注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「菊地建設(本社 静岡県)について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 菊地建設(本社 静岡県)について教えてください。

広告を掲載

毛ちゃん [更新日時] 2010-12-11 16:45:33

はじめまして。
先日、横浜の住宅展示場へ行ってきました。
何やら純和風の家があったので覗いてみたら菊地建設でした。
本物の木を使用して、しかも檜造りです。
檜造りに惹かれ、これから連絡を取っていこうと思っています。
他のメーカーも見学したのですが、
集成材の材料や工法が木質系で接着工法では耐震や健康に不安がぬぐえません。
そこで「菊地建設」の世間の評判を知りたく、ご意見頂ければ幸いです。

[スレ作成日時]2006-03-05 22:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

菊地建設(本社 静岡県)について教えてください。

  1. 2 ??

    展示場では一条工務店もみました?菊地建設が好きなら、比べてみるといいですよ。クローゼットのタンス
    に桐を使っていたり、収納家具がめちゃ充実していますよ。土台は檜無垢だったと思います。
    内装はマホガニーの無垢がふんだんに使われていました。

  2. 3 毛ちゃん

    ??さん、ありがとうございます。
    一条工務店も行ってみます。
    無垢でも無節だとかなり高価でしょうね。
    木は好きだけど、節が多すぎると少々気持ち悪く感じてしまいます。
    8月に第二子が誕生するのでシックハウスの可能性の高いメーカーは
    避けたいと思ってます。
    しかし、無垢で建てると予算が厳しいかな。
    2階建て35坪、菊池建設、一条工務店の相場はご存知ですか?

  3. 5 毛ちゃん

    誰だ、くだらないブログの紹介を掲載したのは・・・。
    削除乞う。

  4. 6 匿名さん

  5. 7 高尾市民

    菊池で契約しました。着工は夏頃予定です。
    予算的なところで、
    菊池の「せんまん」と、一条の「セゾンアシュレ」を比べてみました。
    土地の形状がL字なので、セゾンアシュレのプランではしっくりくるものがなく、
    菊池の自由設計にしました。

    毛ちゃんさんよりは狭いですが、
    28.5坪ほぼ総2階(玄関部だけ飛び出し)
    こだわりA使用(1階部檜)で
    本体1520万
    エコキュート、LD表し梁、腰板、檜節あり床など追加工事200万でした。
    (その他上下水、照明空調カーテン、設計ほかかかります)
    ご参考になれば。

  6. 8 毛ちゃん

    高尾市民さん、ありがとうございます。
    私の方は、1回目の間取りが出来たところです。
    総2階で玄関は飛び出していません。
    まだ契約には程遠いですが、これからどんどん間取りについて
    要望を出して納得できたら、建築中の現場を見て契約したいと
    考えています。

    高尾市民さん、節無しは、節ありの何倍ぐらいしますか?

  7. 9 高尾市民

    う〜ん、すいません。無節の見積もりは取ってないんです。
    檜床の分も追加工事というより、本体価格の方に入っていたようです。
    (前回のレスで不正確なところありました)
    それに無垢の床なんて高くて付かないと思っていたので、
    「とりあえず」でみてもらったら、検討の範囲内だったものですから。

    杉なら、檜より節が少ないようですし(菊池の仕様写真より)
    楢、唐松、イエローパインの無垢床なら、節目は無いようですので、
    こちらを選んでみてはいかがでしょうか?

    >節無しは、節ありの何倍ぐらいしますか?
    次回営業さんに聞いてみます(忘れたらごめんなさい)

  8. 10 高尾市民

    遅くなりました。
    無節ですが、檜無節は標準フローリングの10倍位になるそうです。
    菊池の標準在庫でなく、特注に近い扱いになるとのこと。
    具体的な金額までは一寸聞けませんでした。
    ご報告まで。

  9. 11 毛ちゃん

    ありがとうございます。
    10倍はすごい、手が出ない。
    なるべく節の少ないものを頼むしかないですね。

    高尾市民さん、壁は漆喰と珪藻土(モダン)ですか?

  10. 12 高尾市民

    >高尾市民さん、壁は漆喰と珪藻土(モダン)ですか?
    LDは珪藻土塗り+檜腰壁です。
    居室の壁と天井は通常のクロスにしました。
    理由は値段です。1階は結構気合い入れましたが、
    2階はそこそこでいいかと思いましたので。
    (1階だけ建具もパイン無垢仕様にしました)
    クロスでも環境対応だったか、植物ベースの物ですし、
    貼り付ける糊も変な物(化学物質)が無いようです。

    #順調に住宅設備の打ち合わせあたりまで進みました。
    #棚とかでも、メーカによってはF☆☆☆☆とそうでない物があるようで
    #シックハウス対策にはその辺まで考慮できると良いかと思います。

  11. 13 毛ちゃん

    順調で何よりです。
    やはり一般市民には予算の都合である程度の妥協が出ますよね。
    家自体の自然素材ばかり考えていては駄目なんですね。
    下駄箱やキッチンの板など各メーカーから仕入れた物も考慮しないとね。

    ところで大手HMは24時間換気システムを必ず導入するそうですが(法律で決まったようで)。
    菊池建設はどうなんでしょうか?

  12. 14 高尾市民

    毛ちゃんさん、こんばんは。

    菊池の営業の人は多分どこでも、契約を急かすことはしないと思いますので
    じっくり聞いてみるといいと思います。
    ただ、私が会った中では技術肌の人が多く、説明でも専門用語で話されるので
    わからない言葉が出る度に話を中断してでも用語を説明してもらいました。
    私も分野が違いますが技術屋なので、話していて楽でした。

    >下駄箱やキッチンの板など各メーカーから仕入れた物も考慮しないとね。
    標準品の食器棚ではF☆☆☆☆でしたが、値段が高かったので家具屋に探しに行ったところ、
    F☆☆☆の物が結構置いてありました。というかF☆☆☆☆を謳っている物が案外少なかったです。

    >24H換気・・・について
    ウチの場合は吸気口+換気ファンでした。
    菊池のせんまんは、高気密高断熱ではないので、
    またコストの問題もあり、簡単な方でやりました。
    これでも充分法規制は満たしているそうです。

    見積もってもらった他社では天井裏に熱交換換気システムいれて
    各部屋にダクトでつなぐみたいなことをやってるのもありました。

    #菊池の高気密高断熱は「蔵」というプランがあるそうですが
     あまり人気がないようなことを言っていました。

    ##どこのメーカでもそうですが、熱交換式と言っても全熱を入れ替えられないので
      冬場は換気を入れっぱなしにすると暖房効率が悪い/むしろ寒いので
      人によっては(というかほとんど)換気システムを切ってしまうそうです。
      あと、うるさいので。
      法規制による建前と本音はあるようです。

  13. 15 毛ちゃん

    私は、業界は似たようなところに勤めてますが文系育ちで・・・???です。

    実は自分のプランがどの商品なのか、恥ずかしながら不明です。
    まだ間取りの段階なので「質」についてはこれからです。
    でも予算的に「せんまん」だと思うのですが。
    営業の方に聞いたんですが、基本的には大差無いとのこと。
    納得はしてませんが、きっと同じ檜でもランクが違うのでしょう。

    自然素材ではないHMで換気システムを切ってしまうと危険ですね。

  14. 16 高尾市民

    >営業の方に聞いたんですが、基本的には大差無いとのこと。
    >納得はしてませんが、きっと同じ檜でもランクが違うのでしょう。

    檜のランクについては、うちの場合は(せんまん こだわりA)
    土台 :国産檜ムク 一等材 □105mm
    大引 :国産檜ムク 一等材 □90mm
    管柱 :国産檜ムク 一等材 □105mm
    通し柱:国産檜ムク 一等材 □120mm
    梁材 :米松ムク 特一等材
    軸組材:檜ムク/檜寄木

    確かにこだわって作ると「特一等材」とかあるようですね。
    他メーカの材料は調べていないのでわかりませんが、
    そんなにランクの低い物を使っていないと思います。

    #コンセプトの違いで、
    #「お値段の高い/安いモデル」という分け方はしていない。
    #みたいなことを言っていたような気がします。
    #まあ、せんまんはローコスト設計(効率設計)が売りですが・・・。

  15. 17 毛ちゃん

    昨日、5回目の打ち合わせをしました。
    なかなか間取りがうまくいきません。
    尺モジュールってどうでしょう?
    階段や廊下は910cmの幅、正味は780cmぐらいだそうですが。
    もう少し広めにしたいなぁって感じです。
    なんとか浴室を1.25坪にしたのですが、階段の幅を若干広めにすると
    デッドスペースが出来てしまうそうです。
    その辺をうまくまとめてくれるのがHM(営業)の仕事だと
    思っていたのに・・・。
    また浴室やトイレ、和室の出入り口は引き戸でとお願いしているのに間取り図ではドアです。
    何度言っても直りません。営業マンを代えてもらったほうがいいのか、
    設計担当を代えてもらったほうがいいのか、・・・。

    高尾市民さんはどうです?
    要望はしっかり分かってくれる営業マンでしたか?

  16. 18 高尾市民

    こんばんは。
    ひとまず要望を伝えるところと、色など決めないといけないところの
    打ち合わせは終わりましたが、さていくら上がっちゃったか気になります。
    次回見積もり修正が出てくるところです。

    > 尺モジュールってどうでしょう?
    確かに階段や廊下はメーターモジュールより狭くなりますが
    私の場合、廊下とかはできるだけ少なくして居室を広くとりたかったので
    メーターにはこだわりませんでした。
    他社でメーターモジュールで見てもらったときは、逆に居室が狭くなってました。

    > デッドスペースとかその辺
    HMの営業とか、設計士のセンスによるところが大きいかと思われます。
    配置によってどうしようもないこともあるかもしれませんが、
    私の場合は二階の間取りと階段の位置で、設計士、営業交えて
    数回打ち合わせをし、こちらからの案も出しましたが、
    いくつかの中で営業の案がまとまり良くなってました。

    1.25坪のお風呂、うらやましいです。
    他社のプランで、風呂の張り出した部分をリビング側に持ってきて、
    その他の部分はずらさないような形状もありました。
    また、階段もデッドスペースが見込まれる所の隣を収納とか
    広げても影響の少ないような部屋にしてみてはいかがでしょう?
    実際に毛ちゃんさんの間取りを見たわけではないので
    結構無責任に言ってしまって申し訳ありません。

    > 高尾市民さんはどうです?
    > 要望はしっかり分かってくれる営業マンでしたか?
    標準的な間取り(だと思う)だったので、それに関しては
    どうかわかりませんが、
    オール電化、LAN配線、価格の面ではしっかりと対応してくれました。

    さすがに何度言っても図面が直らないのは問題だと思います。
    (忘れてたのはありましたが、その場で朱書き訂正入れて直してもらっています)
    訂正記入した物をその場でコピーをもらうと良いでしょう。

  17. 19 毛ちゃん

    こんばんは。
    いつもお返事ありがとうございます。

    見積もり修正が予算内であればいいですね。
    ローン金利も気になりますしね。

    一応、修正箇所や要望はFAXしているんですが、
    どうも直ってなくて・・・。
    仕舞いには、「その辺のことは後でどうにでもなるから心配しなくても大丈夫です」
    なんて言われてしまいました。
    確かに後でどうにでもなるかもしれないけど、
    もしもの為もあるし、こちらのイメージ通りやってほしいですよね。

    とりあえず、また修正箇所等をFAXしてみます。

  18. 20 高尾市民

    こんばんは、またレスまで期間があいてしまいました。

    > 見積もり修正が予算内であればいいですね。
    予算は超えましたが、予想の範囲内だったのでほぼ満足です。
    やっぱり後からいろいろと「こうしたい」ってのが出てきます。
    どこでぐっとこらえるかが大変でした。
    次回打ち合わせで追加分(修正分)の承認をすれば、建て始める所まできました。

    > 一応、修正箇所や要望はFAXしているんですが、
    > どうも直ってなくて・・・。
    > 仕舞いには、「その辺のことは後でどうにでもなるから心配しなくても大丈夫です」
    > なんて言われてしまいました。
    > 確かに後でどうにでもなるかもしれないけど、
    > もしもの為もあるし、こちらのイメージ通りやってほしいですよね。
    そうですね。私の場合も言った個所が文面化されていなくて
    何度か口頭で念押しした個所があります。
    確かに後から確認した見積もりには含まれていましたが、
    言った言わないで追加工事になりやしないかとちょっと心配でした。
    どうとでもなることは間違いないのですが、一応こちらは客なので
    場合によっては担当変えをお願いしてみるのも手かもしれません。
    #あまり言い出しにくいですよね。こういうのって。
    #こんなことで客の信用を失うようではもったいないですね。

    > とりあえず、また修正箇所等をFAXしてみます。
    がんばってください。

  19. 21 毛ちゃん

    6回目の打ち合わせをしました。
    間取りは自分で作成したもので一応決定。
    構造上の問題は無いとのことで安心。
    細かいことを言えば、引き戸をお願いしていても
    各部屋や浴室の出入り口がドアのままっていうのが気になります。

    内装は、漆喰や京壁。床はもちろん檜のムク材。
    営業マンが予算内で出来る限りの健康住宅を提案してくれるということなので安心。
    商品名は「新檜の家」。総2階の造りだったので「せんまん」かと思っていたら
    違いました。両者の違いは何でしょうね。

    次回の打ち合わせは、システムキッチンなどのショールームへ案内してくれるそうです。

  20. 22 高尾市民

    打ち合わせお疲れ様です。

    追加分承認してこれで大丈夫、と思ったのもつかの間、
    追加で頼みたいことが出てきたりでどうしようか思案中です。

    > 内装は、漆喰や京壁。床はもちろん檜のムク材。
    > 営業マンが予算内で出来る限りの健康住宅を提案してくれるということなので安心。
    > 商品名は「新檜の家」。総2階の造りだったので「せんまん」かと思っていたら
    > 違いました。両者の違いは何でしょうね。

    ウチの場合は一部珪藻土ですが、標準がクロスなのと、床材も檜に変更した分とか
    結構差分がでていますね。
    「檜の家」ってカタログだと結構凝った純和風なつくりのイメージでしたが
    外観とか、いかがでしたか?

    漆喰に京壁、自然素材もそうですが、部屋全体、家全体が落ち着いた雰囲気にできそうですね。

    > 各部屋や浴室の出入り口がドアのままっていうのが気になります。
    契約時には必ず「契約図面」が添付され、その図面がおおもとになります。
    このときまでに反映されていないようでしたら、強く言ったほうがよいかと思います。
    #その後でも何とかなりますが、契約のはんこ捺すって、今考えたら結構大事なんだと思います。

    > 次回の打ち合わせは、システムキッチンなどのショールームへ案内してくれるそうです。
    おそらくお付き合いのあるメーカさんに案内してもらえると思います。
    ウチの場合ノーリツでしたが、こだわりあるなら他メーカでも対応してくれるでしょう。
    同じ機能の商品でも扉の素材の違いだけで数十万違ってくるようですし。
    #まったくこだわらず、安いやつにしましたが・・・
     普段から家事を預かる方でしたら、天板の高さとか吊戸棚の高さとか
     自分にあったサイズにできるといいですね。

  21. 23 毛ちゃん

    こんばんは。

    更に追加工事が発生しそうなんですか?
    大変そうですね、でも妥協はしたくないけど予算もあるし・・・。
    どのような追加ですか?

    外観はまだですが、和風をお願いしました。
    カタログに載っているような和風な感じをイメージしてます。

    契約前には、気になっているところを解決させてハンコを押さないと
    後でトラブルの原因になりそうですね。

  22. 24 高尾市民

    こんばんは。
    いよいよ来週地鎮祭です。
    準備のために先週末草刈りに行って来ました。
    情けないことに翌日は筋肉痛。普段の運動不足を感じました。

    > 更に追加工事が発生しそうなんですか?
    ホームシアター用のリアスピーカ配線をあらかじめ仕込んでおこうかと思いまして。
    当初はワイヤレスでリアスピーカを配置しようかと思ったのですが、
    結構種類がないのと、値段が高かったので。
    こういう後から追加できないモノはできるだけ入れておきたいですから。
    ちなみに2万円くらいだそうです。
    ワイヤレススピーカも通常のモノ+2万円位なのでトントンかと。

    > 外観について
    ウチは純和風、昴色(深めの灰色)和瓦、からし色の外壁、玄関は引き戸にしました。
    菊池の洋風外観ってもう一工夫欲しいような気がしましたが、和風はいいですね。
    ともすれば、古くさいとかダサイとかなりがちですが、私は飽きのこないデザインだと思います。

    > 契約前には、気になっているところを解決させてハンコを押さないと
    > 後でトラブルの原因になりそうですね。
    私が見積もりを取った4社の中では一番丁寧に細かいところまで説明してくれていました。
    逆に細かすぎて(専門用語)意味不明な箇所もありましたが。
    後悔するよりも、納得しての方がいいに決まってますよね。

  23. 25 毛ちゃん

    こんばんは。
    地鎮際はどうでしたか?
    どのような準備が必要でしょうか?
    営業マンが手取り足取り教えてくれるのでしょうか?

    草刈は大変でしたね。
    この時期、雑草の生長が早そうですよね。

    ホームシアターはいいですね。
    映画館のような臨場感が味わえそうで。
    確かに配線は、すっきりさせたいところですね。
    我が家は、テレビ・電話・パソコンなど現状、
    同じ部屋に、かつ同じ場所にあるのですが、
    配線が邪魔で・・・。

    昨日、システムキッチン等のショールームへ
    案内されました。あまりこだわりは無いので
    妻に任せてしまいました。

    来月、初めての見積書と引渡し予定月から
    逆算した工程表(案)を提示されます。
    予算内であることを祈っていますが、
    妻が選んだキッチンが高そうなので
    どうかな?って感じです。浴槽も
    三日月形で高そうでした。
    ちなみに、クリナップを紹介されました。

  24. 26 高尾市民

    こんばんは、高尾は今日も雨です。
    無事地鎮祭終わりました。幸いにして当日午前中はいい天気でした。
    神主さんも汗だくでした。

    準備ですが、特につきあいのある神社があるわけではなかったので
    菊池にすべて任せました。
    当日用意するモノ:初穂料(3万円)のみ
     後は菊池から頼んだ神主さんが手際よく紅白の幕を張り、
     祭壇を組み立てて、供物とかも全部用意してくれていました。
    (その後、工事開始のご近所挨拶回りで、石鹸(熨斗付き)も用意しました。)

    > 配線が邪魔で・・・。
    電話線引く代わりに、各部屋にLAN用のジャックをつけました。
    まあ、電話はコードレスでも何とかなるかなと。

    > キッチン
    同じ機能でもデザインの違いで結構値差が出るところですね。
    うちの場合はIHヒータ+エコキュートに予算割り振ったので
    キッチン、バスは「安いやつで」。
    食洗器も外しましたし、バスもまあそこそこ。
    ショールームに見に行くと、ついつい高額な方に目がいってしまいがちで、
    せっかくだからあれもこれもと思ってると歯止めが利かなくなります。

    #「檜づくりの家」と言ったら、「檜風呂なの?」と聞いてきた知人がいますが
    #さすがにその予算はありませんでした。
    #将来的にリフォームするときには検討したいところです。

    > 予算、工程表
    いよいよですね。予算内に収まることを祈ってます。

    逆算した工程表というのもちょっと気になります。
    まあ、菊池なら変なことはやらないでしょう。
    ちなみにうちの場合、契約が結構早い段階だったので(年度内契約)
    その後の間取り打ち合わせ、住宅設備ショールーム(契約後に見に行った)、
    追加承認、着工まで3ヶ月半かかりました。
    着工後も5ヶ月かかります。
    (3月末契約、7月中旬着工、8月中旬棟上げ、12月中旬完成引き渡し)
    年内入居を目途に一応順調に進行中です。
    工事中の変更は極力しないように努力しないとね。

  25. 27 高尾市民

    追記:
    クリナップのバスルーム
    http://www.cleanup.co.jp/bath/price/index.shtml
    おっしゃっている三日月型はMB/MC/MDランクにありますので
    通常ランクがL-バスなら、定価の差額の6〜8掛け位が差額になるでしょう。
    この手の設備は棚板1枚、壁1色追加で1万以上かかってしまいます。

    #全体の金額が大きいせいで、金銭感覚が麻痺しがちですが、
    #風呂の壁の色替えるだけで、1月分の食費とか考えちゃうと悩みます。

    うち風呂の場合は標準から下げたので、追加分がマイナス10万になってました。
    それでも浴室乾燥機能とか付いているので、ウチには十分です。

  26. 28 毛ちゃん

    こんばんは。
    本日、早速クリナップから見積書が宅急便で送られてきました。
    びっくり金額です。こんなに高いとは・・・。
    キッチン(クリンレディ)・・・約200万円
    バス(アクリア)・・・・・・・約180万円
    洗面台(フォルティア)・・・・・約20万円
    これらの金額は、カタログの金額であって、安くなることを祈ってます。
    6掛けだと助かります。
    きっちんは、食洗器付き、上部の棚は電動です。キッチン台は人口大理石、パネルは鏡面塗装。
    風呂は三日月型。
    妻がこんな感じに要望を出していたみたいで・・・。

    高尾市民さんは、何社か見積もりを取りましたか?

  27. 29 高尾市民

    こんばんは。
    うちの場合、ノーリツ1社だけでした。
    菊池のつきあいのある住宅設備メーカで、取引数が多いので
    掛け率(割引率)が良いところだそうです。
    それぞれメーカ希望小売価格でこんなモノでした。
    キッチン(Beste)・・・約100万円(IH対応、食洗器なし、上部棚なし、食器棚込み)
    バス(JUB)・・・約75万円(オプション無し)
    洗面台(キューボ)・・・約17万円
    だいたいこれの6掛け弱くらいだったと思います。
    標準である程度のモノが本体価格に含まれているはずですので
    そこからの差額がどの程度になるか気になりますね。

    安く済ませようと思えば済ませられる箇所ですし、
    こだわろうと思えばいくらでもこだわれる箇所だと思います。
    あとは、本体価格の見積もりを含めて、トータルで予算に収まってるかですね。

    #電動棚、人工大理石、鏡面塗装・・・人工大理石は検討したことがありましたが、
     やはり高そうなのと、思っていたより高級感がなかったのでやめました。
     一条工務店の鏡面塗装を展示場で見て、指紋つきそうだなと。
     結局どこで割り切るか、住宅設備は最悪後からでも交換できると思って、
     まずは本体の方を優先させました。

  28. 30 毛ちゃん

    こんばんは。
    確かに設備のほうは、後からでも交換できますよね。

    地鎮祭が無事に終わったということは、
    基礎工事等が始まったのですか?
    着工すれば、気になるもので時間があれば工事状況を
    確認しに行っちゃいますね。

    私の場合は、新築現場は現在住んでいる所から電車で1時間半ほど
    離れています。若干、面倒くさいかなっていうのが本音ですが。
    でも週末はがんばって、職人さん達へお茶でも出そうと考えてます。

  29. 31 高尾市民

    おはようございます。

    地鎮祭が終わりましたが、その後天気の悪い日が続き、
    なかなか進んでいません。
    でも、雨の降っている中基礎工事を強行されることがないので
    (日程は気になりますが、)安心しました。
    #お隣さん(別の工務店でウチより1週間早く着工)は、
    #基礎に水たまりというか、プール状態でした。

    平日は見に行けないので、土曜日にお茶だしをかねて見に行くつもりです。
    電車で2駅なので、まあちょくちょく行けるのですが、
    まだ工事がほとんど進まないので天気が恨めしいです。

  30. 32 毛ちゃん

    こんばんは。
    かなり間があいてしまいました。
    第二子が生まれそうなので打ち合わせを延期しています。

    初めての見積書を提示してもらう予定でしたが
    9月中旬に延期しました。

    高尾市民さん、現場の方には足を運んでいますか。
    工事は順調に進んでいると思いますが、現場の雰囲気などどうですか?

  31. 33 高尾市民

    こんばんは。
    お盆前に何とか基礎工事終わりました。
    お盆挟んで一週間養生中です。

    > 第二子が生まれそうなので
    おめでとうございます。

    > 現場の雰囲気などどうですか?
    まだ、基礎屋さんとしか会っていませんが、
    話しかけたら割と気さくに答えてくれました。
    (見かけはちょっと怖いですが;汗)
    もしかしたら人見知りされてるのかも。。。
    職人さん同士では結構お話してましたから。

    作業後は、自前の箒でちゃんときれいに掃いていました。
    いつ行っても結構きっちり片づけられていましたよ。

    来週後半に棟上げで、それ以降大工工事が始まるようです。
    大工さんがどんな人か今から楽しみです。
    棟上げが平日なので上棟式は行わない予定ですが、
    朝一(8時くらいから作業始めてるので)に行って、
    お茶とか差し入れ程度はしてこようかと思ってます。
    棟上げの時は10人位の人が来るそうです。

  32. 34 毛ちゃん

    こんばんは。
    現場がきれいに片付いているというのは、安心ですね。

    仮に上棟式をどうしても行ないたい場合は、土日に調整してもらえるのでしょうか?

    現場監督は菊池建設の社員だと思いますが、その他は適材適所に協力業者の方がいるのかな。
    大工工事は、菊池建設の社員が数名配置されて行なうのかなー。
    色々不明な点があるんですよー。

    私は建設業界に勤めていますが、協力業者さんの力を大分借りているのが実情です。
    大きな値引きをしてもらっても、腕の悪い業者が来てもらっても困りますしね。

    菊池建設には、腕の良い社員・協力業者がいることを祈ってます。

  33. 35 高尾市民

    こんばんは。
    養生中で進捗が無く、ちょっと物足りない今日この頃です。

    >上棟式の日程
    基本的には大安にあわせるようです。
    (地鎮祭、上棟式、引き渡しなど)
    一応日曜日は作業止めてもらっていますので(住宅地の中のため)
    大安の土曜日だと重なってなかなか難しいのではないでしょうか?

    設計の担当の方が大まかな日程を書いてくれたときに、
    だいたいこんな感じといったとおりに進んでいます。
    大安を外して、早めに言っておけば調整は可能かもしれませんね。

    >現場監督とか協力業者とか
    現場監督さんは菊池の社員さんのようで、名刺をもらいました。
    基礎屋さんはおそらく協力会社なのでしょう、別の名前の会社でした。
    大工さんは名前教えてもらったので、社員さんかと思ってます。
    工事始まったら聞いてみます。

    #自分のところで大工さんの養成学校作っていながら実際は協力の工務店とかだったら
    #ちょっと残念ですけどね。

    > 菊池建設には、腕の良い社員・協力業者がいることを祈ってます。
    そうですね。どこのハウスメーカ、工務店の話を見ても、
    実際に作業する大工さん次第というのが良くありました。
    「腕の良い」もそうですが、「仕事に真面目」であって欲しいと思います。

  34. 36 毛ちゃん

    今日、家の近所(同じ市区)に菊池建設で建築している家がありましたので
    見学してきました。
    3階建ての「せんまん」だそうです。
    大工さんお一人で作業していました。
    確かに檜をふんだんに使用していました。
    しかし、森林認証のマークがある柱は1本しか無かったような気がします。
    (見えなかっただけかな)
    檜の匂いもほとんどしなかった。(私の鼻が悪いのでしょうか)
    大工さんは、菊池建設の正社員ではないみたいでした。
    でも菊池建設の専属みたいで、何十年のもお付き合いだそうです。

    現場には営業マンはたまに顔を出すようですが、依頼主はほとんどこないようです。
    現場近くに住んでいるにもかかわらず。

    大工さん言わく、気持ち良く仕事することが良い家作りにつながるそうです。
    大工さんにお茶お出したり、声をかけてあげるのが大切のようです。
    コミュニケーションですよね、お金を払っているとはいえ、家を建ててもらっているのですから。

  35. 37 高尾市民

    無事、棟上げできました。
    ほんとに一日で屋根の下地と防水シートまでできてしまうんですね。
    大工さんや鳶さんなど、約10人で一気に組み上げてました。

    > しかし、森林認証のマークがある柱は1本しか無かったような気がします。
    そういえばウチも見ませんね。森林認証材だと特別なのでしょうか?

    > 檜の匂いもほとんどしなかった。
    確かに、展示場に比べると匂いを感じませんね。
    でも、ちょっと中に入ると(危ないです)木の匂いがしていました。
    いやな感じではなかったですよ。

    > 大工さんは、菊池建設の正社員ではないみたいでした。
    同じく。
    先週の土曜日は丸一日大工さんの仕事を眺めていました。
    危ないので足場の中はまだ職人さん以外立入禁止なので
    周りから眺めているだけですが、見事な手際で進んでいっています。

    > コミュニケーションですよね
    そうですね。特に菊池さんの場合、大工さんの工期が4ヶ月位あるので
    結構長いおつきあいだと思います。

  36. 38 高尾市民

    上棟式について:
    特に正式にやったわけではありませんが、
    当日は洗い米、塩(各1合)、差し入れのお茶10人分を持っていきました。

    大工さん(1人)
    鳶さん(2人)
    お手伝いの大工さん(3人)
    クレーンオペレータさん(1人)
    材木屋さん(1人)
    交通整理のひと(2人)
    現場監督さん(1人)

    材木屋さんは当日搬入分の材木を持ってきて、午後から次の現場に向かいました。

    交通整理は2人も必要ないような住宅街の中(午前中だけで3台しか車が通らない)だし
    ちゃんと警察に道路の使用許可までとっていたそうです。
    なんかこういうきっちり真面目なところが、菊池建設なんだろうな、と思います。
    #お隣さんも、「ちゃんと気使って作業してもらってます」と仰ってました。

    特に施主から挨拶することもなく、
    半休しか取れなかったので午前中で引き上げましたが、
    翌日に大工さんだけの時に祝い酒とご祝儀1万を渡しておきました。
    棟上げ当日の昼ご飯とか大工さんが手配してくれていたようです。
    この辺は大工さんによると思うので、監督さんにこの辺どうなってるか
    聞いてみて、大工さんにちょっと包むかということになりました。

  37. 39 毛ちゃん

    こんばんは。
    棟上は一気に組んでしまうんですね。
    実際に見てみたいです。

    うちの家族は、地鎮際や上棟式などしっかりとやりそうです。
    家を建てるタイミングも占ってもらったぐらいですから。
    私は占いなど気にしないのですが・・・。

    「森林認証」のあるなしで、質や金額に差が無いと
    大工さんは言っていましたが、来週打ち合わせがあるので
    営業マンに聞いてみます。

    下記のサイトを知っていますか。
    菊池建設で建てた方が、その進捗状況を詳細に記録し公開しています。
    「上村家家造り奮闘記」 http://www.asahi-net.or.jp/^AK6Y-KMMR/indexhtm

  38. 40 毛ちゃん

    アドレス訂正。正しくは下記です。
    http://www.asahi-net.or.jp/~AK6Y-KMMR/index.htm

  39. 41 高尾市民

    「上村家家造り奮闘記」>
    indexだけざっと見ました。時間ある時にじっくり見ます。

    ようやく瓦乗りました。
    瓦もほぼ一日で葺き終わってました。

    棟上げの時もそうでしたが、写真をたくさん撮るつもりで行ったのですが
    結局どんどん進んでいく作業に見とれていて、あまり写真が撮れていませんでした。
    #梁とか柱とか、ほぞを組む順番を間違えることなく、しかも図面とかで確認するでもなく
     どんどん組み上げていく様は圧巻というか、見入ってしまいます。
     息つく暇もないような感じですね。

  40. 42 毛ちゃん

    こんばんは。
    本日、見積書を頂きました。
    仕様は下記の通りです。
    土台:国産檜ムク 特一等材 120mm
    大引:国産檜ムク 特一等材  90mm
    管柱:国産檜ムク 特一等材 105mm(外壁の出入隅は120mm)
    真壁柱:国産檜ムク 上小節 120mm
    通し柱:国産檜ムク 特一等材 120mm
    屋根:三洲陶器瓦噴き
    断熱材:ロックウール
    床:キッチン以外檜のムク
    壁:和室・玄関・廊下(じゅらく) 洋室・洗面脱衣所・トイレ・階段(漆喰)
    天井:檜ムク板
    内部建具:オリジナルパイン

    設備の差額で大きなものは、
    キッチン 100万(IH仕様、キッチンパネル)
    バス    30万(サイズが超過)です。

    その他費用は、
    屋外給排水工事・エコキュート工事で116万
    設計料他83万

    総額2?00万(値引き込み)消費税抜き。

    解体は別途で概算100万(口頭ベース)。

    一応、予算ギリギリの金額になりました。
    契約後に、設計士との詳細な打ち合わせとなる運びだそうですが
    追加変更は極力抑えたいです。

  41. 43 高尾市民

    こんばんは。サッシがつきました。

    見積もり出てきたようですね。
    予算内とのことで、良かったですね。
    特一等材とか、上小節とかのいい材料を使っているのも
    やはり「檜の家」だからでしょう。
    真壁にしたときには柱が見えてしまいますからね。
    #檜一等でも、確かに節はありましたが、
    #大壁で隠すのはもったいないと感じました。
    #小節だと、相当きれいな柱なんでしょうね。

    室内もクロスを使わずに、じゅらくや漆喰塗りとムク板貼りというのも
    非常に手間のかかる仕上げだと思います。
    予算の関係でできませんでしたが、30年後のリフォームの時には
    塗り壁にしたいと考えています。

    総額:値引き前の金額は大体わかりました。
     (設計料から逆算できてしまうんですよね)

    詳細打ち合わせ:楽しみですね。
     住宅設備とかほとんど決まっているようなので、
     メインは色決めでしょうか。
     床、天井、建具との色あわせや、蛍光灯と太陽の光の差で
     結構苦労しました。
     (その苦労がまた、注文住宅の楽しみでもあります)

    追加変更:毛ちゃんさんはおそらくしっかり打ち合わせしているので
     大幅な間取り変更とかでの追加は無いかと思われます。
     ウチみたいにちょっと地盤が弱かったりしたときの基礎補強が
     無いことを祈っています。

  42. 44 高尾市民

    「上村家家造り奮闘記」>ようやく見ました。
    足場とか、工事中の室内からの写真が結構ありますね。
    ウチでは禁止されています。
    何かあったときの責任問題になるからとのこと。

    うちの場合とは作る順番が違うなと思った次第です。
    大工さんが言っていましたが、大工さんによって、
    また、材料の入手状況によって手順が異なることがあるそうです。
    同じ菊池建設、同じ監督さんでも作業をしている大工さんによっては
    どの部材を先に入れるかが違うので、結構苦労しているそうです。

    棟上げ以降、筋交い、間柱、まぐさ、胴縁、屋根瓦、
     床下断熱材、床捨て貼り、サッシ、玄関(今ここ)
    の順番です。
    今後の予定も聞いてみましたが、部材の入荷次第だそうです。

    舞良戸(まいらど):ウチも1枚だけこれにしてます。
     キシの標準リビングドアだとガラス部が大きくてちょっと怖いとの意見があったので。

    屋根瓦、玄関周りも同じような感じになりそうです。
    銅板ピカピカが楽しみです。

  43. 45 毛ちゃん

    こんばんは。

    部材の入荷次第で作業工程は柔軟に変更されるようですね。

    銅板はいいですよね。友人宅も銅板で輝いていました。

    設計料は、標準仕様本体工事の何%って決まっているのでしょうか?
    見積書をもらった時、設計料については質問しませんでした。

    現場の写真はバシバシ撮りたいなー。
    子供の成長と同じで、その時は一度しかないしね。
    しっかりと記録に残したいです。

    エコキュートはどこのメーカーですか?
    我が家は長府製作所です。
    初めて聞きました。
    370Lで足りますかねー。

    どこかのレスで、370では足りないとありました。
    利用頻度や量、家族構成で違いが出るとは思うけど。

  44. 46 高尾市民

    こんばんは、ちょっと仕事の方でいっぱいいっぱいな今日この頃です。

    > 設計料は、標準仕様本体工事の何%って決まっているのでしょうか?
    聞いた話では3%だそうです。

    > エコキュートはどこのメーカーですか?
    タカラスタンダードというメーカだそうです。
    初めて聞きます。
    長府>ボイラーとかガス給湯器では比較的有名どころ?
     その昔島田伸介のTVCMやってた気がします。
     実家のガス給湯器も長府でした。

    370L> 風呂が大体200L位、食器洗いで50L(適当)、その他とかで
     通常使用なら十分足りるのではないでしょうか?
     朝方にシャワー流しっぱなしとかだと、沸かすのに夜まで待つ必要がありますけど、
     夜に足りなくなってもすぐに沸かせばいいだけですし。

    写真>特に壁とか床とか天井がついて、後から見えなくなるところは
     写真撮れる内に撮っておきたいですね。
     手抜き工事どうこうと言うのではなく、自分が住んでいる家が
     どんな構造になっているのかが見える良い機会ですから。
     もちろん私もデジカメで、遣り方、基礎工事からずっと撮っていますが、
     危ないので外からの撮影が中心でちょっと寂しいところです。

  45. 47 毛ちゃん

    こんばんは。

    確かに設計料は本体工事の3%程度でした。

    先日、愛彩モアの建築現場を見学してきました。
    その家の方もエコキュートは長府だそうです。
    やはり370Lです。

    金額に大差なければ460Lにしてみようかな?
    浴槽も若干大きいサイズだし、シャワーを贅沢に使ってしまうタイプで・・・。

    アパート暮らしですが、よーく見たら給湯器は長府と書いてありました。
    そうそう、島田伸介が司会の「行列の出来る法律相談所」のCMで
    「MIURA」というボイラーメーカー?彼はそのCMに出てますね。
    年月が経てば、同業他社のCMにも出演するんですねー。

    工事は順調ですか?

  46. 48 高尾市民

    こんばんは。

    島田伸介>もしかしたらミウラの勘違いだったかも(汗;

    エコキュートを使ってる人に聞いてみました。
    お年頃の(高校〜大学)お子さまのいる家庭で、370Lだと結構無くなるようです。
    風呂より、食器を手洗いするときの方が減りが早いとのこと。
    風呂は水でうめるので半分くらいしかお湯は使わないようです。
    多分15年くらいで機器の寿命で取り替えることになると思いますので、
    ウチはそのときにでも考えます。

    工事>順調です。
    先週見に行ったときは、ユニットバス設置済み、床フローリングほぼ完了、
    電気配線完了、外壁の部分にはモルタル用の下地など。
    大工さんの許可をもらえたので、作業終了後にちょっと中に入らせてもらいました。
    床は養生してあって見えませんでしたが、壁になるところに電線が大量に束ねてあって、
    配電盤の所から太い線で引き込み口まで引かれているのが見えました。
    オール電化+各部屋にエアコン用で結構ブレーカの数が多いようです。

    また明日見に行きます。
    予定より2週間ほど早く引き渡し出来るかも。と監督さんが言ってました。

  47. 49 毛ちゃん

    こんばんは。
    大変、ご無沙汰にってしまいました。

    引渡しが予定よりも早くなるとういのは、大工さんや職人さん達の
    腕が良かったみたいですね。

    高尾市民さんのお宅は、現場見学会にノミネートされますか?
    もうすぐ完成のようですが、「建築後見学会」のような物も
    あるのでしょうかねー。

    私のほうは、相変わらず月/1回のペースで打ち合わせを繰り返しています。
    相続のほうで、予定外に時間がかかっているので、未だ契約に至ってません。
    本日、営業の方に事情を説明して契約は待ってもらっています。
    引き続き、月/1回のペースでコミュニケーションを図っていくことになりました。

    今日の打ち合わせで、床板に30mmの檜ムクを提案されました。
    見積上では、15mmだったのですが、差額は「大した事ない」とのことで
    次回の見積に反映させる事にしました。

  48. 50 高尾市民

    こんばんは。

    先週下屋(玄関先の銅版葺き)出来上がりました。
    見に行ったときにはもう養生シートがかかっていて、側面しか見えませんでしたが、
    下から見上げた時の、下屋の裏側の細かさは予想以上でした。
    木材の角の面取りとか、すりあわせ面がぴったり合わさっている様子とか、
    こういうところで職人さんの腕が問われるところなんだろうなと思います。

    階段も設置完了していたので、作業の合間にちょっと2階に上がりました。
    まだまだ下地のボードだったり、養生シートで覆われてたりしてますが、
    いよいよ部屋が出来上がってきている感じでした。

    現場見学会>一応契約時に、いつでも内覧可と言っておきましたが、
     のぼりを立ててチラシを入れるようなのはやっていないようです。
     隣のお父さん談:「たまに日曜に営業さんがお客さん連れて来てるみたいだよ」

    30mmの檜無垢>たぶん下地に捨て貼りするでしょうが、そのままでも大丈夫そうなくらい
     厚い床板ですね。ウッドデッキの板厚と同じくらいだと、相当ボリュームありそうですね。

    完成とか>おそらく今月中か来月頭にキッチン、トイレで大工工事がおわり、
     その後クロス、左官、タイル、塗装、電気などなどいろいろ入ってくるそうです。
     12月頭ころに引渡し予定だそうです。でもそのころだと大安の土日って10日しかないわけで、
     平日になっちゃうのかな?まだ日程調整してません。

  49. 51 毛ちゃん

    こんばんは。

    職人さんの腕前が良いようで安心ですね。

    日曜日にお客さんを案内している、営業の方はしっかりしているようですね。
    私の営業マンは、「地図を渡すから都合の良い日に行って下さい」って感じでした。

    ところで、サッシですが、アルミですか?それとも結露しにくい樹脂ですか?
    窓ガラスはペアガラスだと思いますが、オプションで何か追加してますか?
    例えば、防犯用に割れにくいフィルムをガラスとガラスの間に貼ってあるなど。

    我が家のは、アルミでガラスはワイヤ入りです。
    ワイヤ入りって、なんだか一昔の物のような気がしてます。

    結露防止を考えたら、樹脂サッシの方が良いですかねー。
    フィルム入りも、良さそうな感じがします。

  50. 52 高尾市民

    こんにちは。
    先日、木工事完了検査終わりました。

    図面上では成り立ってる(様に見える)箇所が何カ所か、
    施工困難のために修正されていました。
    検査に立ち会いましたが、変な箇所も得になく、
    疑問点もすべて回答してもらえましたので安心しています。
    ※驚いたのは、床下収納や、床下点検口のフタが
     ちゃんと周りのフローリングと木目が合っていたこと。
     フローリングを切ってフタにはめて作ったらしいです。
     大工さん、芸細かすぎます。

    >サッシ
     特に樹脂という指定は出していないので、たぶんアルミじゃないかと思います。
     (三協のノイスタRというものらしいです)
     http://www.genkan.net/iroiro/hk_nr/nr_01/nr_01.htm
     サッシメーカのキャンペーンだったこともあり、居室部はLow-Eのペアガラスになっています。

    確かに樹脂サッシor樹脂パッキン入りは魅力ありますね。
    今の部屋はアルミサッシのペアガラスですが、サッシ枠がびっしり結露してしまいます。

    ワイヤ入り>
     火事の熱で割れたとき、飛び散りにくいのが特徴らしいです。
    >ワイヤーガラスは建築基準法で防火地区もしくは準防火地区の中で、
    >ある定められた場所に使用することが義務づけられている防火ガラスです。
    >ガラスの中に金属製の網を含むため強度はむしろ弱く、防犯用にはご使用になれません。
     うちの場合、防火地区の指定がないので、ワイヤ入りはありません。
     樹脂サッシ+防犯フィルム入りが性能的には最強ですね。
     (ただ、1間半とかにするとサッシが重くなりますけど)

  51. 53 毛ちゃん

    昨日、打ち合わせをして来ました。

    建築予定地は、準防火地域ということでガラスには
    ワイヤが入ってしまうようです。
    しかし、雨戸を設置すれば不要とのこと。
    早速、雨戸の設置をお願いしました。
    樹脂サッシは高価とのことで、結露しやすい北側の窓に限定したほうが
    良いですよとアドバイスいただきました。

    和風な外観ですが、準防火地域のため屋根の垂木、そして玄関ポーチ
    の丸柱も使用することが出来ません。
    かなりがっかりです。

    主要構造は、檜こだわりB仕様に変えました。
    金額が上がってしまうのかなー。

    高尾市民さん、もうすぐお引越しですか?
    順調な施工状況のようで。
    家中に檜の香りが漂ってますか?

  52. 54 高尾市民

    こんばんは、そろそろ完了検査です。
    住設の設置も完了し、室内のクロス、珪藻土も終わっていました。
    仮設電源で照明もチェックして、点いていました。
    玄関前のタイルを残してほぼ完了ですね。

    >檜の香り
    そんなにきつくないですけど、程良い感じですね。
    むしろ、クロスを貼った直後に入ってみましたが
    いやな感じが全くしなかったのが、ほっとしています。

    引っ越しは余裕をみて来月半ばを予定しています。
    今度の年越しは新居で過ごせそうです。

    >準防火地域
    垂木、丸柱が使えないのは確かに純和風の外観としては残念ですね。
    玄関戸を引き戸にするとか、小窓に障子を使うとか、
    いろいろと工夫できるところもあるかと思います。

    >こだわりB仕様
    どのくらいコストアップしてしまうのでしょう?
    でも、これでほぼオール檜になるのですから、
    躯体としてはかなりしっかりしたものになると思いますよ。

  53. 55 高尾市民

    こんにちは、無事引き渡し終わりました。
    完了検査と引き渡しの日には、営業、設計、監督が集まってくれました。

    完了検査での指摘事項はクリアされていて、
    手直し、未施工の箇所の施工もちゃんと終わっていました。

    契約から8ヶ月(足かけ10ヶ月)かかりましたが、
    菊池に頼んでよかった、とおもいます。

    #土日使って少しずつ荷物を移動中。
    #来週くらいまで引っ越しにかかりそうです。

  54. 56 毛ちゃん

    検査完了、おめでとうございます。
    菊池建設に頼んでよかった」という
    感想を聞くと、私も早く契約して建てたい気持ちが
    より一層増してきます。

    手直しというのは、どのような点であったのですか?
    また指摘事項も、教えてください。

  55. 57 高尾市民

    こんにちは。今週末引っ越し予定です。

    手直し>いわゆる補修というもので、養生取った後に付いた床のへこみとか
     専門の補修屋さんがなおしたみたいです。

    指摘事項>完了検査時に終わっていなかった箇所(障子など)と、
     シーリング用ソケットの形状変更など。
     ※引き渡し後に気づいたところでは、勝手口の鍵が違ってました。
      これもなおしてくれるようです。

    #早速見に来た友人に「趣味丸出しの家だねぇ」とお褒め?の言葉をもらいました。

  56. 58 毛ちゃん

    明けましておめでとうございます。
    新年を新居にて迎えられたことと思います。
    重ねておめでとうございます。

    趣味丸出しの家、大変良い言葉ではないでしょうか。
    せっかく注文で建てたのですから、そこいらの家と同じに思われては
    がっかりですよね。
    ぜったいに「お褒めの言葉」と受け止めてください。
    私もそう友人達に言われたいです。

    ところで私の家作りですが、小休止ってところです。
    家族が増え、セダン車では車内が狭いのでミニバンを
    探していました。
    というのは第二の理由で、親世帯の間取り作成に邁進してました。
    力作が出来たので今度営業の方に見せて、描いてもらう予定です。
    親世帯も同時に建築するので、平行して打ち合わせを行ないます。

  57. 59 高尾市民

    こんばんは、新居に引っ越して約1ヶ月がすぎました。
    まだ引っ越し段ボールが空き部屋に積んである状態です。

    はじめの頃は結構家鳴り?がしてましたが、だいぶ落ち着きました。
    床も傷つかないようにがんばってましたが、自分の家に気を遣って疲れるのもいやだし、
    所詮床材なのでいざとなったら張り替え可能と思って、ある程度割り切りました。

    ちょっと気になった箇所
    ・ユニットバス
     洗い場の床が今まではタイルだったのがプラになってコンクリから浮いているため
     水の落ちる音が結構響く(タイルでは軽い音だったのが重い音になった)
    ・コンセントの位置
     腰窓の下に配置したのが壁部にずれてたため(多分ミス)、
      棚をおくとコンセントが隠れてしまう
     部屋ごとに2カ所つけたが、LDで近接してしまった
      全体を見回してなかった
    ・やっぱしLDKから階段が続いてると暖房効率が悪い
      コタツで何とか・・・
    ・外構
     インターホンは門柱のところまで延ばせるようにしておけばよかった
      玄関にあるため、そこまでは知らない人も入って来ちゃいます

    >親世帯も同時に建築するので
    家2軒分同時進行ですか、すごいですね。
    じっくりやって、納得いく家ができるまでがんばってください。

  58. 60 毛ちゃん

    こんばんは。
    実家も今のアパートも浴室はプラだったので
    水の落ちる音がうるさいのには、慣れてしまっています。
    でも静かなほうが良いですよね。

    住んでから気づくことって、やっぱりあるんですね。
    しょうがない気がします。
    高尾市民さんの気づいた点を参考に、今後のプランに
    生かさせてもらいます。

  59. 61 高尾市民

    気づいたこと追加
    ・居室の入り口のドアの有効幅が60cm
     勉強机が入りません→ベランダから吊り上げ(予定)
     引っ越しを全部自前でやったためで、業者に頼めば問題なし
    ・階段の有効幅が60cm
     同上、手すりが結構ネックになるかも
    ・珪藻土の塗り壁でプロジェクタの映像がきれいに映る
     壁に直接投影しても、壁のアラが目立たない
     →スクリーンを購入する予定でしたが不要になっちゃいました
     100インチの画面は、予想以上にいいものです。

  60. 62 毛ちゃん

    かなり間が空いてしまいました。
    ようやく契約できました。
    間取りも大分変更し、オプションも増加。
    今後は、詳細打ち合わせに入ります。

  61. 63 毛ちゃん

    地鎮祭を行ないました。
    着工はまだ3ヶ月先ですが・・・。
    やってよかったです。
    工事の安全、入居後の安全を土地の神様に
    お願いしました。
    身が引き締まる感じがしました。

  62. 64 毛ちゃん

    建築確認が下りました。
    詳細は、
    こだわりB仕様で森林認証材使用です。
    玄関には、掛込天井。玄関ホールにニッチ丸型造作、花瓶や掛け軸が置けます。
    全部屋(トイレも)に漆喰壁またはじゅらく壁。天井も檜または杉杢。
    しいて言えば、クロスはキッチンとトイレの天井のみです。
    和室に琉球畳、天井には地松のタイコ梁。
    床はすべて30mmの檜(キッチン、トイレ、洗面は除く)。
    造作に、本棚、地袋カウンターなどすべてパイン材。
    子供部屋も手を抜かず、腰壁に檜。
    クローゼットや押入れの内装に杉板張り。
    かなり力を入れた内容です。

  63. 65 匿名さん

    ここは最近どうなんでしょうか。

  64. 66 毛ちゃん

    すでに入居して半年が経ちました。
    ヒノキとしっくいに囲まれた環境です。
    仕上がりも良く今のところ快適ですが、
    ヒノキ30ミリの床は子供達に傷つけられて
    あちらこちらに凹みがあります。
    しかし家中ヒノキの匂いでいっぱいです。(来客が驚きます)

    一点だけ不満を言いますと
    納期を守ってくれたのですが、施工後の清掃が甘いと
    感じました。柱や壁の隅など施工中のちりなど拭ききれていなかったようです。

    菊池建設に依頼して、95%満足しています。

  65. 67 65

    檜で30ミリ厚はすばらしい。さぞかし快適なのではないでしょうか?
    これだけの床厚ですと今時分でもあまり寒くは感じにくいのではと思います。

  66. 68 毛ちゃん

    30ミリなので暖かいと思いましたが
    冬季の素足はとても冷たく感じます。
    家族のものは皆靴下をはいています。
    私だけが素足でがんばっています。
    一応、神奈川県ですが、山からの冷たい風が吹き降ろす地域で
    都内近辺に比べると寒さが違います。
    床暖房が欲しいです。

    結露は出にくい家だと思います。
    家族4人が就寝している部屋だけは、雨戸をしていても
    サッシ枠とガラスは若干結露します。他の部屋は平気です。

  67. 69 65

    うちの床は檜15ミリ厚、茨城県南ですが、これからは最低気温が0℃以下になりますと結構寒いです。
    小学生のちび助を除いて全員フリース地スリッパです。
    それでも前の貸家の合板床は外気温と同じ冷たさでしたからまあいいか

    ただ、蓄熱式暖房まで設置する予算がありませんでした...(涙)
    話に聞くと結構暖かくていいらしいです。

  68. 70 契約済みさん

    >61
    うちも、有効幅60cmです
    もうちょっと広くすればよかったかなあと思います
    >69
    やっぱり、素足だと寒いですか

  69. 71 65

    >70

    寒いです。
    床下ではなく基礎で断熱する工法でしたから
    多少覚悟はしていましたが...

  70. 74 匿名さん

    ↑どんなところで後悔するんですか?

  71. 75 東京 有

     10年前に菊地建設で家を建て現在居住中です。
     材料も職人さんの腕も上等で、大満足です。10年経っても何の不都合もなく、檜の家のぬくもりは最高です。
     
     入居してから分かったのは、風呂・給湯器・エアコン・便器等最高の物を使っているのに全然そのことを宣伝もしないで、企業としてはもったいない気がしました。こういうところに意外と安価なモノを入れて、儲けを出してる企業が多いのではと思います。和室に尾州檜(木曽檜)を指定したら、できあがってビックリ。なんと階段の手すりも尾州檜にしてありました。10ねん前の菊地建設はよかったですねえ。企業体質は簡単には変わらないから、今もこんなやり方だと思いますが……。
     営業のTさんは、菊地建設の家が一番良いと信じていて、また、良い家を造るために力を尽くす姿勢が伝わってきて、言葉に嘘が無く人間的に信頼できる最高の方でした。私に材料へのこだわりがあると知ったTさんは、契約後、自分の車で静岡本社の材料倉庫へ連れて行って床柱を選ばせてくれたし、新木場で秋田杉の天井板を選ばせてくれました。完成後、できばえを見に来て彼も満足そうでした。自分の契約した家のできばえを、完成後確認する営業マンはあまりいないでしょう。閉業マンの人柄は企業体質を表すから、一つの判断材料だと思います。

     ちなみに、照明はメーカーの展示場へ行き、自分で気に入った器具を近所の照明屋さんに仕入れてもらって菊地建設に支給しました。これは、予想外の費用節約と器具に対する満足感を生みました。簡単にできるから、お勧めします。
     これから家を建てる方は、一件でも多く建築現場やできあがった家を見ることです。「一見は百聞にしかず」、現物はごまかしようがありません。私も沢山の「菊地の家」を見てから決めました。


     

  72. 76 e戸建てファンさん

    10年たっても満足している施主さんが羨ましいです。檜の家はいいんでしょうね。

  73. 77 しん

    しかし、菊地建設の人達は面白いと言うか、個性的と言うかなんとも形容詞し難い

    もちろん良い意味でですよ。
    全社的にかはわかりませんが、人生経験として立ち寄ってみることをオススメします。
    世の中に、こんなスタイルの営業担当者が居るんだなぁ・・・って思うよ(笑)
    菊地建設さんの幕張展示場のモ〇所長を筆頭に個性的な営業さんが、ぬる〜く営業してるよ(笑)

    でも、知識が豊富、確かな技術力、良い意味で営業さんも職人気質を持っていて安心して任せられるんだよなぁ・・・不思議と(笑)

    幕張展示場のほぼ全てのメーカーを見てまわって、そこから決めたからこそオススメしますよ


    意外に安いからびっくりだしね
    安さを売りにしてても、最終的に契約する金額は高くなるハウスメーカーはあるようです。


    愚直なまでに職人気質な会社と愚直なまでに職人気質な人達が居る・・・私はそんなハウスメーカーで、お家を建てる事をオススメしますよ


    感じ方は、イロイロだと思うのでまずは営業さんと話してみてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸