注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本の新規建設ご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本の新規建設ご存知ですか?

広告を掲載

モタ [更新日時] 2024-05-25 20:26:04

まだ契約にはいたってませんが、現在新規建設で検討しています。
どなたか新規建設で建てられたという方、あるいは建設中、また詳しい方、よかったらお話を聞かせてください。
特に、熊本で木造なのでシロアリなどの被害はないのでしょうか?
営業の方にきけば「大丈夫です」(もちろんですが…)と言われます。
ご存知の方がいらっしゃれば何でも教えてください!

[スレ作成日時]2005-02-19 23:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熊本の新規建設ご存知ですか?

  1. 450 口コミ知りたいさん

    週末国体道路を通ってたら、新規建設の土地がありました。家を見てたら屋根は薄くなんか安っぽく見えました。プレハブっぽい感じ?
    新規建設はローコストメーカーですか?
    坪単価はいくらくらいですか?
    だれか教えてください。
    今から家を建てたいと思っています。

  2. 451 通りがかりさん

    評判良くないですね。
    ローコストと同じ作りです。
    値段は一流ですが。
    儲け主義の会社です。
    アフターなど支出になることはしません。
    売ったら売りっぱなしです。

  3. 452 匿名さん

    新規建設で2年ぐらい前に建てましたけど建てた後も営業の方が様子を見に来て下さいました。間取りなどとても気に入ってます。大工さんの事とかご近所の方から褒められました。

  4. 453 eマンションさん

    >>452 匿名さん
    今、マイホームを計画しています。
    宜しければ気に入ってる点、良かった点を教えて下さい。
    またダメな部分とかもあれば教えてもらえればと思います。
    よろしくお願い致します。

  5. 461 匿名さん

    [NO.460と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 472 購入経験者さん

    10年ほど前に新規建設で一戸建てを建てました。
    当時の営業の方は、1年・3年・5年点検があると聞いていましたが、建ててから一度も来られていません。営業の方も変わりましたが挨拶にも来られませんでした。
    今思えば、地元のアフターフォローをしてくれるメーカーに頼めば良かったと思っています。

  7. 473 弁護士相談中

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 475 家検討してます。

    質問ですがゼロエネルギーハウスはエネルギー0ですか?
    ソーラー代前倒しで払ってますが?

  9. 482 匿名さん

    新規建設の条件付き土地を検討しているものです
    どうしてもその分譲地内に建てたくて 他メーカーは売却済みが多く…
    こちらの口コミをみてアフターフォローの件で新規建設さんにお願いして後悔しないか でも土地を諦めたくないと迷ってしまいます

    最近 アフターフォローをお願いされ方々、
    どうだったか教えていただけると助かります!

  10. 483 新規建設に満足してます!

    2年前に新規建設の分譲地で建築しました。
    私もアフターサービスの事が気になり契約時に担当者の方に十重お願いしました。
    それもあってか営業の方と工事の方が定期点検には必ず来て頂いており、快適に生活しております!
    担当者で変わる事もあるのでは…。
    とにかく、今の担当の方にアフターフォローの件をしっかりお願いしたら問題無いと思いますよ。

  11. 485 匿名さん

    483様
    大変参考になりました!
    先に言うと良さそうですね!
    営業の方も今のところ丁寧に対応していただいており 土地をどうしても諦められないので新規建設で契約予定です
    わざわざありがとうございました

  12. 487 通りかかり

    >>466 匿名さん

    地震のメンテはどこの会社も有償。当たり前だよ。何故無償でしないといけないの。職人に無償でやれと。おかしな人だな。

  13. 498 検討板ユーザーさん

    >>497 通りがかりさん

    建築条件付き土地は一見安く見えても建物で利益を出すようになってるのでトータルお得でもない
    よほど好条件の立地か、元々その会社で建てたいのでなければあえて買わなくて良い

  14. 499 評判気になるさん

    >>483 新規建設に満足してます!さん

    しっかりお願いしないとアフターを受けられないなんてヤバいでしょ

  15. 502 評判気になるさん

    >>497 通りがかりさん

    歴史のあるしっかりした会社ですよ。メンテが遅いと描いて在りますが、どこの会社もヒトデが足りないから遅いようです。催促すれば対応しますよ。

  16. 520 通りがかりさん

    別の会社で契約直前でトラブルになりキャンセルして
    2年ほど前に新規建設で建てた。派手ではないけど堅実さで信用した感じ。
    全て完ぺきだったわけではなかったけどおおむね満足。

    全て提案通りにするとコストが上がりすぎるので修正依頼をするけど
    素人の依頼なので上手く擦りあわない場面が何度かあった
    でもこれは多分どこに頼んでも発生していた気がする

    書かれているアフターについてはまだ2年で問題箇所がないからどうかわからない
    担当者の人とは年に1~2回ほど連絡するので対応してもらえる気がする、というより
    対応をしてもらえないというケースが想像できないけどそんなことあるんやろか

  17. 522 評判気になるさん

    はじめまして。新規建設で家を建て、引き渡しから3年程経過しますが、心から別の建築会社をお勧めいたします。
    当方建築系の仕事ではございませんので、あくまで素人目線にはなりますが、実際に私の家で起きている事をお伝えいたします。まず、私の家にはビルトインガレージが有るのですが、施工段階でガレージの土間部分の仕上げがモルタルで施工されていました。当方、左官業の知り合いが居り、その者に相談したところ「車の出入りがある部分をモルタルで仕上げる事は通常あり得ない。必ずヒビ割れだらけになるから、今のうちに施工し直してもらった方がよい」とアドバイスをいただいたので、その旨をそのまま新規建設工務部にお伝えした所、「絶対に大丈夫です。」とおっしゃいました。私は彼の事を信用していなかったので、もしガレージの土間が割れれば再施工していただくという約束をした上で、モルタルでの土間仕上げを承認しましたが、引き渡し時点で割れまくっており、この件に関しては引き渡し後に再施工していただきました。この時点でマジ面倒くさかったです。しかし再施工し、割れや浮きについては改善されましたが、今度は土間の傾斜が全く計算されておらず、水が建物側に溜まる様になってしまっていました。その事を相談して、2年程経ちますが、いつまで経っても何の連絡もありません。定期的にこちらから連絡していますが、毎回「業者と打ち合わせして連絡します。」と言われています。それ以外にも2件程、引渡前から言っている件と2年点検で再施工すると言っていた件がございますが、いずれも未対応、あちらからは何の連絡もありません。ここまで書くと、もし新規建設さんが見ていれば誰が書いているかお分かりになると思いますが、、、
    いい加減にご対応をお願いできますか?

    話しが少し逸れましたが、家の値段自体も安くないので、もっとちゃんとした建築会社で建てられる事を強くお勧めいたします。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  18. 525 通りがかりさん

    建てる前は色々気を使ってくれていたが、仕方がない事だとは思うが建てた後は徐々に連絡が減っていった。
    連絡すると対応は結構早い。受け身な人だと建てた後はあんまりやり取りないかもね。

  19. 526 名無しさん

    家を建てるのが初めてで、色々心配という人は、不安な事は何でも聞く・自分で調べるというスタンスでいた方がいいと思う。
    ハウスメーカーが何でもやってくれるとは思わない方がいい。

  20. 527 匿名さん

    5年ほど前に新規建設で家を建てました。
    家自体に不満はありませんが、担当の方はお世辞にも気が利くという感じでは無かったので、そこだけは残念でした。

  21. 528 名無しさん

    白蟻は土壌処理と木材に白蟻が食べない、処理をしてるので、大丈夫ですよ。
    基礎断熱はおすすめしません。基礎内にシロアリが入ったら駆除できないので。
    何故、基礎断熱にするのか。UA値が断熱性能を上げなくても小さくなるからです。基礎断熱をしている会社はお客さんの事を考えてないので。注意して下さい。
    新規さん施工がしっかりしていて、歴史のある会社なのでおすすめしますよ。

  22. 529 e戸建てファンさん

    昔ながらの和風な家が好みという人にはいいと思う。
    それ以外は金額のわりには可もなく不可もなくという感じ。

  23. 531 匿名さん

    木造なのでシロアリなどの被害が心配という事でしたが、私も家を建てる時、同じ事が気になっていたので、訪ねてみたところ新規建設さんは「ハウスガードシステム」という腐らない木で家を建てていると丁寧に説明していただきましたよ!

  24. 532 匿名さん

    建築関係者ですが、今は木造だとシロアリ対策してる会社がほとんどだと思いますよ。
    心配なら直接聞いてみてはかがでしょうか。

  25. 534 匿名さん

    建てる前は新規建設の事を全く知らなかったのですが、周りからのすすめで決めました。
    私が知らなかっただけで、歴史の長いしっかりした会社みたいなので、お任せする事にしました。

  26. 535 通りがかりさん

    リフォーム工事を依頼したが、施工まで時間がだいぶかかった。
    現状専門の部門がないとの事だったが、出来れば早めに伝えておいてほしかった。

  27. 536 通りがかりさん

    家だけじゃなく公共の施設とかも作ってる会社みたいなので、店舗兼住宅みたいなのを検討してる人にはいいんじゃないでしょうか。

  28. 537 e戸建てファンさん

    数年前に新築で家を建てましたが正直値は張ります。
    安く家を建てたい!という人にははっきり言っておすすめしません。

  29. 538 契約済

    モデルに行き、しっくりきたので決めました。
    小山の土地があったからですが、小山のモデルも感じが良かったです。
    図面出るのも見積もり出るのも遅かったですが、契約を急がれないで、図面を、出して見積もりをして納得してからで大丈夫と言われたので誠実な会社だと感じました。
    何よりも、引き渡し前に社長が完成物件に行って検査することに感動しました。
    良い家を作りたいという熱意が伝わりましたので。
    これからですが、設計と現場監督ともお会いして人柄が良かったので楽しみです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸