なんでも雑談「「マンション管理士」は信用できますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 「マンション管理士」は信用できますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-04-24 11:46:13

建築専門家でもないし、設備技術者でもないし、また、法律専門家でもないし、
どこまで信用していいのでしょうか?
住民の利益を守るため、私的利益を排除してどこまで「忠実義務」を果たして
くれるのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-09-21 18:28:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士」は信用できますか?

  1. 872 入居済み住民さん

    私は理事(約600戸)をしていたとき理事会などでの管理会社の説明は正しいのかと疑問を思ったことが度々ありました。
    そこで中立性(法律、管理規約に照らした判断、資料提供)を求めてマン管士を起用する提案をし総会で承認されたのでマンション管理士(M事務所)を採用しました。

    新任理事は殆ど素人ですからマン管士の説明を信じます。

    期が変わり新理事会が召集されましたが理事会への理事出席者が半数に至らず流会を続けました。
    前期通常総会で選任したはずの役員(理事19名、監事1名)の7名が辞退や辞任をしていたのです。

    私は(暫定)臨時総会を開催して役員補充をすべきと提案しました。
    マンション管理センター、高層住宅管理業協会、その他管理関係2団体、弁護士4名、マン管士3名、管理会社5社に照会しましたが6名で理事会が開催できるということを是とする人はいなかったからです。

    ところがこのマン管士は辞退、辞任した理事は理事でないのだから現在の理事は12名(19-7)であるから6名の理事の出席を以って理事会は成立すると説明しました。
    おそらく自らが係わった通常総会の役員選任議案に瑕疵があったことを認めたくなかったのだと思います。
    理事も監事もこの説明を信じてある議決を求めるために臨時総会を開催しました。

    ところがこの臨時総会開催を巡って臨時総会不存在(決議不存在)確認請求訴訟が管理組合を被告として提起されました。
    原告の主張は、臨時総会招集は理事長が理事会の決議を経て行うものであり理事会が開催されていない以上臨時総会は存在しないと言うものです。
    因みに、提出議案には管理組合規約に定めていない支出を伴っており臨時総会は紛糾しました。

    裁判中ですが少なくとも管理組合が訴訟されないように助言するのがマン管士の責務だと思います。
    応訴費用は250万円が見込まれています。

    さらに、管理会社変更に当り管理会社の選定、契約・引継ぎ業務の確認等をこのマン管士に依頼していましたが全く役立たずでした。
    例えば、自分/組合が作った入札仕様書を管理会社が無視していることに気付かず(または知っていても是正要求する能力がなかった?)契約直前の重要事項説明会が開かれたために説明会は紛糾しました。結果として引継ぎ日までに契約が締結できませんでした。その後1年かかって締結した契約内容は組合が要求していたものから大幅にレベルダウンした上に契約金額は1200万円(入札時予想値比概算)追加されました。
    業務引継ぎ確認もいい加減であったために引継ぎ会計金額の不一致が生じ組合は別に会計事務所を採用すると言う出費(約40万円)を余儀なくされました。管理費等の徴収口座情報収集も放置したために多大な滞納金が生じこれにも管理組は弁護士(月額30万円以上、その他の相談料も含む)を起用する羽目になりました。
    これらに関して私や理事会は経緯説明を求めていますがなしのつぶてです。

    このマン管士は専門知識がある(あるいは仲間が支援する)などと説明していますが殆ど素人だと私は感じています。口先だけの、あるいは保身のための説明に終始していると感じます。
    でたらめな説明するより判らないといっていただいたほうが組合の利益になりますし管理会社にも迷惑をかけないと思います。

    マンション管理士を採用するに当っては十分ご注意くださるようこんなマンション管理士もいると言うことを紹介しました。
    勿論、優秀、誠実な方は沢山いるわけですからマン管士そのものを否定してはいけないと思いますし私はマン管士を組合が起用することをお勧めします。
    但し、理事会はマン管士の意のままになりやすいですから契約更新に当っては総会決議を要するように契約すべきです。

    さらに興味があればその他の事例もご紹介します。

    私どもと同様な事例がありましたらごご紹介ください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸