一戸建て何でも質問掲示板「大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?

広告を掲載

  • 掲示板
五色 [更新日時] 2006-02-23 14:05:00

いろいろ聞いていると、ハウスメ−カ−と地場工務店を比べると、展示場やテレビCMなど
経費がかかる大手ハウスメ−カ−の方が高くなるという理由はわかります。
でも、ロ−コストメ−カ−も、しっかりテレビCM流しているし、下請け工務店に丸投げしていますよね。
だのに、なぜ安いの??

[スレ作成日時]2005-10-07 13:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?

  1. 2 匿名さん

    大手はブランド料が入ってるから高いんだよ。みんなどうせなら高い所で
    建てて自慢したいとおもってるはず。そこにつけこんで箱を何個もつなげた
    だけの家が高いんだよ。

  2. 3 匿名さん

    アイ○ルは通し柱、管柱ともに3.5寸。
    セン○ュリーは住宅性能表示がオール1、更に基礎が床下点検ができないスキルビス工法。1階天井2階床の間に断熱材が無い。原則規格型住宅で装備も豪華だが原則選択ができない。
    ア○ラは申し込みに10万円かかる。申し込み後、土地有りの場合は2週間、土地無しの場合は3週間以内に契約しなければ無効となり、半額の5万円しか戻らない。装備も豪華だが、やはり原則選択ができない。
    ローコスト研究会加盟店はモデルハウスを持たない。

    上記4社に共通して言えることは、
    耐震方法が筋交いのみで、パネル工法が無い(ア○ラの新商品「超耐震」を除く)。
    大手で標準となっているLow-Eガラスや樹脂サッシがオプション。単なるペアガラスが多い。
    床構造が、合板を28㍉まで重ねてその上にフローリング合板の2重の剛床工法(セン○ュリーの2階床のみ3重床構造)。大手はクッション材を入れた3重床構造で、合板も28㍉より厚い。
    温熱等級は3が多い(セン○ュリーは1。ア○ラのクラージュとローコスト研究会加盟店は4)。大手は標準が4(一条工務店や住友林業は3)。
    このように各ローコストメーカーはそれなりの欠点と言うか、理由があります。
    その他にも余計な人件費、広告宣伝費をかけないといった企業努力もあります。聞いた話ですが、セン○ュリーは無借金経営で現金一括購入のため、資材や装備品が安く入るそうです。
    大手は和風から洋風までバリエーションが広く、装備品の選択も様々です。
    ただ選択幅が広いことは、結局建築費を上げることにつながります。数多い営業マンの人件費や豪華モデルハウスの建築費&維持費も同じです。
    こだわりがある方は大手の方がいいでしょうし、どちらがいいかは各自の判断になりますね。

  3. 4 匿名さん

    続きです。
    上記の理由だけだと家の質はほとんど同じかと思ってしまいますが、もちろんそれだけではありません。
    例えば在来工法の大手が採用しているパネル工法は、家を面で支えるので筋交いよりも強度はあります。
    また「ス○リの家」などはコストかかるが結露に強い外断熱仕様で、屋根には銀河パネルという特殊パネルを使用、また内壁も塗り壁が標準など、納得できる理由があります。
    賛否両論で有名なのセキ○イも、工場生産のため維持費&減価償却のためにはどうしてもコストがかかりますし、棟上げまで雨に濡れないことは魅力の一つなのも事実です。
    工業生産ですから、欠陥も他社に比べれば低い(はず)です。
    手抜きや欠陥のリスクは大手でもローコストでも同じだと思いまが、ローコストが大工の賃金や基礎コンクリの質にまで影響を及ぼしているようなら少し心配ですね。
    はっきり言えることは、「ローコスト=全てが安かろう悪かろう」ではないことです。

    ちなみに五色さんの「ロ−コストメ−カ−も、しっかりテレビCM流しているし、下請け工務店に丸投げしていますよね。」についてですが・・・
    ローコストのテレビCMは有名芸能人を採用していないですし、CMの本数も大手よりは少ないと思います。阿部寛や松井選手の契約料はとても想像できません。あくまで私の私見ですが(笑)。
    また、ローコストの多くはフランチャイズ等なので、酒屋がセブンイレブンになるように、「○○建設」や「○○工務店」がアイ○ルやア○ラになります。
    それにより大手よりは受注ピラミッドが小さく、コストも抑えられています。

  4. 5 通りすがりですが

    すばらしい!分かり易い誰にでもよくわかる内容で、
    ご自身がどこにも加担されてないのがこれまたすばらしい!
    施主予備軍にはこういうご意見がとっても参考になります。
    ありがとうございます!

  5. 6 匿名さん

    そうですね。ある程度実績ある会社のほうがいいですね。新しいとこでもいいとこもあるのでしょうが、どうしても実績を見ることが出来ないですからね。
    後はじっくり作りや、メンテナンスなどを確認して決めるしかありませんね。
    装備や外観に目が行きがちですが、それらはおのおののメーカーの商品ですからお金さえ出せばよい品をつける事も可能かと。と言うことはやはり基礎や構造、仕上げなどの完成度、そして何かあったときの対応を重要視して判断しましょうね。

  6. 7 興味有り

    タマはどうです?
    ベタ基礎・4寸柱・自由設計と聞こえはよさそうだけど・・・

  7. 8 匿名さん

    日経ビジネス 戸建て住宅アフターサービスランキング

    修理スピードランキング

    1 旭化成
    2 積水ハウス
    3 三井ホーム
    4 パナホーム
    5 エス・バイ・エル
    6 スウェーデンハウス
    7 ミサワホーム
    8 住友林業
    9 大和ハウス工業
    10 積水化学工業
    11 アイフルホームテクノロジー

  8. 9 匿名さん

    ローコストメーカーは、大手メーカーが使用しない部材(いわゆる「ハネ材」)を使うことがあります。(部材費削減)
    同じ材料であれば、大手メーカーのほうが安く仕入れることが出来ます。
    また、職人も不況で溢れてますので腕の良くない職人を安い人工代で雇っていたりします。(人件費削減)
    安い人工代で雇われる職人はそれなりの仕事でごまかすといった悪循環もありえます。

    大手メーカーは広告にお金を使っているのでその分建築費が高いという話を聞きますが、広告費を使うことは経理上の利点もあって、そんなに単純に直接的なエンドユーザー負担となりません。

    長く住むには大手メーカーのほうが安心ではないかと思います。

  9. 10 03

    タマもローコストで採り上げられますよね。この間、日経トレンディーのローコスト特集にも載っていました。たしかS×L「すまい21」等と比較していたと思います。
    ア○ラは契約金10万円の問題以外、ローコストの特徴が見つからなかったのですが、タマも見つからないのです。もちろん、それはそれでいいことですが(笑)。
    09さんのおっしゃる部材の仕入れは、フランチャイズも大量一括仕入れがコスト削減の理由であるため、大手だけの特徴ではないと思います。ただ09さんの言うとおり、部材の質などは我々のわからないところで差が出ている可能性はありますね。
    大切なのは、どこまで差があるのか、ですね。例えば強度に問題が無く含水率20%以下の乾燥材だったら、多少のハネ材でも妥協できると思います。
    有り余る資金があれば私も(誰でもそうだと思いますが)大手で建てたいです。しかし建築費が1,000万円近く差が出ることを考えると、ローコストもいいかなぁと考えてしまいます。
    テクノストラクチャー工法やパネル工法と、様々な新工法ができますが、私は耐震等級3を取得できる強度があれば在来工法でもで充分だと思います。
    次世代省エネ基準タイプのローコスト住宅にLow-Eガラスや樹脂サッシを付け、更に免震装置を付けても、大手の耐震住宅より数百万円安くできるのですから。

  10. 11 五色

    >03さん、>09さん、皆さん
    大変参考になる、また詳しく、分かりやすい内容をありがとうございました。
    業界人というより良く勉強された一般人なのでしょうか。すごいですね。

    ウチは、大手HM3社で見積りとったら、42〜5坪で約3000万でした。
    え〜そんなにかかるの??とおもった矢先、ユニバやタマの折込広告とかだと、60坪で2000万以下。
    実際には広告の金額だけでは無理なんだろうけど、それにしても、1000万以上違うよ、どうなっているの??
    ユニバの展示場も行ったけど、どこが違うのかよく分からない(窓ガラスの違いには気がついたけど)
    どこもいいことだけ言うし・・当たり前か〜
    など、おもっていた訳です。

    でも、ブランド料も確かにあるのかもしれないですね。
    ウチの町内では、今建築ラッシュで、新規分譲地も多いのですが、8割くらいが大手HM、
    あとが地場工務店です。ロ−コストHMの家、よくテレビCMや広告入るわりには、見たことがありません・・
    これって、勇気いるかも。

  11. 12 03

    はい、私はただの会社員です(笑)
    私もセキスイハイムやダイワハウスで格安抽選に応募した際に、ベストプラン(?)とその見積もりを出してきました。
    頼んでもいないのに勝手に提案されたのですが、おそらくマイホームの夢を現実的に感じさせて契約しやすくさせるのが目的だと思います。
    この手間賃も本体価格に入っているかと思うと、ちょっと引いてしまいました。抽選に当たらなければ絶対に契約しないのに(笑)。ひょっとすると、プラン作成もノルマがあるのでしょうか?
    その見積もり金額ですが、両社とも約43坪で、セキスイが2700万円、ダイワが2400万円。これはあくまでも本体価格です。
    セキスイは太陽光発電プラスオール電化だったので、実際はほぼ同じのようです。
    外観は両社とも総2階のつまらないものでした。

    >11さん
    ユニバは1階全面天然床冷暖房だと思いますが、センチュリーと同じく逆ベタ基礎なので床下点検ができません。
    購入の際には床下の乾燥は年数が経っても保たれるのか(もちろんパンフには大丈夫とありましたが)、よく調べた方がいいと思います。
    私もユニバは興味あるのですが、その点が少し不安です。

  12. 13 匿名さん

    床下点検まで考えていなかったです。ユニバは気に入っていたのに。。。やめておきます

  13. 14 07

    >13

    この前ユニバのモデルハウス行ったときに、床暖房なくしてもいいからベタ基礎にできる?と聞いたら、可能とのこと。
    その場合、ペアガラスが標準じゃなくなるそう。
    ただし、「床暖房+なんちゃってSRC基礎」よりも「ベタ基礎+オプションペアガラス」の方がちょっと安いって。

  14. 15 とくめい

    私は数年前に地元の工務店で建てました。大きな会社ではないけどアットホームな感じで気に入りました。社長さん
    も社員と同じ様に頑張ってはるとこで地鎮祭や棟上なども盛り上げてくれたので家ができるのが益々楽しめました。
    大手もいいですが社長さんの顔が見える会社は安心してお願いできたしもし何かあってもすぐに見てもらえる
    のでいいと思いますよ。ブランド好きな方は大手で建てられたらいいかと思いますが・・・。
    ちなみに45坪で1800万円でした。(高気密なので快適だし満足です)

  15. 16 匿名さん

    ユニバは床暖房がウリなので、それをとったらユニバを選ぶ意味ってないんじゃないの?

  16. 17 匿名さん

    やすっ!
    工務店さんでも高気密は出来るんですね?…高断熱も?!

  17. 18 07

    >16

    ないですねえw
    ま、ローコスト狙ってて競合他社との折り合いが悪かったときのキープですかねw

  18. 19 匿名さん

    大変ためになるレスがある良いスレですね。
    私も45坪位の家を総額(外構・諸経費込み)3500を限度で考えており
    大手4社程度でプラン提示から・・と思っておりますが、ローコスト
    メーカーの存在を知ってから、ローンを少しでも軽減したい思いから
    とても悩んでおります・・。

  19. 20 匿名さん

    >19
    文面から推察すると、土地はお持ちなのかと思いますのでそれを前提に話します。

    敷地の面積がどのくらいで、どういう外構かによりますが、
    3500万/45坪ではローコストではないと思います。
    本体3200+外構費300でかなりのものが出来ますね。
    もし建物本体に付随する屋外給排水等だけでしたら尚更です。
    その値段出すなら、大手で喜んでやってくれます。

    ローンの軽減ということなら、ローコストメーカーだけでなく、地場の工務店や設計士も入れてもいいとおもいます。
    自分は地場で立てましたが、コストパフォーマンスはかなりよかったとおもいます。
    ローコストメーカーとはいっても、使っているのは地場の大工がおおいですし、
    そういうFC契約している大工や工務店は玉石混在で、名前に頼った営業をしているところもあるので気をつけましょう。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸