住宅設備・建材・工法掲示板「松下電工のテクノストラクチャーについて意見をお願いします」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 松下電工のテクノストラクチャーについて意見をお願いします

広告を掲載

  • 掲示板
ダンボ [更新日時] 2013-09-17 00:02:42

今、松下電工のテクノストラクチャーと言う商品を扱っているメーカーを検討中です。
梁に鉄骨が入るもので、木造住宅に比べたらかなり丈夫らしいです。
最近、新聞にも掲載されたのですが、大空間を作ることが出来るみたいですが、
本当に丈夫だと思いますか??
他のローコストメーカーに比べると高くなるので悩んでます。

[スレ作成日時]2006-10-06 19:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

松下電工のテクノストラクチャーについて意見をお願いします

  1. 22 パナソニック電工社員

    やめといたほうがいいです。
    あたかもパナソニック電工が建てているかのようですが地方の工務店の技量に左右されます。
    パナソニック電工は問題が発生しても何もしませんよ。金具が付いているかどうかだけを見ますので。
    家を売っているわけではありませんから。
    工務店がなぜパナソニックビルダーズグループに入るのか考えてみてください。
    パナソニックの名を安心感にしないといけないからです。

  2. 23 サラリーマンさん


    どうなのかなー この工法

  3. 24 入居済み住民さん

    愛知県豊田市在住です。
    パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家建てました。
    良いです。お勧めします。

    私がテクノストラクチャー工法にした理由

    ①坪単価38.6万円(鉄骨造が好きな方には申し訳ないですが別に鉄骨にしなくても
    広い間取り取れました。なのにこの単価。)
    そしてすべてパナソニック商品が標準仕様。

    ②耐震等級3、劣化対策等級3など高ランク。震度7に耐えうる工法、構造計算書付き
    (木造では構造計算は任意ですがテクノは1棟1棟調べてくれるので無駄な費用をかけず
    気に入った間取りができました♪)

    ③電工の施工認定店しか建築できない。
    誰でも建てれるものでないということです。
    豊田市でも2社しかありませんでした。たしかにビルダーズグループですが
    あとは各工務店の人柄、仕事柄もありますので扱ってる商品は同じですので
    私は納得した工務店にしました。(結局人と人ってこともありますし担当の方との相性もあります)

    ④省令準耐火で火災保険もお値打ちでした。

    こまかく言うと基礎配筋の仕方が他社と比べ安心したことや
    ショウルームやモデルハウスで何度も実物みたり工法を調べれば調べるほど
    鉄と木のメリットデメリットを考えたものだと思い決めました。

    24時間換気で高気密高断熱の家はエコで快適ですよ。

  4. 25 入居済み住民さん

    テクノストラクチャーやめた方が良いですよ。梁りだけが鉄骨なので、とにかく音が響きます。1階のクローゼットを、開け閉めの音が2階のどの部屋に居ても聞こえてきます。1階で床に物を落とした時、2階のどの部屋にいても聞こえます。とにかく響きます。それと軸組みにこだわりが無いのなら、テクノストラクチャーでなくても、梁りが木でも外部にコンパネを全面に張れば、耐震強度3にほとんどがなりますよ。テクノは、コンパネを張ることができないので、サイディング地下張りだから、外の音もよく聞こえる。断熱材をしっかりと張らないと、寒い、うるさい、壁内で結露するから、外壁の寿命も短くなる。カビの発生原因にもなる。ちなみに、我が家を施工した建設会社は、梁に断熱材を固定していないので冬になれば2階の床が氷のように冷たくなる。おそらくこのような施工方法は、今の時代、どこもしていないと思う。林建設ぐらいだろう。このようにテクノストラクチャーも施工店によって、見た目はいいが、施工技術が20年前と同じ建設会社もあるので、パナソニックの名前に騙されるな。テクノにして後悔しています。

  5. 26 匿名

    同感。しかもショボイ内装、建売と同レベル、それでいて高い。
    本当に良い商品ならもっと広がってるでしょ。
    天下のパナなんだから。一般的でないってのはなんか問題あるから。

  6. 27 不動産業者さん

    これを選ぶ理由がない。

    安物の標準仕様見て納得。

    外張断熱なんて時代遅れ。

  7. 28 入居済み

    そうかな~。
    音は大変良く響きますが昨今の耐震構造の家ではどこも同じで、
    テクノとそれほど変わらないと思います。
    それにテクノはコンパネ張れない、は完全に間違いです。
    うちはコンパネでなく耐震ボード張り。
    テクノ梁には外壁以上にロックウールを巻き付けています。
    これで熱橋云々言うのなら住める鉄骨住宅なんて無くなりまよ。
    なのでもちろん外張断熱ではありません。

    建売並み?
    躯体自体はテクノが有るだけで
    確かに建売規格と変わりませんが、
    注文住宅で自由設計。それだけに価格も妥当ではないですか?

    内装はショボイ?
    他社と同じ大壁工法でビニールクロスですが。(ただし私の方の工務店の和室はショボイ、それもかなり)
    設備に関してはSクラスとはいえ、建売レベルとはほど遠いです。

    総合的にみて、価格から考えれば平均点以上をあげてもいいのでは?

  8. 29 匿名さん

    ビニールハウス同士で豪華も何もないでしょう。

    街の工務店でも坪40万円で自由設計/長期優良/LED/オール電化/タンクレストイレ標準はあまり見ませんから割安だと思います。

  9. 30 匿名

    まあスレ主の言うところの大空間ってのは
    6メートル柱を飛ばせるから実現可能だが、
    それ相当の床面がないとそんな空間は確保できないね。
    30坪台前半の我が家には利点にならんね。

  10. 32 匿名

    それは施主にセンスが無いのだろうW
    担当もやる気がないのか、施主に金がないのかも。

  11. 33 匿名

    CM流してるって言われたのだけど、
    一度も目にする機会ないのは、
    宣伝に金を掛けてないから?

  12. 34 匿名

    テレビ見ないので・・・・・・。

  13. 35 匿名

    テレビ買えないので…

  14. 36 匿名

    丁度良い!
    パナのテレビもOPで入れてもらえばw

  15. 37 匿名

    一時期何度も見たが、ここ最近はめっきり見なくなったな。
    パナホームのCMすら見かけない

  16. 38 匿名

    随分と落ちるの早いな!
    やっぱり認知度が低いかw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸