注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ファースの家ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ファースの家ってどうですか?
  • 掲示板
KENT [更新日時] 2025-01-10 03:26:35

ファースの家の事を知りたいのですが、住まれてる方とか良くご存知の方
居ませんか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社福地建装

[スレ作成日時]2004-12-12 20:59:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファースの家ってどうですか?

  1. 1018 古ユーザー

    東北電力だと11月使用分から燃料調整費の上限を撤廃し3.47円から12.57円とほぼ3倍以上です。
    蓄熱暖房機なので冬場は夜間電力で月2000kw使うと昨年比で18000円の増額とかなり厳しい。
    一般の規制電気は3.47円の上限のままなのでオール電化をやめるか悩むところ。

  2. 1019 名無しさん

    ファースの家において、今までは北電や東北電力などの地元の大手電力のオール電化向け料金プランが一番安く済んでいた。
    今後は?ということなんですよね。
    燃料調整費が上がるのは確実ですが、来年以降の先行きがわからない。
    電力会社を変えたのはいいが、梯子を外され料金が値上げされる可能性は十分ある。
    もとに戻そうとしてもお得な料金プランが廃止されていて元に戻せないかもしれない。
    ”東日本”以前は積極的にオール電化住宅を推進して割安なプランが用意されていましたが、今は違いますからね。
    現に私はeタイム3プラスに改悪される前の北電のeタイム料金プラン、新規では契約できません。
    私は今冬は辛抱して様子見します。

  3. 1020 匿名

    >>1019 名無しさん
    おっしゃる通りだと思います。
    燃料費調整額についても、電気代そのものについても、各社今後の先行きが全く見えない現状で、何が正解かは分かりませんね。安さを売りにしていたループ電気なども一気にプラン内容が変わって大幅な値上げになっているようですし…。たしかに今冬は様子を見るのが賢明なのかもしれません。しかし、どこまで燃料費調整額が上がり続けるのか…。

    この現状、まだ知らない人も多そうです。
    実際に12月の検針以降に請求が来てからや、冬の使用量での請求が本格的になってから知る人もいるのでしょうね。

  4. 1021 匿名さん

    都市ガスも値上げ奮闘中です。

  5. 1022 匿名さん

    実際のところはどうなるか分かりませんが、ガソリン同様に電気代の上限も4月から国で設定するとかしないとか‥‥‥‥‥嘘情報でしたらごめんなさい。

  6. 1023 匿名さん

    もともと夜間電力が格安だったのは原発の余ってる電気を使うことが前提なので
    今後は燃料依存や自然エネルギー推進で逆に割高になるのは避けられない。
    政府も一般電気、灯油やガソリンなどは生活を守るために補助するけれど
    オール電化向けの大量の電気料までは保護できないかもしれないですね。

  7. 1024 匿名さん

    夜間電力が余っているのは何も原発だけのせいではない。
    日中のピーク時に合わせて発電所を作ると夜間は設備が遊んでいるわけで、
    使用電力の平準化はコスト削減になるので、今もオール電化住宅は電力会社にとってありがたい存在のはずなんだけど
    ただまあ、オール電化住宅向けの電気料は保護されないかもね。

  8. 1025 口コミ知りたいさん

    結局ガソリン・軽油・ガス・灯油・電気、全てが値上がりしている訳で週間ジャンプ・サラダ油なども
    全て値上がりしてます、熱源は何が良いかはわかりません。

  9. 1026 匿名さん

    原発停止による電力ひっ迫、さらに燃料費の高騰などで
    大量に電気を使うことが悪いような時代になってしまった。
    電力会社も大赤字で大変だろうけど自由料金の契約者だけ
    燃料調整費を撤廃して大幅値上げするのは不公平感が大きい

  10. 1027 eマンションさん

    ファースシリカについてです。
    一般的な大きさな住宅で200kg撒いたとして、150L程度しか吸湿できないので、1ヶ月程度で飽和しそうですが、いかがでしょうか?
    全熱交換とエアコン除湿の補助と考えて、6-9月効果的に働くと考えても、1日に1L強。いずれにしても大した効果はないようですが、実体験の感想ではなく、具体的な数字が知りたいです。

  11. 1028 施主

    湿度に関しては真冬でも40%を切る事はほぼ無いです何故なら洗濯物と風呂場から出る生活水を外に吐き出す前にシリカゲルに吸着させているからだと思います、家が暖かい寒いの話ですがこれは当然UA値の良い躯体が暖かいし暖房費も安いです、空気循環についてはどんな全巻空調よりも優れてると思いますダクトの本数も他の全巻空調みたいに複雑なダクト絡みはありません。
    でも値段の割に暖房費は掛かる印象です暖房費を安く済む事を考えているならばファースの家はおすすめしませんし次また家を建てる機会があるならばファースの家は選択せずに暖房費をきちんと計算してくれるところで建てます、断熱等級でざっくり言ってくる工務店もオススメしませんUA値とQ値は嘘をつきません。

  12. 1029 名無しさん

    室温1階22℃ 2階21℃
    各部屋、廊下の温度差は殆どありませんが、
    玄関だけは16℃と結構温度差があり、寒行くて玄関ドアが、結露しています。
    玄関ドアはd2ドアです。玄関に窓はありません。
    ファースの家にすんでいる皆様は玄関と、室温の温度差はどのくらいですか?

  13. 1030 口コミ知りたいさん

    >>1029 名無しさん
    リビングドアを開放すればリビングとほぼ室温は変わりません。

  14. 1031 戸建て検討中さん

    電気代値上げしましたが、よろしければ、ファースの家の最近の電気代を教えてもらえますでしょうか。

  15. 1032 北海道豪雪地帯

    築3年のファースの家です。昨年の1月の電気代は40000円。今年は何と55000円でした。使用量は全く同じでしたので、ここまで値上げされるのか…と驚いています。

  16. 1033 戸建て検討中さん

    どうもありがとうございます。
    ヤフーニュースで帯広市でオール電化の家の電気代が月10万円を超えた、とありました。
    ファースの家を検討中なので、気になってしまいました。

  17. 1034 評判気になるさん

    >>1031 戸建て検討中さん
    28000円でした

  18. 1035 戸建て検討中さん

    情報どうもありがとうございます。

  19. 1036 eマンションさん

    >>1033 戸建て検討中さん
    他にどこを検討してますか?

  20. 1037 戸建て検討中さん

    >>1036
    ファース、あとは地場の工務店です。

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸