政治・時事掲示板「TPP」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. TPP

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-25 11:41:47

TPPってなに?

反対デモは国内農業ピンはね業者かね


【スレッドを政治・時事板へ移動しました。2011.10.30 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-11 13:22:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TPP

  1. 118 匿名さん

    もういい加減お人好しはやめよう。
    昔ならお人好しも良かったかもしれないが、
    いまの日本には(日本に限らないが)そんな余裕はない。

    TPPの参加国を見ろ。日本が参加しなかったら経済的にはなんの意味も持たない枠組みだぞ。

    要はアメリカは日本人の貯蓄が欲しいんだよ。
    お人好しの日本人から金を巻き上げたいor
    アメリカで作るものを言い値で買わせたい
    ただそれだけ。

    物事の本質を見るんだ。

  2. 119 匿名さん

    TPPに賛成すれば農業等の競争力のない産業を保護できなくなり不利になる。
    TPPに賛成しても強みのある産業にとって有利に働く可能性は少ない。
    (日本は東南アジアに対するジャイアンのため既に有利)

    TPPに反対すれば強みのある産業がこれまでの外交が形骸化・条件が不利になる。

    世界の流れが日本に不利な中、
    強みのある産業を不利にしないために弱い産業を不利にするか、
    強みのある産業を捨てて弱いが必須の産業を守るか。

    賛成意見にはTPPそのものだけでなく、農業など周辺産業への提案がある。

    賛成意見には提案がない。
    どのように工業的な産業・労働者を保護するか。
    反対派には農家以上の補助金を労働者に提案する企画が必要だ。

  3. 120 匿名さん

    技術製品を最低価格を決めて政府が買い上げ、過剰生産の抑制と静止ラインに対する補助など、農業と同様の条件はどうだろう?
    倒産する工場はなくなると思う。

    世帯当たりの補助を農家と同レベルにすれば、競争力に拘る必要がなくなりもっと協調できるのではないか。

  4. 121 匿名さん

    農業の裏にかくれている、農業補助金や農水省の天下り特殊法人の存続が主眼だろう。
    自由貿易は、浮き沈みがあっても拡大するのは避けられない。

    資源のない日本が経済力を持てたのは、
    貿易や国際分業などを通じて、積極的に海外との交流を深めてきたからだ。
    国土のほとんどが農業に向かない山岳地帯で、農業で1億3千万人は喰っていけない。

    現下の国際経済競争で、日本企業のみが農業保護による関税に苦しみ、
    国内では高い法人税や電気代にこの円高、
    企業の海外移転による雇用や需要の消失で国力の衰退はどんどん進む。

    日本の富の源泉を、今一度思い起こし
    TPPに参加することで、国力の低下に歯止めがかかることを祈るものである。

  5. 122 匿名

    TPPなんか必要ない。モノ、モノ、モノ…そこいら中に既に豊かに溢れているじゃない。
    まだ、モノ欲しいの?どんだけ貪欲なの?

  6. 123 匿名さん

    でも、やっぱりPCは3年に一度買い換えたいし、テレビもあまり見ないけど北朝鮮のような番組ではなく無駄が多くても日本のような番組の方がいいんだよね。
    電気も平常時は24時間通電して欲しい。

  7. 124 匿名さん

    震災と放射能、円高で国力も競争力も落ちているなかで始めるのはどうかと思います。
    放射能まみれの農産物は買ってくれそうにないし。
    今始めるのは明らかに不利。

  8. 125 匿名

    大阪フジNHK花王抗議デモ&TPP反対デモ  生中継

    http://com.nicovideo.jp/community/co1054461

  9. 126 匿名さん

    交渉の時期を一国のわがままで変えれる訳がない。
    「円高で国力も競争力も落ちているから」、不利な譲歩を迫られる可能性が少ないのでは?

    参加する場合、政府の交渉力に依存する部分も大きく、気前のいい発言が怖い。
    参加した場合、基本は6割の有利さと4割の不利さといったところだろうが、
    交渉次第で8割の有利さにも、7割の不利さにも転ぶ事が出来る。

  10. 127 匿名さん

    農業憎しの人多いけど農業守るために農家の収入下がった部分は国がかなりの部分を補填する事になるにはほぼ確定的だと思います。

    当然税金に負担がかかってくる訳ですが工作員のかたは農協と外郭団体に恨みでもあるのですか。

  11. 128 匿名さん

    なんの知識も持たず、ドラえもんに例えてわかったようなふりをして
    得意げになっているのは怖い。

  12. 129 匿名

    民主党は売国と日本を破壊するのに必死ですから。苦情は電話やメールで毎日かかさずに

  13. 130 匿名

    129 ネトウヨ工作は政治板でやれば?

  14. 131 匿名さん

    ≫122
    オバちゃん、モノは何でできているの?
    石油や鉄鋼石を輸入して、つくっているのじゃないの?、
    石油などの資源を買うお金を稼いでいるのは、コメじゃないよ。

  15. 132 匿名さん

    TPP賛成、反対は保守とリベラルの区分けはむずかいいなあ。

  16. 133 物件比較中さん

    ここには保守的な人が多いね。

    だれか、竜馬みたいに日本を切り開く人いないかな。

  17. 134 匿名さん

    すいません・・・
    保守=守旧という意味ではないよ・・・
    あんたよく恥ずかしくもなくそんなこと書けるね。

    一般に政治思想では、
    右より=保守   
    左より=リベラル

    である。

  18. 135 匿名

    区分けなんてできない。
    だいたい共産党とウヨクの考えが一致してるし。
    アメリカ中国嫌いも共産党とウヨクだしリベラルというか左派と超保守だから。
    一政策と政治イデオロギーは比例しません。

    世の中ネジレ現象なんてたーくさんあるよ。

  19. 136 匿名

    一応 TPP反対はウヨク的な人と議会では共産党が急先鋒らしいからね。

    TPPを巡って左右対立 保守リベラル対立はあまり関係ないよ。

  20. 137 匿名122

    131 何勝手に人のキャラ決め付けてんの?
    それにコメの事なんて一言も言ってないし。
    深読みだか浅読みだかわからんが、もう少し勉強しましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸