マンションなんでも質問「マンション売却の利益から、新たにマンション購入はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション売却の利益から、新たにマンション購入はどうでしょう?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2012-05-29 22:41:33
【一般スレ】マンションの買い替え| 全画像 関連スレ まとめ RSS

築8年のマンションに住んでいます。
ローンはあと1800万ほど残っていますが、買い替えを考えています。
このあたりの相場だと、3000~3200万ほどで売りに出せそうです。
売却益を基にして、広めのマンションに引っ越そうかと思っていますが、いかがなものでしょうか?
年収は600万、公務員、妻&子ども2人(8歳・3歳)です。
次の住処はまだ検討中ですが、4000万~4500万程度の新築マンションを考えています。
こういうケースで買い替えを検討することは、あまりないケースなのでしょうか?
今は固定30年2.95%です。月7万、ボーナスは17万支払っています。
ご指導、お願いいたします。

[スレ作成日時]2011-01-31 23:05:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション売却の利益から、新たにマンション購入はどうでしょう?

  1. 1 匿名さん

    >ローンはあと1800万ほど残っていますが、買い替えを考えています。
    よくあるケースだと思います。
    参考に
    http://sumai.homes.co.jp/%E4%BD%8F%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%AE%E8%B3%BC...
    http://www.mansion-price.com/faq7.html
    http://kanto.m-douyo.jp/mailmagazine/archives/3740.html

    ローンの話であれば、購入を検討するマンションの営業に相談されたらいろいろアドバイスがあるでしょう。
    また、何を不安に思ってるかを記されたら、より参考になる意見が寄せられると思います。

  2. 2 購入検討中さん

    私も残債アリで、先日新築を契約したところです。
    ローンの組み方については、1さんがおっしゃるように営業の方がいろいろ相談にのってくださり、提案もしてくれましたよ。

    ただ、つなぎ融資をつかわないとしたら、諸々諸費用と手付け、引越し費用、あと、オプション検討しているならその代金など、キャッシュも用意しておいた方が良いです。

  3. 3 匿名

    今のマンションに住み続けるか、戸建てに変えるのが懸命だと思います。

    バブル当時の建物と新築マンションと比べると…

  4. 4 匿名さん

    よくあるケースです。買換というのはそういうものです。

  5. 5 匿名さん

    >このあたりの相場だと

    「相場」って、高く見てしまいがち。
    自宅は実際に売りに出してみなけりゃ、そんなに高く売れるかどうかは分かりません。

  6. 6 匿名

    >>3さん 8年前のマンションはバブル当時の建物ではないでしょう。

  7. 7 匿名

    不動産バブル時で質実剛健なんじゃない?
    当時に比べ今の新築は安普請だと聞きました。
    だから、新築は騒音問題が多いって
    かかと歩きでなくても足音聞こえるって

  8. 8 買い換え検討中

    スレ主です。
    皆様、アドバイスありがとうございます。
    確かに足あとはほとんど聞こえず、お隣さんからの声や物音すら聞こえない造りです。
    (さすがにピアノの音は聞こえますが、「ああ何か弾いているな」程度です。)
    大手ブランドのマンションでもないし、どちらかといえば「ふーん」というマンション名です。
    しかも30戸しかありません。

    そうですね。売り出しの値段で売れるわけはないでしょうし、売り先行だとしても売れるかも分からないし・・・
    購入予定マンションの完成(まだ2年も先)と、同時ぐらいに売れるといいのですがね・・
    やっぱり、買い替えは売り先行がベターでしょうか?資金も豊富ではないので・・
    どなたか経験談などお聞かせ願えれば嬉しいです。

    >だから、新築は騒音問題が多いって

    ええっ?そうなんですか?タワーマンションは多いと聞いたことはありますが、全体的にそういう傾向がみられるのですね。

  9. 9 匿名さん

    残債があるのなら売却が先じゃないとローン審査が難しいのではないでしょうか?
    まずは買い替え先として検討しているデベに相談するのがいいと思います。
    相場より安くなってしまいますが、デベによっては買い取りもしてくれます。

  10. 10 匿名さん

    >>9

    資金計画が現居の売却を前提にしてるのなら、売りが先でしょ。まあ、買換え特約をつけておけば、
    売れなかったら契約の白紙撤回ができるけどね。

  11. 11 匿名さん

    おまけだけど、売りが先だと引渡しまでの期間の仮住まいも用意しなきゃならない。それに引越しも2度になる。
    そういった費用もちゃんと考えておこうね。

  12. 12 匿名さん

    揚げ足取りかもしれないけど、売却益って販売金額から購入時の金額を引いた差のことだよ。今回の
    ケースは現居を売った代金を資金に組み入れての新居購入だよね。

  13. 13 匿名さん

    8年前だとミニバブル前の物件だから建物の造りもしっかりしてたりするよね。最近は安普請ってのが横行して
    るからそういうところも注意しないと。建物の基本構造をコストダウンして、モデルルームで目に付く内装や設
    備だけを豪華にするから、騙されないように。

  14. 14 匿名さん

    売却益が出たら税金も取られるからね。

  15. 15 買い換え検討中

    >買換え特約をつけておけば、 売れなかったら契約の白紙撤回

    この特約はいいですね。もしあれば、安心して同時に進められそうです。

    >今回のケースは現居を売った代金を資金に組み入れての新居購入だよね。

    はいそうです。

    ①売れた→今のローンを返す→あまったお金を資金(または、新しい借り入れたの繰上げ返済に充てる)
     といった感じです。

    ②とりあえず購入→引越しする→売りに出す→売れた→ローン返済に充てる、でもいいのかなと思いますが、
     ちょっとリスクや不安があるので、①の方法になるのかな・・・

    ベストはマンション完成直前に部屋が売れて、2回の引越しにならなければいいのですが。

    >建物の基本構造をコストダウン

    こわいですね。狙っているのはタワーマンションなんですが、造りは素人では分かりませんし、騒音については住んでみないと分からないですね。(タワマンはお隣さんから物音がよく聞こえると、うかがったことがあります。)

  16. 16 匿名さん

    >>14

    もうちょっと勉強しないと。

  17. 17 匿名さん

    買い替え特約なんて竣工済みの売れ残り物件くらいでしか付けてもらえないと思うよ。
    青田買いで売主に対し一方的なリスクでしかないそんな特約を申し出ても丁重にお断りされるだけかと。

  18. 18 匿名さん

    前のマンションのローン残債ありでタマワンに引越ししました。
    タワマンですが、たしかに音は結構聞こえます。
    もちろん、物件や近隣に住む方など条件によりますが、少なくとも近隣の方は住んでみないとわかりません。

    余計な心配かもしれませんが、引越されたい理由によりますが、今のところがまったくそういった問題がないとなると、もし新しいところでそういう部屋にぶつかった場合、それで後悔することもあるかも?

    ちなみに他の方も書いていますが、ローン残ありで買い替えはよくある話だと思いますよ。

  19. 19 匿名さん

    現マンションが売れず最悪買取りとなる場合も想定して、できるだけ高値で買取り保証を付けてくれる仲介屋に売却依頼した方がいいと思う。
    なお、資金計画は買取りとなった場合の最低額で試算しておくべき。買取り額より高値で売れればラッキーくらいに考えよう。
    ただ、住宅ローンの残債があるうちは新規のローン審査はまず通らないので、ローン審査前に売却して残債を消しておくしかないと思うが、予備審査はかなり早い時期にマンション事業主がかけたがる。
    予備審査に通らないと事業主はその後の商談をすすめてくれないので、、、やはり売り先行でいくのは難しい気がするなぁ。

  20. 20 匿名さん

    竣工済み物件なら売れた→即引越しでいけるが、青田買いとなると物件完成までは明け渡すことができないので、売却条件はきつくなりがち。(引渡しは半年後とか)よって、その分制約率は厳しくなると思っておいたほうがいい。

  21. 21 買い換え検討中

    皆さん、色々とありがとうございます。

    売り先行で新築青田買いは、一般的に厳しいということになりますね・・・
    デベが相談に親身になってくれればいいのですけど。

    残債ありでの買い替えはよくあること、とおっしゃっていますが、デベ側からすると、ちょっと厄介な客ととらえられてしまうのでしょうか?



  22. 22 匿名さん

    私が買換えした経験を書きます。

    2009年10月 買換計画スタート。モデルルーム廻り
    2009年12月 希望のマンションが見つかったので営業担当に買換で購入希望と伝えて相談する
          営業がその場でレインズで直近のマンション売買価格を調べてくれた。
    2010年1月 ローン完済条件で仮審査通過。同時に購入マンションの系列不動産会社で売却の査定依頼
          査定価格は買った時より△200万円。売り出し価格は買った時と同額で売り出し
    2010年3月 新築マンションの契約会。買取保証付(査定額の80%)で契約。
          査定額の80%でもローン完済できたのでハンコ押しました
    2010年3月 購入者が見つかり、売り出し価格で契約。
    2010年4月 新築マンションのローン本審査OK(ローン完済条件付き)
    2010年5月 購入者へ引き渡し。 売却代金でローン完済。
    2010年5月~2011年3月 仮住い
    2011年4月 新築マンションへ引越

    こんな感じです。
    購入するマンションと売却依頼した不動産会社が同系列だったので、
    営業同士が連絡取り合って、スムーズに進みました。
    買換だからって厄介な客とは見られた感じはしませんでした。
    買換ってことで営業と相談してみてはどうですか?

  23. 23 匿名さん

    購入時と同額で売却できたなんて、よほど条件がいい物件だったのですね。
    うちも買い替えを検討していますが、築浅なのに査定額は△500万円。。。

  24. 24 匿名さん

    面倒な客ととられるかも知れませんが、職業が公務員ということで身元がしっかりしてらっしゃるようなので、営業さんによっては親身に相談にのってもらえる可能性はあると思います。

  25. 25 匿名さん

    22さんは買取り保証と保証額が残債を上回っていたのがポイントですね。
    買取り保証なしや、保証額が残債を下回ってれば審査通らなかったと思います。

    それにしても購入価格で売却できたとはうらやましい限りですね~。

  26. 26 買い換え検討中

    こんばんは。
    >22さん
    とてもよい流れで進んだのですね。羨ましいです。
    営業の担当者にも恵まれましたね。
    やはり、まずはモデルルームへ行った時に相談ですね・・・

    お売りになったマンションは比較的築浅だったのでしょうか?
    また、仮住まいはどのように決められたのでしょうか?
    アパートなどを借りられたのですか?(2回引越しって大変ですよね・・・お疲れ様です)

    すみません、質問ばかりで。よろしくお願いします。

  27. 27 匿名さん

    スレ主さま

    22です。
    売却したマンションは2005年竣工のマンションでした。
    仮住いは地元不動産屋で自分で探した賃貸マンションです。
    1年程度なので敷金1ヶ月以内、礼金0、家賃がそれまでの住宅ローンより安いを条件に選びました。
    ローン完済すると保証料が戻ってくる、長期火災保険一括払いだったので保険料も戻ってきました。
    そこそこの金額が戻ってきます。家賃とローンの差額は貯金しました。

    引越しは2回でちょっと手間ですがそこは割り切りました。
    引越しはメリットもあります。
    不用品の整理・処分ができる。
    余計なものは買わないので荷物が増えない。

    営業からもらった資料より
    1)新築物件の契約に際して現マンションの売却が絶対条件ではない場合
     ・売却代金を購入代金に充当しなくても購入可能
     ・既存ローンを完済しなくてもローンが組める
     ・・・新物件の売買契約、入居を済ませてから売却や賃貸

    2)新築物件の契約に際して現マンションの売却が絶対条件の場合
     2-1 買取保証制度利用
        一定期間に売却できなかった場合は買取保証額で不動産会社が買い取ってくれる
        売出価格は査定額の115%まで
        ・売却できた場合は仮住いが必要となる
        ・売却できなかった場合は買取保証なので仮住いの必要なし
     2-2 停止条件特約契約
        一定期間内に売却できなかった場合、新物件の契約を白紙解除できる
        売出価格は査定額
        ・売却できた場合は仮住いが必要となる
        ・売却できなかった場合、手付金が戻ってくる

    ローン残債額や査定額をもとに営業と相談してみて下さい。

  28. 28 匿名

    スレ主と同じ金額の売却&新築買い替えを昨年経験しました。

    8年前に横浜の青葉区で購入し分譲時の価格で売却成功しました。
    (ローンの残債もスレ主とほぼ同金額)
    ・売却まで4ヶ月かかりました。(最初は一般媒介、途中から専任)
    ・停止条件付きで行いました。
    ・仮住まい3ヶ月行いました。(出費は敷金もどりを差し引いて50万程度)

    成功のポイントは
    ・夫婦2人+犬1匹で売り先行の仮住まい条件の検討に身動きが取りやすかった。
    ・新築のディベの協力が大きかった。
    ・停止条件は3ヶ月で金額見直しがあったが譲ることなく希望の金額で押し進めたこと。
    (新築の魅力に負けずにダメなら売らないという姿勢を貫いたことが良かった)

    ちなみにどなたか勘違いしているようですが
    売却益というのはローンの残債に対してではありません。
    分譲時価格に対しての損益です。


    スレ主さんはお子様がいらっしゃるので仮住まいは大変ですが
    家族の協力で乗り切れると思います。
    売り先行は必ず仮住まいが発生します。
    特に新居が新築であればなおさらです。
    また、新居の値引きは出来ないと思ったほうが良いです。
    (新居購入で最も弱い立場は買い替え購入者です)

    ちなみに私は新居の値引き交渉も同時に行い、-350万値引きさせました。
    これはかなり高度な交渉なので一般的には無理かもしれません。

    最大の成功は
    ・売却するときに新居を決めないこと!
    新居を決めて売却行動を行うと必ず失敗します。断言します。

  29. 29 いつか買いたいさん

    >27さん
    >28さん

    ご丁寧に体験談を紹介していただき、ありがとうございました。
    売り先行を確実に成功させることがまず大事なようですね。
    一時的な引越しはやはりやむを得ませんね。
    我が家は小学生の娘と3歳のチビがいるので、ちょっと大変そうです・・・
    まあ、荷物を片付けるきっかけとでも考えればいいかな!

    >ちなみに私は新居の値引き交渉も同時に行い、-350万値引きさせました。
    これはかなり高度な交渉なので一般的には無理かもしれません。

    新築青田買いですよね?それはものすごい交渉術なのでは!
    専門の方の技術、ちょっと気になります・・・

    >最大の成功は
    ・売却するときに新居を決めないこと!
    新居を決めて売却行動を行うと必ず失敗します。断言します。

    ものすごい格言のように聞こえます。つまり、売り相手に足元を見られてしまうということですか?
    また、売るときに「まあ、こんなもんでいいかな?」という、悪いゆとりが生じてしまうからでしょうか?
    「売れたら、購入する」ぐらいのスタンスで臨むのが大事ですね。

    とにかく、モデルルームができたら営業さんに相談してみます。

  30. 30 匿名さん

    29さん

    借り住まいも念頭に置いているのであれば
    大丈夫ですよ。
    焦らず希望額で売却活動を行いましょう。
    がんばってください。

    あと、モデルルームで相談する相手もリーダークラスの人間に
    しましょう。
    何も自分で判断できない若い社員は絶対にダメです。

    また、情報は小出しでいきましょう。
    相手の立場を考えた交渉が必要です。
    悩みや相談というより会話と資料をこちらが提示して
    説得力のある交渉をすすめましょう。

    細かいことをここでは書けませんが
    主導権をとにかく売りも買いも握ることです。

  31. 31 いつか買いたいさん

    >28,30さん

    大変説得力のあるご意見、ありがとうございます。
    性格上、相手に合わせてしまいがちなので、主導権をにぎれるように強気(?)で頑張ります。
    自分の中で、売却金額を定めて「この金額だけはゆずれない」というスタンスで取り組んでみようかと思います。
    ああ、難しそうだ・・・

    他の方もいろいろとありがとうございました。


    まだまだ、「こんなやり方もあるよ。」「こんな風に進めてみた」という経験やアドバイスなどがあれば、教えてください。
    よろしくお願いします!

  32. 32 匿名さん

    新築マンション青田買い後、買保証付きで売却スタート。
    引渡まで半年あったが引っ越ししない条件で買主を探してもらい、2か月かかったが購入価格と同額で売却成功。

  33. 33 買い換え検討中

    >32さん

    買い先行だったのですね。買い取り保証があるとはいえ、度胸があるなあ・・と思いました。
    購入価格と同額だったのはよかったですね。

    よろしければ、詳しい過程を教えていただけないでしょうか?

  34. 34 匿名さん

    32です。

    詳しい過程って、何を書けばよいでしょう?
    何かご質問がおありでしたら、お答えできる範囲でよろしければお答え致します。

  35. 35 買い換え検討中

    >32さん
    ありがとうございます。

    いくつかお聞かせ下さい。

    ①青田買いでローンは組めたのでしょうか?(2重ローンになってしまう)
     買い先行だと当方、年収があまり高くないので冷や冷やもんです・・
    ②買い取り保証は、購入マンションと同じ系列の会社だったのでしょうか?
    ③買い取り保証は希望価格の何%でしたか?
     ひとつの不動産会社との専売契約(言葉がまちがっていたらすみません)ということでしょうか。
    ④やはり、「この価格で売るぞ」という強気の姿勢が大事ですか?

    とりとめのない質問で申し訳ありません。よろしければ、教えてください。

  36. 36 匿名さん

    32です。

    ①はい、組めました。というか、買取保証付きでしたので。

    ②新しいマンションと仲介さんが同じ系列です。

    ③買取保証額は査定価格の80%でした。専属専任契約です。

    ④価格よりも仮住まいをしないことを優先させました。売出価格は査定価格よりも低くしました。


    買い先行でいけたのは、元のマンションの成約事例から、だいたい購入価格と同じくらいで売却可能と思えたことが大きいです。





  37. 37 買い換え検討中

    >32さん

    ご回答ありがとうございました。
    参考になりました!
    売り出し価格を査定価格より低くしたということは、物件の価値がほとんど下がらなかったのですね。

    本当にいろいろな事例があるものですね・・・
    売り先行か買い先行か、悩めるところです。

  38. 38 買い換え検討中

    お久しぶりです。スレ主です。

    こないだ、モデルルームがオープンしたので行って来ました。
    正直に買い換えて購入する旨を伝えても、いやな顔はされずとてもいい営業を受けました。(2時間の予定が3時間近くになってしまいましたが・・)
    「あなた様の場合だとまず売れるかどうかが大事で、それをクリアしないと始まらない。」
    というような説明があったので、来週に源泉徴収、銀行からの借り入れ残債表、現マンションのパンフレットなど
    を持ってくるように言われました。
    「お互いにリスクがあるので、慎重にいきましょう」という営業さんの姿勢でした。

    いよいよスタートといった感じです。
    どうなるかは分かりませんが、このスレを覗いてくださっている方々に少しずつ報告をしていきたいと思います。

    また、何かアドバイスがあれば諸先輩方、よろしくお願いします。

  39. 39 匿名

    >38
    スレ主さま

    一昨年、買い替え特約で築8年残債(2000万)で買い替えを行いました。
    売りは最終的に分譲時価格の10%UPで売れました。
    買いは値引き10%で成立しました。
    それまでの過程は色々ありましたが、かなり戦略を練って進めました。
    ちなみに売却は4ヶ月かかりました。
    その後、3ヶ月仮住まいを行いました。(竣工まで3ヶ月があったので)

    38の文章で気になる部分は
    >「あなた様の場合だとまず売れるかどうかが大事で、それをクリアしないと始まらない。」
    >というような説明があったので、来週に源泉徴収、銀行からの借り入れ残債表、
    >現マンションのパンフレットなどを持ってくるように言われました。

    これははっきり言って損をするパターンのはじまりです。
    新築なので仮住まいは覚悟したほうが良いと思います。
    (新築の竣工と売りを重ねるには不可能です)
    >「お互いにリスクがあるので、慎重にいきましょう」という営業さんの姿勢でした。
    販売会社にはリスクはありません。リスクが有るのはスレ主ひとりです。
    新築を買う人はいくらでもいますから。
    ところが中古は1人を見つけるのが大変です。

    仮住まいをせずに新築を購入するのは買い先行だけです。
    (買い替え特約でも同じです)

    まずは仮住まいを覚悟してください。
    そして複数の仲介にお願いして売却行動をとりましょう。

    新築の営業にここでなければいけないと思わせたらおしまいです。
    売りは焦らせて値引き交渉をもってきます。
    新築の契約は満額で進められるでしょう。
    なにも得をしない買い替えになりますよ。
    欲しい気持ちを出しすぎて情報を出すと相手の思うつぼです。
    買い替え特約というのは「売り」も「買い」も販売側がコントロールできるのですから。

  40. 40 匿名

    追伸

    買い替え特約がつけられる物件と出来ない物件があります。
    また、販売会社によって特約を行っていない会社もあります。
    そのあたりも調べましょう。

  41. 41 匿名

    >>39

    竣工前の値引きは、大手では有り得ないですけど…しかも10%ですか?

  42. 42 匿名

    39です。
    一応大手です。

    値引きさせた方法は色々ありますが一言で言えば
    相手を信用しないということです。
    また、販売会社や仲介をうまく使うということです。
    だから、買いたい気持ちを出しすぎると失敗するのです。

  43. 43 買い換え検討中

    主です。

    有意義なご意見、本当にありがとうございます。

    >これははっきり言って損をするパターンのはじまりです。
    >新築なので仮住まいは覚悟したほうが良いと思います。

    ガーン!早くも罠にはめられるところでした。
    言われてみれば、購入する人はたくさんいるでしょうに・・・
    仮住まいに関しては仕方がないと思っています。

    次行くときに注意して聞くことは、買い替え特約がつけられるかどうかや
    一般仲介でも可能かということでしょうか?

    >欲しい気持ちを出しすぎて情報を出すと相手の思うつぼです。
    持って来いと言われたものは全部見せないほうがよいのでしょうか?

    何となく、レスを下さった方々のを振り返ってみると、同じ系列のデベで買い替えされた方が多いように思えたので、あちこちの仲介に手をだすよりいいのかなと思っていました。

    できればなるべく高く売れたほうがいいですものね・・同じ系列だと足元見られてしまう?
    ポストに入っていた数枚の「査定してみませんか?」ビラに連絡してみようかな・・?

    あと1週間あるので、どう対応していこうか考えて見ます。
    「こうするとスムーズにいくよ」「これだけはやめとけ!」など、
    たくさんのアドバイスをいただけると嬉しいです。


  44. 44 匿名

    買い替え特約と買い取り保証に注意してください。
    ディベに買い替え特約は今住んでいるマンションで可能ですか?と聞いてみるとよろしいかと。
    仮に特約がつくとして
    「売りも一緒にがんばりましょう」とか言う新築の営業マンは信用してはいけません。
    売りは関連会社が行うので担当が新築と仲介の2人になります。
    この二人の関係は新築販売側が上なのでどのようなやり取りがされるかは
    想像できますよね。

    自分をしっかりもってがんばってください。

    まっ、自信がなければ売り先行で仮住まいしてゆっくり新築を検討した方が良いと思います。
    そうすれば無借金状態なので足下をみられることもありませんよ。

    ローン残債ありの買い替えは長い戦いになりますから。


  45. 45 匿名

    追伸

    >行くときに注意して聞くことは、買い替え特約がつけられるかどうかや
    >一般仲介でも可能かということでしょうか?

    買い替え特約がつく場合は専任媒介契約になります。
    一般で複数を使って売る事はできません。

  46. 46 匿名

    >>44さん

    新築販売側が上で~

    だと、どのようなやりとりになるのですか?

    あと、買い替え特約は売り物件によってできる、できないが決まるのですか?

  47. 47 匿名

    44です

    とりあえず事前情報ばかり集めても動けないでしょうから
    自分の思った通りやってみてください。

    いろいろ体験談を入手したので十分では。

    >あと、買い替え特約は売り物件によってできる、できないが決まるのですか?
    売れない物件は特約しません。
    例えば築年数が古いとか色々あります。
    最近は特約はなかなか付けたがらないのが現状です。
    買い取り保証はありますけどね。

  48. 48 匿名さん

    販売側にリスクが無いというのは間違いですね。
    買い手がつかなかったり、売却額が想定に満たなかったりした場合、資金計画に狂いが生じます。結果、ローンが下りないとか、最悪契約解除となるシナリオもあり得ます。そうなるとそもそも資金計画に問題のない客であれば売れたであろう部屋を販売する機会を販売側はその間損失(いわゆる機会損失)したこととなり、これは明らかに販売側のリスクです。
    竣工済みの売れ残り物件ならともかく、竣工前の青田買い物件でそのようなリスクをデベは最も嫌がります。
    同様の理由でデベのリスクとなる買い替え特約を、デベがすすんで付けてくれるような物件もあまりないと思います。仮にあったとした場合、その物件は売れてない証拠だと言えるかもしれません。

  49. 49 匿名さん

    >>48さん

    「その物件は売れてない」というのは、青田買いのほうの買い物件のことですよね。
    44さんは売り物件によって、とお書きのようですが、どちらの場合で判断するのでしょう?
    それとも、どちらの場合でも判断ができるなど、ケースによって違ったりするものなのでしょうか?

  50. 50 匿名

    売るにしろ、買うにしろ、不動産業者は契約を急がせる(営業行為としてはあたりまえのことだと思いますが。)傾向がありますので、それに惑わされることのなく、ご自分が納得することが大事ではないでしょうか。
    公務員さんとのこと、リストラ等の将来リスクが小さい分、ご家庭をまもることができれば、より快適なお住まいをみつけることは発展的で消極的になる必要はないかと思います。
    現在、総戸数30戸のマンションとのことですが、規模の小さなマンションは将来の管理面での費用のリスクが高い(管理組合がしっかりしていれば効率的に管理されているマンションもあると思ますが)と思います、大規模マンションをお薦め致します。損得勘定を含めれば中古マンションも一考の余地ありではないでしょうか。

  51. 51 匿名さん

    >買い手がつかなかったり、売却額が想定に満たなかったりした場合、資金計画に狂いが生じます。
    >結果、ローンが下りないとか、最悪契約解除となるシナリオもあり得ます。
    >そうなるとそもそも資金計画に問題のない客であれば売れたであろう部屋を販売する機会を
    >販売側はその間損失(いわゆる機会損失)したこととなり、これは明らかに販売側のリスクです。

    それでもリスクは販売側にはありません。
    なぜなら、特約が前提で言えば、スレ主さんが計画通りの予算で売却できないと新築販売側は
    途中想定した場合、頭金の増額もしくはローンの再計画を提案します。
    仮に100万の差が発生しても最大の35年ローンで組んでも数百円から数千円のローン増額
    です。
    ここで大抵の方が「まっいいか」ということになります。
    販売側は色々なマジックをつかってきます。

    機会損失というのは数年間売れ残りがある場合です。
    竣工前であれば何も損失は発生しないでしょう。

    特約期限の3ヶ月の期日が迫ってきた時、白紙にするか売り物件を下げるかを提案してきます。
    その時、新築販売側は絶対に購入物件を下げません。
    なぜかはわかりますよね。
    スレ主さんはその時はきっと新築物件が欲しくて仕方がなくなってきているからです。
    何度もカタログを見て新たな生活を想像しているでしょう。

    心理戦に勝つ方が思い通りの買い替えが成功します。


  52. 52 匿名さん

    >>51

    >>48さんが書かれたのは価格を下げる場合でなく、まったく売れる見通しのない場合では?
    震災後の今、状況も以前とは変わっていると思いますので何とも言い難いですが、今はそういう
    想定も含めて買い替えを考えないといけないのかもしれません。

    あと機会損失に時期は関係ないのでは、と思います。
    現自宅が売れずに新築を白紙にする人も少なからずいると思いますが。
    その場合、デベにしたら十分機会損失ですよ。

  53. 53 匿名さん

    >52
    >まったく売れる見通しのない場合では?

    全く売れる見通しが立たない物件を販売会社は買い替え特約をつけません。
    話を広げすぎないように。
    特約の話を現在行っています。
    スレ主はそのようなやり方(買い替え特約)もあることを書き込みの中で知ったので
    そのあたりを掘り下げています。

    前の書き込みだけにコメント書くと話がずれてくるので
    話に沿ってアドバイスしてあげたほうがいいですよ。

    ちなみに特約をつける場合、仲介(新築販売会社系列)と綿密に販売行動3ヶ月の工程を
    組みます。
    ここで注意することは仲介は新築の購入計画など一切口にはだしません。
    彼らは自分の仕事をするだけです。(売却行為)

    私が売却10%アップ、新築(竣工前物件)10%値引きに成功したのは
    仲介と新築販売の両者をしっかりとコントロールしたからです。
    そのあたりをアドバイスできればと思いますが、心理戦が絡むので
    なかなか言葉にすることが難しいです。
    スレ主さんが途中経過をお話していただければその都度経験談をもとに
    コメントはできるかと思います。

  54. 54 匿名さん

    心理戦というのは当たり前ですが本心を業者に明かさないことです。
    デベとしては特約による白紙が一番困るわけです。
    なぜならそこまで手間をかけても新築は売れず販売代理手数料は
    入らないし、売主には機会損失だと怒られるし、中古売却の仲介
    手数料は一円も入らないからです。

    一方スレ主さんだって新築が欲しくて契約したわけだから白紙解約
    は望んでいないはずです。
    ただ条件次第では白紙にするぞと圧力をかけることでデベの妥協
    (例えば物件や仲介手数料の値引き)を引き出すことができる
    かもしれません。

    条件にギャップがある場合誰かが妥協しなければなりません。
    相手は企業なので妥協するかどうかは経済的な損得のみで判断します。
    スレ主さんが妥協しなかった場合、相手の企業にダメージを与えら
    れるかどうかがポイントとなります。
    この取引が成立するかどうかが相手企業にとって重要なら妥協する
    でしょうし、そうでなければ妥協しないでしょう。
    相手次第ですが、こちらが妥協しそうなそぶりをみせれば相手は
    決して妥協しないと思います。

    不動産取引は「ほれたら負け」という格言がありますがその通り
    だと思います。

  55. 55 匿名さん

    >一方スレ主さんだって新築が欲しくて契約したわけだから白紙解約
    >は望んでいないはずです。

    スレ主はまだ何も契約していません。

    わかってないですね。
    販売会社は特約の白紙は痛くもありません。
    前にも書きましたが竣工前新築は次の候補者はいくらでもいます。
    しかし中古は1人を逃すとあとがありません。
    機会損失という言葉が好きなようですが
    マンション販売の営業マンですよ。
    大げさに考える必要はないのです。

    54さんの心理戦は少し幼稚ですね。
    相手を納得させるためには資料も提示する必要がでてきます。
    それが作れるかどうかですよ。
    そういうことが心理戦のネタなのです。
    言葉の心理戦など彼らは慣れていますから。

    また、今お住まいのマンションも値引き交渉が出てくるでしょう。
    実際それらを全て計画通りに進めるには本当に大変でした。

    買いだけでなく売りもあることなので、まずは精神的に耐えられるかが
    ポイントです。

  56. 56 匿名

    55さんへ
    新築は買手がいくらでもいる?
    中古は1人逃すとあとがありません?
    新築・中古ともに物件次第ではないです?。
    ご自分だけの一度の経験(?)だけで、買い替え全体的なお話にするのはいかがなものかと思いますよ。

  57. 57 匿名

    51さんへ
    「機会損失というのは数年間売れ残りがある場合です。」これは明らかに間違っていると思いますよ。

  58. 58 匿名

    自分も56さんに同意。
    心理戦も大事かもしれませんが、所詮素人。
    同じことをしてスレ主さんが同じ結果になるとも思えない。
    そもそも売り物件、買い物件両方とも同じ条件ではないし、
    デベも仲介も同じではないでしょう。

    スレ主さん、あまり作戦を考えすぎるのもどうかと思いますよ。

  59. 59 匿名さん

    機会損失があっても販売営業は怒られるだけでおしまい。
    なんの損失?
    会社に多額の金銭的損失でもあたえるのかな?
    竣工もしていないのに。
    次の週には新たな客はつきますよ。
    結果な〜んの損失もないでしょうね。

    機会損失の使い方と意味を間違ってる。

  60. 60 匿名さん

    >58
    >心理戦も大事かもしれませんが、所詮素人。

    ならば新築販売営業と中古売却の仲介に全てお任せして損すれば良いですよ。
    私のような成功者は玄人ということですね。
    スレ主さんは損したくないと思いますけどね。

  61. 61 匿名さん

    >>60さん

    どんな成功したんですか?
    具体的に教えてください。

    新築一割引きの方ですか?

  62. 62 匿名さん

    >>59

    >次の週には新たな客はつきますよ。
    預言者じゃあるまいし何故そう断言できるのですか?
    つくかも知れないし、つかないかも知れない。これをリスクというのでは?
    また新たな客がつかず販売に至らなかった場合、その客でなく、別の客であれば成約に至っていたかもしれないい。これを機会損失というのでは?

  63. 63 匿名さん

    59は流通のいろはも理解していない素人。
    たまたま好条件で売却に成功し、売れ行き不振物件を掴まされただけのような気がする。

  64. 64 匿名

    51さん、55さん、60~62さんは同一のお方ですか?
    申し訳ない、経験の浅いほんの限られた会社しか知らない不動産業界の方のように思える。
    今年4月入社の新社員とかがいいそうな感じです。真剣に考えている人のレベルに少し足りない気がしますよ。
    示唆するのはおやめになって経験だけを伝えるだけにとどめた方がいいかもしれませんよ。
    不動産業界の場合は、この位のレベルでも、営業として働いていることは多く見受けられますが。

    心理戦と感じるのはエンドユザーが不動産取引自体が高額であり、かつ、経験が少ないため感じてしまう部分もあると思いますよ。(販売者=不動産業界が社会的に信用度が低いという潜在意識も影響していると思います。)

  65. 65 匿名さん

    >63
    やめなよ。ひがむのは。


    59さんは少し言葉がきついけど成功者であることには
    間違いなさそうですね。
    意外にこーゆう人のアドバイスって正論な部分がありそう。
    他の人は何も経験談書いてないしね。
    新築1割の方の言うことにみんな言葉じりに反応してるだけみたい。
    自分から体験談をスレ主さんに発信してみようよ。

    私は体験談がないからすごく参考になります。

  66. 66 匿名さん

    築古リフォーム2年居住後、益出し800万でした

  67. 67 匿名さん

    具体的な内容って私なら教えたくないなぁ。
    知り合いでもないしね。
    得することってこんなところでホイホイ出したくない。
    イヒ^^

  68. 68 匿名

    65さん
    「成功者であることにはまちがいなさそうです」? 成功者であるかもしれませえんが。
    未完成物件の1割引きは販売会社または関連会社の社員くらいだろうな?
    販売会社が1割の値引きを予定して価格設定をしている場合かな?
    値引きを申しでれば営業マン単位にあずけられていたものかな?
    いずれにしても未完成物件ではレアケースでしょうね。
    ただし、未完成物件でこの手の方法をとるのは、投資向け物件(ワンルーム中心の物件)の中のコンパクトなファミリータイプなら充分あり得ることです。なんせワンルームの単価にあわせていますからものすごく価格設定が高い場合があります。賃貸効率と価格単価に矛盾がありますので未完成でも値引き交渉に応じていることは珍しいことではないと思います。値引き時に他言してはいけません等の覚書を書かされている可能性もあります。当然そのままの価格で買ってしまっている方もいるでしょうから。

  69. 69 匿名さん

    >68
    新築物件は首都圏、駅近5分、12階最上階、75平米です。
    売却物件は首都圏、築7年、駅8分、7階の3階、70平米です。
    不動産関連業界ではありません。
    何か?

    他人のことはいいからスレ主さんへのアドバイスよろしく。

    スレ主さんへ
    一度、今お住まいの近隣の賃貸(同じ間取り)を調べてみてはいかがですか?
    自分が損をするか得をしているかものすごくラフですが売却額の感覚がつかめますよ。
    (今までの支払いと賃貸に住んでいたと想定した時の賃料合計の差)

    あと、今度はボーナス払いはやめて定期的な繰り上げ返済で行ったほうが良いと思います。

  70. 70 匿名さん

    一割引きの>>39>>28で、>>69 なの? 69さんは別? 違ってたらごめんなさい。


    はじめは購入価格で売れたと書いているのに、39では10%アップになっていますね。
    どっちが本当なんでしょう?
    新築一割引きは350万? もし69さんなら、3500万で69の条件って安すぎないですか??






  71. 71 匿名

    スレ主さん
    未完成物件が交渉で値下げできるかもしれませんが、一般論ではないことは確かだと思いますよ。

  72. 72 匿名

    最上階の物件を未完成のうちに10%引いた交渉術、是非教えて下さい!

  73. 73 匿名さん

    >72
    こんな場で教えられません。

  74. 74 買い換え検討中

    主です。しばらくのぞかないうちに、いろんなアドバイスをありがとうございました。
    本当に参考になります!

    >一度、今お住まいの近隣の賃貸(同じ間取り)を調べてみてはいかがですか?
    まったく同じ間取りは探せなかったのですが、大体で調べてみると、賃貸で住んだ場合は約13万ぐらい?
    65m2のマンションで12万くらいの賃料だったので、うちは駅まで徒歩5分、75m2です。
    だからまあ、それぐらいかな、と。
    今の支払いは管理費等合せて月に9万ほど。なので、4万円の差が出そうでした。

    >あと、今度はボーナス払いはやめて定期的な繰り上げ返済で行ったほうが良いと思います。
    私もそんな気がうすうすしていたところです。定期的にボーナスは確実に入ってくるので、それを当てにして
    ローンを組んでいました。見直しが必要だと思います。

    >未完成物件が交渉で値下げできるかもしれませんが、一般論ではないことは確かだと思いますよ。
    そのような高等技術は持ち合わせておりませんし、度胸もないので値下げは期待しません・・・

    >スレ主さん、あまり作戦を考えすぎるのもどうかと思いますよ。
    そうですよね。なるべく高く売れるようには考えていきます。
    デベに丸め込まれるのはしゃくなので、ペースを握られないようにしたいと思います。


     土曜までにいくつかの仲介屋に机上査定をしてもらいました。スレ初頭に書いた額より300万ほど安い
    ようでした。3000万未満といったところでしょうか・・
    (それでも売れれば、益出し1000万弱にはなります)

    明日、また相談会に行きます。よくよく考えてみれば、デベ仲介に査定すらしてもらっていないのに、
    源泉徴収やらローンの状況やらの書類を見せるのは、おかしい気がしています。まずは普通に机上査定して
    もらいますよね?
    とにかく、買い替え特約は現マンションでつけられるのかを聞いてみます。
    それを前提として、購入したい気持ちを抑えながら話を進めていきたいと思います。

  75. 75 匿名さん

    スレ主さま

    >まったく同じ間取りは探せなかったのですが、大体で調べてみると、
    >賃貸で住んだ場合は約13万ぐらい?
    >65m2のマンションで12万くらいの賃料だったので、うちは駅まで徒歩5分、75m2です。
    >だからまあ、それぐらいかな、と。
    >今の支払いは管理費等合せて月に9万ほど。なので、4万円の差が出そうでした。

    賃貸13万として
    8年住んだ場合=約1248万

    今のローンの支払合計
    8年支払って=約1000万(ボーナス込み)
    分譲時の諸経費200万は頭金に入れていると仮定すると1200万ぐらいになります。

    賃貸に住んでいても分譲に8年住んでいてもあまり変りはないことになりますね。

    >土曜までにいくつかの仲介屋に机上査定をしてもらいました。
    >スレ初頭に書いた額より300万ほど安い
    >ようでした。3000万未満といったところでしょうか・・
    >(それでも売れれば、益出し1000万弱にはなります)

    ここで利益1000万のお話をされていますが、本当にそうでしょうか?
    分譲時の価格はわかりませんが、今お住まいのマンション購入時に頭金を
    いれたと思いますがそのお金も相殺していますか?
    単純に売却額から残債を引いた余りが利益と考えていませんか?

    もう一度整理してみましょう。
    あなたにとって本当に1000万は純粋な利益になりますか?
    余れば利益と考えていませんか?


  76. 76 買い換え検討中

    75さま

    頭金は250万、入れました。
    2800万で購入したので、2550万をローン組みました。
    8年ほど経って、現在は1800万ほど残っている状況です。
    (1回繰り上げしました。)

    冷静に考えると純粋な利益は、ほぼ0・・・?
    ん・・・あれ、これって無意味なのかしら?

  77. 77 買い換え検討中

    続き~

    でも、よくよく考えればたとえ純粋な利益がほぼ0、または100万程度だとしても、
    約8年住んでいたわけだから、家賃と考えるとその間はタダで住んでいた計算になる?

    実は値下げに応じてくれたマンションで、価格は3560万でした。
    それが2800万に下がり、おまけに現金100万プレゼントもあった物件でした。

  78. 78 匿名さん

    >でも、よくよく考えればたとえ純粋な利益がほぼ0、または100万程度だとしても、
    >約8年住んでいたわけだから、家賃と考えるとその間はタダで住んでいた計算になる?

    75です
    正解です。
    そういうことを冷静に計算していくと
    損得が判断できると思いますよ。
    厳密には引っ越し代や現在のマンション購入時に支払った修繕積立一括分など
    色々考えると損をしているかもしれませんが
    大雑把に整理しておくとよろしいかと思います。

    新築買換えというのは資産価値も考えて購入しないと
    目減りするだけなので注意しましょう。
    老後まで住むという覚悟があるのであれば資産価値は関係ありませんが。

  79. 79 買い換え検討中

    主です。
    今日、相談に行ってきました。
    机上査定してもらい(2900~3100万と言われました)、停止条件つき契約の話もしました。
    来月の頭に実際査定をしてもらう予定です。

    営業さんは「本当は売りと買いは別々のほうが、うちとしては楽」と話していました。
    仮住まいが必要なことや、売れたときの諸経費や購入するときの必要経費なども必要だから、
    たとえ1000万浮いたとしても、実際に頭金等に充てられるのは600万ぐらいではと、
    堅実的な話もしてくれました。

    無理にグイグイ押してくるわけでもなく、かといって消極的でもなく、
    こちらの考えを受け入れてくれるような営業でした。

    停止条件つきの契約条件として、「残債が出ない」ことは、大きなメリットらしく、
    「仮住まいさえ覚悟していただければ」、停止条件はつきそうです。

    実際査定の額しだいだなあ、と思っています。
    とりあえず我が家にはどのくらいの貯金があるのか、月にいくら支出しているのか、
    などを整理しておこうかなと考えています。

    とりとめのない文章で申し訳ありません。
    落ち着いたらもう少し書けるかと思います。

    営業さんに、はめられてないかな?

  80. 80 匿名さん

    主さま
    75です

    おつかれさまです。
    社を出る前にここを覗いてみました。
    色々アドバイスをしてみます。

    まず、売却時の不動産会社の査定はあまり気にしないほうがいいです。
    とりあえずボトムで出すことはないでしょうから3100万+α程度(100万単位で)で
    第一弾の売りを出してみてはどうでしょう。
    どっちみち買主から値引きを要求されますので。
    (これは停止条件付きでOKとして関連会社と売却の専任契約後のお話です)

    >営業さんは「本当は売りと買いは別々のほうが、うちとしては楽」
    これは自信がないことの表れです。
    一言で言えば面倒ということ。
    新築の営業は契約が目的なのでいくらで売れようが関係ありません。
    とは言っても買う意思のある優良顧客なのでさらっと交わした感じですね。
    本音は「さっさと売却してローン審査して契約してくれよ」ということですね。
    サービス業ではないことを常に頭においておきましょう。

    ここで質問ですが
    停止条件付きの場合、売却はどこが行うと言ってましたか?
    具体的な名前は結構ですので関連の仲介ですか?
    スレ主さんが安心して任せられるかどうかということです。
    例えば東急であれば東急リバ○○とか。
    要するにその地域に強いのと営業力が抜群かどうかということです。
    売れなければ何もかも始まらないので査定などなんの意味ももちません。

    あと、竣工まで新築はどのくらいの期間があるのでしょうか?
    来年の春とかですかね。

    仮に停止条件期間が過ぎた場合、第二次停止条件ということも
    大手では出来ます。
    しかし、査定のボトムスタートが条件とか色々条件提示があります。

    とにかく新築が欲しいから最悪今の残債が消却できて仮住まいの費用も捻出できれば
    いいと考えてしまうと相手の流れに乗ってしまうので注意しましょう。

  81. 81 買い換え検討中

    75さま
    いつもアドバイスありがとうございます。

    >具体的な名前は結構ですので関連の仲介ですか?
    仲介は関連会社の京急です。
    抜群の営業力を持っているかは分かりませんが、
    地域としては京急沿線沿いなので、地域的には強いのかな?と思います。
    (この地域でどのくらいの実績がありますか?と実査定のときに聞いてみます。)

    >あと、竣工まで新築はどのくらいの期間があるのでしょうか?
    竣工は再来年の3月なのです。
    だから、仮住まいが長くなってしまいそうで・・・それがかなりネック。
    それにしても、まだ正式販売してもないのに、
    こんなに話を進めてくるなんて、よほど契約させたいのでしょうか・・・
    (実はまだ事前予約制説明会段階なのです)

    希望のお部屋はすでに要望書が出ているので、他の階の部屋ならばバッテイングしないですみます。
    みたいなことも言っていたし・・・このお部屋ですと抽選になるかもしれません、とも。

    >仮に停止条件期間が過ぎた場合、第二次停止条件ということも
    大手では出来ます。
    なんか、2ヶ月たってもダメならもう2ヶ月、またもう2ヶ月・・・ということは言っていましたね。
    ただ、売主(新築の)許可があればの話しらしいですが。
    販売営業会社は新築売主(デベ)の意向をかなりうけるみたいです。

    それにしても、75さんはお詳しいですね。本当に、頭が下がります。

  82. 82 匿名さん

    スレ主さま

    75です
    私も買換え経験者ですからお気持ちはよくわかります。
    なんとか成功してもらいたいです。

    仲介はきっと実績あると思いますよ。
    京急沿線であれば強いと思います。
    私は東急沿線でしたが新築の販売会社は東急ではなかったので
    地域の強みの部分で多少不安でしたがなんとかコントロールしました。

    竣工は再来年ということであれば個人的には一度白紙にしておいても
    よろしいかと思います。
    (時勢も考えると即完売とはならないのでは)
    (のちのち値段が下がると後悔します)

    あと、売却するときまれば繰り上げ返済などしないで現金はもっておきましょう。
    車や家電も新築時に考えましょう。
    とにかく現金が重要です。


    >希望のお部屋はすでに要望書が出ているので、他の階の部屋ならばバッテイングしないですみます。
    >みたいなことも言っていたし・・・このお部屋ですと抽選になるかもしれません、とも。

    これについてはスレ主さんが狙っている住戸が例えば最上階とか、1階の庭のある住戸とか
    マンション自体に希少性のある住戸意外であればありえないと思います。

    >なんか、2ヶ月たってもダメならもう2ヶ月、またもう2ヶ月・・・ということは言っていましたね。
    うちの場合は停止条件3ヶ月でしたが2ヶ月は短いですね。


    >ただ、売主(新築の)許可があればの話しらしいですが。
    >販売営業会社は新築売主(デベ)の意向をかなりうけるみたいです。
    やはりそうでしょうね。
    これが彼らのコントロールということです。
    他の仲介に邪魔をされない専任媒介契約が仲介はほしい。
    ただし、行動をおこして売らなければならない。
    でもなかなか売れない。しかし、新築の停止条件付きがあればスレ主さんが断念しかけた時に
    新築の魅力をアピール(金利のお話とかね)。そして値下げをさせる。
    こんなストーリーでしょうね。
    その上を行くような体制をとらないと手のひらで転がされるのが停止条件付きの
    専任媒介契約です。
    (少しうまく表現しきれませんが)

    1年以上の仮住まいは正直言えば長すぎます。
    竣工が再来年の3月であれば、売却行動は来年の6月ぐらいが一番よろしいのでは。
    売却(正式契約成立)に半年みて3ヶ月程度の仮住まいがベストではないでしょうか。
    今売却しても来年行なっても大して売り出し金額の変動はないと思います。
    (3000万が来年2000万まで急激に下落するような地価ではないと思います)

  83. 83 匿名さん

    余計なお世話かもしれませんが、個人情報書きすぎてませんか?

  84. 84 匿名さん

    一連の流れを読ませていただいて参考にしていますが
    どのあたりが個人情報ですか?
    固有名詞が出ただけで個人情報と騒ぎ出す主婦はもう少しお勉強しましょうね。
    まったく普通のやりとりですね。
    これが個人情報云々言ったら世の中全部ダメだわな。

  85. 85 匿名さん

    >83
    余計なお世話と分かっているなら無知な忠告は不必要。
    ご近所に遊びに行ってきてください。

  86. 86 匿名さん

    京急の仲介は弱いよ。
    沿線に強いのではなんて思い込みだよ。
    沿線でも弱いし、沿線以外も弱い。
    そもそも京急は不動産・沿線開発に力を入れていない。
    東急や相鉄とは、そこが違うのですよ。

  87. 87 匿名さん

    >86
    それは一概に言えないのでは。
    街の社長一人でやってる不動産屋よりも機動力はあると思いますよ。
    特約では仲介は選べないわけだから頑張ってもらうしかない。

    売れなければ新築断念するだけのことですからスレ主さんには
    リスクはないから問題ないでしょう。

  88. 88 匿名さん

    街の1人不動産屋よりマシとはね。フォローしてよ。

  89. 89 匿名さん

    >88
    君は字が読めないのかなぁ
    87さんはマシなんてどこにも書いてないよ。
    機動力があるか無いかと言っている。

    性格が表れますね。
    人の話を聞いて勝手な解釈する人はコミュニケーション能力が
    無に近い。
    哀れな人ですね。

    機動力で言えば確かにちらしの予算や営業がバッティングしたときに
    動きが心配になりますね。

  90. 90 匿名さん

    ↑ 機動力の有無?

  91. 91 匿名さん

    京急の仲介は良いと思うよ。
    無料査定を頼んだら金額が出てこない。
    最初は何だと思ったけど、あまりガツガツしてないんだよね。
    逆にすぐ高めの金額を提示する会社の方が不信感持っちゃうな。

  92. 92 匿名さん

    >90
    働いた事ない人にはわからないでしょ。

  93. 93 匿名さん

    1人不動産が機動力が無で、京急は有とは変だな。
    機動力を論じるなら大小だろ。

  94. 94 匿名さん

    >93
    自分で書いてて頭大丈夫か?

    >機動力を論じるなら大小だろ。

    仲介の担当が別件で動けないときは別担当が
    変わりに動けるだろ。
    こーゆう小学生なみの会話したくないわな。

  95. 95 匿名さん

    周辺へのちらし配布も倍以上ですね。
    できる仲介は時間のあるときに個人売上関係なく
    グループごとに目標を立てて頑張りますからね。

  96. 96 匿名さん

    以上、京急からのお知らせでした。

  97. 97 匿名さん

    トリプルタワーだね

  98. 98 匿名さん

    京急の印象がグッと悪くなりました。
    ねちねちと絡む癖があるんですね。長文で。

  99. 99 匿名さん

    スレ主さんの新居に対する方向性がよくわかりません。

    その部屋(物件)に住みかえたいから現自宅を売却  
    なのか、
    利益第一に売却(新居は売れ残り部屋などになってもよい)
    なのか?

    大規模物件の場合は契約がかなりはやいですよね。
    条件のいい部屋ははやくから要望がはいるので、当然第一期など早めの販売にだされる
    でしょう。なのでデベの 重なっている というのは本当では?

    仮住まいの期間を短くすることを重視すると、希望の部屋を契約するのは
    難しくなると思います。新居にこだわりがないなら問題ないと思います。
    スレ主さんはステップアップの買い替えなので、それなりにこだわりがあるのかと
    思いましたがいかがでしょう?

    また現自宅ですが、購入時値引きやサービスがあったのには何か理由がありますか?
    新築で売れ残り(すみません)の物件だったとすると、何か一般的に不利な面でも?
    そのあたり、中古で出す際のネックになったりしませんか?

  100. 100 匿名さん

    >99
    不動産売買に誰でも考えられる事は通用しない。

  101. 101 買い換え検討中

    主です。いろいろと話が広がっているみたいですが、参考になります。

    >また現自宅ですが、購入時値引きやサービスがあったのには何か理由がありますか?
    特にありません。詳しくも言えません。

    >スレ主さんはステップアップの買い替えなので、それなりにこだわりがあるのかと
    思いましたがいかがでしょう?

    そんなことはこのスレでは、話していないと思いますが・・・?

    >スレ主さんの新居に対する方向性がよくわかりません。
    売値や仮住まい期間、もちろん部屋などもそうですが、総合的にベストな条件を考えています。



  102. 102 匿名さん

    75です

    スレ主さま

    まだ色々物件を検討する時間はあると思います。

    いろいろ買換え方法に関係の無い妄想する人もいるようですが得な方法を

    アドバイスできればと思います。

    売却について一言

    売却成立の時間は売出しから4ヶ月ぐらいみておくといいと思います。
    (私は築年数8年ぐらいで売却し、7階建ての3階というなんの特徴もない物件でした)

    引渡し(売買契約成立直後)は相手のローン審査等もあると思いますが
    2ヶ月までだいたい猶予を見てもらえます。
    それ以上になると売主の都合が大きいので値引きを迫られます。
    (例えば新築が半年先だからとか買主には関係の無い事柄)

  103. 103 匿名

    引き渡しが半年以上先でも値引きしなし、仮住まいもなし。

    買い替えで青田買いだからといって仮住まいをする人ばかりでもない。


  104. 104 買い換え検討中

    75さん

    いろいろとありがとうございます!

    103さん
    そうなんです。青田買いでもなるべく価格を落とさず売却し、なお仮住まいもしないのがベストなんです。
    でも、そんないい条件がそろうとも限らず・・・難しいです。

  105. 105 匿名さん

    スレ主さま

    75です

    >青田買いでもなるべく価格を落とさず売却し、なお仮住まいもしないのがベストなんです。
    >でも、そんないい条件がそろうとも限らず・・・難しいです。


    これは私も買い先行で考えた時に思いました。
    (条件付き特約ではない買換えの場合)
    仲介にも相談しましたが「針の穴に糸を通すほど稀なケース」と言われました。
    当時はよくわかりませんでしたが、これは売却の契約に関係します。

    最終の契約は売主と買主が揃って行いますが、
    ローン残金の精算、売却代金の入金など色々あります。
    その際にカギの引渡しもあります。
    ということは締結すれば一切前の自宅には入ることはできないということです。
    当然、引越しもその時点で終了していなければなりません。

    仮住まい無しということは買い先行で一時的でも2重ローンが
    発生します。

    蛇足ですが、ローンを組んでいるかぎり担保として金融機関がマンションを
    押さえています。
    正確に言えばローンがあるかぎり自分の家ではないのです。
    (車でもなんでもそうですよね)

    2重ローンの審査は金融機関にとって非常にリスクのある事柄です。

    話が反れましたが、今竣工している物件を購入するにしても
    買い先行(2重ローン)でなければ仮住まい回避はありえないのです。

    そういう意味で私は売り先行でとりあえず売却しゆっくり検討する覚悟をしました。
    売却行為の途中で、幸運もあり停止条件付きの購入物件にめぐり逢い
    一般媒介契約を白紙にしました。(3社程度かと記憶してます)
    あとは、今まで書いた通りです。

    あまり欲をかくと失敗しますのでご注意ください。
    また、最初から停止条件付きを提示するより、売り先行で動きながら
    新物件をしっかり探すことが重要です。
    売ってゆっくり探すというスタンスが新築販売側に伝わると検討もしやすいです。
    (無借金での購入は買主にリスクはありませんから要求は言いやすいですよね)
    これも心理戦の一つです。

  106. 106 匿名さん

    >>105

    契約後、一切前自宅に入れなくなるなんてあるわけないです。
    契約から引き渡しまで、1週間程度の猶予をつけるのが普通です。
    (もしくは週末を2回はさむ日数など)

    あと、仮住まいをしないのと二重ローンになるのとは無関係。

    ご自身の経験のみで語り、間違った情報をスレ主さんに流すのはおやめになった
    ほうがよろしいかと。




  107. 107 匿名さん

    >106さん
    書き方が悪かったかもしれません。
    契約というのは売買契約締結ということです。
    その際に鍵は後日ということはありえまません。
    (なぜならその時点で買主のモノになりますから)

    なにか他のことと勘違いされているのではないですか?

    >あと、仮住まいをしないのと二重ローンになるのとは無関係。
    そんなことは承知しております。
    ここでの話はスレ主さんの状況でお話しております。

    きちっと話を把握して参加してください。

  108. 108 匿名さん

    追伸

    >契約から引き渡しまで、1週間程度の猶予をつけるのが普通です。
    >(もしくは週末を2回はさむ日数など)

    106さんの言っているのは手付金を払う仮契約のことじゃないですか?
    (もし途中でキャンセルの場合は手付放棄+αが買主に課せられます。)
    だとしたら1週間というのは短すぎますね。
    私は2ヶ月いただきましたから。
    その間に仮住まいの引越しなどをしました。

  109. 109 匿名さん

    75です
    106さん
    >ご自身の経験のみで語り、間違った情報をスレ主さんに流すのはおやめになった
    >ほうがよろしいかと。

    ここは自分の体験・経験などを話し、悩まれている方にアドバイスできるような
    場と解釈しております。
    不動産業界ではないので、わかり易く書いてフォローしたつもりです。
    しかしながら私の乱筆乱文となった書き方で申し訳ありません。


    スレ主さま
    一応ここまで自分の経験をお話して良いアドバイスができればと思い
    書き込みしてきましたが、今回でおしまいにさせていただきます。
    がんばって良い買換えが出来ることをお祈りいたします。
    ありがとうございました。

  110. 110 匿名さん

    スレ主さん

    106です。
    75さんは退場されたようなのでスレ主さん宛てにします。


    売買契約時、残代金の支払い日を確定させます。
    (106で契約、と書いたのは私の誤りで、正しくはこの残代金支払い日になります。
    すみません。)

    仮住まいで青田買いの場合、売主の新物件引き渡し日の2日前などになります。
    そのため売買契約からこの残代金支払い日までが半年とか、人によってはそれ以上
    期間があきます。
    その残代金支払い日より1週間程度の猶予をもって、引き渡し日となります。
    なので鍵は売買契約より後日、は当然ありえます。

    75さんのアドバイスはとても親切だと思って私も読んでいましたし、ここが経験
    を語る場だということももちろん理解しています。
    しかし105の内容には明らかに間違いが含まれています。
    なのでご自身の経験だけで語るのはどうか?と書きました。


  111. 111 買い換え検討中

    75さん

    今までたくさんのアドバイスをありがとうございました。
    右も左も分からなかったことが、大分分かるようになってきました。

    もう一度書かれた内容を読み返して、買い替えを成功させようと思います。
    本当にありがとうございました!

  112. 112 匿名


    75さんは間違ってないね。
    書き方を残代金支払日と書けばよかったのだろうが
    105の話の内容で何を言いたいのかわかったよ。

    >その残代金支払い日より1週間程度の猶予をもって、引き渡し日となります。
    >なので鍵は売買契約より後日、は当然ありえます。

    106のこれは一般的にあまりないんじゃないか。
    残代金支払いがある場合は金融機関の打合わせROOMを利用して行う事が多いが
    引き渡し日は残代金全額受領日が一般的だね。
    まれにその他の日はありますね。
    仲介はその日で全て完了させたいし、買主も残金払ったら早く掃除とかしたいだろうしね。
    主さんも一般的な事柄のほうが参考になるだろうし。
    ありえるかあり得ないかと言えばあり得るというだけですね。

    75さん気にするなよ。
    自分の経験を話して文句いわれちゃ困るよな。



  113. 113 買い換え検討中

    おはようございます。スレ主です。

    買い替えにはいろいろなパターンもおありでしょうし、そのような体験談はとても参考になっています。
    一般的な買い替えについても教えていただけるとありがたいです。

    よーく考えてみると、竣工まで1年半以上ある物件です。
    即売りに出して、契約するメリットは希望の部屋が購入できる、というだけで、
    デメリットのほうが多い気がしてきました。

  114. 114 匿名さん

    >>112

    75風に書くならば「きちっと話を把握して参加してください」だよ(笑)
    残金支払日にはまだ新物件の引渡しは受けていない。
    でも残金支払い日はほとんどの場合、新物件の引渡しより数日前。
    新物件の引渡しに合わせているから当たり前だけど。
    だから売主が青田買いで仮住まいしていないなら、残金支払日と引渡し日は
    同じにはならない。というか、同じにはできない。
    スレ主様がいいなと思っている、仮住まいなし、青田買い、なら
    これが一般的。

  115. 115 匿名

    >114
    >75風に書くならば「きちっと話を把握して参加してください」だよ(笑)
    おまえがな(笑)
    竣工が来年3月だぞ
    今から売りに出して半年後に買主見つかっても
    残代金後1年も引き渡しまで待つ能天気な買主いねーだろ。
    それが嫌で売りに躊躇してたら仲介怒るぞ。

    っか、文章ヘタ。
    何言いたいのかわかんね。

    >113
    ええかげんに人頼らないで仲介に聞いてこい。
    人は人。
    あなたはあなた。
    生活スタイルも様々なんだから・・・
    家族4人の仮住まいはきついで。
    友人にコンサル受けてきたらええんでないか。
    こんなネットでの言葉なんかあてになんないよ。
    相談できる友達おらんのか?

  116. 116 買い換え検討中

    115さん
    関西の方でしょうか?
    友達はいますが、相談できる時間がなかなか取れないため、こちらで相談させていただきました。

    >こんなネットでの言葉なんかあてになんないよ。
    ネット社会では確かにそうかもしれませんね・・・
    でも、親身になって書いてくださる方もいたと思います。感謝してます。

    >人は人。 あなたはあなた。 生活スタイルも様々なんだから・・・

    まさしくそうですね。目が覚める思いです。
    この場でたくさんの方の経験談やお知恵をお借りすることが出来ました。
    もう一度我が家の状況を判断し、売却を進めるのか様子を見ていくのかなどを検討していきたいと思います。


    皆様、ありがとうございました。

  117. 117 買い換え検討中

    お久しぶりです。スレ主です。
    あれから、別の物件を見に行ったりして、また動き出そうとしています。
    ○井の新築なんですが、停止条件付き契約はあったのですが、3ヶ月勝負のため、
    やはり仮住まいが・・・

    しかし、買いと売りと別々で行きましょう的な発言があり、来週買い換え検討相談をしてきます。
    竣工まで1年半以上あるので、「いや~まだ築浅だし、売れると思いますよ」とのことでした。

    また、いろいろと相談・報告させていただきます。

  118. 118 買い換え検討中

    主です。週末に、検討している2社をたずねました。

    A社→「仮住まいを望まないなら、切り離しとなりますね。大丈夫です。切り離して進めていきましょう。」
       切り離し推奨のマンションです。

    B社→「仮住まいをするのは大変だけど、ご家庭のことを考えると、売って一回精算してからの方がいいです。」
       こちらは切り離しよりも、停止条件付買い換えを薦めている。

    なぜ、こうも対応が違ってくるのでしょうか?
    頭がこんがらがっています。

  119. 119 匿名さん

    そりゃ新築デベにとってはどっちでもいいからです。
    売主にとっては安心をとるか、リスクがあっても経済性とるかの趣味の問題だよ。

  120. 120 匿名さん

    まず市場に出してみたら?築浅ってだけで売れるか売れないか感触もわからないでしょ。

    別に最終売る売らないは売主である自分の判断なんだから。買付入っても蹴るのも自由。

    老婆心ながらこのご時世で買い先行なんて甘いことしてたら足元を掬われかねませんよ。

    ご自身の物件の価格相場を本当に把握出来ているのならいいですが。

  121. 121 買い換え検討中

    ありがとうございます。
    価格相場は簡易査定を何社か見積もったので、おおよそは把握しています。
    少し考えてみたら、買い先行は少し不安があるので、
    停止条件付きで進めていこうかなと思います。
    仮住まいは本当は避けたいのですが、売れるかも分からないし、売れたときに考えることにしました。
    新築デベのいいなりにならないように、出来るだけ高く、そしていい条件で進めたいです。

    >売主にとっては安心をとるか、リスクがあっても経済性とるかの趣味の問題だよ。

    うーん、デベによって得意な営業の仕方があるのでしょうか?
    それとも、客の属性を見て営業方法を変えてくるのでしょうか?
    デベにとって、停止条件付きを求める客は正直めんどくさいんでしょうかね。

  122. 122 匿名さん

    居住しながらの売却は結構キツイから頑張ってください。期限は迫るし売却中は基本土日の予定は全く入れられません。当日内覧申し込みなんでザラです。

    相場より安くして値引きなしで売るってのが早期売却のコツです。仮住まいなら不動産屋に鍵預けて任せとけばよいですが、数ヶ月にわたり土日が全て潰れる可能性があるのには精神的にやられます。

  123. 123 匿名さん

    新築デべのいいなりにならないように、と考えるのでなく、新築のデべの担当者
    を味方につけるような気持ちで、色々教えてもらいながら進めたほうが結局はうまくいくと
    思います。

    ・・・と書いておきながらなんですが、A社の 大丈夫です 的な発言はまったく根拠がなく、
    自分だったら売却に対して安易にこのような発言をする担当は信用できないので変えてもらいます。

  124. 124 買い換え検討中

    主です。こんばんは。いろいろありがとうございます。

    122さん、
    土日がつぶれてしまうんですね・・・でもそれだけ興味のある人が多い証拠になる?
    内覧が続くと参りそうですね。しかし、部屋をきれいにする習慣がつくかも。
    相場はある程度把握しているので、ボトムだけはっきりさせといて、相場よりあまり高くしないようにします。
    相場より安くして、指値が入ると悲しくなりそうです。・・・いずれにせよ難しいですね。

    123さん、
    以前、このスレッドで営業さんにいいように言いくるめられないこと、的なアドバイスをくれた方がおり、
    良くも悪くもどうやら私の頭の中ではそれがこびりついてしまっています。
    そのことを踏まえると、A社は私たちの生活のことを考えてはくれておらず、「購入してもらえればよい」みたいな調子のように思えてきました。
    それに対してB社はせっついてこないんですよね・・・ローンの話もまだ一切してこないし。
    だからといって適当な営業ではなく、真摯に話をしてくれる。

    >A社の 大丈夫です 的な発言はまったく根拠がなく、
    >自分だったら売却に対して安易にこのような発言をする担当は信用できないので変えてもらいます。

    ですよね~。売却って平凡な家庭においては一大事ですよ。
    ずいぶんと軽い感じで言われたんですよね。

  125. 125 匿名さん

    あげてみます

  126. 126 買い換え検討中

    こんばんは、スレ主です。
    何だか踏ん切りがつかないまま、A社とB社のモデルルームめぐりから4ヶ月が経ちました。
    向こうからは、たいした営業もしてきません。
    そして、最近売り出し始めたC社のモデルルームにも行ってみました。
    管理説明会や構造説明会等、ちょくちょく顔を出して興味は持っていたのですが、
    やはり今まで同様、買い替えの話になりました。

    どうせ、AやBのように「仮住まいが必要ですね」とか、「切り離しでいきましょう」みたいな話になるかな、
    と思っていました。
    しかし、Cはどうやら雰囲気がちがっていて、「停止条件付きで更新を繰り返していきましょう」
    「売主と交渉して、更新ができるかやってみましょう」などの話となっています。
    (嫌がっている様子もなく、割と親切丁寧。新築の代理販売と売りの専任媒介は同じ会社)

    残債が少ない点や今の住まいが築10年経っていないこと、頭金もそれなりに用意できて、属性もまあまあ(?)
    なことが幸いしている?それとも、売れ行きいまいち?まだ価格も予定価格で販売前だしな・・
    とにかくなんとも言えないのですが、明らかにAやBとは手ごたえが違うのです。
    施工オプションやカラーリングなどの制限は受けますが、仮住まい無なら・・・と思っています。

    不思議な営業で嬉しいやらびっくりやらです。
    こんな買い替えを推進してくれるってあるのでしょうか?
    同じような事例がおありでしたら、教えてください。

  127. 127 匿名

    物件に魅力が無いからめんどくさい客でも対応してるだけでしょ。切り離し推奨の所がベストでしょ。でも新築マンション2回も買うなんてw

  128. 128 買い換え検討中

    >>切り離し推奨の所がベストでしょ。

    ありがとうございます。よければ、その理由を教えていただけないでしょうか?

    >>物件に魅力が無いからめんどくさい客でも対応してるだけでしょ。
    うーん、魅力あるなしは人それぞれかと思いますが、まだ予定価格段階の物件です・・

    >>新築マンション2回も買うなんてw
    スレ初頭にもあったように、今なら売れるとプラスになるので、考えています。

  129. 129 匿名さん

    別に何回でも買えるのなら買えばいい。そもそも新築だからどうとか理由になるのか?

  130. 130 匿名

    人気物件の場合は、めんどくさい客はやんわりとお断りすることになる。人気物件は値下がりしにくいから資産価値も維持できる。

    たとえ本体価格が値上がりしてても、オプションや諸経費や金利を考えれば本当にプラスというのはほとんど無い。新築マンション購入というのは消費行動であるということ。スレ主の20年後のキャッシュフローを考えると恐ろしいよ。今すべきなのは繰り上げ返済だと思うよ。

  131. 131 匿名さん

    ↑今までの流れ読んでみた?

  132. 132 匿名さん

    1000万単位で浮いてりゃ金利も諸経費も十分吸収できるよ。今は売るタイミングではないだろうが。

  133. 133 匿名

    ん?「浮く」っていうのは譲渡所得のことじゃないんですね。

    不動産なんて気にせず今のまま住んで繰り上げ返済してれば金利3パーセントで貯金してるのと同じことになる。20年後、30年後の余裕が全然違って来ると思います。

    3000万の物件と4000万の物件、そんなに変わらないと思いますよ。

  134. 134 買い換え検討中

    こんばんは。主です。いろいろありがとうございます。

    今のマンションに住み続けて約10年。安く買えたり、ちょこちょこ繰上げしたりで
    ローンは少なくなってます。そして、「もし」売れるのであれば手元に1000万弱になる。(かな?)
    こういった状況で、また新築!というのは、一般的ではないのでしょうか?
    個人的には一回リセットして、新築、みたいな感覚なのです。
    まあ、その際には3000万弱のローンを背負いなおすことになるのですが・・・

    >>今は売るタイミングではないだろうが。
    一概には言えないのでしょうけど、いつが売りごろなのでしょう?
    ローン完済して、その後売る?がベターですか。

  135. 135 匿名さん

    家の場合は五年経過の都内マンション購入時4000万売却時4500万で売却できました。
    売却代金でローン1400万返済 手数料引いた金額の2900万と新規に1500万ローンを組み
    4400万のマンションを購入
    売却は一般で居住しながらの内覧1ケ月で売れました。時期は2月~3月
    転勤が決まる1月~3月が勝負だと仲介業者は言ってました。
    売りだしてからモデルルームを回りましたが買い替え特約などは安く買いたたかれるので利用せず
    売れなかったら現状維持を決めていたので気持ちに余裕があったと思います。
    売却の仮契約が成立してから新マンションの契約をしました。
    売却するなら早い方が良いと経過年数が経つほど売れにくくなると思います。
    住宅ローンの金利も2.6%から1.86%に削減できました。
    5年経過なので3000万の特別控除で売却益の税金もなし(ただし新入居の前後2年間で特別控除を使うと住宅取得控除は受けれません)

  136. 136 匿名さん

    こんばんは、主です。
    貴重な事例、ありがとうございます。
    4000万購入で、4500万でご売却とは実質値上がりしたのですね。
    都内物件というのが関係しているのでしょうか?

    >>住宅ローンの金利も2.6%から1.86%に削減できました。

    これは、どういうことなのでしょうか?
    もしよければ、教えていただければと思います。

    先日、査定してもらいました。
    額面は2800万とのことでした。
    買い替えなので、やはり厳しい査定となったようです。
    買い替え特約が前提とはいえ、もう少しこちらの希望通りにしたいと思っています。
    こういう場合は白紙もちらつかせつつ、が戦略となりますかね?

  137. 137 匿名さん

    都内です。多分よい時期に買ったんだと思います。
    角部屋と南向き高層階がよかったのかなぁ
    フラット35で2.6%で次もフラット35S で1.83%
    10年間は1%引きの0.83%です。

  138. 138 匿名さん

    スレの題名からスレ主も購入価格より高く売れそうなんのかなと思ってました。
    どうやら違うのですね。

    2004年か2005年に都心で売り出された物件であれば、購入価格より高く売れます。
    ただ、震災後は新築の販売価格帯が下がってきているので、
    そんなに売却益は出せなくなってますが。

  139. 139 匿名さん

    いい時期だったのですね。うらやましいです・・

    物件は都内隣接の市です。
    確かに購入価格より高くとまではいきませんが、
    トントンといった具合です。
    ローンの残債を払えば、1000万は浮く予定です。
    タイトルの売却益、というのはローンの残りより高く売れるという意味です。
    誤解招いてすみません。

  140. 140 匿名

    マンション買ったら貸さなきゃ損だよ。減価償却して賃貸収入を税金無しで回収するんです。回収終わったら売っても良いと思うけど。

  141. 141 匿名さん

    おっしゃるとおり、賃貸も考えてみました。
    しかし、売却益を元手にしないと新築はさすがに手が届かないのです。
    4000万近くのローンを組みなおすのはちょっと・・・
    借り手がいるかどうかも心配ですし。

    140さんのようにされた方がおられましたら、お知恵を貸してください。

  142. 142 匿名さん

    今は住宅ローン金利が非常に低いので、ファミリー向けのマンションを
    借りる人は少ない気がします。賃貸の方がいろいろな意味でリスクが
    小さいのですが、同一物件なら賃貸料よりローンの返済額の方が
    ずっと少ないので、転勤が非常に多いとか特殊な事情がない人は
    マンションなり戸建てを購入してしまうと思います。

    現在のローン金利なら転勤族でも中古住宅を渡り歩いた方がコストは
    安く済む気がします。ただ、気にいった中古住宅を探すのにはかなり
    手間がかかりそうですけど。

    賃貸料が必要経費として税額控除可能にでもなったら、賃貸派が一気に
    増えると思いますが、住宅建設に金を落としたい政府は住宅ローン減税はやっても
    住宅を買わなくなるような政策は絶対に取らないでしょう。

  143. 143 匿名

    とりあえず、今のローンを繰り上げ返済です。話は繰り上げ返済が終わってからです。

  144. 144 匿名さん

    142,143さん、ありがとうございます。

    143さん、きっと今までの流れを読んでくださっていると思いますが、

    >>とりあえず、今のローンを繰り上げ返済です。話は繰り上げ返済が終わってからです。

    こうおっしゃる理由を詳しく教えていただけないでしょうか?
    いろんな考えが頭を渦巻いていて、ひとつの手立てとして役立てたいものですから・・・

  145. 145 匿名

    買い替えだとお金が貯まらないので買い増しにしましょうと言うことです。

  146. 146 匿名さん

    買い増し、ですか・・・
    ということは、繰上げ返済するなりして今のローンを早い段階でなくす。
    ローンがなくなれば、今のマンションを売って新たに購入するってことですね。
    でも、繰上げ返済していたら貯金はあまり貯まらないような。
    それともローンがなくなってから、貯金して買い換える?
    買い替えと買い増し、現実的なのはどちらなのでしょう?

  147. 147 匿名

    いやだから売るんじゃなくて貸すんです。

  148. 148 匿名さん

    新築マンションを買って貸すなんて投資としては最悪の部類だと思いますよ。
    駅近の格安中古マンションを買い叩いて買って、化粧直しして貸すのなら
    わからなくもないですが。

  149. 149 匿名

    いやだから今まで住んでた部屋を貸すんです。

  150. 150 匿名さん

    今後の人口減少を考えたら、ローン残額以上で売れる今の
    うちに、買い換えるという考えの方がいいんじゃないの。
    郊外の駅遠マンションが今でもそうであるように、
    今後はどこでも空き部屋が増えると思う。

  151. 151 匿名さん

    住んでた家を貸す、というのは理解できます。
    しかし、(おそらくローンが返済し終わるだろう15年後ぐらい)
    築25年のマンションに住んでくれる人がいるだろうか?
    とも、思います。

    >>今後の人口減少を考えると、~
    そうですね。今のうちに売ってしまうのがいいか、ローンがなくなっているだろう
    15年後(築25年)でも売れるのかどうか?
    売れる確率を考えると、今のほうが高いような気がします。

    郊外ではありません。場所は川崎市。私鉄ですが、徒歩駅5分です。

  152. 152 匿名さん

    それからどうなった?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸