みなみ
[更新日時] 2025-03-12 10:56:25
現在、新築予定でメーカー選びしています。最近、ウンノハウスが気になっていますが、掲示板等で、実際購入(契約)された方や候補に入れた方などの話題がほとんど見つかりません。今まで関わりがあった方でも無い方でも構いません。どなたか詳しい方がいたらお話聞かせてください。
[スレ作成日時]2008-01-05 00:30:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
山形県山形市大野目四丁目1番37号 |
交通 |
https://unnohouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウンノハウスについて詳しい方教えてください
-
490
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
xyz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
通りがかりさん
ウンノハウスは以前は45坪未満の家は3.5寸、45坪以上は4寸柱でしたが、最近のHPを見ますとオール4寸になったようです。
また、今はどうなのかわかりませんが建売では尺モジュールで、注文でメーターモジュールだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
口コミ知りたいさん
>>493 通りがかりさん
オール四寸になってたと思います!あとトリプルサッシだったかな‼️
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
施主支給も結局は取り付け料とか取られますよね?
どうしてもこれでなくちゃ!といった拘りがないなら普通にやってもらった方が安くなるかしら。
個人的にはそこにあまりメリットは感じないです。
なので大手とそう変わらない坪単価ならば、ウンノハウスさんで建てる後押しが
もう一つ二つあると良いかなあと思いました。
サイトを見ていると土地には強そうなので、場所が気に入れば良いきっかけになるのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
名無しさん
>>158 申込予定さん
塗装は適当ですよ。気をつけてください、元塗装業者より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名
塗装が適当とは、どう適当なのでしょうか。
レス主さんのお仕事が適当だったのか、会社の体制として手抜きだったのか、はたまたウンノハウスの指示が適当だったのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
通りがかりさん
↑回答がないので別の話題で書き込みます。
過去の書き込みを見ていると、現在は坪単価が上がったのか65万~の見積りでした。
キッチンや水回りはグレードアップしたいし、他にもちょこちょこいじるといくらになるんだろうというところです。
中堅の会社なので50~60万位かと思いましたがやや高めに感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
500
e戸建てファンさん
土台や柱は何使ってるんですかね?
HPには集成材としか書いてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
検討者さん
建て売りはどうなんですか?
小白川の建て売り欲しいので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
戸建て検討中さん
建売を見学したことがあります。
家具カーテン飾りも全部付いてくるといわれました。エアコンも外構も込みの金額なので、注文よりお得かなと思います。あとは、間取りとか土地が気にいるかどうかかなぁ〜と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
通りがかりさん
500さん
土台や柱について問い合わせたら資料をくれましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
セブン
ウンノハウスはダクトレス の第1種換気が一番の特徴だと思いますが、実際どうなんでしょうか?
できれば建てた方の生の声がお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
また、ダクトレス 換気を採用しているメーカーは少ないと思いますが他にご存知の方いらっしゃれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名
他のメーカーさんはあまりわからないですが、注文住宅としては、金額も色々希望も叶えられる範囲でしたし、そもそもそんなにお金かけられないからウンノハウスを選びました。アフターは悪いですよ。建てたら後はほっとかれます。後々自転車置場をつくりたくて相談しましたが、2、3度話をしましたが、その後パッタリ連絡もきません。その方が問題かと思いますね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名
うちは契約解除しました。契約時支払ったお金は返していただけるのですが、期日に振り込まれず、こちらから連絡しないと先方からは何の説明もありませんでした。
金額も全額ではなく、一部かかった費用を差し引かれていましたが、それも内訳を聞かないと教えてくれません。
こちらにしなくて正解でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
戸建て検討中さん
価格設定が高すぎる
もはや全国区ハウスメーカーと同じぐらいだからねぇ
あと営業の質が…苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
購入経験者さん
ウンノハウスで建てました。無知ほど無駄なものはないと思いました。
住んでから、ここをああすれば良かったかな?あそこをこうすれば良かったかな?と思う事が出てきました。
しかし、自分の勉強不足もあるし、どこのハウスメーカーを選んでも結果は同じだと思います。
ウンノハウスは営業さんと設計士さんの完全2人での打ち合わせスタイルをとっており(あたりまえなのかな?)自分たちのわがままを全て聞いてくれました。もちろん予算との相談の上にて出来るところはやります。ここを追加すると予算が上がってしまいますよ。なんてアドバイスをもらいながらの打ち合わせでした。
間取りに関しても、私が設計した図面(ほとんど無駄なスペースを排除した図面)を嫌な顔をせずに、これは本当に無駄がなく面白い図面ですねっ!と言って、この図面をベースに手を加えてくれて気に入った間取りに仕上げてくれました。
予算面はシビアに考えてくれて、親切なハウスメーカーだと思いますよ。打ち合わせも楽しかったです。
そんな親身になって相談に乗ってくれるお2人だったので、もっと勉強して打ち合わせに臨めばさらに満足のいく家が建てられたなぁと今になって思っています。
大工さん大当たりでした。仮設トイレは綺麗に使ってくれて、毎日の仕事終わりはゴミをきれいにかたずけ、道具を大切に扱ってました。寸法公差もシビアに仕上げてて、木槌を叩かないと入っていかないくらいの職人技を沢山見れました。最後のハウスクリーニング業者さんに、木くずやゴミがほとんどありませんでしたよ。いい大工さんに当たりましたね。と言ってもらえました。(他のメーカーにも出入りしているらしく、まずここまで出来る大工さんはそうそういないねぇ。と、言ってました。)
安いハウスメーカーではありませんけど、打ち合わせ時に自分からアクションを起こせば何かしらのアンサーが返ってくるので疑問に思うような事は無くなると思います。
メーカー任せにしないで、自分も少し勉強すれば、そこそこ満足いく家が出来るのではないでしょうか?
ウンノハウス良いと思います。(人それぞれだと思いますが・・・)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件