしょ?

  34. 2164 ビギナーさん

    >2163

    テーマに沿って板があるわけですから.それ以外の話は基本マナー違反でしょう.
    逆ギレしてないでせめて自覚はして下さいね.

  35. 2165 匿名さん

    2163みたいな人間は、くるな

  36. 2166 匿名さん

    スレ違い書き込みには、スルーでいいのでは無いでしょうか。
    レスが付かなければ諦めるでしょう。

    変に刺激すると、>>2163みたいに反してくるんで。

    荒れると貴重なこのスレが勿体無い。

  37. 2167 匿名さん

    スレ伸びてるなぁと思ってみたら…残念な内容。

    結局のところ、これからは微弱下り坂ってことで
    谷間はいつになるのかな?

    しつこいけど俺は9月実行組。

  38. 2168 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】

  39. 2169 匿名さん

    わかるわけないじゃん。

  40. 2170 銀行関係者さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】

  41. 2171 匿名さん

    月曜からも下がる事を期待してます。
    18日位に発行予定額が決まり6月実行
    大詰めになってきました。

  42. 2172 匿名

    下がれ下がれ♪

  43. 2173 匿名さん

    さて、今日の長期金利は1.1を切ってくるか注目だな。

  44. 2174 匿名さん

    とりあえず、現在1.11。
    さあ、盛り上がってまいりました。

  45. 2176 匿名

    やっぱり6月ミラクル起こりそうですね。7月もこの流れで行くかな?

  46. 2177 匿名さん

    9月位には本契約で、借入書やらなにやら。
    12月実行。
    下がり続けるかなぁ。
    9月まで気長に、金利見なきゃ。

  47. 2178 匿名さん

    金利があがる時、下がる時は、自分よりも条件の悪い人(金利)に対して
    こころない発言をする人が必ず出てきますね。
    こんな人でも子供を養っていると思うと、人の不幸を喜ぶ親をもつ子供がかわいそう。

  48. 2179 匿名さん

    スプレッドは高いままなのかな~
    昨年のこのくらいの長期金利のときは、スプレッドが低くて
    かなりフラット金利も低かった気がするけど、どうなのかな~
    昨年と今年、同じくらいの長期金利でも結構異なる気がする。

  49. 2180 匿名さん

    長期金利(%) 1.105 (16日9:51)

    このまま25日くらいまで推移すると

    1.105 + 0.65 + 0.72 = 2.475

    で フラットの金利は、2.48くらいなのかな~

  50. 2181 匿名

    しかし一月でここまで違うと下手にローンも組めないな。

  51. 2182 匿名さん

    午前中一時長期金利1.105%と昨年11月下旬以来の低水準とのこと。
    今日も年初来安値更新で面白くなってきましたな。

  52. 2183 匿名さん

    この長期金利水準ってのは昨年11月下旬の水準。
    もうちょっと長期が下がって、スプレッドも昨年秋並みに下がったら
    来月実行組みからボーナスステージと言っていいかもしれんな。

  53. 2184 匿名さん

    昨年の11月から12月ってなんであんなに金利上がったんですか?

  54. 2186 匿名さん

    スプレッドってどうやってきまるんですか?

  55. 2187 匿名さん

    米欧の長期金利が下がっているし、商品相場も下がりつつ有り、余った資金(投資家)が国債に向かっている今2,5%以下が期待できますね、2~3ヶ月はこの様な状況で行きそう、私は12月実行予定、6月~8月実行の方は期待できる状況になって良いですね、私は12月まで寝て暮らしま~す。

  56. 2188 匿名さん

    個人的な感覚だが、金利が
    2.6以上 金額を下げて変動も検討したくなる印象
    2.4   妥当なところだという印象
    2.2   かなり安くて買得だという印象
    2.0   今家を買えるのを神に感謝するレベル、

  57. 2189 匿名さん

    2188さんの全くその通りですね。

  58. 2190 匿名

    8月以降に二次補正予算が提出され、10兆円以上の赤字国債発行が確実なので変動は怖すぎるんですけど。

  59. 2191 匿名さん

    >2190
    何の話?

  60. 2192 入居予定さん

    >2190

    それってフラットや固定の心配では。

  61. 2193 匿名

    債券反落してますね。一時的なものでまた下げてくれるといいのですが…。上がってくると結局前月横ばいになってしまいそう。

  62. 2194 匿名さん

    2190はもちろん釣りだよね。

  63. 2195 匿名さん

    3時過ぎには1.135%まで上昇したとのことで、
    急激に下がりすぎた警戒感が出たようだ。

    いろんな思惑が交錯して長期金利も面白いねぇ。

  64. 2196 匿名

    失礼しました。赤字国債が日銀引き受けになった場合に金利上昇するということです。この場合、変動、固定関係なく金利は上昇します。

  65. 2197 匿名

    本日「仮承認通知書」が届きました(*^o^*)
    これで安泰なんですね?多分実行は12月です。

  66. 2198 匿名さん

    >2186
    債券のスプレッドは、通常の商品の価格と同じく
    市場における需給関係によって決定される。
    需給関係については、供給量は発行額そのものであり
    これは前月のローン買取額によって決定される
    需要量を決定する要因は投資家サイドの事情や見方に由来する。
    ①MBSの信用力に対する評価
    ②投資家の資金余力
    (景気動向等に由来。景気が悪く企業の借入需要が弱い場合、投資家の資金余力は増加)
    ③MBSの流動性
    (市場での転売可能性に由来。転売可能性が高いと、流動性は高いと評価)
    国土交通省住宅局の資料より

  67. 2199 匿名さん

    フラットSってフラット全体の何割なのかな。
    戸建新築ならちょっといじればフラットSにできるよね。
    マンション新築は非対応だったら基本無理だったはず。

    私のマンションは幸いS対応だったけど、見てた物件はSになってない
    物件多かった感じだったけど・・・

  68. 2200 匿名さん

    >>2196
    >赤字国債が日銀引き受けになった場合に金利上昇するということです。
    そうでしょうね。

    >この場合、変動、固定関係なく金利は上昇します。
    いえいえ。上がるのは固定(というか長期固定)でしょう。

    変動金利は微動だにせず、短い固定も大して上がらないでしょう。

  69. 2201 匿名さん

    >>2200
    文章のクセであなたが「変動金利~」から流れてきたことを
    見抜けるオレはヘビーユーザー。

  70. 2202 匿名

    ↑ウケる。

  71. 2203 匿名さん

    二次補正の国債発行を気にしている方がいますが、今回に限っては条件が違いますよね。

    というのも、
     震災復興費用が金額が半端ない(概算見積りでも何十兆円)
    →財務省は国債の総額を抑えるため、増税か外国債の購入か、更新中止でどうにかしたいと考える
    →外国債は対象国の経済に係るため、外交力がないと見下されている民主党政権ではしばらく決められない
    →野党から財源決めろと突き上げされまくって、追加の赤字国債発行ではなく増税に走る?
     ※民主党政権は自民党の政策を否定することに情熱を燃やしていますから・・・
    という流れになるのと踏んでいます。

    そのため、変動組以外は変にあれこれ期待せず腹くくって待つだけが無難かなと考えています。
    劇的に上がるとは思いませんけど、「下がるのでは?」期待すると下がらない時ショックですからね。

  72. 2204 匿名

    もう少し新聞呼んで勉強されたほうがいいと思いますよ。不利益になることを否定して目を背けたい気持ちはよくわかりますけど。財務大臣も金利上昇を少しでも抑える為に財源を明確にした上で国債発行するためにこの不景気の中増税しようとしてるのですから。新聞に書いてるくらいですから変動も固定もあがるのは間違いないと考えてローン組むべきではと思いますよ。

  73. 2205 匿名さん

    >>2204

    本当に新聞読んでる?日銀は金融政策決定会合で当分のあいだゼロ金利を維持するとアナウンスしているし、アメリカの景気回復期待も後退しているなか、政策金利はゼロに張り付いたままですよ?

    まさか変動金利が決まる仕組みを知らないのでは?
    増税増税を騒いでいますが麻生政権の時に補正予算で10兆円規模の追加国債発行した時は金利上昇なんてありませんでしたし、23年度も22年度も国債発行額は150兆円台(借換債含む)です。ここで復興債を10兆20兆発行したとしても長期金利は若干上がる可能性はゼロではないですが政策金利の上昇要因にはなりませんよね?

    そもそも日銀は直接引き受けはしないと行ってます。さらに買いオペは年間数十兆円去年秋から包括緩和として行っています。その結果金利は下がっています。ようするに日銀による国債買取(市場からの)は金利低下要因であって上昇要因では有りません。

  74. 2206 匿名さん

    米国債下げでスタート

  75. 2207 匿名さん

    新聞よんでいようが、金融工学に通じていようが、偉そうに言う奴ほど大体外れる。ざ〜んねん。

  76. 2208 匿名さん

    ↑全然り論的でない。
    単なるおバカ。

  77. 2209 匿名さん

    って言うか、新聞なんか何の当てにもならない。
    今までを振り替えれば、すぐわかる。

  78. 2210 匿名さん

    そそ。新聞にしか頼れないんだから目の前の金利にビクビクしちゃうわな。可哀想。

  79. 2211 匿名さん

    国の借金残高がすでに924兆円に膨らんでいます。(当然過去最高)
    震災復興でさらに数十兆円が追加で必要になることもあるし、このままの状態が続けば、あと数年で借金が金融資産を上回ってしまう債務超過状態に陥る可能性が大です。
    その影響は固定金利や変動金利も含め大きく影響を及ぼします。

    皆さん目先は変動VS固定になっていますが、もっと大変な状態に刻々と近づいていることは認識するべきです。

    まず公務員(地方も含め)2割人件費カットを継続実施&消費税を20%くらいに上げないと借金は減らないのではないでしょうか。

  80. 2212 匿名さん

    新聞とやらを読めば金利がわかるなら、誰も失敗しないしね。
    >新聞読んでる?
    だから、なんなんだろう?(笑)

  81. 2213 匿名さん

    >2211
    根本から、学びましょう。

  82. 2214 匿名さん

    >>2211
    そういうハイパーインフレが起きたら、今借りてる人は
    みんな借金がほぼチャラになるからむしろいいことでは。

    むしろ生活が大変になると思うけど。

  83. 2215 匿名

    5月、6月どちらで実行しようか迷ってます。
    25日位に金消契約なんですが…
    毎日10年国債の金利チェックしてますが不安です。
    皆さんのご意見も毎日拝見しております。これからも情報を宜しくお願いします。

  84. 2217 匿名さん

    ↑誰かが言ったみたいに新聞読んでみたら?w
    新聞読んでる?とか、言っちゃってるらしいし、何かいいことかいてあるんじゃないの?www

  85. 2218 匿名

    確定的なことは誰も解らないとは思いますが、5月実行にできるギリギリの日にちを確認しておいて、その日の長期金利が今と大差なければ、6月実行にすれば、どうでしょう?万が一上がっていたら、5月実行にします。

  86. 2219 匿名

    >>2215
    融通きくんなら、スプレッド出てから判断するべし。
    もっと融通きくんなら、25日の金利確定を待って、26日に判断するべし。

  87. 2220 匿名

    2218さん
    親切なご意見有り難うございます。
    何があるか分からないのがフラットの金利なので、皆さんのご意見をと思いましたが失礼しました。

  88. 2221 匿名さん

    >>2215
    変動にした方がいいんじゃない?

  89. 2222 匿名さん

    このスレも1%優遇がなくなったら、さみしくなるねww

  90. 2223 匿名

    長期金利上がってきましたね。どうなることやら…。また下がるのでしょうか。

  91. 2224 匿名さん

    気がついたら次スレ立ってた(>_<)

  92. 2225 匿名さん
  93. 2226 匿名さん

    今後1週間で上がると思います。

  94. 2227 匿名

    理由は?

  95. 2228 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  96. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸