マンションなんでも質問「5階って微妙!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 5階って微妙!?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2020-10-14 14:01:03

14階建ての5階って中層階になりますか?

できれば7〜10階程度がよかったのですが、
5階しか残っておらず迷っております。

目の前には3階程度の建物が建つ予定みたいなのですが、どうでしょう?

目の前に遮る建物がないなら、さほど景観などは変わらないでしょうか?

[スレ作成日時]2010-04-26 00:56:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

5階って微妙!?

  1. 1 匿名さん

    なぜ、7~10階程度が良かったのですか?
    言葉として中層階に拘る理由はなぜですか?

  2. 2 スレ主

    スレ主です。

    ご返答ありがとうございます。

    なんだか5階って、
    低層階なのか中層階なのかわかりにくい中途半端な階な気がして、
    これは単純にどちらなのかお聞きしたかっただけです。
    すみません(^^;

    中層階に拘っているというか、
    階数についてのスレを見ていて
    7階当たりから虫も来にくく、景観、風通しなど、マンションの特性が生かせるのかなぁと感じたので。

    あまり高すぎる所は、風が強かったり、地震の際揺れが強かったりするのかなぁと思い7〜10階あたりと考えました。

  3. 3 匿名

    地震と風が七階と五階で違う根拠をもう少し詳しく(笑)

  4. 4 スレ主

    地震と風については
    5階と比べたのではなく、
    7〜10階よりも上にいくと強く感じるのかなと思いました。

    わかりにくくてスミマセン(^^;

  5. 5 購入経験者さん

    販売してどれくらいですか?
    結構キャンセル(さくらだった?)って出るものなので、もう少し待ってみては?

  6. 6 匿名さん

    5階を仮押さえして希望の階数をギリギリまでキャンセル待ちしては?
    私は6階を仮押さえして7,8階をキャンセル待ちしました。
    今は希望通り8階に住んでいます。
    キャンセルは結構出ますので、営業の言うことが必ずしも事実ではないですよ。
    ちなみにウチは、8階でも風強いですし、虫も飛んできます(笑)

  7. 7 スレ主

    皆さんありがとうございます。

    検討中の物件は販売開始から結構経っており、
    営業さんいわく他の部屋が契約済みなのは事実のようです。
    試しに「契約済みの花は本当に?他の部屋なら即決できるのに」と言ってみたのですが、本当に無理らしく、5階の値引きの話をされましたので。

    値引きしてもらえるのならば、
    目の前の景観がさほど変わらない場合買いですかね!?

  8. 8 匿名さん

    いやいや、買いかどうかは貴方(と同居する人)しだいだから...

    私は、そんなこと掲示板で聞いてる時点で、「今は買わないほうがいいよ!」と言いたいです。

  9. 9 6です

    6階を仮押さえして7,8階をキャンセル待ちした者です。
    私は、「どうしても待ちたい!」といって鍵の引き渡しの瞬間まで待つ!という姿勢でした。
    急いでいなかったので出来たことですが、結局入居3週間前に8階のキャンセルが出たんです。
    まあ、オプションとか前契約者の希望が入ってしまっていましたが、納得の買い物でした。
    キャンセルの申し出は、耐震偽装問題が大きく取り上げられたことが切っ掛けでした。
    ウチのマンションは関係なかったのですが、マンション自体が不安だ!という理由らしいです。
    物件購入なんて結婚と同じで「入居するまで」わからないものだと思いました。
    どこまでこだわるか・・ですがご家族で良く話し合われた方がいいですね。
    ちなみに主観ですが、目の前にある3階建ての建物が気にならない高さは7階から上かな~って気がします。

  10. 10 匿名さん

    > 目の前には3階程度の建物が建つ予定みたいなのですが、どうでしょう?

    正直これが一番重要だと思います
    本当に3階なのでしょうか?これが5階以上だと厳しいかもしれません

    私としては、もし前の建物が3階であれば、5階はさほど問題ないとは思います
    今から建てるのであれば、当面それ以外が前に建つことはないでしょうし
    電柱も抜けていると思いますし、前に建物がなければ、個人的には低いほうがらくだと思いますよ
    最悪階段で上り下りできますので、後は好みの問題ですね

  11. 11 匿名さん

    折角14階建てのマンションなのに。もうそこしかないとは残念ですね。
    前に建物が無くても、5階だとスカッ~と抜けた爽快感は無いですよ。
    我が家は同じマンションの6階中住宅からやっと売り出た12階角部屋に住み替えました。
    まったく別物ですよ景色も光の入り方も。
    買い換えた甲斐はあったと思いますので、自分では中途半端な階数はお勧めできませんが。

  12. 12 匿名

    ローン審査がとおらずキャンセルとかもたまに出てきますよ。

  13. 13 入居済み住民さん

    まさに、14階建ての5階に住んでいます。
    しかも、マンションの前には3階建ての建物があります。

    3階建ての建物については、思っていたよりかは気になりません。
    ただ、購入前に6階の部屋から見たときは、3階建ての建物が全く気になりませんでした。
    景観も、5階と6階とでは、びっくりするほど違います。
    (私も、6階の部屋を希望したのですが、残念ながらキャンセルされず…。)

    虫は、許せる範囲で、飛んでいます。

    風については、5階でも、結構強い風が吹きます。
    バルコニーを掃除するために置いてあるホウキセットが飛んでいくくらいです。
    12階のモデルルームを見に行った時は、60cmくらいの観葉植物の鉢が倒れていました。

    概ね5階で満足していますが、2点ほど不満があります。

    一つ目は、壁や天井についてです。
    壁の凹凸や、天井の梁が多いです。
    私は、入居してから気がついたので、すっごくショックでした。
    5階だからなのかはわかりませんが、チェックしておいた方がいいです。

    二つ目は、人に「何階に住んでいるの?」と聞かれた時に、「…5階です」と答えるのが少し恥ずかしいです。
    相手も、5階と聞いて、ちょっと気まずそうなんで(笑)

  14. 14 スレ主

    皆さん参考になる意見ありがとうございます。

    キャンセル待ちの件ですが、他の部屋は審査も通っているみたいなのです‥。

    11、13さん
    実際の体験談ありがとうございます。
    部屋の梁に関しては図面を見る限り他の部屋と変わらないみたいです。
    景観に関しても一階違うだけでだいぶ変わるみたいですね…

    悩みます。


    あ、あと数点追加したいことが。
    今更書くなよと思われると思いますが‥(^^;
    スミマセン。

    1.隣の建設予定地との間に、30〜40メートル幅の川がある。(これにより隣に建物がベタ付けになることはない。)

    2.我が家は小さな子供2人あり。
    子供のことを考えると、あまり上じゃなくてもいいのかな?とも思う。

    こんな感じです。

  15. 15 匿名

    上階になると販売価格が100万~300万円と値上がって行きますから、余裕資金のある方のみの話しですね。
    それともキャンセル物件ならば5階と同じ価格で最上階が買えるのでしょうかね?

  16. 16 匿名さん

    私は逆に5階(15階中)希望で臨んだのに空きがなく仕方なく6階に住んでます。
    以前は4階(10階中)でしたので結構階段を使いましたが、6階ではほとんどEVです。
    でも4階の時にEVが動かない事があり、やはり最後は自分の足だと・・。
    また、中庭で遊んでいると6階なら呼べます。
    バルコニーが上はガラスパネルなのですが、中層階は手すりなので、風はすごいです。
    ここは禁止でないのですが、ガラスパネルのところはラティスなど禁止もあります。

    しかし、高層が売りなのに中途半端な階ってどうよ、とは思います。
    マンション団地なので「どの棟?何階?」は挨拶なので、答えるのが微妙という説に納得。
    でも6階も快適ですよ。
    暮らせばそれより上が誰で下が誰かが問題なので、あの家の下は勘弁・・っていうことあるけど入居しないとわからないからね。

  17. 17 匿名さん

    いくらキャンセル物件でも5階と14階で同じ金額になることは・・・たぶん無い。
    部屋タイプが違う(=狭い)のなら別ですけど。

    14さん、5階でいいんじゃない。
    しかも隣の建物と30m以上離れているなら私なら問題視しませんよ。
    お子さんが小さいならなおさら。差額は教育費に充てるべきです。
    外の景色なんて慣れると「別に・・・」って感じになりますよ。きっと。

  18. 18 スレ主

    心強いご意見嬉しく思います。

    バルコニーの手すりについてありましたが、
    我が家が検討中の物件は4階まではコンクリートで、5階から磨り硝子になっております。

    なのでコンクリートの手すりに比べるとその点は少しは明るく感じられるのかなぁと思っております。


    また営業さんのお話ですと、5階前後のお部屋の方が上の階に比べると、
    小さいお子様がいる方が多いらしく、その点でも少し気が楽かなぁとも思います。

    16、17さんが仰って下さったように
    いざ何かあった時も5階なら階段も使えますし、すぐ目の前に大きな建物があるわけでもないのに、上階と比べると多少お安く、割り引きもしてもらえるなら(最初にかかる諸費用も100万弱デベ側にもっていただけるというお話もでています。)悪くないかなと前向きになってきました(^-^)

    安く購入して、17さんが仰るように子供の教育費や家族旅行に充てて
    余裕ある生活をする方がいいのかな?

  19. 19 匿名さん

    すれ主さん

    私は、14階のマンションの4~6階を希望しましたが、最終的に7階になりました(抽選が嫌だったので。。)
    5階の方の部屋にも入らせてもらいましたが、さほど変わらないとは思います(個人差はありますが)

    ただ一点気になったのは、横が川の点です
    川に隣接していると、夏に結構無視が来ます
    ベランダの前とかに電灯があるとさらにきます

    5階だと電灯より、そこそこ上なので大丈夫だとは思いますが、少し確認されたほうがいいと思います

  20. 20 匿名さん

    ↑すいません
    虫の間違いです

    (誤)無視
    (正)虫

  21. 21 スレ主

    19さん
    ありがとうございます。

    景観の感じ方は人それぞれのようですね。

    私も隣が川というのは、
    すぐ隣に建物が建たないというメリットはあるが、虫については少々心配しております。

    現地を見ると、目の前に電灯はないようです。

    逆に19さんにお聞きしたいのですが、
    4〜6階を希望した理由をよろしければお聞かせいただきたいです(^^

  22. 22 匿名さん

    19です

    単純に高所恐怖症なので、あまり高くないほうが良いのですが、前の建物が3階建てだったので、4~6階を希望しただけですよ

    すごく深い理由はないです(笑)
    私のマンションは1階には部屋ないため、2階からです
    2階:植木の木がベランダのすぐ前にあるため、虫がきそう
    3階:目の前の建物と目線がある(10mぐらいは離れていますが)
    ただ、場所によっては4階は、ベランダの先が電線になるので、5階くらいが一番いいかなとは思いました

    人によっては、5階ぐらいから蚊があまり来ないという人もいますので(実際はわかりませんが(笑))

  23. 23 スレ主

    19さん
    ご回答ありがとうございました。

    同じ5階でもその物件の立地、目の前に何階建ての建物があるか等、
    周りの環境でだいぶ違いますよね。

    検討中の建物は駅からも少々離れていますので、環境的には静かですし、
    すぐ隣に建物が建たない立地と考えると、5階ならそんなに考えすぎなくてもいいのかな?と思ってきました。


    19さんも仰って下さったように
    5階あたりだと虫が来にくい(ここは川沿いなので少々不安はありますが‥)と聞きますし、
    そこそこ視界も開けて、尚且つ目の前に緑が捉えられるのも5階あたりの魅力とも聞いたことがあります。

    皆様のおかげで不安に感じていた気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます。

    前向きに考えようと思います!

  24. 24 匿名さん

    お子さんがいらっしゃるなら5階以下がいいと思います
    上になればなるほど床の厚さが薄くなります。
    子供の騒音を考えると下がいいですよ

  25. 25 匿名さん

    >24
    >上になればなるほど床の厚さが薄くなります。

    一般的にそんな事は無いです。
    低層階は上層階の荷重を受持つので、柱が太い、もしくは柱の鉄筋量が少ないというのはありますが、
    床が上の階の荷重を支持する事は無いので、床の厚さはどの階も同じです。

    但し、グレードを上げる為に上層階のみ意図的にスラブ厚(床の厚み)を厚くするという設計はあるかもしれません。

  26. 26 匿名さん

    >25
    鉄筋量が少ない→鉄筋量が多い
    の間違いでした~。

  27. 27 16

    床はよく見ませんでしたが、壁は違うときがありますよ。
    図面にわかるように描いてあります。
    下は厚く、上は薄かったり、乾式パネルだったり。
    構造計算によるものと思います。
    しかし遮音性についてはどのくらい違うのか、知りません。

  28. 28 匿名はん

    >>27
    低中層マンションで、そんなに差付けないと思うけど...「○○な時がある」=「ほとんど無い」

  29. 29 匿名さん

    ウチのマンションは2階が薄かった。
    3階から10階が厚くなっていました。

  30. 30 匿名はん

    床スラブは構造的に不要なのです。
    床スラブが厚くなって重くなると、柱や梁をその重さの分強くするのでコストアップになります。
    構造的に不要な床スラブや壁は薄くて軽いほどいいのです。

  31. 31 匿名さん

    薄いと遮音性が無くなる。
    厚いほどいいに決まっています。

  32. 32 16

    28さんへ
    隣家との壁、今住んでいる6階までは300、7階以上は200。
    すみません、普通の人間なので、自分のところが標準かどうかよくわからないので、ぼかして書きましたが、これってレアな物件と言う事でしょうか?

  33. 33 匿名

    川沿い、2F、細い道はさんで目の前に桜の木、斜め前に街灯有りというマンションに住んで二年になりますが、虫に悩まされたことありません。入居前にはやっぱり心配だったんですけどね。
    川向こうには11階ぐらいのマンションが数棟建っていますが距離(30mぐらい)あるので圧迫感もありませんよ。
    参考まで。

  34. 34 匿名さん

    上の階に騒音問題が多いのは床が薄いからだと聞いてました。
    重量的に上を軽くしないとならないからだと聞きました。
    部屋数も上は少なくするのも重量のためだそうです
    鉄筋を減らすことは聞いてません。床の厚さにこだわって質問したためかもしれません

  35. 35 スレ主

    33さん
    似たような環境の実例ありがとうございます。
    参考になります。

    そうそう!
    検討中の物件も川沿いが桜並木になっているんです。
    2階でも虫被害大丈夫そうで、少し安心しました。

    2階だときれいな桜並木がお部屋からも見えるのでしょうね!

    33さんのご意見を聞いて、5階だと部屋からは見えないですが、
    下を見下ろせば桜を近くに感じられるのかなぁ。と思いました。


    今までの皆様からのご意見と自分なりの考えをまとめると

    ・検討中の物件においては、すぐ隣に建物が建たない

    ・そこそこ視界が開け、防犯上もそこそこ安心

    ・何かあった際、階段が使える

    ・ほどほどに自然も感じられる


    5階ってなかなかいい階なのでは!
    と思ってきました(^-^)

  36. 36 匿名さん

    >34
    >部屋数も上は少なくするのも重量のためだそうです

    これについても、上層階の部屋数が少ない1番の理由は、重量では無く日影制限によるものです。
    近隣の民家の日照時間を確保する為です。

    同じ敷地面積なら、少しでも多くの部屋数を確保したいじゃないですか?その方が儲かるんだし。
    重量だけなら、少し構造を変更すれば良いだけですよ。
    (構造を変更してコストUPしても、部屋数が増える方がお得です。)

  37. 37 匿名さん

    内は、部屋数と日影は関係ないよ
    上に行くほど、1戸当たりの専有面積が広くなる

  38. 38 不動産購入勉強中さん

    >同じ敷地面積なら、少しでも多くの部屋数を確保したい
    賃貸のマンションのことですね。
    部屋数を増やしたほうが賃貸収入が増えるし、かつ安定します。

    >上に行くほど、1戸当たりの専有面積が広くなる
    分譲マンションのことですね。
    専有面積が広いほど、坪単価が高くなります。
    上層階で眺望が良くなり、人気の角部屋率が高くなりマンション全体の販売価格を上げることが出来ます。

    >上層階の部屋数が少ない1番の理由は
    マンションの立地によると思います。
    都心の駅前のマンションと、郊外の住宅地のマンションでは日影制限が違います。
    都心の駅前のマンションでは近隣の民家はあったとしても日照時間はあきらめています。なぜなら彼らもそこで商売をしていたりするから。

  39. 39 匿名

    結局5階って中層階なんだろうか?

    話をまとめると
    景観、風の強さ、防犯面がそこそこで階段も使える高さ。

    一番デメリットが少なくいい階なのですね。

  40. 40 匿名さん

    自問自答してどうする?

  41. 41 匿名さん

    火事の時に、はしご車が届く階の方がいいかもね。

  42. 42 匿名さん

    たしかに。
    十数階まで届くから大丈夫だという意見もあるが、そのマンションの立地によっては消防車がすぐ近くまで行けないかもしれない。
    そしたら確実に上の方まで届くとは言い切れないよね。

    賃貸とかなら高層階もいいかなと思うけど、
    ずっと住むとなると、災害時のことや、普段生活の利便性を考えた方がいいかも。

  43. 43 匿名さん

    45メートルでも高層マンションと呼ばれている。
    都心とかでは31メートル止まりのところも多い。

    低層マンションというと、12メートルまでのところだと思う。
    そうすると、5階は中層マンションになるだろう。

  44. 44 匿名さん

    1〜4が低層
    5〜9が中層
    10〜14が高層

    14階建てなら、このようにスッキリ割ってみてはどうか。

    別に中層だろうが低層だろうがどっちでもいいじゃん。スレ主、何階がいいかって、周りの環境によって決める物であって、中層か低層かの分類ってなんか意味あるわけ?自分は低層階だと言いたくないというだけじゃないの?

  45. 45 スレ主

    スレ主です。

    中層階か低層階なのか本当になんとなくで質問してしまいました。

    >低層階だと言いたくないだけじゃないの?
    スミマセン。まったくそんなつもりはありませんでした。誤解を招くようなことを軽い気持ちで書き込んでしまってごめんなさい。
    でも、ご回答感謝いたします。

    44さんの仰る通り、何階かよりも周りの環境が大切ですよね。
    10階でも、すぐ隣に同じ様な高さの建物があったら嫌ですもんね。

    その点、私が検討中の物件は前にも書きました通り目の前は川と低層の建物になり、80メートルくらいは遮るもののない環境です。

    皆様からのご意見を参考にかなり前向きに考えております。

  46. 46 匿名さん

    >>43
    >45メートルでも高層マンションと呼ばれている。
    >都心とかでは31メートル止まりのところも多い。
    そりゃ、自分感覚で呼ぶ人もいるだろうけど....

    消防法(第8条の2)では、高層建築物を「高さ31mを超える建築物」と定義している。
    建築基準法(第20条)では、高さ60mを境にして建築物の構造耐力について異なる基準を定めている。

    一般的には、高さ60m(おおよそ20階建て)からは、高層マンションと言っておくほうがもめないと思うぞ。

  47. 47 匿名

    私は5階を契約してます。満足してます。

    5階なら通勤時などに階段も利用可能だし…(荷物を持ち、階段を上がるのは大変なので厳しいですが)
    人に何階を契約したの?と聞かれたら、5階です!と答えます。だいたい皆さん、5階なら階段も使えるね!とか新築できれいな部屋いいね!とか楽しみだね!とかで終わります。
    高層階なら景色いいんじゃない?とかになるんでしょうか…?わからないですが。

  48. 48 匿名さん

    え?確か4階じゃなかった?。

  49. 49 匿名

    >スレ主
    部屋番号はいくつなんでしょう?
    私の場合は、6階も7階も空いてましたが、5階だと505という部屋番号だったので何となくゴロが良くて5階にしました。

  50. 50 匿名さん

    6~7階より安いからでしょ?5階選んだのは。

  51. 51 スレ主

    >49さん

    我が家が検討している部屋番号は特別ゴロがいいという訳ではないです。
    そういう選び方もあるんですね(^^

    実際5階にお住まいになってみてどうでしょうか?

  52. 52 匿名さん

    4~5階はちょうど電線の高さとデベから聞きましたが?
    身体に影響とか電波とか大丈夫なのでしょうか?

  53. 53 匿名さん

    物件の住所が商業地なのか住宅地なのかによります。
    仮に商業地の場合、目前に高層ビルやラブホが建つ可能性もありますよ。

  54. 54 匿名さん

    >>52さん

    電柱までの距離も重要になると思います。
    目の前になければ、それほど気にならないのではないでしょうか?
    また、5階になると電線より高くなるので視界の邪魔になることはないと思いますよ。

  55. 55 匿名さん

    と言うことは、近いとあまり良くないのですね?

  56. 56 匿名さん

    >>52
    電線を流れる低周波は人体への影響はないという事になっています。
    ただ、『影響はある!政府はその事実を隠蔽している!』と主張している人もいます。

    その主張を支持するのであれば電線から遠くに身を置ける住戸を選択すべきですね

  57. 57

    同じマンションで4階や5階を避けたら済む事でしょうに

  58. 58 匿名さん

    質問ですが、高圧の場合と言う事ですよね。
    通常の電線を避けるのは無理ですよね。

  59. 59 匿名さん

    物件によりけりだろうけど、自分が見たときは3階と4階が電柱と電線の高さだったことがあります。
    リビングからの景色に、常に電柱とか電線があるかと思うとゲンナリしたのでパスしました。
    日当たりはいい南向きの道路に面してたのに、内覧したらアレ?ってこともあるんだなーと
    勉強になりました。

    でも後で考えてみたら、レースのカーテン閉めていればいいかもしれないし、住んでみないと分からない。
    隣や、お向かいのマンションから、どのくらい覗かれるのかも、少し内覧したくらいじゃ相手が出てこない。

    ちなみに聞いた話だと、電線で影響があるかもしれない。というのは鉄塔の高圧電線らしいですよ。
    電柱くらいで騒ぐようだと、オール電化は無理ですね。
    心配したらきりがない。

  60. 60 匿名さん

    11階建ての5階に住んでます。
    うちも電線は3〜4階にありますね。
    ちなみになぜか4階は少し安かったように記憶しています。
    高いところが苦手だしたまに階段で降りるけど平気な範囲だし、ちょうどいいと感じていますよ。

    余談ですが、男性が電磁波を浴びすぎるとその夫婦に男の子が生まれる可能性が低くなる
    と聞いたことがあります。
    放送系の仕事をしている知人やその業界の中では有名な話みたいで、実際に女の子率が高いみたいです。

  61. 61 匿名

    高圧線が上を通っているような物件なら、
    気になる方は上層階は避けた方がいいかもですよね。
    5、6階あたりはトータル的にデメリットも少なく、ちょうどいい階なのではないでしょうか。

  62. 62 匿名さん

    一番売れ残る階らしいですよ?
    信頼できる不動産屋さんが言ってましたよ?

  63. 63 匿名

    たしかに中途半端な感じは否めませんね。

    しかし、スレ主さんが検討しているような
    視界を遮るものがない条件ならば全然ありなのでは?
    災害等何かあった際には階段も使えるし。

    どんな理由で5階あたりが売れ残るのかはわかりませんが、上の階とそれほど景観等変わらない物件で値引きしてもらえるならお得ですね。

  64. 64 匿名

    2階・4階が売れ残ると信頼できる不動産関係の知人が言ってました。
    なにを信じればいいのやら。

  65. 65 匿名さん

    1階は、階段やエレベータを全く使用しなくてすみ、専用庭がある場合もあり、一部のお客には人気がある。そのため2階が人気がない
    4階は、数字的に嫌がる人が多く、電線も3階と同様に近い、しかし3階より値段が高いので4階にするなら3階、5階にする人が多いと予想されます

    5階以上になれば、電線もなく、虫もあまりこないので人気があると思われます
    そこまで行くと、階段ではきついのでエレベータになり、それなら少しぐらい階が上でもあまり変わらなくなので

  66. 66 匿名さん

    うちは西向き5階です。
    ベランダの奥行きは2m。
    西向きでは、日当たりと奥行きの長さは関係ありませんよ。
    なにしろ、夏の夕方は「真横」つまり「ベランダの真正面」から太陽光が入ります。
    ベランダが何mあろうと、東の玄関まで思いっきり日が差し込みます。

    断熱材はしっかりしていると思われます。
    カーテンさえ閉めていればそんなに暑さは気になりません。
    せっかく見晴らしがいいのに、カーテンを閉める悲しさ・・・。

  67. 67 匿名さん

    うちは、5階です。
    3階のお友達がくると、やっぱり5階はいいなあといいますよー
    3階は同じくらいの高さの家が多く窓越しに目が合ったり
    ベランダで洗濯を干してても目が合ったりとか

    5階だと通常の2階、3階建の家よりは (おそらく)高くなるので
    目が合うこともないと思います
    窓から近所をちょっと見てみましたが、戸建の3階が何軒かあり
    そこはうちより下でした(見下ろす感じで) 
    他マンションらしき4階の建物が数軒ありそちらは屋上と平行してる感じです。
    電柱ももちろん 窓からは、見えません。
    周りの視線も気にせず 高さもちょうど良く、私は気に入ってますよー

  68. 68 匿名さん

    我が家も5階です。

    ほどよい眺望、風通し
    あとは小さな子供がいるので、あまりひとりで長時間エレベーターに乗せたくないなどの理由から5階を選択しました。

    目の前は高くても3階程の建物しかないので十分です。

    あと、うちのマンションは3階まではベランダの手すり部分がコンクリートなのですが、
    5階になると磨り硝子になっているので、明るさも十分あります。
    結構こういう造りのマンション多いですよね?

  69. 69 匿名さん

    いやあ、そう多くもないし
    グレードも高くないよ。

  70. 70 匿名

    68さん

    私も5階を契約してます、同じように5階からはベランダの手すりの部分はガラス状になってます。

    エレベーターが混む通勤時間帯や急いでいる時に階段も使えるから便利だし…。(今の賃貸も5階なので階段も利用してます)

  71. 71 匿名

    ある階からガラス壁って外観上どうなの?

    自分は大嫌いです!

    統一感がないし、何となくその建物が軽く(?)見えるし、コストダウンの典型って感じがするんだけど。実際は判らないけど…。

    そもそも汚れが目だつでしょ、外側どうやって掃除するのかね?

  72. 72 匿名さん

    エーッ?
    それなりのデベなら周囲の景観や建物の高さでガラスの範囲を決めるんじゃないかな。
    公園や川ビューならガラスとか、3階までは周囲から見られるなら4階からとか。
    しかもコストはコンクリートよりかかるらしいけど。
    扁平梁でハイサッシ、アウトフレーム、ガラスの組み合わせがいいなあ(私は違うけど)。
    外側や届かない範囲(メゾネット上階やコーナーサッシの外側とか最上階のガラスルーフなど)は管理費でやるはずですよ。
    年4回とか。

  73. 73 匿名さん

    私は6階です。5階がだめという意味ではありません。
    たまたま空きが4階と6階しか無く、ベランダは格子でした。
    磨り硝子と違って、前面道路の通行人と目が合い易いので、部屋の中から前面道路の通行人の顔が見えるかどうかで6階にしました。
    磨り硝子だったら4階にしたと思います。
    ・前面道路との距離と高さ関係
    ・ベランダの奥行き
    ・格子かそうで無いか
    この条件によって、私の条件に合う階数は変わります。

  74. 74 匿名さん

    私は5階を契約しました。
    高いところが苦手なので3階が第一希望でしたが、5階の間取りがよかったので決めました。
    ベランダ側には3階建ての住宅が何軒かあります。スレ主さんと似てますね。

    何階でも自分が納得していればいいと思いますが、
    階数にこだわりがあって譲れないなら、他を探された方が後悔しないような気もします。

  75. 75 匿名さん

    >>71
    コンクリの方が多分材料費がかさむんで金は掛かってると思うけど
    金掛けて暗いベランダより金掛けずに明るいベランダの方がいいな

    そうじゃない、掛かった金がすべてだって人もいることは否定しないけどね

  76. 76 匿名

    私は丘の麓の低層マンションに住んでいる。5階建て4階でバルコニー側は高層ビルが建てられない。空が眺められ花火も見られる東向きバルコニーでワイドスパンは太陽光が柔らかく明るいです。南側は太陽光が直光で夏は暑いです。現地に夜や雨の日や夕方に見に行った。丘の麓でもマンションの裏からは平坦な道があります。住んでから大病院が建った。

  77. 77 匿名さん

    否定するのは簡単だけど、それだけが人生じゃないってことも学ぶべきだよね。

  78. 78 匿名さん

    5Fはエレベーター止まらないし、階段使うか迷う微妙な階。

  79. 79 匿名さん

    万が一落下しても助かるのは4階以下

  80. 80 デベにお勤めさん

    5階が嫌なのは、エレベータ降りるとき毎回「誤解です」と言われること。

  81. 81 匿名さん

    超絶くだらん

  82. 82 ご近所さん

    5階には炭水化物が手に入りにくいという欠点があります。

  83. 83 匿名さん

    五階階段だと、キツくない?

  84. 84 匿名さん

    5 それだけが人生じゃないってことも学ぶべきだよね。

  85. 85 匿名さん

    タワマンだと舐められるよ。

  86. 86 匿名さん

    5階ってなんかいいよね。

  87. 87 匿名さん

    高層はお金高いしね

  88. 88 匿名さん

    5階以外に考えられないよね。

  89. 89 匿名さん

    縁起悪いのに?

  90. 90 匿名さん

    落下するとぎりぎり助からない高さ。

  91. 91 匿名さん

    よく高層マンションみてえな低所得者向け物件に住むよな
    まあ俺も含めてみんな低所得者だからしかたねえか

  92. 92 匿名さん

    タワーマンションだと恥ずかしいから、敢えて高層階押してから再度降りる。

  93. 93 匿名さん

    タワーマンションっていうのもドバイあたりのホテルみたいなのは高級マンションだが
    ヨーロッパのいわゆる低所得者向けアパートみたいなものは
    マンションとは名ばかりのまあ団地だね

  94. 94 匿名さん

    アラシ初心者マーク

  95. 95 匿名さん

    それは誤解です。

  96. 96 匿名さん

    初心者マークは空っぽ

  97. 97 初心者

    >>96 匿名さん

    あんたはモミジマークか?www

  98. 98 匿名さん

    荒らしが怒ってる(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~5980万円

1R~2LDK

34.31m2~52.93m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸