注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ NO.11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ NO.11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-30 17:45:00

前スレ 一条工務店総合スレ No.10
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/res/1041-1048


【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
 荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html

【よく見る質問-FAQ】

Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/

Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
  また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
  担当営業が決まった後では遅いようです。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
  一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
  【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。

Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
  オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
  対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
  尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
  あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
  カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。

Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
  住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。

[スレ作成日時]2009-05-18 09:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ NO.11

  1. 824 全員

    説明!
    お願いいたしまーーーーす!

  2. 825 タラ

    いたしま~~~~す。

    「ドン」

  3. 826 匿名さん

    ほらね、どちらが正しいのか分からなくなってきたでしょ?
    結局素人は何人集めても何の足しにもならないどころかどうして良いのか錯乱するばかり。

    だからこのサイトは
    建てる前の人の駆け込み寺・・・×
    建てた後の人の憩いの場・・・・○

    なんですよ。

  4. 827 匿名さん

    >アルミの精錬までやっちゃう企業だったんですね!

    これって要するにサッシを自社生産なんてしてないという意味の(皮肉を込めた)レスでしょ。
    一条、アルミサッシ使ってナイからね。

    しかし、粘着君はすごいね。
    30分やそこらしか経ってないのに何回書き込んでんだろ。

  5. 828 匿名さん

    787さんは
    https://www.e-kodate.com/cgi-local/abi.cgi?fo=qa&tn=6523&pg=1の28、ギャハハハさん?探していました。戻って来て下さい上の板の28~112の回答がまだです。

  6. 829 匿名さん

    そうですね。このサイトでいろいろ知識を集めていざ建て始まって
    「違う」となった場合に誰が責任持ってくれるんですかねーーー
    営業に言うならまだしも。。

    だから「建築後のスレ」なんです。

    もし建築前に来ている人がいるとするなら絶対ダメですよ。
    選ぶならダメ出しのスレッドです。

  7. 830 質問!

    一条さんのサッシは、外側も樹脂なんですか? アルミ複合サッシじゃないんですね?

  8. 831 匿名さん

    ますます分からないんだが
    >一条、アルミサッシ使ってナイからね。

    これって凄いことなのか?自社生産してなければ汎用で誰でも使えるんじゃないか??
    だったら網戸をつけるほうが先かもよ。ギャッハッハー

  9. 832 匿名さん

    うん。あの反論の感じだとオール樹脂でできてるんだろうね(笑)

  10. 833 匿名さん

    錯乱してるのはお前の頭の中だw

    確かに家を建てるならどこがいいでしょう?という人はこのスレ向きじゃない。

    できれば一条で建てたいんですが、この部分をどうにかされた方いますか? や
    これとあれ、どっちにしようか迷ってます。実際にされた方の使用感を教えてください。
    営業がこんな事を言ってきてます。皆さんのとこはどうでした?

    みたいに具体的に一条をプランに入れてた方がいいな。

  11. 834 匿名さん

    どちらかというと、一条様に信心している人が向いているのでは?

  12. 835 匿名

    833さん、おまえって言葉遣い、やめてもらえませんか? さっきから非常にふゆかいです

  13. 836 匿名さん

    そうだろそうだろ?
    でもって一条みたいなある意味宗教的に熱狂的な施主ばかりだと善悪の判断がつかなくなっているからますますわかんなくなるわけだ。
    やれ一条はドロボーに入られないとか
    やれ一条は暖房が要らないとか
    やれ一条はすごいサッシを使ってるとか

    肝心な
    網戸はOP
    シャッターもOP
    家は軸組み
    耐火NG

    とかって批判者からの情報だからね。こーんなに当てにならないスレッドも珍しいかもよ。

  14. 837 匿名さん

    網戸がオプションだなんてテンプレートにすでにあるんだがな

    しかも皮肉を皮肉としてとらえずに、素のまま受け取るとは・・
    可哀想に

  15. 838 匿名さん

    後忘れてた。一条の見積もりがタマホームなどのローコストメーカーと同じ構造ながら少し値段が高いのは、過去に建てた一条ハウスの耐震対策に使われている・・・とか。
     一条ワールドに入るとどうやらのちのち大規模不良施工は無料で直してくれるっぽいのですが、それは将来の一条施主から資金が捻出されている・・・とか。

    このあたりはHPをしらみつぶしに読むと手がかりになるような文章が小さく載っているんですけどね。

  16. 839 匿名さん

    やっば~ そういや一条ってアルミサッシ使ってなかったんだっけ?
    変なこと書いちゃったなぁ・・ いいや、しばらくおとなしくしてるか話題変えようかな。。
    そうだ、宗教の話また振ってみよう。

    ってとこか? >>821

  17. 840 匿名さん

    >>839
    一条様はオール樹脂サッシなのですね!!

  18. 841 匿名さん

    >しかも皮肉を皮肉としてとらえずに、素のまま受け取るとは・・

    これね、皮肉になってないの分からないんだね。じゃあ例えばウチが建てたメーカーの場合

    「この商品は気密性と通気性を最大限生かした設計になっております。通常は閉め切って使用されても24時間換気システムで室内の空気は常に循環しますし、外の風が気持ちよいときは窓を全開にすればお部屋全体に心地良い風を取り入れられるよう考慮されています。」
     とあります。
     お客さんの好みに合わせて自在に使い訳が出来るように説明されています。クックック

  19. 842 匿名さん

    >やっば~ そういや一条ってアルミサッシ使ってなかったんだっけ?

    え?樹脂サッシのほうが良いってこと??
    悪いけどおれはプラサッシだけは勘弁だわ。むり。

    特にオール樹脂だけは普通に嫌なんだけど(笑)

    多分そういう人多いと思います。

  20. 843 匿名さん

    >>842 何で?

    >>838 そういうアナタは、みのもんたのギャラの一部を負担させられたワケですね。
    悔しいのぉ~~。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸