注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームか積水か、それともお薦めは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームか積水か、それともお薦めは?

広告を掲載

どうすんべ。 [更新日時] 2011-03-24 20:03:58

来年早々には家を建てたいと思っています。土地はあります。2階建て延床40坪位で考えています。予算はトータルで2,000万円以内です。どうでしょうか?ご意見お願いいたします。

[スレ作成日時]2006-06-23 19:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームか積水か、それともお薦めは?

  1. 2 匿名さん

    建坪40でご予算2000万だとタマでよろしいかと。
    積水だと予算内ではちょっと厳しいかも・・です。

  2. 3 匿名さん

    たしかに・・・。性能云々ではなく、予算面でタマしかないと思います。

  3. 4 匿名さん

    地場工でいいとこないの?

  4. 5 吉河

    積水のBeFreeで35坪で値引き後2500万でした。さらに外構、諸経費がかかります。

  5. 6 匿名さん

    うちの場合、タマで45坪建てましたが
    オプションだ何だで約1700万
    外構は別業者に頼んで200万
    その他、諸経費、雑費で120万
    こんな感じです。
    地盤補強等が必要な場合もあるので予算2000万だと・・・

  6. 7 匿名さん

      吉河さん
    下記ページの65さんの価格はBeeFreeで58坪、外構・解体費込みで
    3000万とすごく安いのです。建てた方としてどう思いますか。

    ttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/

  7. 8 匿名さん

    次世代省エネ基準を必要としなければ、また凝った和室でなくてもかまわないのであれば、私はタマをオススメしますね。2000万円あれば50坪以上の家が建ちます!

  8. 9 匿名さん

    >8
    いくらタマでも50坪以上の建坪だと2000万では無理。

  9. 10 匿名さん

    >09さん
    そんなことはないのでは。 タマはオプション多少つけても
    36万/坪 位だから 1800万/50坪くらいでしょう。
    外溝もとりあえず、ブロック積みなら 200万もかからないし

  10. 11 匿名

    >10

    6の方が45坪で2000こえてますが・・・
    建物以外でも結構経費がかかりますからね。

    40坪でタマでぎりぎりかな?

  11. 12 匿名さん

    ん〜建坪はが大きいと付帯工事やオプションもそれなりに掛かると思いますし。50坪2000万だとぎりぎりかな?登記、給水、火災保険の費用を考えると予算オーバーしそうですね。

  12. 13 匿名

    積水が良いに決まってるじゃないですか。値段だけで考えるのであれば・・・○マホームで良いんじゃないですか?でも、40坪で2000万円であれば、他をあたった方が良いのでは?と私は思います。

  13. 14 匿名さん

    >>13
    良いか悪いかは人それぞれ考え方が違うので決め付けるのはよくないよ。
    それに、坪70万もするぼったくりの住宅がなんで良いのよ?
    積水はたしかにトップメーカーです。しかし日本で一番建築数が多く一番安く建築出来るメーカーは積水です。
    しかし一番高い坪単価のメーカーは積水です。なぜ一番高いのか?お金は大事です。よく考えましょう。

  14. 15 ばい

    私も40坪くらいの家を建てる予定です。
    でも、セキスイじゃ絶対ムリです。坪65万はします。
    40×65=2600+オプション+諸経費などで外構を除く建物だけで3000万以上でしょう。
    私はムリを知っていてセキスイに見積もりをもらいましたがやっぱり高いです。
    下請け・孫受け会社が建築するのでよけい高いのだと思います。
    大きい会社のため、訴訟数も1番です。
    たしかによい物を使っているとは言えますが。

    そのくらいの予算だとローコストの会社をいろいろと回ってみたらいかがですか?
    タマもそれなりによさそうだし、私は6社くらいに見積もりをとったのでいっぱい回ると勉強にもなるし、良い所・悪い所がだんだん分かってきますよ。

  15. 16 匿名さん

    コストパフォーマンスでいったらタマの方が数段上だと思うよ。

  16. 17 匿名さん

    はっきり申し上げて、積水では相手にしてもらえないかと思います。

  17. 18 タマホーム住民

    積水ハウスなんて見栄以外の何物でもないよ。

  18. 19 匿名さん

    NO18さんの言うとおり、見栄もあるね
    材質、基礎にこだわらず、30年後に建替えるつもりで、
    今お金がなかったらタマで、いいじゃない

  19. 20 匿名さん

    積水の半分の金額で家が建つタマホーム。
    驚異的だと思うよ。

  20. 21 足長坊主

    興味深いのは住宅販売の神様と言われた積水ハウスの役員がタマホームに引き抜かれた事じゃ。しかも、わずか一年で、退職された事じゃ。しかし、今でもタマホームの上層部は積水ハウス出身者で固められておる。そして、現場の責任者の支店長は一条工務店出身者で固められておる。

  21. 22 家大好き

    安かろうが高かろうが、後悔しない、納得いく家造りをしましょうね。
    基礎はベタ基礎ですか?
    おしゃれな家にしたいなら、タマはどうでしょうね~?タマの今、少し寒い感じがしました。
    無垢を使いたいなら、最近は、地元の建設業者でもおしゃれで安いところがありますね。
    価格にこだわるのも良いけれど、ある程度ローンなしでいけるなら、積水やミサワも良いんじゃないでしょうか?免震もあるでしょ?
    一条も防蟻処理や全館床暖、免震も魅力だけど、布基礎と、資金面の面倒見のサービスが今一だと感じました。
    私がもう一度建てられるなら、地元の安い業者を選びます。

    徹底的に小さく安い家にしておいて、何年か経ってもう一度ド~ンとミサワで建てるのもいいですよね。
    家は、10年経つと仕様がガラリと新しくなってますから。

  22. 23 特性さん

    タマはベタあるんだ。積水はないけど。何でかな?

  23. 24 匿名さん

    鉄骨系は構造上、基本的には「布基礎」になるんだ。

  24. 25 特性さん

    シャーウッドは、木造でしょ。これもベタは無いの?無いとしたら何故?

  25. 26 匿名さん

    タマのがいい!

  26. 27 積水住人

    2010年度版以降の積水に一度でもいいから住んでみたら??

    いいよ~。俺んとこモダンな家に住んでいます。毎日がモデルルームです。w
    千陶彩の8畳リビングと、吹き抜け有りの開放的な8畳ダイニング。
    大型FIX窓が付いて、その光がもれて6畳キッチンは冬でも4~5時までは明るい。
    書斎に横長FIXが付いていて、これも日が沈んで真っ暗になっているダイニングを照らす。
    サイコー
    これでも39坪、2800万円しかせんかった。
    積水でも施主のセンスにより、いくらでもデザインは良くなるし、機転を利かせれば安くなる。

  27. 28 匿名

    なんか似たようなスレがたっちゃいましたな、なんでかな?

  28. 29 購入経験者さん

    予算トータル2000万ということは、積水だと延べ床面積20~25坪程度になっちゃうよ。
    (どんな家になるのかちょっと見てみたい気はしますが・・・)
    タマホームだとその面積を予算内でいけるでしょう。

  29. 30 匿名さん

    40坪で、2000万は積水だと無理だろ。
    そもそも、なぜ積水とタマなのか。
    施主の考えが分からん。

    貧相な積水を建てたらどうなるのか皆さん、考えをお聞かせくださいと、言わんばかりにアンチ積水の投稿者を呼びたいのが見え見え。

    せめて並べて考えるのであれば、タマとアイフルホームかレオハウス、アキュラホームだな。
    夢の積水だから??
    お金を溜めてから言おうね。

  30. 31 匿名

    アキュラは別に安くないよ。タマかレオかニッケンかならわかるけど。

  31. 32 匿名さん

    >>30
    5年も前のスレで何を今さら言ってるのか。

  32. 33 匿名さん

    積水てタマ どっこいどっこいだな。

  33. 34 匿名さん

    うーむ。積水とタマは、比べようがないな。
    かかっている費用の違い、品質、アフターどれ見てもタマでは相手にならない。

  34. 35 匿名

    そうですね。積水は全てにおいて 価格が上なので、積水の実家は予算不足でリフォームすらできないと嘆きながら割れた洗面台のままです。積水オリジナルは全て高いので他のリフォーム会社でのリフォーム検討中(半分の値段でできます)との事です。以前オール電化にした時誤って枡の蓋が割られたのに折半で請求されたと怒ってました。しかもどう見ても高い値段(普通の倍ぐらい)がついてました。

  35. 36 契約済み

    割れた洗面台を交換するのも高すぎると感じる人は積水を選ぶべきではありません。分不相応の典型です。

  36. 37 匿名

    ↑積水にせっせと貢いで満足ならそれで良いんじゃない。

  37. 38 匿名

    お金のある人は積水でお金のない人はタマでいいんじゃないですか?
    ただ積水は建てた後のメンテも高いという事だけ覚えておけば大丈夫!

  38. 39 購入検討中さん

    4000万円の契約に伴い取得できる動産、不動産の概要。


           施主         ハウスメーカー
    -----------------------------------------------
    積水ハウス  家A レクサスLS
    + Rolex
    + Louis Vuitton
    -----------------------------------------------
    タマホーム  家B ?
    +レクサスLS
    + Rolex
    + Louis Vuitton
    -----------------------------------------------
    注)家Aと家Bは、どんぐりのせいくらべ

    2000万円では、何かを削らなければ・・・・

  39. 40 購入検討中さん

    no.39失礼しました。以下訂正を試みます。

    4000万円の契約に伴い取得できる動産、不動産の概要。


    ..........施主..............ハウスメーカー
    -----------------------------------------------
    積水ハウス..家A...............レクサスLS
    ..............................+ Rolex
    ..............................+ Louis Vuitton
    -----------------------------------------------
    タマホーム..家B.................【?】
    ..........+レクサスLS
    ..........+ Rolex
    ..........+ Louis Vuitton
    -----------------------------------------------
    注)家Aと家Bは、どんぐりのせいくらべ

    2000万円では、何かを削らなければ・・・・

  40. 41 購入検討中さん

    no39,40、ごめんなさい。表ができませんでした。

  41. 42 匿名さん

    No.35さん
    へぇー洗面台で積水オリジナルがあるんだー。
    俺はパナソニック製の洗面台だよ。
    同じく洗面台が壊れたことあったけど、最初はパナソニックに電話して見積もりを出してもらった。
    次に、積水に連絡してからカスタマーズが飛んできて、同じもの2割引で購入して直してくれたよ。
    外れでしたね。その積水ハウスの支店。

  42. 43 匿名さん

    No.40 よくできました^^w
    時間かかったね♪

  43. 44 匿名

    今考えるととんでもないオリジナル!幅180cmぐらいある洗面台で造作棚だらけ…私と妹が取り合いするからとワガママ聞いてもらったばかりに…洗面台二つ繋がったタイプなので割れた方は補修はしてあるけど殆ど使われていません!もし設備は選べるなら特注のオリジナルだけはヤメた方がいいと思います(泣)見た目や使い勝手は最高ですがメンテができません。

  44. 45 匿名さん

    当たり前です。

    また、積水オリジナルも特注オリジナルも同意です。
    とにかく、あとで嫌なおもいします。

  45. 46 経験者

     私の経験では、延床40坪で2000万円以内でおさえるには、タマ、レオハウス、アエラ、とあとは千金堂かな・・・と思います。

  46. 48 積水施主

    はぁ、宝くじ当たらないかな。
    当たったら、坪100万円のタマホーム80坪買うのにな。
    ちなみに、積水は持っているからいらないや。

  47. 49 匿名はん

    タマがお勧め

  48. 50 積水施主

    うむ、地震でタマはだいじょうぶなのか?

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸