注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「敷島住宅の評判だれかご存知ないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 敷島住宅の評判だれかご存知ないですか?

広告を掲載

かもかも [更新日時] 2022-12-07 17:08:33

敷島住宅で検討中なのですが、だれか評判をご存知ないですか。坪45万ですって!

[スレ作成日時]2005-10-02 01:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

敷島住宅の評判だれかご存知ないですか?

  1. 80 匿名

    住宅購入を考えているのですが、ここの掲示板を読んで少し不安になってます。
    ここで敷島住宅を批判されてる方は実際に購入した方で不満があって書かれているのでしょうか?
    またもしよろしければいつ頃購入してどんな問題が発生したのか教えてもらえると助かります。
    ちなみに敷島住宅クラスの住宅会社は結構非難を浴びてますが、トラブルが全く記載されてない同規模の不動産会社は安全と思ってもいいのでしょうか?

  2. 84 81

    すいません・・・けなす言い方はあやまります。
    基準は人それぞれでは・・・おおざっぱな人も細かい人もいます・・・どこにこだわるかではないでしょうか?
    構造や外装か、住宅設備のどこにお金をかけるのか・・・建築は人がしますので完璧はありませんよ・・・。

    大きい買い物ですので、
    ※自分で納得できるまで調べること。わからないのではなく知ろうとすること。
    ※急がされても急がないこと。
    ※任せ過ぎないこと。
    ※構造や設備に良し悪しがあること。 

    以下参考にどうぞ
    ① 設備検討(屋根を瓦・スレート、外壁をタイル・モルタル塗り、フローリングの種類や、ガスかオール電化、風呂のサイズとか)
           →いろいろモデルハウスをただ見に行くだけでなく、目的を持って行く。たとえばキッチンの使いかってや設備、フローリングの幅や階段の幅、トイレの大きさ、メジャーを持ってね  またショールーム(パナソニックなら家の設備や収納のカタログほぼあるよ  TOTOは水周りだけ)でカタログ収集とか

    ② 価  格(追加もある程度含めた土地建物外構の総額+登記代35万+借入保証料40万+火災保険代60万+引越代10万+家電類代20万)2000万借入30年返済新築木造3階32坪で試算
    ③ 評  判(すでに完成した団地とかで購入者が住んでいるところでの本当の聞き込み 入居後の手直しの対応とか 自分の足で聞き込み ちなみにネットは本当もあるけど嘘もある)
    ③ 自己調査(工事中物件の基礎や材料の現場点検、住宅情報雑誌とかで間取りの良し悪しを学ぶ)
    ④ 相  談(信頼できる不動産・建築関係がいたら(いたらね)相談し、総合判断する。)

  3. 86 匿名

    81さんありがとうございます。
    こちらこそすみませんでした。
    出来るだけ調べて自分の納得が出来た家を購入します。

  4. 87 匿名

    敷島住宅で家を建てられた方で教えて下さい。
    敷島住宅を選んだ理由
    実際に住んでみての良い点、悪い点
    どんな意見でも結構です。
    住んでいる方限定でお願いします。

  5. 88 物件比較中さん

    みなさま情報ありがとうございます。

    ちなみに値段はどうですか?
    物件価格から、おおよそ55万前後の坪単価と思われますが、
    総額からどれくらい値引きはしてもらえたのでしょうか?

  6. 97 怒りの入居済み住民さん

    4,500万円で敷島の家を購入して一年になります。
    購入当初から今まで、いろいろなトラブルが敷島との間であります。
    全てを書き込むにはかなりの量なので、少しずつお話します。

    土地をおさえて、自主設計を選びました。
    敷島の営業もいくつかの設計サンプルを提案してくれました。
    自家用車が、大きな車でしたので車種、年式などを伝えると建物の図面の中に、私の自家用車の縮小したものを落としてくれました。
    車は、ガレージにおさまり乗り降りも出来る計算との事

    それが、基礎工事が終わり現場を見に行くと絶対にガレージに車が入るとは思えません。
    担当の、営業の方の上司である課長から、敷島の営業の方にも私にも責任があるみたいな話をしてきました。
    図面に、縮小した同車種の自分の車を見たら信用してしまうと思うけど...  それって責任転換?

    キャンセルも考えたのですが、家を購入するってかなりの労力を使います。
    疲れ果て、早く家が建ってほしい気持ちと、こちらにも責任があるような事を言われたのもあって、
    最終的には、隣の土地一坪半額で購入するはめになり、基礎工事もやり直し、家自体を隣の土地に移動する事になりました。

    半額とはいえ、余計な出費は増えるし、家を移動したため、家と前の道路との距離は少なくなるし、何よりも新
    築の家の工事で、いきなり基礎工事をやりかえるなんて...

    嫌な予感はしてたのですが、見事に的中!
    続きはまた今度。

  7. 98 事情通という元・・・

    お疲れ様です。購入者さん大変ですね。反対に、売主は、一切会社の上層部には伝えられず、部署でうまく処理された事項と思います。そんな会社です。

    設計サンプルを持ってきたとありますが、それは2級建築士が他所の既存物件の建物図面をあなたの土地測量図上にパソコン画面上で移動させただけの図面。そして、その2級建築士はあなたの土地を見たことがない。あくまでパソコン画面上でしか知らない土地。というか、ここの設計士は会社でパソコン画面上のツギハギ設計士(既存団地の建物図面を貼り付けるだけ)です。だから建築について無知であり、施工方法の善し悪しも無知。そのツギハギ設計士のツギハギ図面にペーパー1級建築士が5秒見て、承認ハンコを押した物です。

    車はガレージにおさまり乗り降りも出来る計算は、画面上での話であり、土地境界の状態を知らないし、ブロックがあったり、建物には、雨とゆがあったり、また設計図上の寸法は壁の中心であり、現実として外壁材等で壁は心から大体13~16cmは膨らみます。1から真面目に設計していたらなかったことでしょう。どっかの建物図面をあてはめただけだから起こったんです。

    続きはまた今度。とのことですが、
    想像するに建物が出来上がるにつれて、変更変更~今頃気付く?って変更があった感じでしょう?例えば①これが収納?②これ窓?③なんでこれがここに?④カーテンレールつけたら収納ドアとガッチンコ⑤なんでここにコンセント及びスイッチ⑥完成の状態が汚い⑦手直しでくるここの会社の人は素人?
    ⑧いつになったら手直しが終わるの?

    がんばって、その続きを書き込みしてください!! いい加減な業者を淘汰するために!!将来ここから家を購入して後悔される方をなくすために!!

  8. 99 怒りの入居済み住民さん

    予定よりかなり遅れて家が建ち、残るは外構工事になつたところで
    周りの家の外構工事を見ると、あまり良いとは思わずこちらで業者を入れたいと申し入れしましたところ、
    それはご自由にとの事、ただ外構工事分のお金は引きませんと言われた。
    お金を引いてくれないなら、とりあえず外構もしてもらわないと損かなと思い工事をお願いした。

    出来上がりを見てビックリ、素人が見ても雑だった。
    頭にきてやり直しを求めると素直にやり直してくれた。
    やり直してもらったが、ガレージ床の洗い出しは明らかに手抜き工事と知り合いの業者に言われた。

    再度やり直しを求めると、洗い出しはつぶすがやり直しはしないと会議で決定したとのこと。
    初めから知り合いの業者に頼めばよかった。

    それいらい京都支店の課長は、電話お掛けても勝手にしたらと喧嘩口調だ。

    まだまだあるので、また今度。

  9. 101 住宅。評判。価格

    住宅の評判、坪単価 いろいろありますね
    評判の口コミ ほかにもありますかね。
    http://kaigisyo.sblo.jp/
    価格の評判とか 倒産がないような しっかりした住宅の 欠陥
    対策とか 坪単価 評判 どんどん 口コミ、ブログでもいいので
    住宅の評判を教えてください

  10. 102 ビギナーさん

    敷島住宅の建物ですが坪単価いくらぐらいなんでしょうか?ちなみに私は約48万ぐらいで提案を受けてます。
    見積りもらいましたが、材料のわりには高い気がします。
    他の方も同じぐらいの金額でなのでしょうか。

  11. 110 地元不動産業者さん

    坪単価で30万ぐらいでしょうか 48万なので18万抜いて後は下請けに丸投げ

  12. 117 納得が出来ません入居済み住民

    敷島で介護の為に注文住宅を建築しました。
    本当に語りきれないほどのトラブルがあります。
    敷島のトラベルに対する誠意を感じません。
    会社の上層部は出てこず、その場逃ればかりです。

    今の問題はトイレと脱衣所の三枚引き戸が天井吊りのために、開け閉めする度に、二階の寝室に響き、騒音状態でトイレのドアが開くたびに目が覚めるどころか、熟睡が出来ず寝ることに不安を感じます。

    現在、夜中はトイレのドアを開けっ放しにして、用を足しています。
    対応に三週間以上かかり、根本的解決がなされず、絨毯を引く、吊り天井の上に何か入れる、等が返答です。

    あきれるとしか言いようがありません。




  13. 118 匿名さん

    はじめまして こちら同じ

  14. 120 匿名さん

    ファインスクエア十条東寺ってどうでしょう?とち1坪60万て高いですよね?
    相場に強い人教えてください

  15. 124 不動産業者さん

    十条通りを下がるので
    住宅地45~50万
    事業用地60~65万
    ぐらいではないでしょうか

  16. 125 匿名さん

    これですか?

    債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3147号
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1316842265/

    東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3147号
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1316617681/

    債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3657号
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1320465957/l50

    東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3657号
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1320357907/

  17. 126 入居済み住宅さん

    まず建築途中に家を見に来たら、基礎と木の間に敷く黒いもの(何と言うか分らない)がずれていた。それでは家の重さを十分に支えきれないだろう。力ずくで直されて家が歪むのが恐かったから何も言わなかった。完成後は、雨戸の上部のカバーが捻れていた。基礎の通風孔のカバーが2箇所外れていた。これはクーラーを取り付けたとときに電気屋さんが教えてくれました。おそらく気づかないだけでその他にもあると思う。それから、隣の家の工事のとき、ちょうど真夏に土を掘り返すというのでクーラーの室外機が土ぼこりを吸い込まないように水をまいてくれと頼んだら知らない間に室外機に蓋をされていた。営業の人に文句を言ったら、私は見てないから何とも言えないと言われた。それでは現場の人に事実関係を聞いてくれの頼んだら『もういいっスわ!』とキレられた。あと、大工さんが、クーラーの室外機の30センチ先で室外機に向かって電動のこぎりで木を切っていた。おが屑がすべて室外機にかかっていた。

  18. 127 入居済み住民さん

    黒原新町に家を購入以来、数々の嫌がらせを受けてきましたが本日、犯人を特定することが出来ました。
    事前に相談をしていた警察にも報告したところ、ただちに対応して頂けるそうです。
    今まで、敷島住宅をはじめ周りの住民を疑っていた事はなんだったんだろうと反省しています。

    ミズキ アリサ演じる斉藤さんは良い人でしたが、違う人もいるんですね。
    子分まで連れてるし。

    これからは反撃あるのみです。

    敷島住宅には、購入者に対しての面接などをもっと重視してほしい。

  19. 128 匿名さん

    十条下がるで「東寺南」って名称使っての広告いいのですか?
    距離の1キロぐらいはなれてますよね?
    公正取引委員会に通報ものではないのですか?誰かお願いします

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸