住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートの騒音【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートの騒音【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-07-25 21:24:01

新スレ立てましたのでよろしくお願い致します。

エコキュートのヒートポンプの深夜運転音がうるさくて眠れないという苦情が入りました。
翌日エコキュートのメーカーさんにきてもらって調べてもらいましたが、通常の音だということでした。

【前スレ】

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18239/

[スレ作成日時]2011-01-13 22:26:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートの騒音【その2】

  1. 1621 匿名さん

    >1615
    10年使い倒したエコキュートならカタログ上の騒音値よりうるさくなっていたかもしれないな。
    壊れる手前の室外機はものすごい音がするというブログを読んだことがある。
    エコキュートが出始めた頃の騒音値はどれくらいあったんだろう。
    いずれにしても全く答えない>1406は信憑性なし。
    エコキュートもエネファームも低周波騒音が問題になってる事も事実。

  2. 1622 匿名さん

    >1617
    静かという実際に隣りの家で聞いて比較したのか?
    数値上では判断しにくいだろう。
    どちらもNHKニュースに書かれている32dbをオーバーしてるのは事実。

    >1618
    誰が言ったの?
    根拠は?

    >1620
    聞こえるかどうかは機種や容量の違い、壁や窓の遮音率、家と家との空間による定在波などによって変わってくる。
    不快で眠れない人もいる。

  3. 1623 匿名

    >1622
    冷蔵庫も低周波騒音が問題になってますね。

    エコキュートにしても冷蔵庫にしても、殆どの人が聞こえないから販売出来てるんだと思うんだけどどお?

  4. 1624 匿名

    低周波過敏症、音アレルギー、要するに聞こえちゃう体質の人にしか聞こえないんだろ?

    過敏症の人と同じ所で生活してる家族とかが全員聞こえるの?その部屋に居れば誰でも騒音を感じるの?

  5. 1625 匿名

    >1618
    >1620
    普通に音楽聴かない人たち?
    キックやベースには100Hz以下の低周波が含まれてるし、ベースの最低音は41Hz
    聞こえないの?
    聞こえないなら耳に異常あるかもしれないから耳鼻科行ったほうがいい

  6. 1626 匿名さん

    >1623
    最近の低騒音タイプのもので低周波が強く出る場合もあるようですね。
    ただ、エコキュートやエネファームのように隣りの家にまで迷惑をかけることはないでしょう。

  7. 1627 匿名さん

    低周波の音域は、そもそも可聴域よりも低い音域も含まれているので
    人の耳では聞こえないのも有る意味当然です。

    しかし低周波が厄介な騒音であることには、何も変わりはありません。

    そしてその低い帯域で音を発している機器が、エコキュートであることも事実なわけです。

    問題はその発する音が、条件によって人や動物に影響をもたらす騒音になりかねない
    という事であります。


  8. 1628 匿名

    >1626
    設置状況によるんじゃないですか?

  9. 1629 1567

    >1585
    >騒音問題というのは個々の条件によって変わります。
    だから、第三者機関で客観的に判断してもらうのが良いと言ってます。それが正当かどうか。
    >あなたの周りで被害がないからといってエコキュートの騒音問題を否定する事はできないのです。
    私は、否定してないですよ。
    >そればかりか、しつこく何度も聞こえない感じないと主張することは悪質な印象操作だと思われて
    >しまいますよ。
    そればかりか、しつこく何度も騒音だ被害だと主張することは悪質な印象操作だと思われて
    しまいますよ。
    >そしてエコキュートによる騒音被害がある事も事実です。
    どのくらいの期間に何件あったんですか?
    >騒音被害を揉み消すのではなく、被害が出た場合にどう対処すべきかを議論する事が大切だと
    >思います。
    警察に行って、相談するのが良いと思います。

    >1587
    >こちらは被害者である可能性が極めて高い、と言っておきます。
    具体的に、どういうことですか?
    >あなたの家族や知人にエコキュート関連会社の方がいますか?
    いません。それが何か?

  10. 1630 匿名

    >1628
    冷蔵庫の設置状況で隣りに迷惑がかかったという実例は?
    もちろん戸建てでな

  11. 1631 匿名

    低周波過敏症の人は一日中運転するエネファームなんてつけられたら堪んないわなぁ

  12. 1632 匿名

    >1630
    周りは分かりませんが、自分は省エネタイプの冷蔵庫使ってますが
    害があるどころか助かってます。

    多分近隣の方はうちが低周波を出す省エネタイプの冷蔵庫を使ってるの知らないので
    低周波が聴こえる人が居たとしても原因は分からないでしょうね。

    エアコンの室外機からも出てますし。

  13. 1633 匿名さん

    右隣のエコキュートより、左隣の住人の我が家と逆隣へのクレームの声の方がうるさいです。

  14. 1634 匿名さん

    >1629
    >だから、第三者機関で客観的に判断してもらうのが良いと言ってます。それが正当かどうか。
    客観的に判断できる第三者機関はあるのでしょうか?
    低周波に関して未解明な要素もたくさんあると思いますよ。
    また測定も困難です。個人個人の 骨伝導までも正確に判断できるのでしょうか?

    >私は、否定してないですよ。
    否定してる人はこのスレッドには多くいますよ。印象操作だと思われますが、嘘をついてる可能性のある方もいらっしゃいます。

    >そればかりか、しつこく何度も騒音だ被害だと主張することは悪質な印象操作だと思われて
    しまいますよ。
    しつこく悪質な印象操作をする人物がいればそれは訂正しなければいけないでしょう。
    エコキュートの低周波騒音が問題になっているのは事実です。

    >どのくらいの期間に何件あったんですか?
    正確な件数は誰にもわからないでしょう。
    あなたにはわかりますか?
    実際の被害は3万件以上あるのではないとみる方もいます。自分もそれに同意です。
    またエコキュートの騒音被害で自殺された方もいるそうです。
    NHKニュースでは「「エコキュート」などの名前で販売されている電気を使った湯沸かし器は、
    エネルギー効率が高いことから、地球温暖化対策の一環として国が補助金を
    出し、これまでに240万台以上が普及しています。一方で、エアコンの
    室外機に似た空気を圧縮する機械が夜も稼働するため、設置した家の隣に
    住む人などから「低い音が聞こえて眠れない」といった苦情が相次いで
    いました。」と書かれています。

    >警察に行って、相談するのが良いと思います。
    警察が対処してくれた実例はありますか?
    第三者機関とは警察のことなんでしょうか?警察では低周波騒音を客観的に判断できないと思いますが。
    ただ、110番すれば必ず記録が残るので、エコキュートの騒音苦情件数としてカウントされる可能性はありますね。
    また、騒音被害を揉み消すのではなく、被害が出た場合にどう対処すべきかを議論する事が大切だと言っているのに
    何故警察に相談すべきなのか意味不明ですね。

  15. 1635 匿名

    >1632
    実例を聞いてるんですよ
    要するに低周波騒音は問題だと言いたいの?
    エコキュートの低周波騒音も原因がわからず苦しんでる人もいるかもしれんな

    >1633
    意味がわからん

  16. 1636 匿名さん

    >1627
    全くそのとおりですね。
    ここにはその事実を揉み消そうとしてる人がたくさんいるような気がします。
    これから苦情は減っていくのでしょうが、
    聞こえない場合でも被害が出るとしたら改善の方法はなくなってしまいますね。

  17. 1637 匿名

    >1635
    実例といっても見えないものを原因と特定するのは難しくないですか?

    エコキュートは外に設置するので見えますから。

  18. 1638 匿名さん

    >>1635
    >意味がわからん
    エコキュートの音より、お前らの方がうるさいと言われてるんだよ(笑)

  19. 1639 匿名

    設置状況などの色々な条件が揃って、尚且つ更に過敏症の人ならば騒音を感じる
    ということですか?

  20. 1640 匿名さん

    今現在どのくらい普及してるんだろうか?500万台ぐらい?だとして騒音被害を言ってる件数が500件で100万分の1だよな?
    仮に1000件あっても50万分の1とかのレアケースだよ。
    特異な状況とか特異体質としか言いようがないな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸