注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一(はじめ)建設の建売【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一(はじめ)建設の建売【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-06-21 22:55:00

あらたにスレット立てました。続きはこちらへ

[スレ作成日時]2005-08-13 18:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一(はじめ)建設の建売【その2】

  1. 379 212

    こんばんわ!

    去年5月一建設の物件を購入したものです。最近この掲示板をよく拝見しますので、自分なりの感想を言わせて頂きます。
    それまでは賃貸でしたが、マイホームを購入しようと思ったところ、たまたま賃貸の管理会社に話したら、いまの住んでいる物件が紹介されました。
    そのとき、まだ空き地で建てる前だから、図面を見たり、確認できたから、1Fトイレの換気扇を追加発注したので、ほかの方のような悩みがなかった。まあ、費用は3万ちょっとかかりましたけれど・・・
    引っ越してからもうすぐ一年になるけれど、いろいろな感想があるので、また後日書き込みます。
    とにかく今日皆さんに言いたいのは、一建設の物件がよいのか、悪いのか、一概に言い切れないことかな・・・

  2. 380 212

    補足ですが、うちはペアガラスです。今年の冬は殆ど結露がなく、妻は以前賃貸の時より楽になったと言ってくれました。

  3. 381 匿名さん

    みなさん嘘が上手ですね(笑)

  4. 382 匿名さん

    >381
    気持ちはわかるが、情報価値の低い発言は控えるべきだと思うぞ。
    あ、これもそうか。すまん。

  5. 383 匿名さん

    374です。練馬に本社のある一建設の注文です。土地を仕入れたはいいけど、2棟、3棟現場として間取りが難しいと注文もやってるみたいですよ。
    ただ打ち合わせを重ねて思うことは通常の注文じゃないですね。376さんの言うとおり、こちらの要望はほぼ通らず、3案ほど出してもらいましたがどれも似たり寄ったりです。
    辛うじて15畳のリビングが欲しいとか、ヲークインクローゼットが欲しいとかいった要望をギリギリ入れてくれる程度です。
    でも安かろう良かろうはないですから、どちらに主体を置くかですね。貧乏人には相応の上物でも仕方ないのかなと感じてます…。

  6. 384 匿名さん

    一建設にとって間取りが難しいという発想は成り立たない。
    飯田建設工業時代から培ってきた一建設プランともいえる間取りに変化なんてあろうはずないから。
    実は契約形態だけが請負契約になってるだけで、仕事は完全に建売だ。
    なにがあろうと一建設の型にはめられる。
    それが、一建設。すごい会社だ。

  7. 385 匿名さん

    はじめの物件を購入しようか迷っています、場所に問題は無いのですが、
    作りがちゃちぃ、1Fトイレに換気扇が無いなど、
    思ったことがここに出ていて、みんな思ってることは一緒なんだ。。
    すでに建っているので、基礎の問題や、柱、断熱材など心配要因がいっぱいです。(雨漏りも)

    3階建ての建て売りなので、地震などの耐久性は大丈夫か、建築士に見てもらってから、
    考えようと思います、ちなみに媒介に入っている一系の不動産がやたら急かすんですよね、
    火曜に見に行って、土曜に手付け払ってくださいって、契約まで4日間で決めるのって普通ですか?
    無理なんで一応1週間以内には返事することになっているのですが、
    安物買いになりそうでとても不安です。やめよっかな。

  8. 386 匿名さん

    >>385
    あんた、意思がが弱すぎる。
    そんなもん蹴っ飛ばしちゃえ。

  9. 387 匿名さん

    > 契約まで4日間で決めるのって普通ですか?

    仲介業者の都合でしょうね。
    契約前に買い付け申し込みするまでは、どれだけ悩もうが好きにすれば良いはずですよ。

  10. 388 匿名さん

    >>385
    一系の不動産会社なんてありましたっけ? 何かの勘違いだと思いますよ。
    ただ一の建売は安いので文句言っちゃいけない。おそらく地域で最も安い部類。
    一建設に対して『安物買い』という表現はなんか適切すぎて、不安なんて表現はおかしいですよ。

  11. 389 匿名さん

  12. 390 匿名さん

    一般媒介物件の場合、基本的にどの仲介業者が売ってもいいわけですから
    他の業者が他のユーザに売る前に契約させてしまおうと思うのは必定。
    100%成功報酬の世界ですから。せかされようがじっくり構えて、
    もし契約前に売れちゃったら縁がなかったってことなのね、と思ってる
    くらいでいいと思いますよ。

  13. 391 匿名さん

  14. 392 匿名さん

    385さん
    一建設ホームページから、物件検索してみてはどうでしょう?
    あなたの言っている物件が有れば、そちらから購入検討してみては、如何でしょう?
    仲介料3%+6万円(だったかな?)は、節約になると思います。
    当方そのような購入をしました。修理などのレスポンスも、直に電話(仲介で購入の方
    は、どうなのかわかりませんが?)すれば、即対応してくれます。

  15. 393 匿名さん

    安い、早い ←これは手抜きと言っても過言ではありませぬ
    耐震偽装マンションがいい例でしょう。

  16. 394 匿名さん

    >>393
    それはちょっと違うな。
    注文住宅と違ってパワービルダーの建売住宅の部材は
    プレカットなので、現場で加工する手間が大幅に少ない。
    平たく言えばプラモデルみたいなもの。だから工期が早い。
    建物の出来は一戸ごとに違う。
    プラモデルも作る人によって出来はかなり違う。
    それと同じ。建売にしろ注文にしろ、要は職人次第なんだよ。
    注文住宅でもプラモデル型はセキスイハイムが代表格だが
    出来はバラツキがある。

  17. 395 匿名さん

  18. 396 予想屋

    >394
    在来工法であれば注文住宅も今はプレカットですよ。
    あとセキスイハイムは鉄骨ラーメン構造で、木造と一色汰にするのもちときついかな。
    他の部分はそのとおり。プラモデルの例えはわかりやすいので大きくうなづける。
    揚げ足ですまん。

  19. 397 補足

    「セキスイハイムは、鉄骨ラーメン構造の住まいを
    80%まで工場で仕上げてしまうユニット構法を採用しています。」
    それでも仕上がりが雑だったりしますね。他スレや2ちゃんねるで
    かなり突っ込まれています。

  20. 398 匿名さん

    うちも一建設建売です。とにかく寒いです。(泣)ペアグラスなんて何にもならん。木造ってこんなものなんでしょうか。
    壁やタイル張り部分にズレやムラ多し。絶対職人は素人に近いんじゃないでしょうか?
    構造的には収納も狭いし、少ない。6畳のはずのところが6畳の広さは無いです。これでも規格にあっているのでしょうか?
    トイレは狭いしご指摘通り1階トイレには換気扇無しです。

  21. 399 匿名さん

    >>398
    今年は特に寒い。
    1Fのトイレ換気扇については無いことを承諾の上買ったわけだよね。
    何をいまさらって感じ。
    嫌ならリフォームして後付けすればよし。
    収納は安普請の建売ならどこの物件でも狭い。
    狭いとか換気扇が無いなんて買うときにわかっていたんだから
    自己責任だぜ。アフォかいな。

  22. 400 匿名さん

    仕上がりが雑ってはじめからわかっているなら
    なぜ買ったの?安いからでしょう?

  23. 401 匿名さん

    一建設、当たりはずれの差が大きいのが特徴。

  24. 402 匿名さん

  25. 403 匿名さん

  26. 404 予想屋

    >402
    調子に乗らせましたねぇ。低能な人格崩壊投稿者の思う壺ですよ。
    自分の世界で勝手に喜んでるだけの人間は放置しておくのがお互いのためにいいんですよ。

  27. 405 匿名さん

    安けりゃ悪いに決まってると思うしかないですもんね。
    底値かと思ったらもっと安く買ったやつがいてどうなってんの?って感じだった。
    見る目が無いとあきらめるしかありませんね。10年後が恐ろしい。

  28. 406 401

    >405 安けりゃ悪いに決まってると

    そんなことは言っていない。
    当たり外れが激しいだけだ。

  29. 407 匿名さん

    >403
    思った通り乗ってきた!
    頭の悪いヤツは必ず乗ってくると思ってたよ〜ん。
    もっとやって自分の頭の悪さ出しちゃいなっ!!

  30. 408 匿名さん

  31. 409 匿名さん

    言ったそばから乗ってきた!
    こういうヤツ必ずいるよね。
    もっと主張することないのか?

  32. 410 212

    379に書き込んだものです。

    アドバイスが欲しい方に私達は所有する情報を知らせ、損した選択をしないよう、これはこの掲示板の目的です。

    うちは去年5月引っ越したものですから、春から、夏、秋、そしていま冬を経験しています。場所というと、埼玉県東部。担当というと、一のT支店です。

    1、冬は寒いというと、うちは毎朝6時20分にストーブをつけます。その際、室温が表示されます。最低9度位、今日は12度位。以前積和不動産のテラスハウスに住んでいた際、同じ位です。あれは大手が作った2階建ての物件ですけれど、両者の差がないようです。

    2、建てる前に契約したものですから、壁の色とキッチンの色が選べました。まあ、選択の色が差ほどありませんでした。また、先日話したように1Fトイレに換気扇を取り付けました。

    3、基礎の図面が欲しいと申請したので、営業担当からもらっています。後で分かったことですが、知り合いの中、建築関係の仕事をしていて、その人の知り合いの会社はうちの物件の基礎を一から受けて、施工していたそうです。うちの基礎は大丈夫だと言ってくれました。出来すぎた話と言われるかもしれない、本当の話!当たり外れというと、このような話かな・・・

    とにかく、使ってみて、不満のところがありますけれど、大手の物件と比べば、まだ安いものですから、仕方ないことではないでしょうか。この前テレビを見たら、ヒューザーの物件を6,000万円近い金額で購入した方がいます。それと比べたら、うち田舎なんですけれど、その金額の半分ちょっとで買ったし、土地まで所有しているから、損はしていないかな!

    これから買う方に対して、一の場合は支店によって、違うので、よく確認した上で選択したほうがよいと思います。もちろん資金力のある方、大手の物件をどうぞ、なぜなら、クレームが出たら、強く文句を言えるから・・・


  33. 411 匿名さん

    385です、

    飯田と、一と、東栄が並んで作っているいる物件で、飯田現場の職人に聞いて、
    一に直接電話しました、媒介は、一に紹介されたところなので、仲介金は無いんです、
    って言っても、おそらく30万は上乗せされていると思っていますが・・・。
    一のHPにもなかった物件ですね、Y支店です。
    「ハ○○○って任せている不動産があるから、そっちから電話させる」って
    言われたので、一系ってそういうことだったのですが・・。

    今、鉄骨アパートだけど、帰っても暖かい、外気との差は間違い無くあります、
    木造は寒くてもしょうがないでしょうね。
    実家の注文住宅がそうでした、フローリングだと余計に寒く感じる、
    クッションフロアで冷たさを感じさせないやつってありませんでしたっけ?
    床暖でもつけたいな。。

    土地買うつもりなら安上がり?だったら、日当たり悪いけど、
    資産価値の高い道路側が良いかな?
    前の家は引き渡しチェックしてた、買ってる人がいてちょっと安心。

  34. 412 匿名さん

    一建設の家は、土地の仕入れに仲介業者がかかわっている場合は
    その建売物件はその仲介業者が幹事役みたいなことをします。
    一系の仲介業者はありません。
    また、その支店にちょくちょく出入りしている仲介業者が
    幹事役みたいなことをしたりすることがあります。

  35. 413 匿名さん

    私は子供の頃からマンション住まいで、一年前一の物件を購入した者ですが、
    冬の寒さはマンションよりはありましたが、「こんなもんか」という程度です。

    リビングにガス栓がありますので、ガスファンヒーターを使っています。
    これとホットカーペットでかなり暖かくはなりますよ。

    カミさんの実家は昭和50年代に建てられた木造住宅ですが、土地の外気温の差もありますので、
    一概に比較はできませんが、そこよりは暖かいと思います。

  36. 414 匿名さん

    昨年の夏に一さんの建売を購入いたしました。
    たしかに値段なりの建物だと思いますが、これだけの施工数でいろんな問題が起きていればとっくに新聞沙汰に
    なっているはずです。営業の方も誠意的な人でしたしここでどりあげられている悪評は感じていません。自分が納得して買えればいいんとちがいます?

  37. 415 212

    私もそう思います。去年5月一さんの物件を買ったのに、なぜ最近この掲示板を見るのか、というのはやはり耐震の問題が気になるから、いろいろと確認したかったのです。

    一さんの物件を買おうと思う方は、やはり地元の不動産屋さん、きちんとした不動産屋さんにいろいろ確認し、分譲する前に検討し、いいと思うであれば、契約すると、全過程を最初から見れるので、いいと思います。

    一さんの物件の足りないものはやはりオプションかな、選択できる余地が少ない。後はやはり設備の中、扉など、やすぽっい感じですね。最後というと、やはり売れない物件(立地条件の悪い物件)の値下げが早いかな。

    うちの場合は6軒一緒に建てて、うちは角地一番で一番高かった。奥に入って、日当たりが悪い物件について、完成後なかなか決まらなくて、すぐ50万位値下げしたかな。まあ、うちは損したと思わない。立地条件が悪かったら、ダイワでも、ミサワでも、住友でも買わないと思います。皆さん買う前に立地条件をよく検討したほうがよいと思います。

  38. 416 匿名さん

    一物件を買うなら、それこそ一番良い(高い)区画を、真っ先に青田で
    買って建築中こまめにチェックするか、叩き売りの最後の一軒を買うし
    かないでしょうね。もし一番良い区画なら、後から他区画を値引きされ
    ても自分を納得させることができます。212さんのようなケース。

    最悪なのが、中途半端なタイミングで、予算不足で渋々ベスト区画を
    外して2番手以下を買う人。あとでベスト区画が値引きされて自宅の
    購入価格より安くなっちゃったりしたら、さぁ大変、夫婦ケンカのネ
    タにもなるでしょうし、それこそ一生後を引きます。また、ベスト区
    画を、より安く買った家族とも、心情的にうまくいくわけがありません。

    そのようなユーザクレーム防止のためか、一のチラシには、『ネット
    広告厳禁』なんて書かれていたりしますが、近くに住んでいると値引き
    情報などたいがいわかってしまうもんです。
    最終叩き売り定価の500万引き、もってけドロボー!なんてケースもあ
    りますね。実に罪作りな会社です。

  39. 417 匿名さん

    500万引きが元の値段によって意味が違いますが、どこの建売でも建てて売れなきゃ10%くらい引いてますよ。
    さらに立地に関係なく、建ててから時間が経てば経つほど、どんどん値段は下がっていきます。

    当たり前のことではありますが・・・

  40. 418 匿名さん

    どこの業者も売れない物件を在庫として抱えてるだけでドンドン固定資産税の負担が増えていきますからね。
    一日でも早く売りたいんでしょう。

    値引きは当たり前の手段ですね。ただやはり値引き物件は立地条件は悪いですよ。

  41. 419 匿名さん

    立地とか言うけど、そんな場所いいとこ建ててる感じしないけど?不便な土地の一番良い所って意味?それなら、値引きで買ったほうがいい。700万ちがうとね。

  42. 420 匿名さん

    知り合いに仲介業者がいるので、雑談をしながら何軒か案内して
    もらったことがあります。当時まったくの素人だったので、建売
    りは需給バランスによるので値引き額は業者とユーザの我慢比べ、
    値引きがとある境界を下回ると一気にサクッと売りきれる、建売
    り現場には『演出』がしてある、仲介業者の合言葉は『何が何で
    も建売りを売れ!』、売却済みのことを『おわってます』という
    なんて興味深い話を聞きました。

    『演出』というのは、もちろん派手に飾るわけではなく、『中古
    っぽさ』を出さないことだそうです。見学者はほとんど建築現場
    を見て無いので、たとえピカピカの新築でも、完成済みだと中古
    感がでてしまうのだそうです。で、案内するのは完成直前ぐらい
    が一番最適なんだそうな。ほとんど完成済みでも、敢えてクリー
    ニング業者を遅らせたり、外構など一部をやり残したりして、
    週末には『現場感』を残すのが演出。
    なぜか和室のタタミがあげてあるのでこれも演出?って聞いたら
    おそらくそうだと思います。って言ってました。(w

  43. 421 匿名さん

    420の知り合いはちょっと認識不足。あるいは自分の世界を作ってる。
    演出なんて高度な技術は意図的にしてません。低価格建売業界にそんな優秀な発想ができる
    人材はいませんし、余裕もないですよ。大手デベ系なら充分考えられるが。

  44. 422 匿名さん

    売れ残った在庫を値引きして売りきる。これってどの商売でも当たり前のこととちゃいますの?

  45. 423 匿名さん

    >422
    その通り。
    ただ、パワービルダー系だと、ほんとにどうしようもなくって売れ残るってケースも有り。
    高級分譲系だと、だいたいはローンキャンセルか買い替え失敗で、箸にも棒にもかからない
    売れ残りというのは、まず無いですね。

  46. 424 420

    >>421
    たしかに『演出』は言い過ぎかもねぇ。(w

    こんな話も聞けました。以前、一の物件で(分社前)トラブル続出の欠陥住宅を
    仲介してしまい、ひどい目にあったので、今でもなるべくならやりたくないんだ
    って。でも、客の希望エリア内で物件を探すと、たいていは一物件が1軒や2軒は
    紛れ込んでくることは必定。(w
    そういうときには、よく言えば、『ベーシックな仕様のベンチマーク』悪く言えば
    『安物の見本』に使うんだってさ。数軒下見すれば、たいていどれが客が気に入る
    かは行く前に予想がつくし、気に入る物件は中でも一番高いもの(=自分も売りた
    いもの)になることが多いから、『さきほどのちょっと安っぽい物件と比べたら、
    こちらのほうが圧倒的に良いのが一目瞭然ですよね!』とやって盛り上げるわけだね。
    それでも、予想を覆して予算上とか立地で一物件だって売れるだろうから、あとのフ
    ォローが....(w

  47. 425 420

    まだあるよ。仲介業者の決めセリフ。

    『今回で、○○さんのご希望のエリア内で、今売り出されている物件の
    中で私の目にかなった物件はすべてご案内いたしました』

    客はどうしても、『もう1度探せばもっと良い物件があるかも?』と思い
    がちなわけで、『でさ、結局どれ買うのよ?えーかげんにせえよ』と婉曲
    した恫喝になっているわけですな。(w

  48. 426 420

    これでおしまい。仲介業者の専門分野。

    そりゃぁ、地域の事情とか業者の評判とかには詳しいけどね。
    沿線上の建売りはどの業者が建てて、いくらぐらいだったのかと
    か、クルマの中から逐一教えてくれた。
    でも、いわゆる建物の構造とか法規のことまでわかる仲介業者な
    んか皆無なんだそうだ。だから、『いやぁ、やっぱりこの物件は
    しっかり作ってありますねー』なんていわれても、根拠レスのリ
    ップサービスなのであてにしないほうがいいってさ。
    ためしに当人に聞いてみたら、在来と2×4の違いくらいは現場
    を見ればわかるって言ってた。
    をいをい、そりゃ誰でもわかるって(w

  49. 427 匿名さん

    一の値引きの理由

    だって分譲地に抵当権つけて、開発してるんだもん。
    そこまで金がない。
    だから期限までに売り切らなきゃいかんじゃん。

  50. 428 匿名さん

    みんなははじめの値引きの理由をちゃんと理解していないね。

  51. 429 匿名さん

    >427
    抵当権つけて開発は普通。

  52. 430 匿名さん

    元銀行員

    開発物件に抵当権を付けないほうが珍しい。
    というか聞いたことない。

  53. 431 匿名さん

    元銀行員

    抵当権というより根抵当だね。普通。

  54. 432 匿名さん

    根抵当だから期限なんてない。
    みなさん権利関係をちゃんと理解してないね。

  55. 433 匿名さん

    で、結局>>420は知り合いに案内してもらって、どういう物件を購入したの?
    いや挑発してる訳じゃなくて、一の物件も見て、他の物件を買ったのなら相対的にどういう違いがあるのか聞いてみたい。

  56. 434 匿名さん

     はじめは売り切らないとお金返せないみたいね。

  57. 435 匿名さん

    >>434 だから根抵当権というものを勉強しなさい。

  58. 436 匿名さん

    434は根抵当の意味は理解したうえで、実態をいってるのかもしれんよ。
    それだけ薄利の自転車商売だし。
    根抵当の枠を既に全部返してるかどうかは関係者以外はわからんけんね。

  59. 437 匿名さん

    元銀行員

    436>>売った都度、返さないといけないの。じゃないと販売した棟の根抵当権を銀行は抹消しませんから。

  60. 438 匿名さん

    もういい。

  61. 439 匿名さん

    たしかに。。。もいい。。。借金の話する所とはここは違いますから。。。

  62. 440 匿名さん

    まあ、知ったかぶりもほどほどにしろってことですね

  63. 441 匿名さん

    1Fトイレに換気扇が無いのは、去年9月に一物件買った私も
    同じなんですが、脱臭機能付便座を使うって手はだめですかねぇ?
    最初から付いてるヤツは温度調整も出来ず、結構高い温度なので
    省エネも兼ね、換気扇増設より手間かからないし、いいかな、なんて。

    しかし今年は寒いですね。一物件だからですか?
    廊下や脱衣所、息が白くなります。。。

  64. 442 匿名さん

    >>441
    それちょと異常じゃないですか?
    もしかして結構山の方ですかねぇ?

    たぶん違うとは思いますけど、断熱材が入っていないとか施工不良の可能性もありますよ。
    一建設とか飯田系列は断熱材の施工不良が目立ってましたから。

  65. 443 匿名さん

    >>441
    思わず廊下で白い息吐いてる姿、想像して笑っちゃいました。
    一建設なら現実にありえるかもって思っちゃいました・・・。
    くれぐれも家の中で凍死しないようにお気をつけください。

  66. 444 441

    >>442
    >>443
    いやほんと、まじめな話なんですよ...
    建売だから断熱材はもう見えませんしねぇ。

    @関東北部県南、フローリングが冷たすぎて足が痛いです。。。
    大人の私はいいですけど子供に申し分けなくって_|‾|○

  67. 445 匿名さん

    >建売だから断熱材はもう見えませんしねぇ
    ユニットバスの天井点検口を開けて中を覗く、または2Fグルニエの点検口
    を開けて小屋裏を覗く。断熱のグラスウールの状況がある程度分かります。

  68. 446 441

    >>445

    さすがにその辺は購入の際に見ました。
    ふわふわしたビニール袋入りの断熱材。
    潰せば厚さなんかいくらもなさそうな・・・。
    壁の中のも状態がしりたいですねぇ(´・ω・`)ショボーン

    壁に貼るときは市の検査の下でやらなければならなかったそうで、
    確実に入っています、とは営業のお言葉。

  69. 447 匿名さん

    まあいいじゃん。安いのだから。
    寒い場所に住んでいるのが悪い。

  70. 448 匿名さん

    外に面してる壁のコンセントなどをはずして手を入れると
    断熱材が入っているかわかりますよ。

    まぁ、一建設は業者に値下げx2で業者もやる気ないですからね

  71. 449 匿名さん

    断熱材が入っていないことはまずありえないけど、問題は施工法なんです。
    これだけの棟数をやってると、あちらこちらで一建設の物件を目にしますが、
    大半が正しい施工方法をしていないんですよ。
    もし興味があればよく観察してみるといいですよ。

  72. 450 匿名さん

    正しい施工方法とは?

  73. 451 匿名さん

    ここに悪い例が出ています。

    http://www.glass-fiber.net/manual/sekou6.htm

    3つの悪い例が取り上げられてますが、一建設の物件はこれらような不良箇所が非常に多いです。
    実際に現場を見ていただければわかると思います。
    一目瞭然なので。
    またひどい現場では断熱材の保管もいい加減であったりしますよ。

  74. 452 匿名さん

    うちは外気温マイナス7度の時室内が7度くらいだったから大丈夫かな?

  75. 453 匿名さん

    >>壁に貼るときは市の検査の下でやらなければならなかったそうで、
    >>確実に入っています、とは営業のお言葉。

    入っているかいない、施工が正しいかどうかは???
    でも、市の検査はうそ。 そんなに建売まで見に来る余裕があれば、
    ヒューザみたいな事にはならない。 基礎の施工を見に来て、
    筋交を見に来て、断熱材を見に来くなんて、無理でしょ?
    どうして、その日が分かったの? 日程表なんて無いよ。
    検査の方法に無理があるのが、今の基準。
    公庫だって見に来ない。 銀行も見に来ない。
    またはた、現場監督も。 だって、問題が見つかれば、
    現場さんが直すんだもん! 一番頑張れないのが現場。
    現場で一生懸命頑張っても、自家用機なんて持てないよね。
    一さんだけが悪いわけではない。 ただ、業界の雄であれば、
    自ら信用を売る努力をされないのがこの会社の情けないところ。
    頑張れ! 信用第一・お客様第一。 あんたが、大将!

  76. 454 匿名さん

    わたしもそのことについて疑問を感じました。
    市の検査で各工程ごとにその都度検査をしに来ていたら職員が何人いても足りない気がします。
    マンションと同様で中間検査と完了検査の2回の立会いが通常行なわれるんですよね?

    446の方の言う営業というのが一建設の営業だとしたら、虚偽の説明をしたことになりますよね。
    上記の方が言うとおり、信用度を上げる努力を早急にするべきじゃないでしょうか。

  77. 455 匿名さん

    検査はあるけど、断熱材の部分はどこどころしか見ません。(見れません)

  78. 456 匿名さん

    日曜、近所にある一の現場を見に行ったら断熱材は外で保管されてました
    もし、雨が降ってたら。。。

  79. 457 212

    どうやら「一」の物件について、不満を持っている方は多いようです。「一」の物件を購入したものです〜

    断熱材というよりも、外の貼っている壁に注目してほしい!

    外の壁は12MM厚さのものを使用しています。契約する前にミサワの物件を検討しました。あれは確かに壁16MMのものを使っています。両者の金額の差は1,000万強、いいのは分かりますが、貧乏だから、買えません〜

    断熱材は入っていますが、ただ取り付け方は丁寧かどうか、更地の時から、契約を結んだものですから、「一」の問題はやはり細かいところは大手と比べたら、丁寧さが足りない。時々見にいけば、プレッシャーとなり、いいことだと思います。

    安いものだから、そのわけありますから、そのは仕方ないですよ。マイホームを購入しようと思ったら、早めに情報収集し、間違わないようにホウスメーカーを選べましょう。大手だって、当たり外れがありますから、慎重に選べましょう。

    他人事のように、ただこの掲示板に煽いでいるやつは一番責任感のないやつ!!!

  80. 458 匿名さん

    457さんよぉ、でかい口叩く前に自分の文章よく読んでみ。
    間違わないようにってあんたが一番間違えてるんじゃないの?
    何箇所も。
    責任がどうこう言う前に、自分のそのそそっかしい性格なおしなよ。

  81. 459 匿名さん

    某匿名掲示版である公営競技に関して
    ある事ない事、書き込んでいた椰子がいたとさ。

    で誰が書き込んでいたかっていうと経費削減で辞めさせられた
    元職員だった。

    みんな人間だから大きな理由があって書き込んでいるのさ。

  82. 460 匿名さん

    セイセイセイ!
    話を「一(はじめ)建設の建売」にさぁ 戻そうよ。

    自分も「一」の家へ月に引っ越した者だけど
    みなさんの書いてる通りで正直笑ってしまった(笑)
    その通りなんだもんなぁ〜(笑)
    今日地震があったらしいけど、とりあえず
    平気でした。

  83. 461 匿名さん

    (誤)自分も「一」の家へ月に引っ越した者
          ↓
    (正)自分も「一」の家へ12月に引っ越した者

       ゴメン…orz     

  84. 462 匿名さん

    はい、うちも昨日震度4クリアっと。

  85. 463 匿名さん

    昨日の地震で倒壊している家あるか?
    わざわざここきて、頭おかしーちゃうか?

  86. 464 匿名さん

    おちゃらけだってことぐらいわかってやれよ!
    頭の固いやつだな。

  87. 465 匿名さん

    チャラケでかけるんだからまだ良いよね。。。
    昨日の地震で寿命ちじむ思いしたマンション購入者。。。

    実は多かったんじゃ?去年うちは震度5クリアしました!!

  88. 466 匿名さん

    あのマンション購入者なんて崩壊したところで
    どうなってももいいけど近隣住人は本当に可哀相だ。
    しかしそろそう来そうで来ない東海地震に関東直下型地震。
    ウチは大丈夫かな・・・(´・ω・`)

  89. 467 匿名さん

    そうやってマンション住民やじるやつも463とたいして変わらないな。
    頭の弱いかわいそうなやつ…。

  90. 468 匿名さん

    今年の冬はほんとに寒いですねえ。今朝起きて2F寝室出窓のカーテン開けたら、
    サッシ枠の下の方にうっすらと白い埃が。何気なく拭うと、「氷」でした。
    夜のうちに軽く結露した部分が明け方の寒さで凍ったらしい。
    この冬の異常な寒さのせいかなあ、それとも一の家だからかなあ…。
    いやあ、それにしてもびっくりした。

  91. 469 匿名さん

    新たにスレたてました。
    こちらはこれにて終了してます

    https://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/11868/

  92. 470 匿名さん

    購入して1年過ぎました。安さで選んだので造りのしょぼさは妥協してますが、住んでみると、この掲示板に書かれているような不備な事が確かに多く先々に対して不安を感じるのも事実です。入居してすぐに浴室ドア下の床のきしみ等の手直しへの対応が結局忘れてたらしく半年後になったり、漏水への修理で下請けに工事させたら実は市の認可が下りてないモグリの業者で、修理はやってもらったものの漏水で損した水道代の減免が業者の方でしておらず、はじめからは直接業者と折り合いつけてくれといった無責任ともとれる対応をされ、モグリ業者を前に連絡してもノラリクラリとかわされ泣き寝入りしたり、物件購入時の約束として植栽を植える件を何度も連絡しても、準備中です樹は植える時期がありまして…と言った返答でやる気がないように感じます。13棟ある中の近所内での話では、夜中トイレの水が溢れて止まらないといった家や、断熱材が入ってなかった家もあったとの事です。幸い自分の家にはトイレに換気扇が1、2階ともついてましたが、ついてないとこや、屋根の雪止めがないとこなど同じ宅地でもあったりなかったりしてるようです。ニュースで一建設で筋交いに欠陥とゆう記事を先程見ました。それではじめのHPに詳細載ってないか調べようとしたところこのサイトを見つけました。知らずとはいえとんでもないとこから家を買ってしまったのかなとゆうのが今の素直な気持ちです。

  93. 471 金太郎

    ついに報道されてしまいましたね。
    手抜き工事が発覚。618戸!本当にそれだけかよって感じですが。
    「下請けに設計を任せた分だけが、基準値を下回っており、自社で設計したところは大丈夫です」って。
    それは弁明になってないだろって思います。
    僕が聞く限り、「一棟なにがあっても800万で抑えろ!」なんて指示もあったと、下請けさんから聞きました。
    そりゃ筋交いの1本や2本抜きたくなりますよね。
    恐ろしや〜
    ついでに保証は下請け任せらしいです。僕の知ってる外構屋さんが「保証は永久におまえのところでやれ」と言われて断ったらしいです。そりゃそうだ。

  94. 472 タウ

     今日の朝刊を見てびっくり!早速電話しました。
    耐震基準不足の該当物件住居者には既に連絡済との事、怪しい・・・。
     去年の今頃に新築で購入、基礎段階から何度も足を運んで筋かいも
    確認したんですが写真取りまではしませんでした。今になって****。
     とりあえずは該当物件ではないらしいですが、耐震強度検査を無料で
    やってくれるとの事でしたので頼んじゃいました。
     『詳しいことは後日連絡します。』って言ってたけれど、何時になるのかな???

  95. 473 姉葉建築士

    金太郎さん私もそう思います。「下請けに設計を任せた分だけが、基準値を下回っており、自社で設計したところは大丈夫です」って。私達には火がありません。下請けに問題があります。って感じですよね。言い逃れにも程がある。どっかの建築主と同じでは???下請けの設計図面も一時はチェックしてたと聞きます(筋交計算含む)。でも営業所が増えていって図面チェックがおっつかないので適当になったらしい。そしたら今度は下請け責任にする。それは売主責任として責任が無さ過ぎるのでは?下請業者への図面作成もかなり安いらしい。1棟5.6万円とか。普通は監理料とか含んで200万とか300万とかって聞きますよね。どうなんでしょう?1棟値段を押さえる分いろいろな所で図面のチェック現場のチェックとかが疎かなんでしょうね。

  96. 474 匿名さん

    一のある所長が言ってたのだが、どうやら…

  97. 475 匿名さん

    どうやら?

  98. 476 匿名さん

    姉歯の耐震偽造事件の影響を受けて自主点検したというのはウソだと思う。一がそんなに気の効く業者のはずない!
    客に建築士がいて、それが調べて筋交い不足が判明したんじゃないかな?
    客が公表するのを察知してその前にマスコミへ…まるで被害者であるかのような FAXを送るのはいかにも一って感じ。新聞で初めて知った社員もいるらしい…
    謝罪文がウソだらけだとしたら本当に悪いとは思ってないのでは?こういう体質にしてしまった本社の上は本当に反省してるのかな?

  99. 477 匿名さん

    476さん
    あなたの書いているのは全て推測
    事実に基づいた話をして下さい
    アンチ一はなんで推測ばかりなの?
    私は先月入居し、雨どいなど気になる場所があると電話したらすぐ来てくれたよ。
    対応も申し分なし
    ちなみに東京の左の営業所です

  100. 478 匿名さん

    472さん
    一が連れてくるところはあやしいですよ。
    ウチも強度不足の一棟でしたが一が連れてきた会社が検査結果筋交いがあると断言した場所には実際に入っていなかったですからね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸