注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-23 17:32:54

北海道のジョンソンホームズでの注文住宅を検討しているものです。

ヨーロッパ風のかわいい見た目ですが
実際建ててみて,住んでみての感想はいかがですか?
また建築までや建築後のアフター等は良い会社なのでしょうか?

何でも構わないので,情報をお持ちの方
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-11 01:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社ジョンソンホームズ口コミ掲示板・評判

  1. 621 戸建て検討中さん

    最近はあまり盛り上がっていませんね。
    Cozyよりインターデコの方が気になっていますが、最近はブログもメンテナンス中だし、
    インスタも見れないし、あまり参考にならないというか。
    忙しすぎるのでしょうか。
    ここも以前は住んでいる方や検討している方が書き込んで参考になってましたが
    最近は書き込みが少ないですね。

  2. 622 匿名さん

    この会社は好きではないです。。
    管理部の人がいい加減すぎて不安だなと思ってたらそれが的中。
    そのような会社に一生の買い物を任せられませんでした。

  3. 623 戸建て検討中さん

    >>622 匿名さん
    どのようなことがいい加減だったのでしょうか?
    モデルハウス見に行こうかと思ってたので気になります。

  4. 624 オススメしません

    私は契約して着工もしましたが、あまりにも適当な工程管理と誠意のない現場担当者に嫌気がさしました。結局は下請けの業者が施行するのできっちり、管理してくれる人間がいるかどうかという点と、会社として、どこまで客の事を考えた対応をしてくれるかという点が重要だと思います。
    ジョンソンホームズという会社の現状は、受注に追われて施行する下請けも足りず、人財不足からくる施行トラブルが起きているが、現場に来ない施主の物件はうやむやにして完成引き渡ししているというところでしょうか?言われなきゃ直さない、見えなくなればバレない、建築業界の悪習慣が今だに抜けていない会社でした。
    見た目でだまされてはいけませんよ
    仕上げのクロスや、床材なんていくらでもなおせますが、構造に関わる一番大事なところは建ってからではなおせません。
    基礎工事は毎日見に行く事をおすすめします。
    いかにダメな会社かすぐわかりますよ。

  5. 625 名無しさん

    マイホーム検討中に相談会に参加したことがありす。
    アメカジ工務店のガレージ付きのお洒落な家に憧れて行ったのですが、担当営業の男の人から知識が全く感じられなかったので購入には至りませんでした。
    断熱、暖房システムについての知識が浅すぎ。
    過去に建築した事例の写真を見せてきて、コレカッコいいですよね!こんな感じにお洒落にできます!
    そんな薄っぺらいことばっかりでこの人から何千万円の買い物をする気持ちになれなかった…。
    そのへんのしっかりした説明で納得できればもう少し検討したんだけど、外観とかイメージは夫婦の好みどストライクだったので残念でした。

  6. 626 戸建て検討中さん

    オシャレだけど、基礎構造とか不安だよな

  7. 627 名無しさん

    私の基礎工事に関して言えば、鉄筋のかぶりもとれていないし、寒中コンクリートはまったく温度管理してないし、打ったばかりの基礎に雪が積もってる始末でした。コンクリート強度も月一件しかやってないなら意味ない。質問しても構造や断熱、施工方法に関して答えられる人間がいないからぜひ質問してみたらいかがでしょうか?

  8. 628 通りがかりさん

    M+で中古マンションを購入しリノベーションをされた方いらっしゃいますか?
    例えば、築年数30~40年のマンションを購入して、今後何年住む予定ですか?

    当方、M+で中古マンションを購入しリノベーションを考えセミナーに参加。
    その後、内金を支払い中古マンションを内覧中。

    最近、営業のされ方に疑問を持っております。

    まず1週間の予定を抑えられ、会う度に1円刻みの支払い金額の確認、どんなマンションなら買うのか?、前回よりいいマンション紹介したのになぜ買わないのか?、今買わなかったら一生賃貸で暮らすつもりなのか?と、もう疲れました。

    通常、3~4件を内覧するとだいたいは購入するんだそうです。

    ジョンソンホームズで戸建てを購入されている方の口コミを拝見し、他社も見てみようと思い始めました。

    M+でリノベーションされて住んでいる方のお話しを伺いたいと思っています。

  9. 629 通りがかりさん

    628です

    追記

    リノベーションとなると、中古マンションを購入しない限り会社としては利益が発生しないので、営業に力が入るのは理解できるんです。
    みなさんは、どんな営業をされて契約、もしくは契約を断念されましたか?

  10. 630 匿名さん

    近所に何軒か建築中。
    大工、営業挨拶はない。
    声はでかい、ラジオがとにかくうるさい!!運転あらくて危険。
    他の会社に比べ施工中の音がうるさい。木材投げすててました。
    これから住むであろう方の姿も一度も見かけないし、、建築中って見に行くの大事ですよ。これから自分たちが住む場所ですからね。
    少なくともまわりに迷惑かけずに建築は難しいけど、配慮感じられない。
    路上駐車もお断りなくし放題で近所でも評判の迷惑な会社。

  11. 631 e戸建てファンさん

    ジョンソンホームは辞めた方が良いですよ。あそこはまず営業の人が信用出来ないね。釣った魚に餌はあげない方針で契約した途端に態度が急に悪くなった。
    特にAと言う営業は最低ですよ。今までいろんな人と接してきましたがこんな人初めてです。
    絶対に辞めた方がいいです。

  12. 632 匿名さん

    間違えてもきちんと謝ることもできない。本当に誠意を感じられません。一生の買い物に後悔したくありませんでしたが、モヤモヤが残る買い物になってしまいました。家の雰囲気は好み通りになったので、そこだけが唯一の救いです。ですが、友人に進めたいとは思えません。

  13. 633 匿名さん

    ホント!態度悪い…客商売分かって無いみたい。
    あんな不愉快になることってそうそう無いけど…
    まぁ個々の会社でやり方が有るだろうから、それにもとずいての対応かも知れませんけど。
    営業さん態度が分かりやすいですよ笑

  14. 634 匿名さん

    ジョンソンホームズで家を建てたものです。
    かなり評判が悪く、ガッカリですね…
    ただ私たちの営業さんはとてもいい方でしたよ!営業担当の方によるのかな…?
    いままで接したことのある、ジョンソンホームズの従業員の方は皆さん気さくでいい方でした。
    まあ、ハウスメーカーに何を求めるのかで意見違ってきますよね。
    水商売じゃないんだから、お客様は神様精神の会社なんて今はほとんどないのでは…(笑)
    クレームをいう人って、それなりに自分達にも否があるのでは…と思ってしまうくらい、私たちは満足してます!
    検討中の方、あんまりこの掲示板を参考にしない方がいいかも…

  15. 635 通りがかりさん

    たまたま上に来ていたので目にしました。

    今回のハウスメーカー選択にあたり、ジョンソンホームズさんに元勤務していたと言う方が某大手ハウスメーカーの営業担当でした。

    ジョンソンさんは手抜き、コストダウンがひどく、全くお客様のことを考えた仕事をしていない、、それで嫌気がして辞めたそうです。

    結局この大手ハウスメーカーとは契約はしませんでしたが、ジョンソンさんに限らず、ローコストメーカーの闇はかなり深いと思います。
    一生の買い物ですから、しっかり、会社等は検討した方がいいと思いますよ。

  16. 636 名無しさん

    他は知らないけどインターデコはかなり親切 営業優しい人ばっかですよ。おすすめです

  17. 638 通りがかりさん

    M+で、事故物件紹介の話しが出たことがあります。
    自然死から殺人事件の事故物件のどの辺りまでなら買えるのか聞かれました。
    「フルリノベーションにするなら壁も床も天井も全て解体するので、死人の跡が畳についていても、死臭がしても、壁や床に血痕があっても関係ないよね~」と言う理屈です。
    正直引きました。

  18. 639 マンション検討中さん

    >>638 通りがかりさん

    においは解体しても関係なさそうだけど。資料請求しようと思ったんですけど…どうしよう。担当の人次第なのかなぁ…何人かいるみたいですよね

  19. 640 通りがかりさん

    >>638 通りがかりさん

    予算が低いから、そうゆう紹介もありますよってなったんでしょうかね?

  20. 642 口コミ知りたいさん

    ジョンソンやばい

    担当営業はやば

  21. 643 匿名さん

    多分予算ないからだと思います。ローコストで検討したらいかが?

  22. 644 通りがかりさん

    >>641 匿名さん
    まじですか??やばいですね。



  23. 645 評判気になるさん

    >>641 匿名さん
    事実ならば国土交通省への報告事案かつホームページで公表要しますよ。

  24. 646 マンション検討中さん

    >>645 評判気になるさん

    641です。
    1年ほど前の出来事で、ジョンソンの指示通り処分してしまったので手元に資料が残っていません。
    いわば証拠となるものを処分してしまったのと、
    リストの内容もパッと見て『これヤバイヤツじゃん』と思い、あまり見ないようにしたので項目もハッキリ覚えておらず(とはいっても、名前、住所、年齢層、契約進捗は載ってたかな。)どうも出来なくなったのもあるし、なにより早くジョンソンと縁を切りたかったのです…

    私的にはこれからジョンソンで購入を検討されるかたへ、『ジョンソンはこういう会社だよ』という参考意見になれば…と思っています。

  25. 647 評判気になるさん

    >>646 マンション検討中さん
    貴方ではなく情報漏洩した企業が自ら報告する義務があるのです。本人を特定できる情報の場合ですが。

  26. 648 名無しさん

    ハウスメーカーからのメールが一斉送信で他の客のフルネームとアドレス流出してた。これってやばいの?ちなみに謝罪などなし。

  27. 649 検討板ユーザーさん

    >>50 周辺住民さん
    家の周りにも何軒か建築中のジョンソンホームがありますが業者の私語が多すぎ。話すなとは言いません、朝の7時から作業初めて大きな声と建築の音。あとトラック!家の横で朝の6時過ぎからエンジンかけたまま待たないで欲しい!うるさい。とにかくジョンソンはうるさい!

  28. 650 通りがかりさん

    朝の7時から作業しないで欲しい。エンジン音、でかい話し声、建築音。特にトラック!6時過ぎからエンジンかけっぱなしで住宅街で待たないで頂きたい。とにかくモラルがない。

  29. 652 通りがかりさん

    ジョンソンに限らずどこもそんなようなもんだと思ってます。クレーム産業なんて営業が言ってます。業界は客を悪者にして何とか精神を保ってるんです。営業に対して色々言いってるのでクレーマーだと思ってることも分かってます。

  30. 653 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 654 検討者さん

    否定的なコメントが多く見苦しい。
    じゃあ、どこが良いのか……
    マジで具体的に言ってほしい。
    まるで同業他社が書き込んでるとしか思えないくらい全然判断材料にならない。
    否定するのは簡単だし、バカでもできるわけだからね。

  32. 655 通りがかりさん

    ここも候補にありましたが、決して悪くないと思いましたよ。カーテンもついてますし、設備も良いものです。

  33. 656 匿名さん

    担当者が任せてくれと自信たっぷりで言うので依頼したのに、知識が浅く完全に振り回されました。話を転化してこちらに擦り付けてきたこともあります。
    仕事を急遽休むなど、こちらが動いて解決することが重なり大変苦労した。
    手続きに必要な金額も間違えていて、結局こちらで確認したら、かすりもしていなった。
    こちらは一切攻めたりしていないのに、早くこの仕事を終えたいようで、これが終わったら、私共は関われないので言う始末でした。
    担当の意味をなしていませんでした。
    ジョンソンには小さな声で痛くも痒くもないのでしょうが。
    友人も探していますが、絶対に紹介しません。

  34. 657 匿名さん

    ジョンソンが買う側なのに、はんこ持ち出し出来ないから来いと言うし、お茶も出せない会社。良いイメージが無い。

  35. 658 匿名さん

    インターデコで建てました!安くはありませんが可愛いらしい家に仕上がり満足でした。建設中はやはり多少なりとも不満や不安がありましたがその都度担当や現場監督に伝え解決して頂きました。大手だから素晴らしいとか文句なしとかはないと思います。作るのは下請けだったりそれをまとめる現場監督だったりなのでいい方に当たればいいですね。

  36. 659 戸建て検討中さん

    ジョンソンのモデルハウスを何箇所から見てきました。
    インターデコとコージー?でしょうか。
    建物はそれぞれ雰囲気違います。当然ですが。
    ただ、どちらの営業マンも知識がなくて、正直任せられないなぁ。という印象です。
    どこで建てるにしても一緒ですが、やっぱり任せるなら
    知識があって、結婚してて、自宅を自社で建ててる営業マンがいいと思っています。
    どうやらここの営業マンは独身で若い人が多い印象でしたが、会社のホームページ見てもそんな感じなので、ここでは建てないです。
    あと、明るいのはいいんですが、軽い印象でした。
    親身に相談に乗ってくれるという感じもなく・・・車買うならあんな感じでもいいんでしょうけどね笑

  37. 660 名無し

    インターデコは結婚して自社で建ててる人多いよ

  38. 661 匿名さん

    インターデコ憧れです。
    でも、大学のサークル的なノリの営業さん達が苦手です;

  39. 662 匿名さん

    安っぽい家で恥ずかしい
    近所の皆様にお金無いのをアピール

  40. 663 戸建て検討中さん

    この前、ジョンソンホームのCozyのモデルハウス見てきました。
    ここを見て書かれている事を鵜呑みにしないように、
    ちゃんとモデルを見ようと思っていきました。(予算あまりかけれないので)
    感想としては「普通の家」で可もなく不可もなくという感じでした。
    そこまではよかったのですが、営業の人から耳を疑う話が・・・
    家のメンテナンスの話になったときに
    「まぁ10年後に建替えという手もありますからね。ご家族構成が変わると思うのでそれにあわせて建替えもありです」

    と・・・・・

    土地と建物あわせて、どんなに安くても2000万のローンは組むと思うのですが、
    2000万を10年で返せって事なのかと思い、その場では「ありえないな」と思いつつ、
    引きつり笑いで出てきました。

    確かに若い営業の人で、家を建てる人の気持ちわかっている気はしませんでした。
    わかってたら10年後に建替えとか普通言わないと思います。

    ありえないです。

  41. 664 とくめいさん

    実際に行きましたか?

    中傷楽しいですか?

    他の住宅メーカーも同じですよ?

  42. 665 e戸建てファンさん

    営業マンもピンきりですし、10年で建て替えをする人もいるので、自分に合わなかっただけだと思います。コージーというより、その営業マンのレベルが低いだけかと。
    売れてる営業マンから話を聞けばみる目も変わりますよ。

  43. 666 e戸建てファンさん

    あと、やすっぽい家で恥ずかしい人もいるみたいですが、価値観は人それぞれなので、安く建てて、趣味にお金を使うなどありだと思います。私は他社で購入しましたが、家に金かけすぎて、趣味に使える金が少なくなってしまいました。
    満足いく家を建てたから言えることだと分かりますが、もっと安く建てればよかったな、安くたてるならコージーだなと思います。てか、ジョンソンホームズの建て売りですね。

  44. 667 匿名さん

    札幌のインターデコさんで建ててもらいました。
    最初は若めの営業さんで言葉遣いが最初からフランクだったのでどうかなぁと思ってましたが結婚していて自社で建てたと仰ってましたし、聞いたことははっきりと全部答えてくれましたよ!
    なによりとてもこちらに寄り添って考えて下さって、お金の計算も月々支払える額から逆算して予算を一緒に考えてくれるスタイルだったので、あとから『これもかかるの?!』と驚くことが殆ど無くてよかったですよ!
    最初から、カーテンとかオプションも少しずつグレードの良いものに込み込みで予算を出してくれていたので、あとは減らすか足すかで、追加費用は自分たちで希望した工事などの追加、最後の手数料(これは最初にどれくらいかかるか聞いておいたほうがいいかも)くらいでした。値段は色んなところを見ましたが安くもなく高くもないと思います。
    ですがこのデザイン、他のハウスメーカーさんで頼むと追加追加追加になると思いますから南欧デザインやアイアンが好き、素材や色にはっきりと好き嫌いがあるなどこだわりの強い人にはピッタリではないでしょうか。プロデュースしてくれるというよりもやりたいことに力添えしてくれるという感じなので人によっては頼りないと感じるのかもしれまん。私は良かったです!
    同じジョンソンホームズさんでも他のメーカーさんはわかりません。

  45. 668 通りがかりさん

    >>663 戸建て検討中さん

    営業さんは住み替えのこと言いたかったんじゃないですか?言い間違えたんですかね?
    利便性のいい土地で、建物安く建てて、10年後に売って、新しく建てるは全然ありだと思います

  46. 669 e戸建てファンさん

    中古住宅を検討していましたが、ちょっと持ち出しすれば新築建てられる事を知りコーズィーで建築中です!

    自分で聞いて、見て、確認して自分で納得したので
    オーナー様のアフターも良く自分は、凄く良くしてくれるメーカーだと思いますよ!!

    1. 中古住宅を検討していましたが、ちょっと持...

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸