住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-27 08:28:51
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レス越えたので、続きを立てました。
みなさんこちらによろしく。
 
以下、その3のテンプレです。

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29961/

[スレ作成日時]2010-03-11 22:38:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その4

  1. 520 匿名さん

    >>515は日本語が読めないのか、
    読めるけど読まなかったのか、
    読めるし読んだけど守る気などさらさらなかったのか
    どれなんだろうね

  2. 521 賃貸住まいさん

    >>517
    買えるか、買えないか?で言えば他の方がおっしゃってるようにお二人での共有名義にすれば購入は何ら
    問題ないと思いますよ。

    しかしながら、私個人の意見ですが「転勤の可能性有り・子供は2人希望」という事を考えますと
    勇気を持って見送る事も懸命な選択肢かな?と思えます。

    子供が出来た場合、奥様の収入減になる事は当然ローン計画の中に入っている事とは思います。
    金銭的な事よりも、実際に子供が生まれてくると色々と夫婦二人で生活していた時には気付かなかった
    事が出てきます。今思い描いてる生活からガラリと考えが変わる可能性も大いにあります。


    経済的な事で言えば、まだお二人とも若いですしこんな時代でも大手ならある程度の昇給は見込めるでしょう。
    むしろそれよりも、「不確定要素を少しでもクリアにしてから」購入を検討するほうが後悔が少ないと
    思うのです。ここでいう不確定要素は子供と転勤です。これらは間取りや立地、それに他の方が言っておられる
    ように戸建てかマンションかという選択肢にも繋がります。間取りや立地は建物価格に直結する要素です。



    質問者様がお気を悪くなさらないで頂きたいのですが、私の友人で同じように子供を二人予定していて
    戸建てを購入。二階に子供部屋まで二室に分けて建てた人がいるですが、いつまで経っても子供が出来ない・・。
    建ててから3年目に夫婦で病院に行ったら、旦那の精子に大きな問題があったという夫妻がおります。
    夫妻は今でも不妊治療に通っていますが、「子供出来るまで賃貸にしときゃ良かったよ」と苦笑いしております。
    これはレアケースかも知れませんが、不確定要素の一つです。


    私も今、ハウスメーカー選定中ですがローコスト系で探しています。私の会社は家建てると必ず転勤させる
    鬼企業(笑)なので、嫁と話あって転勤(数年で地元には必ず帰してくれる)決まったら人に貸す事で一致
    しています。その際、「高くてこだわりのある家を貸すとなると惜しくなる」という嫁の意見で安い家を
    購入する予定にしてます。賃貸料もローン返済に充てて、16から18年位で完済しちゃおうという
    目論みです。そうは上手く行かないでしょうけど。

    長文スミマセン。人生設計から大きく外れないような住宅選びを願っております。

  3. 522 515

    >519さん
    アドバイスどうもありがとうございます。
    戸建は売りにくいんですね。
    参考になります。
    今後マンションも検討に入れていこうと思います。

    >520さん
    すみません。
    安全を考えた場合、やはり夫の収入のみを考えて購入するものかと思い、このトピックに投稿してしまいました。
    ご気分を害されたのでしたら、大変申し訳ありません。

    >521さん
    具体的なアドバイス、どうもありがとうございます。
    たしかに、不確定要素が多いままでの購入は、これからの金利上昇の損よりリクスが大きいかもと思いなおしてきました。
    日本経済自体も今後どうなるかわからない状況の中、今慌てて購入しないほうがよいのかも!と
    見送る勇気が出てきました。
    どうもありがとうございました。

  4. 523 匿名さん

    >>513
    気に入った物件であれば行くしかありません。妥協だけど買おうかなという気であれば3です。
    ただし行くならば、変動のブレに対応できる余裕がなさそうなので1.で返せそうかを考える必要があります。

    配偶者はいらっしゃるのでしょうか?
    子どもの成長と共に配偶者の方が働くのであれば、何とかなるかもしれませんが
    そのまま突き進むとなると4.ではないですが物件価格を見直した方がよいかもしれません。

  5. 524 匿名

    売りにくいのは、マンションも同じで、値段次第のところもありますよ。

  6. 525 申込予定さん

    ご意見お願いします!
    新築マンションの購入を希望しています。

    夫35歳 年収420万
    妻32歳 専業主婦
    子 3歳・1歳・3ヶ月 の3人

    物件価格 2720万 (72平米の3LDK)
    頭金 600万
    諸費用 150万
    借入金 2280万

    頭金を入れると手元には100万円しか残りません。

    フラット35S(20年金利引き下げタイプ)を利用予定。

    マンション購入予定でH24年の春に入居予定です
    まだまだ先なので、金利の上昇が心配なんですが・・・。
    今のフラット35Sの金利で計算してもらい、なんとかいけるか・・・ちょっと厳しい気もします。
    月は管理費など込みで8万円弱です。(当初10年)

    子供の幼稚園は公立2年で行かせます。

    子供が3人なので、心配なんですが・・・。
    中古物件も何軒も見ましたが、諸費用など合わせると新築とさほど変わりません><

    この年収で家族構成で、購入は無謀でしょうか?


  7. 526 匿名

    <<525

    3LDKは狭くありませんか?お子さん3人で。

    我が家は子供2人、男女なので個室を与える為と客間用の和室で4LDKです。

    ローコスト住宅なので、建坪30坪でオプション込みで1300万。(建物のみ)

    30年ローンで月5万円代の支払い(フラット35S)と家賃並なので、子供の教育費や他の貯金も蓄えながらローンを支払えます。

    マンションという事は都心の近くでしょうか。

    収入から考えるとお子さんを抱えながらではかなり住宅の負担が大きいと思います。

    ローコスト住宅とか地価の手頃な地域は考えられないでしょうか。

    身の丈にあったマイホーム計画をしていかないと後々苦労すると思います。

  8. 527 匿名さん

    マンションで長期優良住宅の20年引き下げタイプが使えるのは珍しいですね。


    借入金額が世帯年収の5倍以上・お子さん3人となると、奥さんがパートに出ないと無理だと思います。

    金利が上がる11年目には、一番上のお子さんが高校受験くらいですので教育費が一番かかってきます。
    しかもお子さん3人の年齢も近いので、教育費の負担増が同時期に重なり家計にはかなり影響を及ぼします。


    今の家賃と同等以下でない限り、その金額のローンを組むと後々苦しくなると思います。


  9. 528 てち

    ご意見お願いします!
    中古の一戸建てを希望しています。

    夫40歳 年収440万
    妻49歳 専業主婦
    子 
    男5年生 習い事ピアノ(7,000)
    女3年生 習い事ピアノ(7,000)
    の2人
    学資保険あり200万満期

    物件価格 2400万 (103平米の3LDK)
    頭金 1200万
    借入金 1200万諸費用込み
    頭金を入れると手元には150万円しか残りません。
    金利1.70 元金均等で20年ボーナス払いなし(10固定11年以降▲1.1優遇)を利用予定。

    3年後に養老保険の満期で400万予定
    きついでしょうか?
    よろしくおねがいします


  10. 529 匿名

    >>528

    ローンの期間が分かりませんが、年令から考えると20年か25年位でしょうか。
    1200万位の借入だと月4・5万位の返済かなと思います。
    我が家は年収400万なので、これ位の返済額なら家賃程度なので苦しくはないかな と想像しますがいかがですか?

    頭金もこの年収から随分頑張りましたね。
    養老保険の満喫もあるようなので、お子さんの進学にもあてられそうですね。
    学資と養老合わせて600万でお子さん2人。
    お子さん1人なら大学の学費分は準備出来ていると考えられますが、お2人だと子ども手当と合わせて幾らか貯金を併用していかれた方が進学費用を受給出来ると思います。
    これから中学では学校の集金も小学生の倍くらいへ上がったり部活の費用や塾等出費が増えますから、今の生活を維持かもう少し絞っていかれた方が良いかもしれません。

    私も主人が年下ですが、年下だと保険とかローンとか少し得した感じがします。
    2人で並んでいるとまわりの方にも主人の年令に合わせて見られる場合があるので、ほんの少しだけ若く見られたり。

  11. 530 匿名

    すみません。
    学習機能で変換していたので数ヶ所間違いあります。
    満喫は満期

    受給は準備です。

  12. 531 てち

    528です

    >>529さま
    ご意見ありがとうございます

    子ども手当てを貯蓄にまわすのは、いいかもしれませんね。
    貯金をどう増やすかが課題みたいですね。参考になります。
    生命保険やその他の支出を見直す必要がありそうです。
    頑張ります。

    若く見られるのはうらやましいです。そちらも参考にできればいいですけど・・・

  13. 532 てち


    頭金は二馬力の時に
    ためました

  14. 533 匿名さん

    世帯年収500万以下なのに家を買おうと思うこと自体、どうかしてると思う。気はたしかかい?

    「買えますか」じゃなくて「払っていけますか」を考えましょうね。

  15. 534 匿名さん

    30歳で440万だったら、楽々、大丈夫ですよ!!
    だけど、
    その年齢で今から1200万のローン、ちょっと不安ですね。
    お子さんの教育費にお金がかかる時期に突入しますからね。
    買われるなら、奥様との2馬力で頑張ってください。

  16. 535 購入検討中さん

    家を建てようと思っています
    旦那 34歳 年収550万
    妻 35歳 年収200万ぐらい
    子 1歳(もう一人ほしいと思っています)
    頭金600万(親からの援助含め)
    妻は、2人目が出来たら、もしくはあと2~3年で退職予定です
    その後は、子供がある程度落ち着いたらパートに出る予定

    土地は親から譲ってもらえるので上物だけ
    総額3000万ぐらいなので、2400万の借り入れになると思います
    年齢のこともあるので、30年の変動で考えていたのですが
    ココを読んでいたら厳しいと感じてきました
    35年に延ばして、月々の支払いを少なくしたほうがよいでしょうか?
    現段階では、月5.5万ボーナス15万ぐらいの支払です

  17. 536 匿名さん

    基本的にローン年限は延ばした方が今後の選択肢が広がりますよ
    金利が無駄なのが難点ですが、繰上げ返済すればかなり相殺できます

    1円でも無駄は嫌だと言うなら無理にでもできる限り年限の短いローンを組むしかないですけどね
    その場合、支払いが終わるまで選択肢が制限されます

    ババヌキと一緒で手数を増やすと上がりが遅くなるリスクが高まり
    手数を減らすと上がれなくなるリスクが高まります

    どちらがいいのかではなく、どの程度がいいのかを
    自分たちの価値観で決めていきましょう

  18. 537 匿名

    >>535

    ローンのの期間は30年より長く延ばさない方が良いと思います。
    35年ローンではもう70才。
    繰り上げ返済で期間を短縮出来れば良いですが、お子さんが1才と小さい。
    お子さんが社会人になると親は60近い年齢。
    教育費がかからなくなり繰り上げを頑張るとしても定年まで精一杯働き続けてようやく繰り上げ出来る感じだと思います。

    幸い、土地の費用は心配無いようですので、家の予算をもう少し抑えて2千万以内は考えられませんか?
    家が大きいと固定資産税が多くかかるようになります。
    奥様も2人目を考えているようですから、夫のみの収入で住宅ローンも教育費も賄えないと。
    夫の収入のみでどちらも賄うには、支払いやすい額の住宅ローンで借入の上限額を考えてみて下さい。
    希望通りの家=買える家 とは限りません。

    毎月支払い可能な額を割り出し、支払える期間で考えていくと借入額の上限が出てきます。
    その上限額+頭金で出てきた予算内で希望の家を考えてみて下さい。

    まだお子さんが小さいのでどれたけ出費があるのか予測しづらいと思います。
    でも、子供が成長するほどに出費が多くなってきます。
    未満児の保育料並みの額を中学・高校の間までも子供の為の出費や積立へ回せるように家計を抑えていかないとマイホームを持ってなおのこと苦しい生活となります。

  19. 538 購入検討中さん

    家を建てようと思っています
    旦那 26歳 年収520万
    妻 26歳 年収300万ぐらい
    子 無し(1~2人はほしいと思っています)
    頭金1000万

    妻は、1人目が出来たら、もしくはあと2~3年で退職予定です
    その後は、子供がある程度落ち着いたらパートに出る予定かな。
    幼稚園教諭の正職なので、パートなら今のところで働けるみたい。

    父が建築関係で、安く設計してくれる建築士がいまして、家を建てたいと思います。
    土地2500万と上物と諸経費で1800万の4300万。
    借入は3300万になってしまう・・・。

    借り方もいろいろあると思いますが、今後を考えて固定で安心したいとすると・・・。
    厳しいですかね??
    一応うちの会社は平均年収640万、平均年齢38だそうです。実態はわかりませんが・・・。
    あぁ地元の土地が高い・・・。

  20. 539 匿名

    >>538

    家の予算は妥当な感じがしますが、土地が高いですね。

    土地はどんな所を希望なさっているのですか?
    例えば通勤圏内とかだと結構広い地域から希望に沿って絞り込めると思います。
    同じ市内でも土地の条件によっては分譲地として販売している土地よりも単に売り地として販売している土地の方が何百万も価格が低い場合もあります。

    可能な範囲で希望に沿える土地を色々探してみてはいかがですか?
    土地がそれだけ高価だと固定資産税もかなりの高額になると思います。
    住宅ローンを抱えてるのに固定資産税でも毎年工面に苦労するようでは折角のマイホームなのにあまり楽しめないと思います。

  21. 540 購入検討中さん

    マンションの購入を検討しています。

    物件価格2500万
    諸費用250万
    貯蓄500万
    ローン2500万(35年)固定
    ※貯蓄の半額を諸費用に充てるつもりです。
    年収 私(32歳) 550万
    妻(30歳) 専業主婦
    子供3人(4歳2歳1歳)

    育児費用等で貯蓄も思うように増えないので賃貸費用と同額くらいの月々支払の物件を買おうと思ってます。
    個人的には大丈夫かな~と思ってますがどうでしょうか?

    ちなみに今後もずっと1馬力の予定です。

  22. 541 匿名さん

    同じような年収、年齢で子一人です。
    2000万のローンでマンション購入しましたが、これ以上の借入だったら自由に使えるお金はないなーと言う印象です。
    子供三人だとかなり厳しくないですか?
    車があったら手放すとか色々我慢が必要ですね。

  23. 542 購入検討中さん

    >>541
    ありがとうございます。

    二人目が生まれたあたりから貯金ができなくなってきました。厳しいですね。

    同僚で同じような年収、家族構成で4000万全額ローンを組んだ人間がいてそれを見ていたので全然大丈夫かと思ってました。

    私は車も持ってないですし購入する予定もないですが生活の質はあまり落としたくないので再考してみます。

    参考になりました。

  24. 543 匿名

    >>540

    お子さん3人を育てながらだと厳しいと思います。
    共稼ぎでようやく返済可能な感じ。
    お子さんがまだ小さいですから、保育料がかかる時期は無理してパートを見つけても殆んど保育料に消え働く意味がありません。

    500万の蓄えは全て自前ですか?
    ご実家からでしょうか。

    子供は成長するとどんどん大きな額がかかるようになってくるので、現在の家賃を超えない額までに収まる借入額で予算を考え、それに合う物件を探してみては?

    生活水準を下げたくないようですが、家のため・子供のためには生活水準を下げなければいろんな支払いが出来ない場合もあります。

    何を守りたいのですか?
    子供や家族が一番守りたいものではありませんか?
    優先順位を考えていくと生活水準を気にするのは馬鹿げてます。

  25. 544 匿名さん

    >540

    あー いけるいける 心配しないで 教育費にムダがなければなんとか大丈夫。

    ていうか

    >543 みたいなこと言う人はたいていガキにムダ金つかう主義の人だから、参考程度に聞いとけばいいと思うよ。

    あとは頑張って年収あげればOK

  26. 545 匿名

    年収400万ですから、子供に無駄金なんて余裕はありませんよ。
    中学と小学生の子供がおり、中学では小学校の2倍集金で引き落としがあり、部活の費用や塾で色々と出費があります。ちなみにうちの子は塾ではなくチャレンジのみで、少しでも出費を抑える為に年払い。

    大学進学の為に月2万5千円の積立と学資とで、上の子にはようやく500万準備出来てます。

    子供の進学とマイホームを両立するには生活水準を上げるのではなく、可能なところまで削って維持して両立出来るようになります。

  27. 546 匿名さん

    >545

    ほんとうに!?
    そりゃ失礼  うまくやってますね

  28. 547 匿名さん

    皆さん、年収とローンをメインに考えていらっしゃいますが、交通費はどう計算されていますか?
    年収には交通費も含まれていると思っているのですが・・非課税なだけで。
    都内通勤だと月々2万円ほどはかかると思います。その額を考慮してやっていけてます?

  29. 548 匿名さん

    すみません。先程のは間違いでした。気にしないで下さい。

  30. 549 匿名さん

    たまたま近所に物件が出たので東京都下、駅徒歩11分、築35年の中古住宅の購入を検討しています。

    平坦地土地23坪 建物80㎡強 軽なら停めれる車庫付き 4DK 10年前位に風呂、トイレ、キッチンリフォーム済み

    物件価格1580万
    リフォーム代で室内の床、壁、電気の配線等交換費用100万弱(現金)
    諸費用150万
    頭金930万
    ローン800万(8年)変動3.45%
    月々支払い 95000円位 ボーナス無し
    ※建蔽率オーバーで低金利の住宅ローンが使えない為。
    貯金残 200万位

    年収 私(34歳) 350万
    妻(34歳) 450万


    近隣で土地30坪位の新築1戸建てを購入しようと思うと物件価格が4500万円位してしまい
    今は2人で生活していますが、将来的に母との同居の可能性がありまた子供も出来るか出来ないかも分からないので
    今新築を購入して30年近いローンを組むより、賃貸費用と同額くらいでの10年未満で支払いが終わらせれそうな
    物件を買おうと思ってます。
    (現状60平米アパート 家賃100,000円)

    妻と話し合って個人的には大丈夫かな~と思ってますがこういう購入の仕方ってどうでしょうか?
    10年間での修復費用200万位で考えています。
    ちなみに妻は専門職なので産休はとっても、今後もずっと共働きの予定です。

  31. 550 匿名さん

    奥様の収入が無くなると厳しいので
    子供を諦めるか、産まれて仕事を再開出来る目処がついてからの方が安心ですね。
    育児は大変ですし、出産で体調を崩す可能性もあるので。
    年齢的にもそろそろ見極めが必要です。

    後は築35年だと建て替えがいずれ必要になりませんか?

  32. 551 匿名さん

    >>550

    お返事ありがとうございます。549です。

    建て替えに関しましては近い将来的に考えております。
    ただ、建蔽率オーバーの物件で現状建て替えると80パーセント(60㎡弱)の建物しか建てられないので
    同じ分譲地内の両隣のどちらかが売りにでて購入できればですが・・・
    どちらといえば、住みながら5年くらいでローンを完済して中古の2世帯などが出るのを待つ方が
    現実的な選択になりそうです。
    現状月々10万円の家賃を支払っており、こちらの家賃は妻が育休や退職をしていても
    払っていかないといけないのでどうなのかなと思っております。
    場所も共働きで定年までしていくつもりなので、新婚当初から妻の実家から徒歩圏内
    うちの実家からも車で10分くらいのところに住んでおり、育児のサポートは私も含めて
    (8時から5時で残業が無い職場なので)可能です。

    建物に関しましては新築当時から同じ持ち主さんがお持ちになっていた物件で、
    永住するつもりで色々と手をかけてきていたんですが、数年前に奥様が病気になってしまって
    奥様の実家の方に新たに家を建てて手放すそうです。

    駐車場も小さいですが付いていますので、住宅購入後に負担が増える目に見えて分かる
    費用としては、
    固定資産税(年間6万円くらい)→賃貸だと2年に1回10万円と火災保険料12000円
    ネットの接続費用がプラス3000円位
    光熱費電気ガス水道が現状15000円くらいなのが2割くらい増えるのかな?と

    現状売主さんと値引き交渉をしている段階で、取り合えず1400万円で買い付けを入れており
    1500万円まででお返事がいただけたら決めようとは思っていたのですが、やはり古い物件は
    避けた方がよろしいのでしょうか?
    妻の父が建築関係で一緒に見てもらった所、現状はリフォームして床下などをしっかり直せば
    10年くらいは問題ないだろうとは言ってくれているのですが、不動産は初めてなので不動産会社の
    いいなりにならないように色々と教えていただければと思います。




  33. 552 シロクマ

    5年10年で完済出来るなら買いだと思うな〜、
    完済後、賃貸にだしても良いし
    木造ならダメなところ修復しながら、何年でもいけるでしょ

  34. 553 匿名さん

    >>552

    レスありがとうございます。

    妻の実家の兼ね合いもあり、引っ越すなら市内限定と南武線と京王相模原線の2路線利用可能と
    かなり狭い地域限定となり、不動産情報などで調べるとがけっぷちで築30年位でも2000万以上は
    してしまっているローン金利が高いこと以外は条件がいいんですよね。

    今日営業の方と話をする機会があって、1680万→1580万に値段を下げたばかりなのでまだちょっと厳しい
    ですが、問い合わせが来ているほとんどが取り壊しを売主さんの方でして引き渡して欲しいという
    問い合わせが多いらしいです。
    ただ売主さんの希望としてはリフォームして台所、お風呂、トイレなどは使えるのでそのまま使ってくれる人を
    希望しているとの事なのでその辺は条件にかなっているので感触は悪くないみたいです。
    1500万までなら、問題なくいいお返事がもらえるだろうと言うお話を営業の方から頂いたのですが
    こちらで1300万円での買い付けを入れており、1400万円まででお願いしているので
    1500万円までならと思っていたのですが、1400万円までなら購入する方向で、それ以上なら
    今回はご縁が無かったということでお断りをしようと思っています。
    (たまたま賃貸の支払いくらいで払えそうな安い物件があったから見に行っただけで、絶対にこの1年くらいで欲しいと思っているわけじゃないので・・・)

    シロクマさんがおっしゃるようにローンが終わって、新しい家が見つかったら賃貸もいいですね!
    将来的に金持ち父さんみたいになりたいです(笑)

  35. 554 シロクマ

    僕も金持ち父さんになりたいです。
    1300万円で買えるといいですね

  36. 555 ぺかちゅう

    中古住宅の購入を考えています。

    世帯年収
    本人(31)年収600万円
    婚約者(30)年収300万円
    物件価格
    物件3100万円
    諸費用350万円位

    住宅ローン
    3100万円
    変動or固定を迷い中

    貯蓄
    600万円
    頭金無し、諸費用を払ったら余りは貯蓄。

    昇給見込み
    無し

    定年、退職金
    60歳、無し
    再雇用有り


    婚約者は子供が出来たら退職します。
    一馬力で返済予定なのですが昇給が見込めないのと退職金がない事を考慮しますと年収に対して5倍位の借入額は厳しいと思い検討中です。

    皆様の意見よろしくお願い致します。

  37. 556 匿名

    >555
    ローン云々以前に
    正式に結婚する前に家を買うと
    もしもの時地獄を見るぞ。

  38. 557 ぺかちゅう

    >556

    もしもの時と言いますのは、どの様な時なのでしょうか?

    教えて頂きますと有り難いです。

  39. 558 匿名さん

    破談になったら一人には大きすぎる家をもてあます羽目になる

  40. 559 匿名

    >>557

    私も同感で、結婚前や新婚間もなくでマイホームを持つのはあまりお勧め出来ないと思います。

    例えば、結婚前に両親と同居する為の購入ならば、その家がご実家同然になると思いますが、もし夫婦2人のみの新婚生活だと価値観が合わないとか生活の細かな癖が気に障るとか元々は他人同士な2人が同居するといろんな事が起こります。

    新婚生活の最初は賃貸暮らしで始め、結婚生活に慣れてきてからお2人に合った新居を探されたら良いと思います。

    今まで付き合っている時と結婚生活は全く違います。
    お互いの価値観や考え方や朝目覚めた時から眠る時までの癖や暮らし方に慣れてからお互いに合わせたマイホームを計画したり探していかれた方が失敗が少ないと思います。

  41. 560 匿名

    >>555
    きちんと結婚してからしばらくは賃貸で頭金貯めることをオススメします。
    子供いると年収の5倍って結構カツカツですよ。
    教育費が子供1人1千万かかると言われてます。
    全て国公立の場合です。
    1馬力で計算するのは正しいですが…子供が実際にできるかも分かりませんし。
    不妊の夫婦多いです…特に私の周りは。
    もし子供がいなかったら2馬力でもっと良い物件が可能では?
    もったいないですよ。
    まあ子供がいれば生活がカツカツでもなんとか楽しくやっていけますけどねえ…。
    ただ我が家も1馬力年収600で物件価格は2700ですが子供が1人いて教育資金をコツコツ貯めて用意してるので余裕は全くないです。

  42. 561 匿名さん

    子供手当に高校無償化でも1千万かかるのかぁ・・・
    将来的には大学も安くなるのと違うかなぁ・・・

  43. 562 ぺかちゅう

    558> 559> 560>さんありがとうございます。

    確かに言われる通りだと思います。
    焦って転ぶ事を考えたら一旦立ち止まって、冷静に判断したいと思います。

    細かく明記していなかったですが2世帯同居という形を予定しています。仮に夫婦二人で暮らしますと生活費が二重に膨れ上がります。

    現在のアパートには母親、妹2人で自分が生活費を出しています。

    自分が出て行けば生活がかなり厳しく二重になると貯蓄も厳しくなりマイホームから遠ざかるばかりで頭を悩ませる所です。
    嫁さんの事を考えたら夫婦二人の方がいいだろうけど、母親を見捨てる事は出来ないのでどうすればいい事か…

    正直に言いますと1世帯で住まれている方々が羨ましいです。

    2世帯住宅を建てれる程の年収、貯蓄もないとマイナス思考になっちゃいますのでとりあえずは結婚を済ませてそれからにしたいと思います。


    家が全てではないので年収に対する5倍の借り入れで苦しむ事を考えたら4倍以下に出来るように貯蓄に励む様にしたいと思います。

  44. 563 匿名

    >>562

    同居を前提としてでしたら結婚前のマイホームも仕方ないと思います。
    でも、ご家族や奥様になられる方々の大黒柱なので、生命保険にはまとまった保障が必要だと思います。
    もしもの時には、お母様と奥様になる方が別々に住む場合も十分に考えられます。

    住宅ローンを契約すると団体信用保険というもしもの時には住宅ローンの残済を保障してくれるので、生活費や子供の教育費をあてる保障を準備なさると良いと思います。

    同居は大変ですから、出来る限り奥様になる方の味方になってあげて下さい。
    家事や子育てを手伝えなくても妻の愚痴や相談にのるだけでもかなりストレスが軽減します。

  45. 564 匿名

    >>562
    失礼ですけど31歳の男性の妹さんというと20代ですよね?
    働いていないのですか?
    事情が分からないのですが、長男が生活費諸々を支払い、その下の弟や妹が働かず遊び回り、母親もパチンコ三昧という最悪なパターンが身近にいますが…。
    お母さんの面倒は仕方ないのかもしれませんが(ご病気でしょうか?)ずっと妹さん達の世話までするのはお互いのためにはどうなのでしょうか?
    妹さん達がまだ高校生とかならすみません…。
    やはり奥さんのことを思うとなんだかバトルが目に見えてるのですが…姑と小姑2人…。
    ドラマの見過ぎですかね…私は。

  46. 565 匿名さん

    自己紹介は結構です

  47. 566 匿名さん

    >>562
    2世帯でも、とりあえず広めの賃貸物件に住めば良いのでは?

    広めの賃貸という選択肢がある中で、
    どうしても購入したい理由は?

  48. 567 ぺかちゅう

    皆様ご返答ありがとうございますm(_ _)m


    自分が死んだ後の保障問題、嫁と姑、小姑の問題
    、生活費問題、頭が痛いです。

    家族みんな働いていますが手取りが少なく自分の事だけでいっぱいです。

    マイホームは夢です。

    どの様な形でも夢を持つ事は大切じゃないでしょうか?

    夢を現実にする為に懸命に働くのも自分のモチベーションが上がり良い事だと思います。


    話が外れました事を詫びさせて頂きます。

    年収に対して5倍の借り入れは無謀かもしれませんね。

    貴重な意見ありがとうございました。

  49. 568 匿名

    現在、年収の4倍の1600万借入してます。

    元々収入があまり多くはありませんが、これぐらいのローン返済(月5万2千円・月収31万)だと子育てしながらでもローンと積立を両立しやすく、暮らしやすいです。

  50. 569 ビギナーさん

    夫=33歳 年収550万
    妻=専業主婦 
    子=1歳、もう一人予定

    物件 3500万 (諸費用含む)
    頭金 1500万(うち親援助1000万)
    ローン 2000万 
    残貯金 350万

    カツカツ生活でしょうか。

  51. 570 匿名

    >>569
    平気じゃないかな。
    親からの援助額羨ましい。

  52. 571 匿名

    >>569

    贅沢しなければ、お子さんが2人になっても十分暮らせます。

    お子さんが小さなうちから積立や学資を始めてあげて下さい。

    家計簿をつけ、最小限必要な生活費を把握出来るようになると余裕のある分は貯金でも習い事でも旅行でも予算を組みやすくなります。

    ただ、お子さんへの習い事はあまり増やし過ぎないように。
    もし収入ダウンした場合に厳しいからと続けてきた習い事を削るのは可哀想なので、必要と思う習い事は1つか2つに絞って。

  53. 572 ビギナーさん

    ありがとうございます 
    小さいうちから塾に行かせる家庭の多い学区に住んでいますので、今から節約、貯蓄に励みたいと思います

  54. 573 匿名

    年収約500万 借入3300万32歳
    フラット35S
    歳専業妻 子1歳1人
    車無し
    学資保険 生命保険 火災保険 合計約月3万


    普通に貯金出来て不自由ありませんが?
    ここの人はどんな贅沢して暮らしてるの?

    何でそんなに堅実なの?

  55. 574 匿名さん

    ここは石橋を砕けるまで叩いて渡らない言い訳をひねり出すスレですから

  56. 575 匿名

    >>573

    お子さんがまだ小さくて、保育料や学校の集金のようなお子さんにかかる固定した支出が少なく、まだお子さん自身から何が欲しいとか、何かをやりたいとか希望を発言出来る年齢でもなく。
    100%大人の意見のみで生活出来る時期だと思います。

    保育料や学校にかかる費用や塾や習い事等、お子さんにかかる費用が万単位であります。

    その状況になって無駄遣いしているとは思えません。

    多分、高学年~中学・高校へお子さんが成長した時には、住宅ローンをもう少し抑えておけば良かったと後悔するのでは?

    住宅ローンのように長期なローンを抱える時には、お子さんの年齢に合わせて将来の生活設計を立て、塾や学費がかかる時期でも返済可能な住宅ローンを計画していると後悔を避けられます。

    我が家は年収の4倍の1600万の借入ですが、これぐらいの住宅ローンだと返済しながらも積立を月7万継続出来てます。

  57. 576 匿名

    >573
    不安の少ない楽天的な人はあまり来ないから。
    堅実な人の割合が増えるのは仕方ない

  58. 577 匿名

    確かにビックリするぐらい楽天的な人って結構いるよね。
    まあでも案外、どうにかなるけどね。

  59. 578 匿名さん

    ここでおせっかりアドバイスを偉そうに吐き出してる奴は金の使い方に問題ありだから、心配無用

  60. 579 匿名さん

    >573
    10年後も同じこといっていられる自信があるのならおk。

  61. 580 賃貸住まいさん

    【 私  】27歳(会社員 今のところ定昇あり)
    【 妻  】26歳(地方公務員 育休中2013.4復帰予定、以後しばらく2時間短縮勤務)
    【家族構成】子供1歳 (あと2人欲しい)
    【家族年収】私:620万(残業・その他手当て込み) 手取り520万(うちボーナスが45万×2) 
          妻:時短中は月の手取り10万? ボーナス手取り20万×2?・・・くらいと予想。
            産休前はそれぞれ13万、30万くらいだった。
    【物件金額】土地700万 注文住宅2600万 *土地は自己資金にて先行決済予定(契約済み)
    【諸経費 】200万
    【自己資金】800万
    【ローン 】2600万
    【残 金 】100万
    【種  類】中央ろうきん 35年 金利 変動0.85%(通期-1.625%)

    子供三人を考えてるからフラットSと迷ってる。
    変動でも最初の5年の返済額なら100万/年の繰上げは余裕(フラットSでも毎年繰り上げ可能)。
    が、フラットSは団信代わりの生保代がもったいない気も。

    先々考えると、変動とフラットSどちらがいいと思われます?

  62. 581 匿名

    年齢:46
    年収:600強
    家族:妻37(主婦)、子(男)5、2
    車:2台所有
    他ローン:ナシ
    土地:取得済み
    資産:定期200万
       月3万の定積(来年満期で100万強)
       預金200万
    保険:月9千弱の掛け金の養老年金60までの払込で500万受取
       妻が月1万円の年金保険60までの払込で1000万円受取
       子供の学資として月2万の貯蓄中
    定年:65(一応退職金でる予定)

    土地を担保に木造家屋を建築できたらと思います。

    幾らくらいのローンが組めると思いますか?

  63. 582 匿名

    ↑いくらの物件より、定年までに支払える額、毎月の支払い額を考えて値段を決めた方が…

  64. 583 匿名さん

    >>581
    金利1.4計算で20年返済、2000万借入でオール月々で9万5千。それで返済率19%。
    月々11万9千いけるなら、2500借入で返済率24%。
    それに自己資金を足したのが総予算なんじゃないか。
    2500万借入パターンは、年収が上がるか知らないが、600万の年収で住宅ローンだけで
    月12万はちょっと重い可能性もあるけど。人によるが。

  65. 584 匿名さん

    >>580
    奥さん共済で目一杯借りて、残りはフラット35S

  66. 585 匿名

    夫:年収450万(29才・看護師)給料体系は准公務員に準ずる
    私:妊娠中で専業主婦(3月に出産予定で一才過ぎれば保育園に入れて働く予定)子:3才と0才(3月に誕生)

    物件:2800万
    頭金:200万(諸費用別途あり)
    借入:2600万
    できればフラット35s

    厳しそうですがいかがでしょうか

  67. 586 匿名

    ↑一言でいえば、残念ながら「大変厳しい」でしょう。年収比で、物件価格が高すぎます。
    すでにお子さま2人おられるわけですから、学費等を考慮した場合、物件価格は2000万円
    程度が上限かと思います。

  68. 587 匿名

    >585

    住宅用とは別に数百万の貯蓄があり、これから手取りが増えていくなら、カツカツ生活で何とかやれるかどうか、なレベル。
    地域によっては保育園は待機児童が多くて入れませんが、その点は大丈夫なのか。
    保育費が増加する点も大丈夫なのか。

    無謀には違いありません。

  69. 588 匿名さん

    【 妻  】34歳会社員
    【 夫  】38歳当分無職
    【家族構成】子供3歳 (あと1人欲しい)
    【家族年収】妻 450万

    【物件金額】3400万(諸費用込み)
    【自己資金】2000万
    【ローン 】1400万
    【貯  金】2200万
    【種  類】25年 金利 変動1.4%


    毎月7万貯蓄で カツカツです。

    よく みんな やっていけるな~と関心します。

  70. 589 匿名

    581です。
    スレ感謝。

    私は本体2000を考え、妻は本体1500以下を主張。
    第三者の意見が聞けて良かったです。

    確かに583に具体的数字を出してもらってみると借入2500はキツい。
    582の指摘通りもう一度一から考えて話し合いをします。

    ありがとう

  71. 590 匿名さん

    >>585
    フラット35Sの金利で35年返済月々78,000円 返済比率21%。
    返済比率だけ見るとそんなに無謀とは言えないが、子2人で返済比率20%を楽に
    返すのは少なくともあと50万ぐらい年収欲しいところ。

    ただ、年齢も若いし頑張り次第で何とかなる可能性もあるから熟慮すべき。

  72. 591 匿名

    返済比率はどうやったらだせるのでしょうか。

    3380万借入、年収550万だとどのくらいなのでしょう。

    よろしくお願いします。


  73. 592 匿名さん

    >>591
    フラットS金利1.4%計算35年 月々101,000円 返済率22%

    「ローンシミュレーション」で検索すると色々出てきますよ。

  74. 593 匿名さん

    >>591
    そうそう、返済率は自分で計算しないといけませんね。
    ローンシミュレーションで年返済額が1,212,000円ですから、
    1,212,000÷5,500,000=0.22 22%ということです。

  75. 594 匿名さん

    個人的には35年返済で家族4人の理想的な返済率は

    400~500万は15%以下
    500~600万は17%以下

    生活スタイルによりますが、ある程度の繰上げ返済を前提と
    するならこんな感じだと思います。
    借入は30%ぐらいなら審査は通ると思いますけど。
    ただ、その時の返済率の計算はもっと高い金利で計算されますけどね。

  76. 595 匿名さん

    ほんと

    頭金がないと

    かなり 400万台の収入じゃ難しいよね
    特に東京近郊なんて

  77. 596 匿名

    591ですが592さんありがとう。

  78. 597 匿名さん

    年収400万で15%だと月5万だね。
    流石に関東でファミリーで住居費5万はきついわ。
    1Rより安いし実質ありえない前提。
    それとも管理費駐車場代は別換算ですかね?

  79. 598 匿名

    【本人】年収:470万
    【嫁】年収:120万(11月より復職)
    【月手取り】2人合わせて:39万
    【子供】2人:5歳、0歳

    【物件】2900万(諸費用込み)
    【頭金】200万
    【借入】2700万
    【金利】フラット35S:2.55%(10年間1.55%)
    【支払い】月/84000円程度 ボーナス:なし 団信:三大疾病特約

    ※他ローンなし
    ※現在車2台

    この計画で安心して生活できますか?かつかつですか?無謀ですか?
    同じような環境での体験談などあればお願いいたします。

  80. 599 匿名さん

    >>598
    セーフゾーンだと思います。
    特に問題はないでしょう。
    ただ、フラットの3大疾病はどうなのでしょうか。
    ガンはさておきとして、その他は適用要件がかなり厳しいですね。
    他の民間で対応すれば、いらない気がしないでもないですが。

  81. 600 匿名

    質問です。
    夫年収420万。
    私50万くらい…。

    子供2人(5歳3歳)

    2800万の内300万頭金。
    残り2500万を35年ローン。ボーナス無しの月7万ちょい予定。

    やっていけますかね?
    変動で最初の三年は固定?です。
    変動は危険でしょうか?フラットSにしても団信払わないといけないし。

  82. 601 匿名

    >600
    お子さん2人でチャレンジャーですね。
    ご年齢や昇給見込み・残貯金額にもよりますが、世帯年収を増やさないと、今後がきついのでは?

  83. 602 申込予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  84. 603 匿名さん

    >>600
    年収420万で6倍近い借入は資金繰りはタイトになるでしょうね。
    フラットSだと支払いがキツイのではないですか?

    でもそういう変動の選択の仕方は、変動金利の金利上昇にも耐えられない
    ことの表れなのでよく検討して下さい。

  85. 604 購入検討中さん

    【本人】年収:580万(28歳公務員)
    【嫁】27 専業(子育て落ち着いたらパート可能)
    【子供】1人:2歳(あと一人ほしい)

    【物件】土地2000万 建物2000万(都内)
    【頭金】諸経費分のみ
    【借入】4000万
    【金利】変動35年:0.775%(▲1.7)
    【支払い】月/110000円程度 ボーナス払い無し
    【その他】軽自動車1台所有

    まだ手付けは打っていません。

    手持ちの貯金700万は諸経費・その他追加工事・家具などを見越して物件はフルローン予定。

    無謀なのはわかりきっていますが、年収アップも見込めるし切り詰めればいけるかもと思っております。


  86. 605 匿名さん

    >>604
    公務員、28歳、年収580、借入4,000万で年返済額130万、返済比率22%。
    余力たっぷりとはいきませんが、本人にやる気があればセーフだと考えます。

    当たり前ですが、まず勤務先の倒産がありませんね。
    退職金も間違いなくそれなりに出ますね。
    繰り詰めるという自覚もあり、よって破綻の可能性は少ないでしょう。

    家族のために良い家を建てて下さい。


  87. 606 匿名

    28の公務員でその年収は通常キャリア官僚以外有り得ないのでは。
    それか残業代込みか。
    残業代込みの年収なら、職場移って残業代なくなったらつらいのでは?

  88. 607 604

    >>605
    たたかれる以外のコメントを想定しておりませんでした。
    励ましのお言葉ありがとうございます。
    契約や審査がうまく通れば、決断しようと思っております。

    >>606
    内部事情をよくご存知ですね。同業の方でしょうか?
    属性の詳細は控えますがお見込みのとおり残業代が年間50万あっての580万です。

    基本的には忙しい部署ばかり若手は回されるので、暇になる心配はないのですが「残業代が大幅カットになる」心配はあります。このご時勢ですし・・・

  89. 608 匿名さん

    【本人】年収:430万(29歳地方公務員)
    【嫁】30 扶養内パート
    【子供】無し(5年以内に2人希望、せめて1人は欲しい)

    【物件】土地1100万 建物2300万(諸費用込)
    【頭金】土地を全額現金決済したので、建物は諸経費分のみ
    【借入】2200万
    【金利】フラット35S 4月実行 
    【支払い】月/7万円前後 ボーナス/4万前後
    【その他】軽1台、普通車1台(田舎で車社会で手放せません)
         
    妻は、家購入後には扶養を抜けられる職(正社員or派遣)を探し中。
    子供も欲しいので、あまりあてにはしない方向です。
    でも、子供できたらキツイかな。

  90. 609 匿名さん

    >>608
    フラットS・35年返済・返済比率18%
    ギリギリセーフといった印象ですが、公務員はプラス材料です。
    ご本人も子供ができると~とおっしゃられてますが、
    現時点の年収から言えば、400ちょっとはローンは15%以下が
    個人的には理想だと考えます。

    家賃とローンではベクトルが異なります。
    家賃は退去⇒実家パターンで逃げれますが、ローンは逃げられませんからね。
    400ちょっとでは元々余裕がそこまでありませんから、だからこそ
    融資額には慎重さが求められます。

  91. 610 匿名さん

    400ちょっとで15%以下だと、相当頭金を用意するか
    ローコスト住宅でも無い限り家を買うこと自体無理だね。
    地方じゃ400ちょっとぐらいの年収だって多いだろうし
    そもそも400ぐらいじゃ頭金用意するのも大変だろうし。
    アパートでも、7,8万の家賃は普通だから
    家賃と同等・それ以下で、比率20%以上でも購入に踏み切る人多いと思う。

  92. 611 匿名さん

    >>610
    その通りだと思います。ただ、「安全か」と言われたら、
    年収が大きく上がるかどうかわからない中で家計における
    住宅ローンの割合は15%以下が理想だろう、という考えです。

    それ以上組んだら絶対危険だというわけではありません。
    特にマンションの場合はその他に2万ぐらい普通に掛かりますね。

    600や800ある人はアレでしょうが、400で月2万円分の追加の支払い
    は家計における住宅関連の支払いの割合を大きく引き上げてしまいますね。
    そういう意味です。

  93. 612 ビギナーさん

    【本人】年収:550万(33歳公務員)
    【嫁】34歳 専業(看護師資格有り。新築に引越し後、働く様子)
    【子供】3人:11歳(小5女)、9歳(小3男)、8歳(小2男)

    【物件】土地600万 建物3500万(諸費用込み)
    【頭金】300万
    【借入】3800万
    【金利】フラット35S:1.41%(▲1.0)
    【支払い】月/85000円程度 ボーナス加算20万
    【その他】普通自動車2台所有、貯蓄残740万(引越し・家具家電・外溝・半年程度の生活補助費で使うのかなと考えています。)
    子供の学資保険は上の子二人は入っています。

    上の条件で話が進んでいます。客観的にみてどうなんでしょうか・・・?
    月々の返済金額を見る限り大丈夫かなぁと思っていますが、漠然とした不安もあります。

  94. 613 匿名さん

    >>612
    33歳公務員、フラットS、35年返済、年返済額137万、返済比率25%
    公務員で35年返済とはいえ、子供3人でその年収で25%は明らかに借り過ぎでしょう。

    大体、ハウスメーカーは公務員とわかると融資が通りやすいため持ち上げすぎなのです。
    「公務員さんは余裕ですよ」「倒産が無いってのが最大の強みですから」

    確かに融資は圧倒的に通りやすい。しかし、返しやすいのとは別次元の話しなのです。
    どういうライフプランかにより違うでしょうが、10年後には
    ・ローン減税が終わる
    ・フラットの優遇が元に戻る

    間違いなく負担は大きく上がります。そのころお子さんの教育費は今より大きく膨らんでいます。
    給与の上昇でそれを吸収できるかどうか、再考してから決断すべきではないでしょうか。

    私は個人的には3,000万ちょっとが妥当だと思いますけど。

  95. 614 匿名さん

    >>612は奥さん働くならそれ程無謀じゃないんじゃない?
    看護師なら働き口もいっぱいあるだろうし。
    一馬力で子供3人だとキツイかもしれんけど。

  96. 615 ビギナーさん

    >>613
    >>614

    コメントありがとうございます。

    単純な日々の生活だけならやっていけるのだとは思うのですが

    やはり3人分の塾の月謝や習い事、将来の大学等の費用を考えると妻には仕事に出てもらおうと考えています。

    せっかくの高い買い物なのだからとあれこれ良くしたらえらい高くなってしまいました。

    延べ床48坪で3500万の建物は身の程を知らなすぎでしょうか・・・

  97. 616 匿名さん

    ここみてると結構みんな堅実なんだね。

    >>606
    公安職(警察官とか)とかはヒラの20代後半でもビックリするぐらい貰っていますよ。

  98. 617 匿名さん

    >612
    貯蓄残740万を少し削って頭金にまわしたら
    借り入れは早めにしないと長期金利上昇なので早目の決断をされたほうがよいと考えますが
    ボーナス20万はちょっとね・・・公務員だから問題ないか
    48坪3500(諸経費込み)は別に高いとは思いませんが・・・
    個人の価値観の違いで良いものにしたいと思ったらそうしたほうが良いと思いますよ

  99. 618 匿名さん

    >615

    うちのあたりは土地だけで建物価格くらい軽くいってしまうので羨ましい。

  100. 619 匿名


    夫 27才 特別養護老人ホーム勤務 7年目

    年収 430万

    妻 専業主婦 今年から扶養内でパート予定

    子 1歳(一人っ子予定)

    物件 マンション2680万
    頭金 500万

    フラット35S 1.41スタート 10年後 2.41
    ボーナス払い5万×2も検討しています。

    マンションのなので管理費修繕費その他で+18000円

    皆さん公務員の方が多いようですが、老人ホーム勤務の信用度って、どうなのでしょうか?
    特別養護なので国の援助があり創立70年は経っています。
    まだ審査してもらっていませんが不安です。

    また、築2年の中古マンションですが、新築が2698万で出ていたので交渉で下げる事は可能でしょうか。

    宜しくお願いします。

  101. 620 匿名さん

    >>619
    27歳、フラットS、返済比率22%、パート収入合算後18%
    フラットSは物件重視の融資ですから基本的には勤務先の信用度は影響しません。

    中古マンションですが購入時は2680万+仲介手数料90万=2770万と
    新築時より高くなってしまいますので人気物件か売主がただ強気なのかどちらかでしょう。

    もちろん価格は下がることももちろんありますが、それは交渉次第です。
    不動産屋と相談しましょう。

  102. 621 匿名

    親切に教えて下さりありがとうございました。
    改めて不動産屋さんに相談してみたいと思います。

  103. 622 賃貸住まいさん

    >>619
    お住まいの地域にもよるでしょうけど、27歳でその年収、勤続7年というのは銀行の査定としては
    悪くないと思います。計画通り奥様がパートで扶養内の範囲で稼げれば支払いに関しては問題
    ないように思いますよ。

    これは私の素朴な質問ですが、失礼な事かもしれませんが老人ホームの職員というのは定年まで
    勤められるような職種なんでしょうか?勝手に肉体的に大変な介護職をイメージしてしまったので
    すが・・。違ってたらすみません。

  104. 623 匿名

    再びのご意見ありがとうございました。
    私もパートを始め、家計の足しになるよう頑張っていきたいと思います。

    主人についてですが、現在は夜勤ありの肉体を酷使した勤務内容ですが、来年度から同ホーム内でケアマネージャーとして働く予定です。
    同じ介護(福祉)職でも、資格や勤務先によって仕事内容は様々なようです。

  105. 624 ビギナーさん

    夫31歳  年収430万(勤続10年)
    妻30歳  年収103万(パート)
    子3歳

    物件 2880万(戸建)
    頭金 1200万(親援助含む)
    諸経費300万程度別途あります。

    給料は今後下がることはないと思いますが右肩上がりと
    いうわけにはいかなそうです。

    借入1700万は無謀でしょうか?

  106. 625 匿名さん

    30歳、430万、フラットS35年、返済比率14.5%、合算後11.7%
    400万台の年収で単独15%以下とは理想的といえそうです。
    ローン自体も月々5万程ですから、全く問題は無いように見えます。

    新しい新居が楽しみですね。

  107. 626 ビギナーさん

    624です

    現在2880万の物件で検討しているため1700万の借入を検討していますが
    借入を2000万にして3150万の戸建を購入すると支払いはかなり変わりますか?
    素人質問で申し訳ございません。


  108. 627 匿名

    626
    住宅ローン シュミレーションで検索してください

  109. 628 匿名さん

    >>624
    借入2000万、フラットS35年、返済率17%、合算後13.8%
    返済額は概ね月1万UPの月6万ですがいかがでしょうか。
    年12万UPということです。

    その総額300万UPのクオリティが支払い額月1万UPとして
    納得できるなら支払い的にはセーフの範囲内かと思われます。

  110. 629 ビギナーさん

    >>628

    わかりやすい回答ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  111. 630 匿名さん

    夫29歳  年収450万
    妻28歳  無職

    物件 3200万(諸経費含む)
    頭金 1000万
    残貯金 500万

    車2台

    頭金はお互いの貯金+親援助300万です。
    妻は現在求職中です(遠距離結婚で退職)
    もう少し頭金に使った方がいいのか迷い中。
    ただ数年後の車買い変え、子供欲しい…等考えると
    手元に残らないのも不安。





  112. 631 匿名さん

    >>630
    29歳、フラットS35年、返済比率18%
    その年主でその自己資金の多さは特出しています。車購入のことがあるのでしょうが、
    残預金も十分すぎるぐらいで普通はそんなにいらない気がします。

    返済率は質素にできれば安全圏の範囲だと思いますが、支払いは
    マンションだとして月々67,000円+諸費用+駐車場代2台分+税金-ローン減税
    といったところですので概ね9万前後でしょうか。

    それらを合わせた住宅関連費用に収入の25%前後の支出がいけるかどうかでしょうか。

  113. 632 匿名さん

    >>630
    ありがとうございます。
    自己資金といっても、恥ずかしながら親援助含んでますし…
    田舎なので土地は安く、土地+一戸建てです。
    私はお金を使う暇がなく…嫁は半年前まで正社員だったのと倹約家なので
    お互い年収の割に貯金はあったと思います。
    そこから買い変える家具家電分を考えても
    あと200万出して、2000万ローンで行こうかと思います。

    手元に無いのは不安だけど、金利分払うのも勿体ないですよね。

  114. 633 匿名さん

    …すみません、>>630じゃなく>>631です。

  115. 634 購入検討中さん

    【本人】年収:税込590万(38歳公務員)
        手取月約28万  ボーナス年約120万
    【嫁】39 専業(2~3年後パート可能)
    【子供】2人:7歳 4歳

    【物件】戸建 土地12000万 建物2800万(地方)
    【頭金】1200万(援助600万)別途諸経費300万有り
    【借入】2800万
    【金利】変動で考えてます。

    【残貯蓄】600万
    【支払い】月/50000円程度 ボーナス20万で考えてます。
    【その他】普通車1台所有(3年後買い替え)
         (嫁がパートにでる時は軽自動車を買う予定)
    年間40~50万程繰上げする予定で考えてますが大丈夫でしょうか?

  116. 635 匿名さん

    夫35歳  年収640万
    妻33歳  
    子6歳 、2歳

    物件 2790万(マンション)+管理、修繕、駐車場(2万)
    借り入れ 2500万

    給料は今後大きく下がることはないが、微増するかどうかというところです。

    無謀でしょうか?

  117. 636 匿名さん

    夫35歳 年収640万
    妻33歳 年収無し
    子 6歳、2歳
    物件 2790万
    借入れ2500万
    全額変動 0.975%
    管理+修繕+駐車場=2万
    繰上げ100万/年程度の予定

    15年程度での完済を目差したいのですが無謀でしょうか?

  118. 637 匿名さん

    >>634
    38歳、30年変動、借入2800万、返済比率18%
    公務員ですし、安全圏ですね。問題ないです。

    その上で年40~50できるなら尚安全でしょう。

  119. 638 匿名さん

    >>635 636
    全く問題ありません。
    そして15年で完済する目処がたってるのは凄いことです。
    変動でも心配ないでしょう。

  120. 639 サラリーマンさん

    【本人】年収:400万(会社員)33歳
    【嫁】33歳 専業
    【子供】1人:1歳

    【物件】建売3500万(諸費用抜き)
    【頭金】2000万 (貯金+親支援)
    【借入】1500万+諸費用(金額不明)
    【金利】フラット35Sを組む予定
    【その他】普通自動車1台所有、貯蓄残40万。

    ちょっと無理かな

  121. 640 匿名

    639

    うちも同じような条件でしたがなんとかなります。

  122. 641 申込予定さん

    【本人】年収:580万(35歳会社員)うち残業代は30万程度と思います
    【嫁】33 準看護士 パート 年収50万(引越し後はもう少し増やしたいが未定)
    【物件】マンション4450万(都内)
    【頭金】350万
    【借入】4100万
    【金利】変動35年:0.775%(▲1.7)
    【支払い】月/123000円程度 ボーナス払い20万
    【その他】自動車は無し、今後予定も無し 子供一人1歳(可能であればもう一人)
    返済比率27%

    手持ちの貯金は頭金を払うと残100万くらい。

    無理だと思うのですが、二人で合意できたのがここくらいでした。

    45歳時年収(本人のみ)は650万から700万程度と思われます。

    他の方の借入額の少なさをみると怖くなります。


  123. 642 賃貸住まいさん

    >>641
    なんとなくですが・・・ちょっと厳しいというかリスクが高いような気がします。

    違ってたらごめんなさいなんだけど、手取り月収が28~30万くらいで、ボーナス夏冬あわせて
    120~130万って感じでしょうか?そうだと仮定しての話ですが、手取り28~30万に
    対して12.3万円の支払いというのはかなり厳しくないですかね?
    毎月の貯金が出来なくて、ボーナスでドカンと貯金するような家計スタイルになっているのでは
    ないかと思います。

    奥様が準看護師なのでパートに出られるようになれば多少は楽になるかも知れませんが
    「可能ならもう一人」お子さんが欲しいという事なので、今は奥様の分は考慮していません。
    返済負担率27%というのも、「このスレの傾向」から言えば若干危険水域のような気がします。
    変動で0.775を適用した上での負担率27%なので、いわゆる「ギリ変」→変動の低金利を
    適用してギリギリ融資してもらえる状態になっていると言ってもいいと思います。


    私自身が今36歳で年収480万で変動0.85の2000万借りる予定なのですが私の場合
    手取り月収が27~29万な代わりに、ボーナスが年2回で手取り50万くらいしかありません。
    私たち夫婦が判断した安全水域のラインはボーナス払い無しの月々6万です。
    嫁がローンに過剰に怯えており、6万を越えるような支払い方になる物件は大喧嘩して
    全て却下されました。年齢・家族構成(私も1歳の子1人居ます)・月収がほぼ同じような
    私達が6万円以上で厳しいと思っているので、12.3万に私もビビッているだけかも
    知れませんが(笑)ちなみに私達は貯金も毎月6万する予定です。

    ザックリした言い方になりますが、3650万位の物件に頭金150万だけ入れて手元に300万
    残すようなやり方が、現実的なラインじゃないかと思います。
    45歳時にそれなりに収入の上昇も見込めるようなので、今後10年間を凌げるかが
    鍵になりそうです。ただし、子供がもう一人希望どおりに授かったとしたら45歳時の
    収入上昇も育児・食費で消えていくと思います。

    お互い頑張りましょう!

  124. 643 匿名さん

    >>639
    33歳、諸費用を200と仮定、フラットS35年、返済比率15.6%
    問題ないかと思われます。2000万の自己資金が効いています。

  125. 644 匿名さん

    >>641
    35歳、変動、借入4100、返済率27%とは25年返済程度でしょうか。
    正直、車が無いことえを考えても借り過ぎ感は否めません。

    マンションということを考えれば、諸経費足したら35%前後が住宅関連
    というのは年収上昇を加味しても、現時点ではやや厳しいかと思われます。

    返済率以外でも、頭金が少ないので物件金額に対してローンが大きくなり、
    万一の支払い困難時に売却したくても残債が手持ちと合わせて抹消できない
    可能性が高まるので、そういう意味でもリスクが高いケースと言えるかもしれません。



  126. 645 匿名さん

    いつもの返済率です。
    その返済率ですが、住宅金融支援機構がまとめた調査ではフラット35利用者
    の返済率は以下の様になってます。

    返済率   利用者割合
     ~9%   4.4%
    10~14%  11.0%
    15~19%  18.6%
    20~24%  22.8%
    25~29%  28.1%
    30~    15.0%

    利用者年収別の割合は

    年収
    400万未満  21.3%
    400~599万 40%
    600~799万 19.8%
    800~    18.5%

    このスレの趣旨である年収400~600万は全体の4割もあるボリュームゾーンです。
    驚くべきは返済率25%以上は全体の40%以上、返済率30%以上に限っても15%います。
    が、実際は夫婦共働き前提であったり、高所得者が大きい物件を買っていたり、
    年収400万未満だとちょっと多めに借りたらすぐ返済率30%近くになることを考えますと、
    この年収400~600万のゾーンで返済率30%前後以上はそこまで多くないと思われます。

  127. 646 匿名さん

    >641
    仮に奥様が年収を2倍に増やしてずっと働いたとしても厳しいと思います。
    頭金も残貯金も少なすぎ、やめたほうがいいです。

  128. 647 サラリーマンさん

    35歳年収900万(旦那も同じぐらい)
    借入額3900万、月返済10万ボーナス80万
    収入のほとんどがローンで消えるのはいやなので、
    返済率は10%前後がいいと思います。
    人生はいろんなものを楽しまなくちゃ~

    ローンのドレイは。。。

  129. 648 購入検討中★さん

    【 私  】26歳(会社員)
    【 妻  】26歳(専業主婦)
    【家族構成】子供 2人 2歳と10ヶ月
    【家族年収】400万 
    【物件金額】3300万(さいたま市 駅徒歩30分 土地39坪 南向き 新築 諸費用込み)
    【頭  金】600万
    【ローン 】2700万
    【残 金 】200万
    【種  類】埼信変動もしくはフラット35sで迷い中

    やはり無謀でしょうか…

  130. 649 匿名

    >641
    >648

    無謀すぎる。
    そもそもローン通るのか?
    恐ろしくて頑張れなんて、お世辞にも言えない。
    一生子ども無し、ならともかく…
    ローン払えなくて競売になりそうだな。
    家族を路頭に迷わすのだけは止めときなよ。
    自殺行為に等しいローンの組み方だぞ。

  131. 650 匿名さん


    >648は子供2人だが年齢も26才、そのわりにも貯金もしっかり出来てる、戸建てだから維持日も多少抑えられる、手元に少しだか残金も残せると無謀とまでは言えないだろ。

  132. 651 匿名さん

    >>648
    26歳、年収400万、借入2700万、フラットS35年、返済比率25%
    若いのは+材料ですね。現時点の年収400万で子2人で25%は軽いとは言えませんが、
    月々82,000円程度ですから工夫次第でなんとかなる可能性もあります。

    但し、セーフかアウトかの分かれ目は、10年後の年収次第といったところです。
    ローン減税が終わり、フラットが元の金利になりますので実質3~4万増える可能性
    がありますので、その時点で今程度の年収をウロウロしてたら危険水域だと言えます。

    いずれにしても負担は軽くありませんので、今買わなきゃいけないのかどうか
    よく検討すべきでしょう。若いし。

  133. 652 購入検討中★さん

    >648さん
    そこまで言われる程ですかね…
    現在2人分の学資保険や生命保険などの支払いをしつつも、月々5万貯蓄して家計がなりたってます。
    購入後は貯蓄が2万に減る計算。
    ただ幼稚園時期は苦しくなりますので、そこは妻にもパートなりしてもらいながら、一緒に乗り越えようと話し合ってます。


    >650さん
    そのように言っていただき、頑張ろうという気持ちが一層強くなりました。
    それでもローンを少なくすることにこしたことはないので、もう少し詰めていきたいと思います。



    ありがとうございました。

  134. 653 匿名さん

    >>648
    651ですが、フラットの団信の事忘れてました。
    というわけでよく考えたらやっぱ止めといた方が良いですね。
    せめて子二人のこと考えると年収500弱ぐらいにになってから
    した方がよいでしょうね。

    変動だと金利上昇負担に耐えられる割合でもないですから、
    基本はフラットSでいくべきかもしれません。

  135. 654 購入検討中★さん

    >651さん
    確かに返済比率25%軽くはないですが、工夫次第でなんとかなるんじゃないかと思っています。
    でもおっしゃる通り心配なのは10年後。
    何も変わらなかったら確実にアウトの道まっしぐらですよね…。
    よくよく検討した上で前へ進みたいと思います。

    貴重なご意見ありがとうございました。

  136. 655 購入検討中★さん

    >653さん
    フラットの団信の事を知り、変動でも検討しようと思ってましたが、やはり金利上昇負担に耐えられなくなりますかね…
    路頭に迷いたくないです。


    今検討してる場所がかなり気に入っているので気持ちも固まりつつあったのですが…
    親の援助は考えてなかったですが、少しお願いしてみるか、そこで叩かれたら止めようと思います。


    ありがとうございました。

  137. 656 匿名

    >>648さん
    家族4人で住むところを賃貸で探すと、結構な家賃しませんか?

  138. 657 匿名

    648ではないが、埼玉は安くない?

    そりゃ場所によりけりだけど、知り合いは築浅で70平米の賃貸を6万弱で借りてるし。駅歩15分くらい。
    それより、駅歩30分にマイホームって不便そう。

  139. 658 購入検討中★さん

    >656さん
    今駅徒歩20分、2DKのアパートに住んでます。
    家賃は58000円プラス駐車場7000円で65000円です。
    会社の手当があるおかげで、それが52000円で済んでます。

  140. 659 匿名さん

    うちは28歳でフラット35sだけど団信やめたよ。
    普通の生保(収入保証型の)にした。
    金額は団信の半額以下。保証額はは団信より高い。
    住宅ローンに特化するなら団信が安心だろうから
    一概にお勧めはしないけど
    若いと普通の生保の方が安い。団信高すぎる。

  141. 660 匿名

    >657さん
    駅から30分。
    確かに普通なら不便かもしれないですが、家も実家も駅から20分以上離れていて、私も車出勤なため、特に不便を感じてません。
    徒歩15分圏内に複数の買い物先や病院、学校があるので妻も特に気にしてませんでした。
    まぁ駅が近いことにはこしたことはないですけど…

  142. 661 匿名

    30歳 年収450万円
    公務員 勤続10年
    家族構成:妻(派遣社員)年収250万円 子無し
    車2台所有(内1台は軽自動車)
    物件価格3800万円(諸費用込み)
    頭金500万円
    借入金額3300万円
    変動0.975%

    無謀でしょうか?

  143. 662 購入検討中さん

    641です。ローンは予備で通っていますが、いろいろ検討してやはりやめました。賢明だったと思ってます。

    【本人】年収:580万(35歳会社員)うち残業代は30万程度と思います
    【嫁】33 準看護士 パート 年収50万(引越し後はもう少し増やしたいが未定)
    【物件】中古マンション ~3300万(都内)
    【頭金】0万(手持ち金で諸費用とリフォーム)
    【借入】~3300万
    【金利】変動35年:0.775%(▲1.7)
    【支払い】月/管理・修繕積み立て込み 110000円程度 ボーナス無し
    【その他】自動車は無し、今後予定も無し 子供一人1歳(可能であればもう一人)


    くらいで考え直しています。これでもそんなに余裕はなさそうでしょうか。。

  144. 663 匿名さん

    >>661
    合算すれば十分支払えますが、奥さん派遣なら出産で辞めるということですね。
    単独で450万、返済比率25%+車2台維持はかなり厳しいですがいかがでしょうか。
    単独が基本なら450でしたらせめて2500万程度が上限かと思いますが。

    >>662
    以前によりは随分余裕が出た感じがします。ただ、35年返済ですが実際は25年程度
    で返すことを考えますと軽くはありません。ただ車の予定が無しですからそれを加味
    すればいけなくはないと思います。

  145. 664 匿名

    >>663
    ありがとうございました。
    今後、年ベース10万円程度の昇給が見込まれます。
    また両親から300万円支援してもらえそうです。
    妻が年度末に正社員になる予定ですので可能かなと考えたのですが、厳しいようですね。

    再考してみます。

  146. 665 入居予定さん

    【本人】年収:580万(32歳会社員)
    【妻】31専業主婦
    【物件】新築マンション 3990万
    【頭金】500万(うち、300万ローンの頭金  200万諸費用)
    【借入】3690万
    【金利】変動35年:0.975%(▲1.5)
    【支払い】月/管理・修繕積み立て込み 111000円程度 ボーナス16万
    【その他】自動車は無し、今後予定も無し 子供2年後くらいに予定


    上記の条件でこの物件を購入を考えていますが、無謀でしょうか?


  147. 666 匿名さん

    借り入れちょっと多い感じがしますが、
    変動金利が上がった場合でも生活できそうなら大丈夫でしょう。

  148. 667 匿名

    >665

    万が一、ボーナスなし若しくは減額になっても、ボーナス払いを続けられるのであれば、良いのではないでしょうか?
    お子さんができて、小学生になるまでに、どれだけ繰上返済が出来るかどうかだと思います。

  149. 668 購入検討中さん

    【本人】39歳会社員 年収520万円
    【妻】専業主婦(来年からパート勤務予定)
    【子供2人】小3、年長

    【物件】土地+建物(諸経費込)3,000万円
    【貯蓄】0・・・
    【借入】3,000万円(35年)

    貯蓄ゼロがやばいと分かってます。
    実家に戻る予定でいましたが、状況が変わり急きょ新築考え始めたところです。。。

  150. 669 匿名さん

    頭金0で40目前で35年だと、まず借りられるか銀行に相談してみた方がよさそうですね。

  151. 670 匿名さん

    建売り買った方がいいんじゃない?? ローン払いきれなくなって離婚、家族崩壊が想像つくな。
    借入は2000万位だったら問題ないと思いますけど。

  152. 671 匿名さん

    現実に貯蓄がゼロがヤバイのではなくて、
    なんでいままでその収入で貯蓄がゼロなのか、こちらの理由のほうがヤバイと思います。

    その収入を全額使ってたんだから、ローン返済分の手取りが減ったら
    いままで使ってたお金も使えなくなるんだから困るよね。

    なにに使ってたのか知らないけど、ソレを止められるならいいけど普通は無理さ。

  153. 672 匿名さん

    >>665
    32歳、変動35年、返済比率21%
    返済比率は21%程度ですが、車無しですし、すぐに危険どうこうではないと思われます。
    が、借入額は多目なのは間違いありません。しかもその金額を変動でということですから
    リスクをどう捉えるかではないでしょうか。

    >>668
    39歳、借入3,000万、変動25年計算 返済比率26%
    貯蓄無し世帯は全体の25%程度いるそうですが、家を買う人でその年でゼロはマズイのは
    言うまでもありません。借入はおそらく通ると思いますが、返済率の方は年収500ちょっと
    で変動で25%越え月々112,000円はそれなりに厳しいですし、リスクもあると思われます
    がいかがでしょうか。

    それ以前に年収500万で貯蓄ゼロの生活スタイルの改善ができるかどうかがポイントでしょう。

  154. 673 匿名さん

    672ですが、
    >>668さんは変動とは書いてませんでしたね。失礼しました。
    変動で借りるとしたら借入はせめて2300万以下が妥当だと思います。
    (35年で借りて実質20年以内返済)

  155. 674 申込予定さん

    【本人】年収:580万(35歳会社員)
    【妻】年収:150万(35歳派遣社員)
    【物件】新築マンション 2930万
    【頭金】500万(160万諸費用)
    【借入】2590万
    【金利】フラットs35
    【支払い】月98000円(管理費等含む) ボーナス7万程度
    【その他】自動車2台

    金利が上がってきたので、頭金を1000万にして20年で返すか、現在申請しているの返済で行くか検討中です。
    20年にすると、月々11万の返済(ボーナス11万)子供がいて返済率20%を超えるのは危険でしょうか?

  156. 675 匿名さん

    世帯年収600超えてるやん。スレ違い。

  157. 676 匿名さん


    よく年収に対して返済率25%目安っていうけどそんな単純ではない。

    車を持っているか 年収がどれだけあっていくら貯金できているかのほうが重要です。

    簡単に説明すると年収400万で年間100万円貯金できるひともいれば600万円で50万しかできないひともいる

    車をもっていれば年間トータルで50万ぐらいはかかると思ったほうがいい
    逆に持ってない人・または今後もたない人はその分住宅に充てることが可能

    首都圏と地方の考え方もかなり変わってくると思うので正確な答えは難しいですね

  158. 677 匿名さん

    >>674
    20年返済で頭金1,000にすると借入2090万でオール月々96,000円になりませんかね。
    単独返済比率20%、合算して計算したら15.8%でしょうか。

    頭金1,000万にしたら25年返済で単独16.5%、合算で13%ですから問題無さそうですが。
    いずれにしても長めに組んで、様子見ながら繰り上げされたらどうかと思います。



  159. 678 匿名さん

    >>676
    返済率はあくまでも目安にすぎず、貯蓄性向やライフスタイルによって人それぞれです。
    が、400~600で完済年齢にもよりますけど返済率25%はかなり重いことは間違いないです。

    例えば、年収500万、30歳、返済比率25%は月々104,000円、年1,249,000円
    フラットS計算で借入額3400万
    変動金利計算0.875%で借入額3750万

    フラットSも10年後に固定とはいえ金利が1%戻りますし、
    変動計算で25%はもっと多く借りれる代わりに金利上昇で行き詰る可能性も。

  160. 679 購入検討中さん

    668です。

    貯蓄ゼロの理由は、
    個人年金、学資保険、車に消えた感じです。

    個人年金は利回りが良く、解約したくありませんし、

    学資保険は、私が地方在住ですから、子が首都圏の大学に行くとなると、
    保障を減額するのも怖いし、

    車だけは、今のを長く乗ろうとは思ってます。

    借入は一切したことがなく、掛け過ぎなのかとも思っております。

    現在の淡い考えは、

    ユニバで30坪台で1500万程度の建物になれば、
    土地は600万(地方なので。。。)
    諸経費200万

    2300万位ならなんとかなるのかなと思ってます。

    ユニバ1500万ていうのは妥当なものでしょうか?

  161. 680 匿名さん

    >>679
    ここはローン板ですからユニバのスレで質問した方がよいでしょう

  162. 681 ビギナーさん

    自分31歳 年収450万
    妻 パート103万
    子 3歳

    頭金1500万
    借入2000万 固定30年

    この所得で2000万の借入で支払いは85000円くらいですが、
    所得に対して支払いは多すぎるでしょうか?

    場所は横浜で毎年100万以上は貯金出来ています。

  163. 682 匿名さん

    今までも6~8万程度の賃貸住まいで生活していて、毎年100万以上の貯金をしてきたのであれば、そう苦労は無いのではないでしょうか。

    家賃の要らない実家住まい等であったなら、今までと同じ生活ペースだとまわらなさそうですが。

  164. 683 ビギナーさん

    >>682さん
    返信ありがとうございます。

    家賃71000円支払っています。
    支払はあがるのですが気に入った物件ですので購入に前向きです。
    ただ自分は固定で払える物件をと考えていますが、
    不動産屋に変動のミックスか10年固定などを検討されてはと言われ、
    支払が不安になった次第です。

    ここで支払が無謀と言われたら考え直そうかなと思って質問しました。

  165. 684 匿名さん

    >>681
    31歳、フラットS計算30年、返済比率18%、合算後15%
    支払いは月々7万弱ですから安全圏だと思います。

    しかも自己資金1500万(売却時のリスク殆ど無さそう)ですし、
    固定ですし、奥さんパート行かれてますし、年に100万貯蓄ありとの
    ことですから危険な要素はほとんど見当たりません。

  166. 685 ビギナーさん

    もう一つ質問すいません。
    新築ではなく中古物件のため、フラットSではなく民間の超長期固定を
    検討していますが、それはどうですか?

    フラットSは中古だと費用も高額ですが審査が通った場合メリットはありますか?

  167. 686 匿名さん

    >>685
    民間でももちろん構いませんが、フラットだと物件重視のローンなので
    物件が基準に適合してる品質か検査しますね。中古ならそういう安心感
    もあるかもしれません。あと売却時にフラット基準適合ということで多少は
    売りやすいかもしれません。

    実は新築のS対応は物件基準が結構厳しいですが、中古だと簡単な
    リフォームでSが取れるらしいです。現時点ではSは当初10年間は
    -1%ですから金利は1.5%ぐらいだったでしょうか。

    自己資金は大変多いですから当初の諸費用の高低よりも、
    トータルの支払額で比べて見られると良いでしょう。

    不動産はフラットの申請は書類が多いので銀行ローンは面倒と思ってる
    可能性もあるかもしれませんよ。銀行はフラットよりも自行のローン商品を
    買って欲しい事情もあります。

  168. 687 匿名さん

    銀行ローンよりも です。

  169. 688 ビギナーさん

    >>686

    ありがとうございます。
    無知で恐縮ですが、フラットSの検査はどこでお願いすればよろしいのでしょうか?
    費用は50万くらいかかると見たのですが。

  170. 689 匿名さん

    >>688
    フラットは窓口の金融機関を通じて申し込み、審査は勝手にしてくれます。
    不動産屋の提携か地元金融機関で相談されたらよいかと思います。
    フラットのHPに取り扱い金融機関はあったような気がします。

    審査期間は書類提出から概ね2週間~3週間らしいのである意味面倒くさいですけどね。
    不動産屋がフラット申請に慣れてないとさらにもたつく可能性もあります。

    時間があるなら民間もフラットも仮承認取ってから考えてもよいでしょうね。

  171. 690 購入検討中さん

    【家族構成・年収】
    私 36歳会社員 年収500万
    妻 35歳公務員 年収450万
    子 なし 1人は欲しい

    【住宅費用・ローン関連】
    住宅総額 3500万(諸費用含む)
    頭金   500万
    ローン  3000万(35年、フラット)


    あまり年齢がいくとローンが組めないと言われ
    建売か注文建築を検討しています。

    これは無謀でしょうか‥。
    よろしくお願いします。

  172. 691 ビギナーさん

    >>689

    色々詳しくありがとうございます。
    また何かあればお願い致します。

  173. 692 購入経験者さん

    690さん

    全く問題ないですよ。奥様は公務員ですし(地方公務員さんでしたら色々とご批判がありましょうが)。
    ご主人様もこれから昇給や昇格は頑張れば期待できますよね。

    私も35歳の時に、一馬力550万で頭金500万で3800万のローンを旧住宅金融公庫で固定中心(3.2%金利)で組み、子供も1人(3歳)で、12年後の現在、子供も3人となり、年収は1100万、奥さんはパートで年80万稼いでおり、返済もしております。流石に子沢山で学資のこともあり、繰上げは出来ておりません。車も手放しました(健康になりました)。

    転勤で単身赴任やら色々ありますが、人生のステップアップには困難や苦労がありますし、あまり取り越し苦労しても何も出来ませんから、清水の舞台から飛び降りるとまでは言いませんが、楽天的に参りましょう。

    ただ戸建のようですから(それはそれで羨ましいです。特に注文住宅はね。)、転勤族で他人に賃貸するというのはマンションよりコスト的に厳しいと言うことはあります。転勤族ならば。

  174. 693 匿名さん

    >>690
    世帯年収が950万・・ 一応600までのスレです。
    支払いは余裕でしょう。

  175. 694 購入検討中さん

    家族構成・年収】
    夫 28歳会社員 年収410万
    私 36歳公務員 年収270万(子供ができたら辞めざるを得ない)
    子 なし 年内に1人は欲しい

    【住宅費用・ローン関連】
    住宅総額 2850万(諸費用含む)
    頭金   400万
    ローン  2450万(変動、0.85ぐらい)
    残額   300万ほど

    ローン自体の支払い額は月66000円ほどですが
    管理費、修繕費、駐車料含むと93000円になります。

    もう少し頭金を増やすべきか、そもそも出直してこいレベルなのかを客観的に
    判断お願いできますか? 最近マンションは高いと感じたので戸建も検討中です。

    今は都市部に住んでおり狭い賃貸で駐車場代込で86000円ほど支払っています。

  176. 695 694

    ↑すみません上のやつ書いたものですが
    コピーペーストしたので自分の年齢と職業忘れてました…。

    正しくは
    家族構成・年収】
    夫 28歳会社員 年収410万
    私 26歳 会社員 年収270万(子供ができたら辞めざるを得ない)
    子 なし 年内に1人は欲しい

    です。もう会社辞めるつもりなので
    旦那の収入一本でローンなどやりくりする予定です。

  177. 696 匿名さん

    >>694
    年齢も若く、返済率は20%程度ですからいけないことはありません。
    唯一の懸念は金利が変動で20%で軽くないので将来的には金利アップが
    負担になる恐れがあります。

    年収の推移と繰り上げできるかのシミュレーションを行った方が良いでしょう。

  178. 697 匿名

    夫(35)会社員 年収400万
    妻(32)パート 年収120万
    子供 なし

    価格 3400万

    頭金 1250万(諸経費込み)
    借入 2400万

    フラット35S利用

    残貯金 1300万
    (引越、一部家電費用含む)


    ここを見ていたら年収、年齢から不安になりました。何かご意見ありましたらお願いします。

  179. 698 匿名さん

    >>697
    頭金1250万で貯金が1300万残るの?
    頭金増やしたらいいんじゃないですか?

  180. 699 匿名

    >>698 事情があってこれ以上は頭金に回せない状態です。

    この年収では返済厳しいでしょうか?汗

  181. 700 匿名

    「これ以上回せない」と言うことを、「住宅資金以外に必要だ」と解釈すれば、
    子どもが生まれたら、残念ながら厳しいだろうね。

  182. 701 匿名

    >>700さんありがとう御座いました。やはり子供が出来たら厳しいですよね。

  183. 702 購入検討中さん

    >>692

    ありがとうございます。
    子供ができてから考えようかと思っていましたが
    年齢がいくと貸してくれないという話を聞いたもので‥。

    参考にさせていただきます。

  184. 703 匿名さん

    698です
    どうしても頭金に回せないなら、物件の価格を下げて借入を少なくすれば余裕も出来てくるのでは?
    自分も同じような感じですが借入はもう少し少ないです。
    あとは戸建かマンションかにもよるんではないでしょうか?

  185. 704 申込予定さん

    674です。
    妻の収入が不安定なため無理はせず、長めに組んで繰上げ返済でいこうと思います。
    ご意見ありがとうございました。

  186. 705 匿名

    >>703さん
    マンションです。借入金やっぱり多すぎですかね?汗
    夫婦2人の内は何とかやっていける(貯金も少しずつ)と思うのですが、子供が出来たらやはり厳しいですかね‥。

    ご意見ありがとう御座います。

  187. 706 匿名さん

    車はお持ちですか?
    車の維持費、修繕費、管理費、駐車場代は別途必要ですが支払えそうですか?
    固定資産税も含めると色々と支払がローン以外にもありますよ?

    子どもは絶対に出来ないならまだしも可能性がるとするなら、
    子どもの養育にもお金がかかり奥様もパートには出られません。
    奥様の収入を考えず、子供が一人いるとしても買える範囲が安全では?

  188. 707 申込予定さん

    私 39歳 会社員 年収550万
    妻 36歳 会社員 年収150万
    子供 4歳 一人の予定。
    物件 新築マンション2800万 頭金500万円 諸費用200万円 残貯蓄400万円。2300万円借り入れです。
    フラットsで30年で考えています。約10年以内に500万円繰り上げ返済したいと思っていて、60歳で400万円くらい残債が残っている状況です。自分も少ないおこずかい(3万円)ですが2万3千円分貯蓄して少しでも繰り上げ返済したいと思っています。車も持っていないです。お金を使う趣味もありません。なんとか60歳めどに完済したいと思っています。無謀でしょうか?60歳でできなければできるだけ早く完済したいと考えています。スレ違いの投稿で申し訳ありませんが、御意見頂けたらとおもいます。トータル的にいかがでしょうか?なにせ、金額がハンパじゃないのでビビっているのは確かです。宜しくお願いします。

  189. 708 匿名

    イマイチよくわからないが、退職金が一定額あれば残債400万は問題ないんじゃないかな?
    退職金がなければ、60歳以降の再雇用条件でかなり左右される。(老後資金も必要でしょ)
    月7000円のお小遣いで20年頑張ろうというのはとても真似できないが、その覚悟があれば
    なんとかなる。ただし奥さんも60歳まで働き、子ども1人確定が条件だが・・

  190. 709 購入経験者さん

    697さん

    扶養を奥様は外してますか?120万ってオーバーしてますよね。
    私は、昔、嫁のパート収入を虚偽申告して扶養にしていたら、行政から指摘され、過去2年間分(所得税法違反は2年で時効みたい)を追徴課税され、会社にも発覚(行政から会社に通告あり)し会社の手当も返納させられ、約50万掛かりましたよ。
    お気をつけください。

    あと、大変僭越ながら、ご主人様の年齢と年収から察して、これからの昇給昇格はいかがなものなのか、と不安ですね。やはり、ローンって、収入が右肩上がりが想定できないと、2000万以上の設定は生活苦を招く気が致します。それが希望大なら、大変失礼しました!

  191. 710 694

    >>696さん
    レスありがとうございます。
    戸建なら決断したと思いますがマンションなので
    管理費諸々が非常に痛い事が分かりました。

    一度それでも大丈夫か慎重にシミュレーションしたいと思います。

  192. 711 匿名

    >>697さん
    残1300万はこどもの為にが、主な理由ですか?
    頭金増やして、月々の返済額を減らせば、またこどもが小さいうちに、貯蓄を増やす事もできると思いますがいかがでしょうか?
    極端な話、頭金800万プラスすれば、かなり月々の返済抑えられます。
    こどもが小学校入ればパートにもでれますよ。

  193. 712 賃貸住まいさん

    よろしくお願いします。

    【家族構成・年収】
    私 31歳公務員 年収460万
    妻 31歳専業主婦
    子 なし (二人くらい欲しい)

    【住宅費用・ローン関連】
    住宅総額 2450万(諸費用含む)
    頭金   450万
    ローン  2000万(変動、0.98ぐらい)
    残額   200万ほど

    管理費・修繕費・駐車料含むと支払いが7万程度になります。
    (ボーナス払いは+5万程度に抑えています。)
    変動金利にしているのが気になるので、ボーナス払いに余裕を持たせています。

  194. 713 匿名

    ボーナスは払いはやめましょう。大損です。

  195. 714 申込予定さん

    708さん。ありがとうございます。
    退職金ですが、期待できない物と考えています。ま、このご時世ですのでいたしかたありません。
    60歳以降の再雇用制度ですが、私の勤めている会社はまだ若い人間が多く再雇用は現在一名が働いている状況です。この先はどうなるかは未定です。不安ですので残債はできるだけ減らしたい気持ちではいます。
    売却する、賃貸に出すという選択肢もありますが…
    ローンの支払いはやっていけないものでしょうか?
    第三者の意見が聞けて良かったです。ありがとうございます。

  196. 715 匿名

    707(714)さん

    708です。707さんの年齢であれば、年金支給額は現在より1~2割減かつ支給開始年齢は67歳~70歳と
    考えてシミュレーションを実施すべきです。自分の場合、さらに消費税増税等で、実質可処分所得を年ー1%で
    シミュレーションしました。できるだけ、10年以内に500万円繰り上げ返済予定という事ですが、10年後
    に500万返済するのと、2年単位で100万ずつ繰り上げ返済するのとでは残債価格も変わります。
    細かい返済シミュレーションを実施されたいのであれば、下記サイトがお役にたつかもしれません。

    http://loan.mikage.to/

    高機能版であれば複数シミュレーションの比較もでき、しかも保存できます。

    あと、自動車費用や、教育費関連も考慮したいのであれば、下記サイトのフリーソフトが利用できます。
    ■「自分でできるマネープラン 2007 」 フリーソフト(無料)■

    http://fp-software.com/

    簡易版(エクセルベース)ですが、利用方法は簡単です。

    あと、賃貸はおすすめしません。空き部屋リスクは相当高いですし、管理委託費用もバカになりません。
    売却するとしても、その後は賃貸でしょうか?高齢者の賃貸も高リスクです。自分であればシミュレーション
    に応じ、支払い可能な金額まで、物件価格を下げる方を選択します。

  197. 716 申込予定さん

    715さん。707です。何度もレスありがとうございます。早速、教えて頂いたサイトを試して見たいとおもいます。ただ…見れるのは週末になる見込みです。
    自分はできるだけ早く完済したいと思うのが第一条件で、定年後は妻か自分の実家に(お互い長男長女)住むという事を前提に考えてました。(言っていませんでした。すみません)賃貸に住むよりマンションを買ってしまって少し賃料は高くなりますが、払いつずけた方が自分にとっての財産にもなりますし。働けるうちに完了したい気持ちが強くなってしまってました。完済すれば子供に託す事もできますし、売るか賃貸に出すという事も考えてます。今のところ20年後には半値くらい(1500万円)になるのかなと勝手に考えてます。手数料で二割取られ(300万円)残りは1200万。残債を引いて約7~800万手元に残るのかなと。子供に残債を残したくはなくて投稿しました。
    まだ、教えて頂いたシミュレーションは試していませんが、頑張れる覚悟はできています。(先の事はわかりませんが…)定年後も働ける環境を願ってます。
    もし何かございましたら、また御意見お願い致します。ありがとうございます。

  198. 717 いつか買いたいさん

    お願いします。

    購入はまだ先ですがいくらぐらいの物件が安全でしょうか?
    また無理に近い金額もお聞きしたいです。

    【家族構成・年収】
    私 31歳会社員 年収450万
    妻 27歳専業主婦 (子供が小学校にでるようになったらパート年間100万円)
    子 1歳
    (二人予定)

    年収に関しては資格を取得すれば100万ぐらいアップする予定
    それ以降は微増

    毎年100万貯金している
    現在賃貸で毎月9万円を支払っている
    車なし(今後も予定はなし)
    貯金200万

    60歳以降は遺産のアパートで月間安く見積もって30万入る予定なので
    今のところ繰上げ返済に関しては考えていない

    いかがでしょうか?

  199. 718 ご近所さん

    以下、ニュースになっていましたので、記述します。

    http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20110215-567-OYT1T00897...

    手取り年収負担率が、20%だそうです。(これも、過去最高)
    家族構成、子供の教育方針、老後などの計画、済む場所、年収、年齢によって
    各々違うと思いますが・・・

    ただ、私も子供2人いますが、将来のことを考えると
    20%なんて、こわくてできません。いろいろ独立系FPなどと話すと
    15%以下と試算しています。



  200. 719 匿名さん

    >>717
    今の家賃をベースにして諸費用月2万と仮定すればフラットS・35年で
    借入は約2300万程度。返済率を20%にすると借入2500万。
    >>718さんが言われるように15%以下だと借入1900万程度。
    私も長めの35年返済で15%程度で組んで、繰上げするのが安全かと思う。

    アパートなんだだけど、木造だったら今から30年以上先だと建替えざるを
    えないレベルになってないかな?その家賃を収入見込みにするのは少し
    危険かも。

    土地があるわけで、建替えするならその資金はどうするか?とは考えてた
    方がいいかも。

  201. 720 いつか買いたいさん

    >>719さん
    お返事ありがとうございます。

    家賃収入に関しては現在は月間150万円はいっています。
    30年後はどうなるかわかりませんがすごい下落と空室をみて最低30万円に設定しています。
    木造ではなく鉄筋のマンションで駅から徒歩5分首都圏なのでそこそこは心配ないかなと思っています。
    万が一稼働率が悪いようでしたら売却になると思いますが現在の土地のみの評価額では1億円になっています。

    首都圏に住んでいるためある程度の広さと利便性をとるとマンション・戸建とも4000万円前後となっているため
    一般サラリーマンはやはり安心して購入することができないのが現状でしょうか?

    平均サラリーマンの30代年収が450万円で年収ラボで拝見しました。
    その層は親の支援(1000万円ぐらい)がないとやはり厳しいのでしょうか?

    それとこの記事についてはみなさんどうおもいますか?
    http://suumo.jp/edit/ikkodate/400man/110119/index.html

  202. 721 匿名さん

    >>720
    >>719ですが、そういう事情だったら賃貸の関してはそこまで心配しなくても
    いいかもしれませんね。確かに首都圏で年収450万は少し厳しいのは事実ですが、
    なんとかその物件か賃料を生前に贈与してもらえると状況は一変しますね。

    私も賃貸物件持ってますが(賃料月80万、借入無し)、一番管理が楽なのは事業用ですね。

  203. 722 匿名さん

    記事を見ましたが、手取り収入なのでしょうか?
    額面収入だとすると今は何とかなっていると思いますが、子供の教育費などを
    きちんと考えると住宅費が高すぎだと思います。
    教育費に上限はないと言い、いくらかけるかを考えると言いますが
    お金は何とかなるとか、お金じゃないという時代ではないので
    子供がいるなら子供を第一に考えた住宅費にするべきだと思いますね。

    家って買っちゃったら簡単に売ってお金を戻せる訳でもないし、お金のしわ寄せと言うか
    調整が教育費に来るのは親の勝手過ぎだと思います。

  204. 723 匿名

    >>720
    相続または贈与は考慮してる?

  205. 724 匿名さん

    アパートなどLLPに出資したら

    問題解決?

  206. 725 匿名さん

    >>720の記事
    世帯年収は額面金額って書いてあるね。
    で、月々35万近くの手取りになるもんなの?ボーナス0?

  207. 726 匿名さん

    >>725
    確かにボーナス0っぽいね。もしくは月々の赤字をボーナスで補填とか。
    年収と借入だけ見ると、無謀ローンスレでよく見かける水準だが・・・

  208. 727 匿名さん

    年収450万で4000万の家は無謀スレでもかなりヤバいレベルじゃない?
    頭金いくらか知らないけど、月13万返済だとほぼフルローン?

    うちも400万台だけど、こんな手取りじゃないから、こんな家計簿無理だし参考にならない。
    ボーナスは貯金や、急な出費に備えたいから、月々の赤字補てんになんてしたくないし…

  209. 728 匿名さん

    >>727
    よく見ると家計簿も簡略化されすぎて抜けてるモノも多そう。
    でもこういう人も多そう。年収450万が普通に買えるなら、
    年収700万は7500万ぐらいは組めることになりそうだが・・・

  210. 729 匿名さん

    電気代

    ガス代

    すごいね

    一人暮らし以下の値段だよ

  211. 730 匿名

    月35万手取りでボーナスなし年間に直して420万で、額面が400万円台になるの?
    うちが同じくらいの収入だった頃は額面から100万位は引かれた手取りだったけど…。
    税金関係と年金関連って会社によってそんなに金額が違うの?
    子供とか沢山いれば控除で税金ただみたいなものなの?

  212. 731 匿名さん

    まあ子供いなければ税金は高いがな

  213. 732 匿名

    実際税金ってどのくらいの差があるんでしょうか?
    上の方が100万くらいで、記事の人が半分以下なんてありなのでしょうか?
    子供だから仕方ないとか多めに見て欲しいとか言ってる子育て世代が多いですが、上の方達がいるから税金も安く、学校やら医療なども社会にお世話になっているとしたら感謝の意をもっと持たないといけないですね。

  214. 733 匿名さん

    まあ今の日本はそういう制度なのでね。
    子無し世帯から多く税金をとるのは、ここで言っても仕方ないのでわ。

  215. 734 匿名さん

    記事の方は買わすために都合よく書かれてる部分もあるんじゃない?
    子ありの方が有利には違いないけど、
    それにしても額面年収に対して手取りがちょっと多すぎる気がする。

  216. 735 匿名さん

    >>734
    子供手当てが入ってたらありうる

  217. 736 匿名さん

    私は今源泉みましたけど、470万で控除後の金額は320万ですね。
    固定資産税積み立てとか明らかに不動産のマイナスイメージ要素抜いていますし販売向けの記事でしょうね。。。
    今年からは若年の扶養控除もないですし増税ですからこの例は確実にありえないでしょう。

  218. 737 匿名さん

    源泉の控除後の金額って手取りなんでしょうか?
    税金がかからない金額であって、手取りではないと前に聞いた気がしたのですが(保険なども控除される)
    源泉の見方ってよく分からなくて…。

  219. 738 匿名さん

    私は額面450万でも、手取り平均20万ボーナス手取り80万位なので
    手取り320万位、月額換算で26,7万ってとこですね。
    大体ボーナスで固定資産税払うとすれば実質25万位ですね。

  220. 739 匿名さん

    源泉の控除後の金額って手取りじゃないよな?

    >>737が正解じゃない?

  221. 740 匿名さん

    手取りじゃないけど手取りに近いんじゃないの?
    738のみたらそう思えるんだけど。。。

  222. 741 匿名さん

    年収500万で税金など(所得税、住民税、厚生年金など)が103万、
    税引き後、約400万が手取り
    年収1000万で税金等233万、税引き後、約770万
    と目安に載っていました。
    多分、単身世帯だと思います。

    ウチの場合、額面収入はそのままですが、そこから税金諸々以外にも生命保険や
    財形など色々引かれての手取り=振込み額になります。
    控除には生命保険や扶養に入っている人の基礎控除分なども含まれるので
    手取額ではなく、税金などがかかる所得の金額です。

  223. 742 匿名

    手取り540で嫁さんと子供2人、46歳。
    借入2400はキツいか…。

  224. 743 匿名さん
  225. 744 匿名さん

    46歳で借入2400はきついですな。
    あと何年働けるか。

  226. 745 匿名

    744>
    一応定年が65で退職金も出る予定ですが…やはりキツいか。
    精一杯で2000ですよね。

    いや、これもキツいか。

  227. 746 匿名さん

    生活水準にもよるとは思います。
    浪費する傾向にあるならきついでしょうが、
    家のためにレジャーや小遣いなど色々我慢出来るなら可能では。

  228. 747 匿名

    あまり余裕がないのもな…もう少し再考してみた方がよさそうですね。

    ありがとう。

  229. 748 購入検討

    夫32歳  年収530万(会社員、勤続3年)
    妻32歳  専業主婦
    子3歳 、1歳

    物件 3700万(戸建) 
    頭金 400万 (親援助)
    借入 3300万
    諸経費200万 別途

    残貯金 無し
    その他 車1台所有(ローンなし)
        春から幼稚園
        現在家賃8.5万

    給料は自動車関係の工場の為、景気により減収も考えられるかも。
    老後には、親の持ち家(土地と考えて現在2700万程度)を売却か、購入予定のマイホームを売却すれば、ローンが返済出来るかなと考えていますが、甘すぎですか?税金とか、色々ありますものね。
    でも、安い物件が無いので困っています。
    不安です。

    借入3300万 は無謀でしょうか??

  230. 749 匿名さん

    私立幼稚園
    3年間で160万ぐらいかかりませんか?

    子供手当てやその他の手当てがあると思いますが
    そのお金 その下の子の為に貯めると
    将来すこしは楽になりますが・・・

    銀行が貸してくれれば 無謀ではないですが??

    建売なら、安く買いたいですね??
    売主から買えば?手数料と不動産屋に払う手数料分もまけてくれるかもしれません?

    なるべく相続をあてにして購入する事は?ですが・・・






  231. 750 匿名さん

    >>748
    35年返済フラットSで計算して月々101,000円、フラットで計算して月々117,000円、
    変動で計算して91,000円。

    フラットSで返済率23%、年収から考えたら少し借り過ぎ感はあるかもしれませんが、
    一概に無謀とは言えません。

    相続した親の家の売却があるのは気分的には保険になってるかもしれません。
    「譲渡所得の計算」で検索されたらいいかと思いますよ。


  232. 751 匿名さん

    >>748
    家具は考慮しなくていいのかな?
    とりあえず考慮しないとしても、
    ローンが無謀というより残り貯金0ってのが無謀では??
    お子さんがいるなら手元に3~400万位は欲しいと思うので、
    その物件を購入するなら3700万位のローン組んだほうがいい気もする。

    35年3700万ローンだと
    当初10年は、
    フラットs(団信込み)で月々約12万
    さらに固定資産税で月約1万、住宅メンテナンス代(初期性能にもよるが多く見積もって10年後に100~120万)
    月1万は貯める計算だと、月々14万。

    当初10年住宅費に月14万、11年目以降は月16万近く払えるかどうかが目安になるかと。

  233. 752 匿名さん

    >>751
    私は相談者ではありませんが、子供がいるからといって手元に最低300万もいりますかね?
    特に小さい子供だから医療費もタダだし、教育費も特にいらないし、食費もしれてませんでしょうか。

    それで3700万に融資を増額すると結構ヤバ目な返済率になる気がしますが・・・

  234. 753 匿名さん

    751ですが

    あくまで有事の際の資金としてです。
    有事の際困らないよう、2年分の生活費を貯金しておくべき、
    というのが多くのFPの意見のようです。
    何が起こるかわかりませんので。
    (例えば癌になったのに癌保険がおりなかった、などなど、、、)

    ざっと計算すると、
    幼少期の子供の生活費(養育費、服代、おむつ代など全て含め)は平均年60万。
    2人で年間120万。
    住宅ローンで年間170万。(借り入れ3700万の場合)
    生活費(食費3万、光熱費2万、携帯代ネット代2万、こづかい3万+2万、
    ガソリン代、外食代、祝い金、自動車税や車検など維持費、などの雑費6万)計18万
    1年でざっと210万。

    と考えると1年で約500万必要になります。


    FPのアドバイスでは1000万必要であり、
    300万というとその1/3ですので、決して多すぎることはないと思いますよ。

  235. 754 匿名さん

    >>753
    難しいね。どこまで心配するかだね。
    旦那の病気・死亡はそのために保険があるんだし、
    住宅ローンは団信があるからチャラだし、

    整理解雇は保険とかは関係ないから貯蓄で減収分をなんとか
    するしかないんだろうけど・・・

    スレタイに沿って言うと年収400~600万で自己資金1割・2割使って
    貯蓄が残り300万も500万もある人ばかりではないと思うが。

  236. 755 匿名さん

    病気の際生命保険がおりるとは限りませんよ?
    仕事の関係上、保険がおりるだろうと思っていたのにおりなかったケースを沢山見てます。
    自分の入っている生命保険がどこまでカバーしてくれるのか、
    またどの程度カバーしてくれるのかを完璧に把握している方は少ない気がします。
    また、保険がおりたとしても、余程高額な保険でなければそれは治療費に当てられるため、
    治療期間の生活費の捻出は困難だと思います。

    まぁローン直後に旦那が死んでくれればむしろラッキーかもしれませんね。。。

  237. 756 匿名さん

    確実に手取りは 現在と比べると減りますよ

    2017年までには厚生年金の料率も18.3%?まであがりますし

    社会保障も上がりますね

    いくら収入が増えても 口座に振り込まれる前に 現在と比べ げげげげ となるでしょう?

    400万の収入で土地と建物を買う事事体 怖いですね 特に首都圏で・・・

  238. 757 匿名さん

    >>752
    重要なのは返済率ではなく、
    生活していけるか?破産しないか?だぞ?
    破産しないために返済率を低く抑えるべきなのであって、
    貯金0にして見せ掛けの返済率だけ下げても全く意味は無いどころか逆に危険。

  239. 758 購入検討

    皆様ありがとうございます。

    とても参考になります。
    家具は、現在あるものを使う予定です。
    他は照明器具とエアコンを買い足すのと引っ越し代です。
    エコポイント30万を使えるらしいのです。

    保険は見直さないといけないみたいですね。
    死亡時の保険と、共済保険しか入っていないので…。
    有事の為のお金、必要ですよね。
    当面の生活費と考えるのですね。
    勉強になります。
    貯金0にすることは、確かに抵抗があります。


    もし、このまま購入する場合、ローンとしては、フラット35Sと変動金利とどちらが良いのでしょうか?
    銀行の保証料を金利上乗せの方が良いのでしょうか?


    子どもの教育費、貯めてあげられるかな。
    成長したらパートに出る予定ではありますが、家族や両親が健康ならの話ですものね。
    ローンで人生を間違えてしまわないか不安です。

    生活していけるのか。
    生活していけるのか。。。

    3月上旬の売り出しまでに、考えます。

  240. 759 匿名

    27歳で年収400万って少ないですか?

  241. 760 匿名さん

    職種によるんじゃない

    保育士 介護系なら 高いよ

  242. 761 匿名さん

    全国平均を見ると勤続5年目の男サラリーマンが400万くらい。
    つまり27歳400万は、
    都市部なら低い、地方なら高いと言えるでしょう。

  243. 762 購入検討

    748本人です。実際同じような状況でローンを組んだ方、いらっしゃいますか?

    月にフラットで月に12万円弱、または変動で10万弱の方、生活にゆとりはありますか?

    一生賃貸という選択の人も結構いるのでしょうか。
    賃貸で3LDK位の物件を探すと、ローンより高いですよね?
    ローンと違っていざという時住み替えが出来そうですが。


    ところで、年収500万円というのは低所得者に入るのでしょうか?
    マイホームを競売にかけられてしまった方達は、どんな状況だったのでしょう。

  244. 763 匿名

    759さん
    平均だと思います
    うち35歳で570万ですが27歳で400万ぐらいでした

  245. 764 匿名さん

    762さん
    うちもずっと賃貸派でしたが、昨年末に建売を購入しました。それまでの家賃は16万円、4LDKでした。

    購入した家も4LDKですが、少し狭くなりました。それでも購入に踏み切ったのは、賃貸の借り換えが高齢になると、難しくなるからです。今だ保証人制度もなくならないし、いったん入院でもして家をおいだされたら、退院時はホームレス…
    冗談じゃなく、そんな高齢者が増えてます。
    かといって、子供を当てにはできないし。

    うちは、年収500ちょいで3300借りました、フラットで。子供は一人です。まだ光熱費やら固定費が安定してきてませんが、保険、学資、子ども共済すべて込みで計算しても、修繕積立くらいは貯められそうです。ほかにも、親の介護資金とか、繰上返済分、有事の分の貯蓄をどれくらいにするのかを検討し始めるところです。

    今後35年を生きていく上で必要なモノ、お金を今から備えておけるって、ある意味、楽しいです。遠足の時のリュックサックにモノ入れてるときみたいで。これ、いるかな~、とか、あれは忘れちゃだめやん、とか。

    楽しくいかなくちゃね!

  246. 765 購入検討

    No.764さん
    ありがとうございます!
    前向きな考え方もあるのですね。

    そう、賃貸だと保証人が困るんですよね。

    まだ購入出来るか検討中ですが、もしも買った時は、遠足の例え話を思い出して励みにします!!

  247. 766 契約済みさん

    年収550で4000のローン組みました。変動0.775で35年。
    都内戸建。来月実行。
    専業主婦、子供1人。もう1人予定。29歳。公務員。

    借りすぎたけどもうやるしかない!

  248. 767 匿名

    もうひとり産んだら赤字やんか
    嫁働かせるしかないわな

  249. 768 匿名

    >>762
    そもそも年収500万であれば賃貸で3LDKってのがもったいなくない?
    うちも500万位だったが、40m2クラスの賃貸アパートで凌いで35歳までに1000万貯めて家買う、ってパターンだっけどな。
    まぁ35で賃貸アパートは恥ずかしかったけどね。

  250. 769 匿名さん

    このスレタイに沿って言うと、年収400~600万は

    35年返済 変動金利
    年収の4.5倍まで「安全圏」
    年収の4.6倍から5.5倍「やや注意」
    年収の5.6倍から6.5倍以上「かなり注意」
    年収の6.6倍以上「危険」

    こんな感じだと思うよ。

  251. 770 匿名さん

    >>762
    低所得者の概念が難しいね。
    企業でもそうだけど、売上が10億あっても社員30人いるところもあれば、
    同じ業種で売上3億を5人で出してるところもある。
    つまり、家族の人数や生活支出によって、感覚的な「低所得感」は変わるから。

    家族4人で年収500万は一般的には標準的な所得と言えるけど、
    贅沢もそんなにできない感じな水準ではないかな。

  252. 771 匿名さん

    766さん
    どちらの銀行ですか?
    私は34才借入希望3500万 年収570万で借入希望額NGでした。

  253. 772 766

    >>771さま
    住友信託ですよ。
    参考までに、
    みずほ、労金も仮審査は通りましたので当たられてみてはいかがでしょうか?

  254. 773 匿名

    766さんではありませんが、うちは年収500万の28才で3500万変動で審査OKでした。
    みずほ銀行です。(会社の給与振込み指定の銀行)
    結局実際に借りた金額はフラットSで3100万(実行済)ですが、それでも借りすぎたと感じてます。
    審査NGだったのなら、無理に通すより借入額を減らした方が良いのでは…。
    首都圏なので価格が高く、周りの友達でも結構年収の6~7倍は審査通って借りてます。特に建築業者や不動産の提携ローンなんかだと通りやすい。

    うちが審査したのは去年で、最新の源泉だと年収は520万+妻パート100万。マンションではなく、戸建てです。

  255. 774 匿名さん

    うちは29歳年収490万で3200万円の仮審査中(不動産提携ローンで浜銀と三井とイオン)です。
    ただ4年前に消費者金融の遅延が2回ほど…
    完済は3年前に済んでいるのですが、厳しいですよね…

  256. 775 匿名さん

    私はこのあいだまで年収600万で、現在は年収650万(スレタイから少し超えますが)で
    30台前半ですが、マンションの35年返済の借入2,900万をフラットSか変動か迷っている状況です。
    確かに年収の6倍とか借りたらかなりいい部屋が買えるのですが・・・・

  257. 776 匿名さん

    766さま
    返答ありがとうございました。私は三井住友1.4優遇でOK出ているのですがもっと金利の安いところを検討中です。ちなみに中央三井がNGでした。今度合併するので住友信託も検討中なのですが中央三井と合併するのでNGのような気がします。審査は支店にもよるのでしょうか?どうしても1.7優遇で締結したいです。みずほ ろうきんもあたってみます。

  258. 777 匿名

    住友信託銀行は厳しいよ
    三菱UFJは緩い

  259. 778 匿名さん

    774です
    全て審査通りました。びっくりです。
    イオンに関しては満額ではなく9割でしたが。
    今年月ベースで6万円の給与アップになったので、がんばって返済します。

  260. 779 匿名さん

    >>778
    よっぽど一流企業か公務員??
    繰上げってどんな予定にしてますか?

  261. 780 匿名さん

    >>779さん
    いえ全く名もない15名くらいの中小企業なんですよ。
    優遇は浜銀も三井も▲1.5%で、浜銀は嫁を連帯保証人にする条件でした。

    繰り上げ返済に関しては10年間やらないで定期預金で貯めるようにしました。
    ローン減税のある10年間に元金減らしてしまうのはもったいないと思い、10年後に定期が満期になったら一気に繰り上げ返済する予定です。
    小額なのでどこまで得するかは微妙ですが(笑)

  262. 781 匿名さん

    >>780
    年収500万以下で、年収の6.5倍以上の承認が出るなんて驚きだ。
    自己資金は結構要求されたんですか?

  263. 782 匿名

    遅延ありでも審査通るのか…
    ちょっと勇気でた

  264. 783 匿名さん

    >>781さん
    頭金は200万です。
    特に向こうから増額の指示はなかったです。

    >>782さん
    自分もびっくりしました。
    借り入れは3社から計150万円ほどあり遅延もあったので。デベ提携の銀行だったのもよかったんですかね。

  265. 784 匿名さん

    >>783おめでとう!
    中小企業で過去に延滞もあって、自己資金200万のみの借入が年収の6.5倍承認は
    この付近の年収の方の上限借入額の目安になりそうですね。

  266. 785 匿名

    >783
    >浜銀は嫁を連帯保証人にする条件でした。
    ってあるけど自分の収入以外で嫁さんの収入もあるの??

  267. 786 783

    >>785さん
    いえ、嫁現在収入0の専業主婦です。
    とりあえず誰かしら連帯保証人になればいいって感じなのですかね。
    ただ来年から子供が保育園になり仕事復帰予定ではあるのですが、特にこの事は銀行には伝えていません。

  268. 787 783

    >>784さん
    ありがとうございます!返済がんばります!

  269. 788 匿名さん

    すげー!そんなんで審査通るのか!
    メガバンクの三井に地方銀行の浜銀。あとはすみしんあたりが通れば文句ないな。

  270. 789 匿名さん

    一昨年、年収が500万以下でローンを通らない結果にして購入をご破算にしようと
    (途中までは購入する予定でしたが売主の信用等がイマイチになった為に)事前に言われていた
    借入限度額(目安)で審査に出したら…通ってしまいました。

    確か年収485万、借り入れ3970万希望でした。
    審査前の銀行さんが来て、収入やら簡単な属性、家族構成などを聞いてその場で
    担当さんが弾いた数字は「借り入れ限界3670万」
    10万多いだけでもokは出ないと言う話だったのに、逆にこちらから
    「どうして貸せるんですか?」と聞いてしまいました。

    その後、別の銀行にローンを増額して(車を買ったので頭金が少なくなったと言って)相談すると
    4380万でokの返事が出て、購入を白紙に戻すのが難しいことが分かり購入しました。

    3000万借りましたが、借りれる額が返せる額ではないと良く言われますが
    銀行の審査がよく分かりませんね。
    年収の9倍ものローンをなぜokしたのでしょうか?
    別に医師、弁護士、公務員でもなく配偶者収入もゼロです。

  271. 790 匿名さん

    >>789
    それはすごい!
    年収500以下で年収の9倍近い銀行ローンって。
    それってフラットよりかなり審査甘いと思うけど・・・
    確かに貸す額と返せる額は違うけど、事業者向けのローンがあんな感じだから
    銀行も金がたぶついてるのか、担保が取れる住宅ローンって最近は甘いのかもしれないね。


  272. 791 匿名

    私の弟も500万以下の年収で8倍くらいが上限だと言われ、7倍の金額を借りました。
    夫婦2人暮らしで頭金は1000万以上出しましたが、三井住友、東京三菱、みずほ、地銀すべて同じ感じだったそう。
    属性も普通の会社員。大きな所といえば今はトヨタの系列。

  273. 792 契約済みさん


    年齢29で年収415万円くらい
    しかも子供1人。

    2480万円借り入れしちゃいましたわ…。
    変動金利1.7%マイナス取れたので 返済額6.5万円ほど。


    しかし、駐車場代、管理費、修繕費で別途2.6万円かかる。

    もう少し考えてから買い物すりゃよかった…。
    なんか半分最近死んだ気分です。

  274. 793 匿名さん

    自分もいけそうな気がしてきました。

  275. 794 匿名さん

    この流れで自信つけるのが良いことなのかどうなのか。

  276. 795

    >793
    ぶっひゃっひゃひゃひゃ‼

  277. 796 契約済みさん

    >>792
    いざとなったら車捨てたら1万円以上浮くだろうし
    そんなに悲観するほどでもないと思われる

  278. 797 匿名さん

    でも、いざとなった時には、固定資産税がガーンと上がっている(減税期間が終わる)はずで。
    車で月1万浮かせても足りないよ。

    子供にお金がかかってくる前に、がんばって奥さんを働かせて、繰り上げしてってください。

  279. 798 匿名はん

    >>792
    まあ貯金があれば大丈夫かもね
    0円貯金だったら苦しいけど。

  280. 799 匿名さん

    当方、年収470万(前年)
    今年も横ばいか若干↑かな。
    配偶者は看護師やってる
    子供8歳♀4歳♂
    4人家族
    車は普通車+軽自動車 2台所有

    土地+家(現在施工中)~ 5月末入居予定
    総額4300万ちょっと
    これに新規家電・家具で100万位使う予定

    融資実行額 2,800万 35年返済
    (固定10年65%と、変動35%のミックス) 
    持ち出し  1,500万

    残りのお金 嫁が白状しないけど、300万以上あるみたい。
    それに+αで、子供手当てで100万上積みかな。

    決して余裕は無いけど、カツカツでも無いと思ってる
    とにかく2人で働いて働いて働いて・・・
    その内私がポックリ死んで、残債は団信からという魂胆ですわ♪



  281. 800 匿名さん

    >>799
    自己資金がすごいな。

  282. 801 購入検討中さん

    【本人】年収:480万 (給与所得控除後は330万) (30歳会社員) 
    【妻】 30歳 (専業主婦) (将来子供をと考えておりますので今後も妻の収入はないものとしておきます)
    【物件】新築マンション 3700万と3900万(2つの物件で検討中のため)
    【頭金】1400万(諸費用170万は別途用意あり)
    【借入】2500万か2700万 (2つの物件で検討中のため)
    【金利】変動35年:0.875% (変動にするか、安心を取り固定にするか現在検討中)
    【残金】80万程 (引っ越し費用に充てる予定・家具はほぼ現在使用の物を持ち込み)
    【その他】自動車は無し、今後予定も無し 現在子供なし(3~5年以内に1~2人希望)
    【現在】 家賃86000円(共益費込)・年110万~120万程の貯金です。

    現在月々10万程貯金ができているのですが、マンション購入後は月々最低5万円は貯金したいと思っております。

    こちらを拝見し、後々支払いが苦しくなるのではないかと不安になっております。
    やはり厳しいでしょうか?

    また変動と固定でも迷っております。最近は変動にする方が大半ですと担当の方に言われたのですが、現在の低金利だと変動にするのが妥当でしょうか?金利が急上昇するのは考えにくい&今後バブル時のような金利にならない限り、固定より変動の方が支払い額が少なくお得だと言われました。

    是非皆様のご意見をお聞かせ頂けます様、宜しくお願い致します。

  283. 802 契約済みさん

    【本人】年収500万(29歳)
    【妻】 専業主婦(いずれパートに出ると思います)
    【子供】4歳・1歳
    【物件】すべてコミコミ約2,500万 注文住宅
    【頭金】500万又は1,000万 ←あるだけ頭で入れるか残すか迷ってます。
    【借入】1,500万又は2,000万 フラット35又は銀行10年固定 ←心配性なので…
    【現在】車1台 学資保険・生命保険加入済 家賃70,000円

    今年中には家が建つ予定です。
    地震でちょっと不安になってきました。

    いかがでしょうか?

  284. 803 匿名

    801さんは、個人的意見としてやめたほうがいいかなと思います。借り入れが、年収にくらべ借りすぎかなと思うし。残りの預貯金が少ないと言うのが個人的意見です

  285. 804 匿名さん

    >801
    残金80万円では心もとないですね。

  286. 805 契約済みさん

    そうかな?
    返済期間を決めて最悪時のシミュレーションでOKであれば大丈夫だと思いますよ

  287. 806 匿名

    嫁を働かせれば、おk

  288. 807 銀行関係者さん

    銀行で住宅ローンの審査してました。
    基本的に住宅ローンの審査は甘いです。
    理由は住宅ローンはデフォルト率が低いからです。
    また、仮に破たんしても個人再生手続きで、住宅ローン以外の債務を0円に
    して、住宅に住みながら住宅ローンだけ返済することも可能です。
    この場合、銀行は損しません。

  289. 808 匿名

    身の丈にあった家を購入したほうが、いいと思います。人生、返済だけで終わらないように

  290. 809 匿名さん

    >>807
    専門家の方にお伺いします。大半の人が変動金利を選択する事実があるようですが、
    例えばサラリーマンが年収の5倍のような融資を組む場合、フラットSと変動
    でしたら本音の部分ではどちらを推奨されますか?

  291. 810 匿名さん

    >801
    やめたほうがいいと思います。

  292. 811 銀行関係者さん

    >809
    5倍ならフラットSです

  293. 812 匿名さん

    >>811
    ありがとうございました。

  294. 813 匿名さん

    >809
    私は年収5倍だからこそ変動をお勧めします。
    フラットSは高いよ?

  295. 814 匿名さん

    >>813
    だからこそって何?

  296. 815 匿名さん

    だからこそ×
    だったら○

    >813

  297. 816 銀行関係者さん

    銀行の融資審査をしていた807です。
    住宅ローンは当初35年で借りても繰上返済等により平均18年で完済されます。
    完済の理由には「退職金や相続でまとまったお金が手に入った」というものの
    ほか、「他行の融資に借り換え」というのものがあります。
    これは他行の住宅ローンで借りたお金で現在の住宅ローンを返してしまうと
    いうもの。
    他行のキャンペーン金利に乗り換えるので金利も下がります。
    労をいとわずこれをやれば基本的には低い金利で借り続けることが可能です。
    ですから低い変動金利で借りて、利率が上がったら、他行のキャンペーン金利
    に乗り換えるというのが一番よいでしょう。
    長い目で見ればフラットSなんかよりよい結果になると思います。

  298. 817 契約済みさん

    都心部でファミリー向けの賃貸料を考えると
    結局7倍8倍組んでも今の金利なら家賃以下になるコト多いんだよね。
    結局10万程度は払ってるんだから破綻もクソも無いよ。
    借金無し車無し&子供計画はしっかりの前提だけど

    年収500万には届かないけど俺も8倍で通った。実際借りるのは6.5倍位。

  299. 818 匿名さん

    >>817
    500に届かないのに年収比6.5倍とはチャレンジャーですねぇ。
    教育費にも注意して頑張って下さいね。

  300. 819 契約済みさん

    >>818 
    サンキュ頑張る!

    まあ将来の給料UP 潰れない 相続による入り、を見越してってのも有るけど、
    それが無くても家賃より安い支払いだからね。

    都市部で家賃10万とか払ってるファミリーなのであれば一度検討してみるのも良いと思うってこと。
    それだけ払えてるうえでほしいなら結構どうとでもなる。

    アドバイ厨はとにかく頭金と借入3倍程度以内じゃないと買う資格無し的な意見が多いけど
    20代30代の平均収入考えていたら1馬力なら普通貯金なんて無理だしね。



  301. 820 匿名

    ローンは35年もある。
    賃貸ならすぐに解約でき、引っ越しできる。
    819の意見もわからないわけではないが

  302. 821 匿名

    >>819さん
    持家は固定資産税や修繕費と思う以上に負担あるよ。
    単純に家賃と比較するのはどうかと思う。

  303. 822 契約済みさん

    >>819
    数字だけで見ると、やはりチャレンジャーな感じは多少しますが・・・応援します。
    おっしゃるとおりで、家賃より支払いが少なくなるのなら購入するのに十分検討
    する価値はあると思います。

    今現在、家賃を払いながら生活できているのにそれ以下の支払いで破綻もクソも
    ありません。私も随分前ですが、ここのスレで家賃6万円時に35年ローンで
    支払いが5.3万になりますと書いたのに「それで貯金が出来るのか?」などと
    叩かれたものです(笑)

    家賃以下の支払いになっても購入出来ないのであれば、この年収帯のサラリーマンは
    家なんて買えません。賃貸との比較で必ず、「固定資産税・修繕費」をあげる人が
    いますが現在家賃より下がった分の差額を予備費に回すくらいの事は、誰でも
    考えています。
    また今時の住宅ローンには団信+8大疾病込みで1%切っている商品がゴロゴロ
    あります。私も以前に「賃貸に住んで別に保険入れば一緒ですよ」と購入反対派
    から突っ込まれましたが、現在家賃より支払いが少ないのになおかつ保険料まで
    含まれているという事実と大きく意味が異なります。

    勿論、無理に買うものでは無いと思いますがこのスレでは家賃以下の支払いなのに
    叩く慎重派の方がいらっしゃるので書いてしまいました。

    リスクを取りまくって石橋を叩きすぎて渡らないより、>>819さんのような考え方で
    前向きに行動する方が案外節約したりして結果的に早く返済終わってしまうような
    感じもします。

  304. 823 匿名さん

    >822
    家賃は35年間のうち大幅に安い所へ引っ越す、選択肢も
    あるが、購入してしまうと、余裕がなければ手放す
    しかない。そこを慎重派は気にするのだと思う。

  305. 824 匿名さん

    石橋を叩き割って、渡れないタイプ。
    賃貸ジプシーとでも言うのか。
    賃貸って、単身赴任とか期間限定ならいいけど、一生住むもんじゃない。
    賃貸料払うなら、ローンの方がいいと思うよ。

  306. 825 匿名

    819さんが書いた内容「将来の給料UP 潰れない 相続による入り」を見る限り、チャレンジャーでもないと思うが。

  307. 826 匿名

    ローン勉強中の初心者ですよろしくお願いします
    地方住まい
    27歳団体職員
    年収 500万円
    妻専業主婦
    子供1人新生児(あと1人ほしい)
    物件 中古一戸建て築年15年鉄筋ALC 1500万円
    リフォーム800万円
    預貯金200万円
    子供が生まれて賃貸が手狭になりましたんで賃貸で払うより家買ってローン組むほうが得と思い検討中です。ただ、自分の親が「20代でローン組むなんて反対」と言われてます(連帯保証人が必要ですよね?)
    親が言うように無謀なことなんでしょうか?


  308. 827 匿名さん

    >>826
    勤続年数はどれくらいですか?
    新卒から現在の職場にいるならば、連帯保証人が必要なレベルではありません。
    20代だから保証人が必要と言う訳ではないです。

  309. 828 匿名

    827さんコメントありがとう
    勤続は4年目です。

    また、銀行員の友人がいうには固い安定した職業なんで1%の優遇が受けれるだろうと言われました

  310. 829 匿名

    安いしいいんじゃないの。
    頑張って早く返せばそれだけ楽になる。

  311. 830 銀行関係者さん

    勤続年数は3年が住宅ローンの条件です。
    同じところに3年勤めていないと貸せません。

  312. 831 匿名

    〉830

    嘘は良くありません。
    勤め先の条件次第です。但し借入条件は知りません。

  313. 833 匿名さん

    >>830
    俺、勤続一年半、頭金なし、でも借入できたよ。多分金利も最安だと思う。条件次第でしょ?

  314. 834 銀行関係者さん

    そうかあ、うちの銀行は3年なのだが、、、
    だから転職は住宅ローン組んでからだと思ってた。

  315. 835 匿名

    リフォームにそんなにかかるの?ローンは、大丈夫だと思うけど。値引きとかして押さえたほうが、いいと思います。

  316. 836 匿名

    俺も勤続1年半。
    頭金なし、優遇▲1.6で借入できた。
    今思うと不思議。

  317. 837 匿名

    勤続2年
    借入 2400万
    年収1300万
    優遇1・9
    貸してはくれた

  318. 838 匿名

    35で年収が大きく変わる
    東証一部 主任 係長クラスで600〜750万
    (基本給が38万〜45万
    この年代で管理職だと800万オーバー
    中小だと500も難しい

  319. 839 購入検討中さん

    >>838さん

    >この年代で管理職だと800万オーバー
    何歳の時の年収を指してる?

    うちは平社員でも60歳時点で年収850万行くよ。
    管理職になれば1000万を優に超える。

  320. 840 匿名

    35の話だと書いているだろ
    60まで平の無能に850万も払うボランティアの会社もあるんだな

  321. 842 匿名

    貧乏は切ないのう

  322. 844 匿名はん

    【本人】年収550万(30歳)
    【妻】 現在パートだが、出産を期に専業主婦予定(よって年収0で考えたい)
    【子供】なし。希望中(2人欲しい)
    【物件】戸建 土地も合わせて 2900万円
    【頭金】ゼロ
    【借入】2900万
    【貯蓄】諸費用代くらい。


    自己資金無し。
    昇給はほぼ無し。


    いわゆる「無謀」にあたるんでしょかね?
    まだ子供がいないんで、出来た後の生活がいまいちシミュレーションできません。


    意見聞かせてくださいませ。


  323. 845 匿名

    返済比率うんぬんの前に、借入後の貯蓄0ってのがまず無謀。

    社会人なんだから不測の事態に親パワーのみをあてにするのも情けないだろ。

  324. 846 匿名

    貯蓄は最低でも300万くらいは必要と思う。
    クルマとかちょっとした修繕とか家電購入、
    病気やリストラなども考えたほうが良い。

  325. 847 匿名さん

    頭金もないってことは、預貯金がほとんどないってこと?
    理由は?結婚費用で全部使っちゃったってこと??

    仮にそうだとして、今いくら生活費と家代(賃貸費)に使っていて、毎月いくら貯金出来てます?
    ローンが2900万だろうが1000万だろうが、それで支払っていけるかの返済計画ができているかが重要ですので、そのあたりの情報がないとも何とも言えない。


    ちなみに個人的には、家買うとか以前に、30歳年収550万円なのに預貯金なし生活っての自体がNGだと思うけど。。。

  326. 848 匿名さん

    子供希望中ってことはまだ奥様は妊娠してないわけだよね?
    つまり2馬力でバリバリ稼げる今!ガンガン貯金しなくちゃ!

    でも、、、、それができてないわけでしょ?
    結婚してからどれくらい経ってるか知らないけど、半年~1年で100万くらいは余裕で貯まるでしょ??

    まず1年間我慢して最低100万貯めてみたら?
    それができたら2900万程度の安物件ならなんとかなるかもね
    その間に子供できちゃったら家は当分あきらめな

  327. 849 匿名はん

    844です。
    意見ありがとう。

    今まで不測の事態が5年続き貯蓄が蝕まれた。。
    今一段落した&いい土地物件やっと見つけたので貯蓄再充填する前に買ってしまおうかと。


    一応緊急用で150万と、家電等現在使用してる一式持ち込むんで使う予定ないが雑費100万の貯蓄はあり。


    職種がらリストラは無く、雇用先も豊富なんで失業リスクはほぼなし。

    できればもうちょい貯蓄作ってみます。

  328. 850 匿名

    よろしくお願いします。
    ビビリなので残金は多めに残してます。
    落ち着いたら300万ほど繰上げを検討中。

    【本人】
     31歳 年収:550万 (昨年実績。今年は少し下がるかも?)
    【妻】
     31歳 専業 もうすぐ出産
    【物件】
     新築マンション 3600万
    【頭金】
     1000万
    【借入】
     2600万
    【金利】
     変動35年:0.775%
    【残金】
     800万程 (諸費用、家具買い替え費は別途あり)
    【その他】
     自動車は無し 今後予定も無し
     子は2人希望(高校までは公立予定)
     妻はパートする気あり


  329. 851 匿名さん

    >>850さん
    子供に「私立には行かせられない」と言い切るだけの覚悟あります?
    がなければ公立予定は成り立たないから将来の資金計画を考え直した方がいいよ。

    また、すべて1馬力なら年齢の割に貯金があるようですが、20年以下で返しきる覚悟がないなら変動はやめた方がいい。大体10年後には金利が今のフラット35の金利より上になることが見込まれてるから、支払いが相当きつくなる。
    その証拠として、ここ最近金利動向に敏感な企業の経営層でローンとかの長期(20~30年)資金を変動で借りている人はほぼいない。

  330. 852 匿名さん

    >850さん
    年収の割りに物件価格は少し高い気もしますが
    頭金も残貯金も十分なのでまったく問題ないかと。。。
    もちろんある程度の繰上げが前提ですが

  331. 853 匿名さん

    【本人】
     26歳 会社員 年収:440万 
    【妻】
     36歳 専業 
    【子】
     1歳 将来もう一人産む予定
    【物件】
     注文住宅建築希望
     土地1500万
     家 2000万
     諸費用300万
    【頭金】
     1000万
    【借入】
     2800万
    【金利】
     フラット35s
    【その他】
     残金100万円
     車有り(一昨年新車購入、ローンなし)
     
    日頃から節約生活してるので毎月10万以上貯金してます。
    無謀でしょうか?

  332. 854 匿名さん

    >>849
    >今まで不測の事態が5年続き貯蓄が蝕まれた。。
    5年も不測の事態が続いた人なら、尚更、不測の事態を考えておかなければならないのでは?

  333. 855 匿名さん

    >>853
    36歳、年収440万で年収比6.3倍の融資ですよね。
    無謀ローンのスレだとこき下ろされて立ち直れないレベル。
    33歳、年収670万で年収比4.2倍の2,850万でも無謀宣告だからね。

  334. 856 匿名

    私 32歳 年収350万
    妻 30歳 年収250万
    子 0歳

    土地 1000万
    建物 1800万
    頭金 300万
    預金残300万

    2500万の35年ローン

    九州住みです。月々5万前後貯金しています。

  335. 857 匿名

    石橋を叩き、叩き壊しても、尚渡らず…

    家は買いたい時が買い時です。

  336. 858 匿名さん

    >850
    ハッキリいって、楽勝です。
    残金800はなるべく手をつけずに、それ以上貯蓄ができた分を繰り上げして、年数ではなく、毎月の支払額を減らしてください。
    自動車がないと言うのと、残金800が楽勝判断のポイントです。
    あとは年収を現状維持~微増にむけて、奥様と協力して、頑張って下さい。
    お子様の私立大もなんとかなります。

    >853
    >856
    のお二人に共通しているのは、旦那さんの年収が今後どれくらい増えると見込めるのか。
    基本的に住宅ローンは旦那さん1人の年収で払っていけるかがポイントです。
    853さんの場合はあと5年くらいで年収が500万を越えていくような、増加の仕方なら大丈夫だと思います。

    856さんの場合は現状は奥様の働きがなければ、厳しいと思います。
    旦那さんの昇給見込みが急には望めなさそうなら、借入額は減らしたほうが無難です。

  337. 859 みつばち

    【家族構成・年収】
    私 28歳会社員 年収530万
    妻 25歳会社員 年収350万(育児休暇中)
    子 1歳 もう一人希望

    【住宅費用・ローン関連】
    物件 3250万
    頭金 500万
    ローン 2750万 
    残貯金 300万

    もう契約してしまいました。
    無謀だったかもといまさら心配になってきました。
    いかがでしょうか。。。

  338. 860 匿名さん

    41歳380万独身
    福岡地下鉄徒歩3分
    土地2420万(現金購入)
    建物他2750万
    頭金250万
    ローン(フラットS35年)2500万
    月々約75000円(ボーナス0)

    飛ぶときは抵当の土地でどうにかなるかなー
    今買わないと買えないと思ってダイブした

  339. 861 匿名さん

    >859
    物件価格には諸費用込みですか?

  340. 862 みつばち

    諸費用は入っていません。

    諸費用代に残貯金とは別に200万用意してるのですが、とっても不安です。

  341. 863 購入検討

    32歳年収560万 10年勤務
    公務員
    妻は専業主婦

    物件+土地 4000万

    頭金 200万

    3800万をローン組む予定ですが、無謀でしょうか?

  342. 864 銀行関係者さん

    人それぞれですけど、庶民の住宅ローンとしては、2000万円以下が適ではないかと私は思っております。

  343. 865 匿名さん

    >>860 七隈線沿いですか? うちもほぼ同年齢だけど既婚、とても地下鉄沿線の戸建てには
    手がでませんでした。

  344. 866 匿名

    みつばちさん
    今後も旦那さんの昇給見込みがあると前提したら、年齢も若いし大丈夫です!
    あとは難しいこと考えないで、楽しんでいいお家を購入してください!

  345. 867 入居済みさん

    >>863
    公務員も今の流れでは給与カットの可能性もあるし、
    購入後の貯金がどれぐらいあるかわからないけど、年収の7倍は無謀なのでは?と思う。
    子どもがいないなら、奥さんに扶養内ででも働いて貰って、最低でも頭金1割は用意した方が良いのでは。
    今なら住宅減税もあるから、貯金しといて減税終わったらその分繰り上げるとかもありだとは思うけど。

    今と購入後の毎月の支払額を比べ、
    生活水準の変更(旦那の小遣い減など)や固定資産税も考慮し、払っていけると思うなら頑張れる。
    実際の支払いは、1%で月10万ちょい、2.5%で13.5万ちょいなんだし。
    ただ、変動の場合はある程度の貯金を用意し、緊急時に繰り上げで毎月の支払いを減らせるようにしておくのは大事だと思う。

    自分は諸費用、頭金1割ちょい、オプション代を払い、年収の5倍弱のローンを組んだ。
    さらに、大物の家電、家具等で100万ほど飛んだ。
    小遣いの減少や節約などで不満はあるが、奥さんも喜んでるし、これから子どもが生まれるので頑張ろうと思ってる。
    旅行などのレジャー費用は減ったけど、飲食代はなかなか減らせられなくて苦労してるよ。

  346. 868 匿名

    29歳自営業でここ三年は年収400万申告です。しかし赤字申告をしていた時期あります。
    頭金は3000万あります。5000万の物件考えてます。しかし税務署がこわくて購入に踏み切れません。どうすればよいでしょうか。

  347. 869 匿名

    >859
    育児休暇中とは言え、世帯年収約900万でしょ。
    羨ましがられたいの?
    700万スレで敷居が高いから400-600万としてるのに。

  348. 870 匿名さん

    >>868
    家買ったら「お尋ね」が来るからツジツマが合わなくてつっ込まれそう。
    単純に過去の貯蓄だと説明付けばセーフだけどな。

  349. 871 868です

    870さんありがとうございます。つじつまがつけばセーフですか!?過去に実家暮らしで年収500万のサラリーマンしていた時期が4年ほどあるので大丈夫でしょうかね…

  350. 872 匿名

    夫40才:会社員550〜650(ベース+コミッション)
    妻:40才:介護パート100
    来春卒業見込み(就活中)の子供×2人と3才1人

    物件:総額2850
    頭金+諸費用で250
    2600借入で地銀変動2.675の通期優遇1.4なので1.275

    2年前のことなので優遇は優良属性でも1.5程度でした
    最近まで上の2人の教育費に20万近くかかり、貯金が出来なかったので自己資金はほぼ無しでした
    当時の判断は綱渡りでしたが卒業したら平均的になるかなと思い皆さんのご意見を伺いたいと思いました
    ちなみにパートは辞める予定ないです

  351. 873 匿名はん

    属性:40歳(団体職員)
    勤続/年収:12年(専門職)/500(賞与込)
    物件:JR大阪13分/地下鉄歩3分の2LDK
    価格:3000+諸費用・引越費用:200
    頭金:1200(自己)+1000(今年贈与予定)
    借入:1000

    【支払】
    ・支払:フラット20S予定。 返済比率約13%、繰上げて15年/定年内の終了が目標
    ・今月金利なら、~10年:1.14%(▲1.0)で5万/月。~20年1.84(▲0.3)で6万/月。
    ・実行が来春にて、ある程度の上昇は想定(金利~3%なら~7万/月)。
    (ビビリなので変動は対象外だけど、今月の0.875%ってすごいと思っている)

    【属性】
    ・一馬力。上記支払い後の貯金残は400。
    ・賃貸暮らし20年、車無し・他のローンなし。
    ・婚活より先に介護がきたので、配偶者無し。
    ・年収の6倍だけど、最初で最後のマイホーム予定なので。
    ・万一賃貸にしても、10万~/月のエリア内。
    ・今の生命保険(死亡時1000万)を団信に変更するか迷い中。

    【予測?】
    ・固定資産税+都市計画税/年:~5年目/15万、6年目~/25万
    ・管理費+長期修繕積立/年:~5年目/15万、~10年目/20万、11年目~/25万
    ・他、長期修繕の一時金、火災・地震保険等:???万/年

  352. 874 匿名さん

    地域が書いてあると自分とこと比較できてわかりやすいね

  353. 875 ぽこ

    夫 33才 年収500万
    妻 主婦(月に副収入 3~30万)
    頭金 登記含めて1800万で、
    5000万の新築マンション購入するかものすごく迷ってます。
    副収入は平均は15万ですが、いかんせん波が激しくて、
    パートをすべきかな。
    でもパートは月10万とかだし、、

    やっぱり、ローンは2000万くらいにしたいんだけど、、
    残り貯金は900万

    ちなみに、35年ローンを組むけど、
    実際は定年で払い終えたいから、
    27年ローンで、固定資産税、その外含めて、月15万
    ボーナスなし
    残りは10万ちょい+副収入、、

    子供もほしいし、自分の器以上を欲しがってるのは、
    耳が痛いくらいに分かってるのに諦めきれない(T_T)

    新築一軒家もみたけど、希望駅だと、高圧線下や徒歩30分。
    自分たちの年収じゃ仕方ないか。。
    仕事が遅いから、終電は0時半くらいまで欲しいし、
    地方に転勤にならないかなぁ、、


  354. 876 シングルマザーです

    母子家庭です。新築マンションを契約しました。
    新築マンション3580万円
    自己資金 1580万円
    借入 2000万円
    変動金利▼ 1.7 優遇です。
    年収400万円位
    子どもは4才で私は37才です。
    自己資金はコツコツ貯めたものです。

    無謀な買い物をしたでしょうか。
    ご意見お願いします。

  355. 877 匿名さん

    >875
    半端なく無謀だと思います。
    どんなに頑張っても3500万はこえたらあかん
    たぶん貯金あるから真面目な方だと思いますが、奥さんパート、これから子供なんだから間違いなく破産するよ?

  356. 878 匿名さん

    年収600万円なんですが、35坪程度の土地1900万円+家1300万円ぐらいで考えてるんですが、
    建売しか買えないですかね?
    ローコストHMで注文住宅ができそうな場合、耐震重視のHMはどこがいいでしょうか?

  357. 879 匿名

    876さん、頑張って下さい。

  358. 880 匿名さん

    >876さん

    残貯蓄はたんまりとありますか?

  359. 881 匿名

    876です。
    貯蓄はもうありません。

  360. 882 匿名さん

    >878

    諸費用込みで?
    注文はありえません。
    しっかりした家づくりをお望みでしたらね。

  361. 883 匿名さん

    >876
    最後に借金が残っても売却すれば返せるので無謀ではありません。
    しぶとく働いて、最後まで頑張ってください。
    お子さんが幸せに育ちますようにお祈りいたします。

  362. 884 匿名さん

    >875
    借入れは3200万?5000万?

  363. 885 同じくシングルマザー

    >876さん
    同じシングルマザーです。
    私は同じくらいの価格の一軒家を購入しました。
    無謀ではないと思います。
    女性だけで1580万円の貯金があるのは素晴らしい。

    乳児がいると賃貸だと騒音問題で頭を抱えますし、
    騒音問題に悩まないようなマンションなどを賃貸すると、家賃より住宅ローンを支払った方が安いくらいです。

    母子家庭なら、都道府県で200万円の無利子の融資が受けれますが、受けましたか?

    お互い頑張りましょう!

  364. 886 876です

    無利子で国から借りられるんですか?
    知りませんでした。普通に銀行から借りるようにしちゃいました。
    調べてみようと思います。
    こどもがお友達を呼べる家にしたいと思い、無理しました。
    毎月カツカツの生活です。
    これから頑張ります。皆さん、ご親切にありがとうございます。

  365. 887 匿名さん

    >876さん
    失礼ですがなぜその年収で3580マンのマンションなど買おうと思ったのでしょう。
    いくら頭金があったからといってもかなり無謀だと思います。
    生活はなんとか出来るとは思いますが、老後や今後の生活に全く余裕はなくなるはずです。

  366. 888 876です

    やっぱり無謀だったでしょうか。
    老後、賃貸で家賃を払い続けれるか不安なので、マンションを買って、老後までに借金を返せるようにしたいと思って買いました。
    考えが浅はかでしたが、頑張るしかありません。
    ご意見ありがとうございました。

  367. 889 申込予定さん

    夫(27歳) :年収460万円 (月々手取り30万円・年二回一時金手取り15万ほど)
    私(26歳) :主婦(年内出産予定の為、当分収入なし)
    子供は2.3年後にもう1人欲しい。。。
    車1台(ローンなし)

    土地・建物(諸費用等すべて込み):4080万円
    自己資金 :1280万円
    住宅ローン(35年) :2800万円 
    手元に残るお金 : 300万円弱
    現在の毎月の貯金5万円ほど

    現在家賃・駐車場 月々70000円
    変動35年の場合 月々82000円


    照明・エアコン付き価格なので、必要経費は引越し費用・カーテン代3部屋分と、
    あとは初期段階でどこまで家具を増やすか。。。

    自己資金は、妊娠までは共働きだったのでその時の貯金と、両親からの援助です。

    皆さんの内容と比べると、きつめのローン方でしょうか・・・?
    家賃を払い続ける事考えると、早めに家を購入した方がいいのでは、と現在に至ります。
     
    変動と固定の組み合わせでローンを組む人が多いと聞きましたが、
    実際組まれている方のそれぞれの比率ってどんなものなんでしょうか?

  368. 890 心配性

    私 (38歳)収入 440万
    妻 (36) 収入無し

    資本金 2000万
    借入 1500万

    土地 1200万
    建物 2500万

    車 2台持ち

    まだ子供はおらず、これからなんですが
    ローンをどれくらいの期間で組めばいいのか分からず
    悩んでます。大丈夫でしょうかねぇ

  369. 891 購入検討中さん

    夫 年収400
    頭金  100万
    私 専業主婦(ただいま妊娠中)

    で新築予定です。
    先週見積もり金額が土地&住宅で3100万円。

    フラット35で
    初めの10年が8万円。

    手取り20万で家賃が8万円。
    そこから2人分の携帯台を引いて10万円。

    10万で生活できます??
    まず好きなものは買えないな・・・
    この先真っ暗です・・・。。

  370. 892 匿名さん

    >891さん
    2人であれば贅沢しなければ生活できない事もないでしょうけど子供生まれた後は厳しいかもしれませんね。
    奥さんもパート等すれば大丈夫じゃないですかね。
    あと旦那さんの昇給次第じゃないですか。

  371. 893 匿名

    >891さん
    幼稚園とか私立だと月3万かかると思った方がいいです。
    お子さんがお金かからないうちに少しでも貯蓄するよう努めた方がいいと思います。

    うちは年子なので、幼稚園で月7万出ていってます。
    カツカツです…

  372. 894 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込550万円(手取り月30~35万円、ボーナス年90万円)
     配偶者 パート税込50万(妊娠後退職予定)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 35歳
     子供なし

    ■物件価格
     4000万円(諸経費含)

    ■住宅ローン
     ・頭金 2000万円(諸経費含)
     ・借入 2000万円
     ・変動 35年0.875% 固定35年2.4(1000万ずつ)
     ・管修 約2万円

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     250万円(投資信託100万含)

    ■昇給見込み
     とりあえず見込みなしで

    ■定年・退職金
     65歳
     1500万程度


    ■その他事情
     ・車なし
     ・親からの援助200万円含
     ・子どもふたり希望

    頭金の半分は私が結婚するまでの貯金です。
    のこり半分は結婚後、二馬力の妻(看護師)が3年ほどで稼いだものです(給料全額貯金)。
    よろしくお願いします。

  373. 895 いつか買いたいさん

    夫29歳 年収400万(月手取り18万程)
    妻29歳 年収250万(月手取り17万程)
    子供なし
    車なし、その他借金なし

    頭金400万+親の援助600万=1000万
    物件価格3500万以下
    ローン2500万以下

    これから、現状400万の頭金を増やそうと計画中です。
    購入は5年後くらいを予定しています。
    が、現状でのこのローンは無謀かどうか教えてください。
    将来子供を作りますが、妻は働き続ける予定です。

  374. 896 いつか買いたいさん

    ◇世帯年収
    夫:年収500万 手取り25万/月
    妻:年収300万 手取り20万/月

    ◇家族構成 ※要年齢
     本人  29歳
     配偶者 29歳
     子供なし(来年1人)

    ◇物件価格
     3600万円(土地)+2200万(建物)

    ◇住宅ローン
     ・頭金 600万円(諸経費含)
     ・借入 5200万円
     ・変動 35年0.9%

    ◇貯蓄(購入後の残貯金)
     500万円

    ◇昇給見込み
     なし


    車は現在なしですが、軽を持つ予定。

    ◇現在家賃
     10,8000+4000(管理費)

    ◇貯蓄
     夫:給料から天引き10万円
       手取りのうち12万を家賃に回している。

    以上の条件でどうでしょうか。
    ご返信よろしくお願い致します。

  375. 897 無理

    無理

  376. 898 匿名さん

    >700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
    とある
    世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか?スレになにげに書いてしまう注意力の無さではそのローンを諸リスクを裁きながら支払っていく能力がないと思われます。

  377. 899 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  378. 900 購入検討中さん

    >896さん

    絶対にやめた方が良いです。
    奥様も子育てで忙しくなりますし、数年間はフル勤務は難しいでしょう。
    奥様の収入はアテにしないほうがいいです。

    頑張っても借入は4000万に以内に抑えた方がいいです。
    というか、ローン審査が通らないはずです。

  379. 901 匿名さん

    4000万でもややきついかな・・・
    しかも、変動だから、本当に変動する可能性もあるわけで。

  380. 902 匿名さん

    >>896さん
    2人合算でも7倍ぐらい?無茶過ぎる。子ども生まれるならなおさら。
    月のローンだけで15万ぐらいになるんじゃない?
    さらに固定資産税もあるし、戸建てなら自分で修繕費も積み立てておくだろうし。
    今の家賃並みに抑えるなら、ローンは3500万ぐらい。
    しかし、奥さんが働けなくなった場合、旦那の手取りの半分ぐらいのローンを払えるのか。
    奥さんが働けるようになっても、それまで収支がマイナスで、貯蓄から払っていく生活は精神的にも大変だと思う。
    旦那さんの年収だけでやっていこうと思うなら、2500~3000ぐらいが妥当だと思う。

  381. 903 匿名

    年収400万なら2700万以内の物件が安全ライン?
    3000万超えるときつい?
    頭金は1000万の予定。

  382. 904 匿名さん

    >>903
    ざっくり言えば、ローンは年収の5倍が目安。7倍が限度と言われている。
    ただ、家族構成によるし、住まいより旅行や趣味などを優先したいなど、ライフスタイルは人それぞれ。
    現在の家賃+管理費などの支出と、ローン支払額+管理費、積立金(戸建てなら積み立ては自分次第)+固定資産税(月換算1~1.5万ほど)を比べて払っていけるか考えるべき。

  383. 905 契約済みさん

    ◇世帯年収
    夫:年収600万 
    妻:専業主婦

    ◇家族構成 ※要年齢
     本人  38歳
     配偶者 36歳
     子供2(3歳と2歳)

    ◇物件価格
     4100万円 (新築マンションのため、管理費等月18000円)

    ◇住宅ローン
     ・頭金 800万円(諸経費含)
     ・借入 3500万円
     ・フラット35S 35年 2.3%位?

    ◇貯蓄(購入後の残貯金)
     400万円

    ◇昇給見込み
     不明?うまくいけば1~2年後年700万位


    車は所持なし

    ◇現在家賃
     118,000円

    以上ですが、厳しいでしょうか。
    ご返信よろしくお願い致します。

  384. 906 購入検討中さん 896

    ○898さん
    妻が今後ずっと仕事を続けていけるか分からないので
    こちらに書いてしまいました。
    そのような記載をしていませんでした。すみません。


    ○900さん
    私の父親にもそのようなことを言われてしまいました。
    子育てはまだしたことがないので、どうなるか分からないです。
    なかなか難しいですよね。
    土地を探している不動産やのFPには私1人だと借り入れが
    4000万だといわれました。


    ○901さん
    今の時代、変動は金利が低いからと、不動産屋は勧めてきます。
    色んなFPの方にもアドバイスを頂きたいですね。


    ○902さん
    先日、不動産屋でFPの方にお話を聞きましたが、借り入れ5500万で金利0.975
    35年で156,000円/月でした。ボーナス払いはなしです。

    固定資産税、修繕費用なども考えると厳しいですかね・・・。

    今は職場から家賃補助が24,000円でているので(購入した場合は5,000円)
    ますます厳しくなりますね。


    ○903さん
    ライフスタイルや家族構成も変わるでしょうし、どう考えていけば良いか、難しいですね。


    今後も参考にさせていただきます。皆様ありがとうございました。

  385. 907 匿名さん

    私もFPだけど

    正直に話していますよ

    ローンは25年ぐらいにしましょう
    頭金を増やしましょう

    出来ないならあきらめましょうって言ってます

    仕事にはなりませんがね
    脱原発派みたいです



  386. 908 匿名

    >>896
    3ヶ月前に購入し、子供が2人いる以外は896さんと年齢などほとんど同じです。
    注文住宅で総費用も5800万でした。

    頭金は約2000万です。
    残貯金は150万しかなくなりましたが・・・
    住宅ローンは月々10万5000円で、賃貸の頃の15万と比較してきつくないという印象です。
    世帯年収の5倍以下の4000万以下のローンにできればと思います。

  387. 909 匿名さん

    年収400万ならローンは800万まで、年収500万なら1200万、年収600万なら1700万位が限界でしょう。

  388. 910 購入検討中 (896)

    ○907さん
    25年ローンですか。かなり厳しいですね。
    確かに短いほうがいいのは分かりますが・・・。

    ガンバって貯蓄するしかないですね。


    ○908さん
    子供が2人もいるのに頭金2000万も貯めたんですか!!!
    すばらしいですね。

    10万5000円/月ならいいですね。理想的です。
    よくよく考えたいと思います。

    書き込みありがとうございます。

  389. 911 匿名さん

    年収の何倍が限界なんてナンセンス。
    要はローンにあわせてどれだけ節約できるか。
    いくら年収高くてもアフォみたいに保険かけてたり無駄な車持ってる奴より低年収でも無駄な税金払わない奴の方が有利。
    保険と車ほど無駄な金は無い。
    一番賢いのは年収400万でも自営業で保険と年金払わない人。
    たとえ病気になっても自費で行く方が毎月何万も保険金かけるより結果的に安上がり。
    日本国において税金とは官僚のポケットマネー以上でも以下でもない。

  390. 912 匿名

    >>911
    一気に厳しくなったからこれから過去7年分のメスが入るよ。
    脱税自営業者さん、おつかれさまでした。今まで生活も楽だったことでしょう。
    重加算税と合わせて国のためにきちんと納税してね。

  391. 913 購入検討中さん

    >>911

    本当にそう思っているなら怖いですね。
    そのくせ国はなにもしてくれないとか言い出すんでしょうね

  392. 914 匿名はん

    年収400万なら、1000万を越えるローンは破綻の可能性がかなり高い。子どもいたら、無理でしょうね。

    うちは土地は譲り受け、頭金200万ローン850万、合計1050万の家を建てました。

  393. 915 匿名

    >>914

    建てない方がマシだわ

  394. 916 不動産購入勉強中さん

    1000万で破たん?
    月の返済いくら?
    年数にもよるけど10万以下なら平気でしょ
    賃貸でも住居費そのくらいかかっていますよ
    1000万も組めないのなら、そもそも住宅を持たない方がいいですよ。

  395. 917 匿名

    1000万円とか余裕だろw

  396. 918 匿名さん

    1000万とか借りる額はそんなに関係ないでしょ。
    毎月10万以上の賃貸に住んでる人なら今の金利だと3000万くらい余裕で返せるよ。

  397. 919 匿名さん

    私は 1LDK40㎡のアパートに11万で賃貸していました

    今は25年ローンで 月55000円支払っています 戸建て注文80平米

    頭金をたくさん 突っ込みましたし 16歳からナンパしまくりでもお金貯まりました

  398. 920 不動産購入勉強中さん

    5000万ローン組まず、戸建て買いました。
    30代です。流石に残金200万です。
    仕事頑張ります。
    ローンはやめて、身の丈にしました。

  399. 921 匿名さん

    すぐ 貯まるよ

  400. 922 不動産購入勉強中さん

    住居費がかからないと気分いいですね。
    いかに住居費かかっていたか解ります。
    貯金が今までの倍できます

  401. 924 不動産購入勉強中さん

    込み込み1000万だと20坪でしょう。

  402. 925 匿名

    年収500万円で3700万円のマンションを買いました♪
    普通ですよね?

  403. 926 匿名

    頭金0だったら異常

  404. 927 不動産購入勉強中さん

    30代、独身、男、年収500万
    土地2000万、家2500万
    誰か一緒に住んで~

  405. 928 購入検討中さん

    >927
    なぜ買った?

  406. 929 匿名

    >>926
    頭金は100万円だけだしました

  407. 930 匿名さん

    それはどうみてものギリ変なのでは? 

  408. 931 購入検討中さん

    収入500万で現在2000万前半のスケルトンリノベーション済み中古物件を検討中です。

    事前審査(変動0.975%)は無事に通ったのですが、正直、2000万前半でも焦っています(笑

    本当は都内か埼玉で1000万前半の中古マンションを購入して
    リノベーションをしたいのですが、住宅ローンとリフォームローンを同時に組めないと言う
    噂を聞いて迷っています。

  409. 932 匿名さん

    年収500万ならローンは1200~1300万が限界ですよ。子供が出来たらそれ以上のローンは厳しくなるよ。

  410. 933 購入検討中さん

    1200~1300万が限界???

    確かに子供がいる場合、住居費は手取りの18%が目安と聞いた事があります。

    シュミレーションをして検討してみます。

    ありがとうございましたmm

  411. 934 匿名さん

    >確かに子供がいる場合、住居費は手取りの18%が目安と聞いた事があります。

    うちは手取り月25万だから住居費は月4万5千円が目安???
    馬鹿を言うなw
    4万5千円なんてオンボロ ワンルームしか無理だぞww
    ちなみに子供一人で住宅ローン+管理・修繕費月8万5千円の家に住んでますが何とかなるもんです。

  412. 935 匿名さん

    934さんみたいな人は例外ですよ、もしくは作り話。
    普通はそんなローン無謀です。

  413. 936 匿名

    無謀かどうかわからんが、普通の計算方法は、
    年収×0.4×60歳までの勤務年数 だった気がする。それで変動が通ったなら、4割金利が上昇しても返済能力があるってことだよ。だから常識がないのは935かな。だが限界までローンは組まないし、それなりの贅沢はしたいから余裕をもって組むのが常識。

  414. 937 購入検討中さん

    >確かに子供がいる場合、住居費は手取りの18%が目安と聞いた事があります。

    18%は誤りでした。。。

    でも22%でした。

  415. 938 匿名

    はじめまして。
    夫(25)年収400万
    私(21)いずれパート
    子供(2)(0)です。
    上の子小学校までに購入したいのですが…
    今の貯金ペースでいくと
    予算(建売)2300万以内
    頭金250万
    諸費用150万
    借入れ2050万
    貯金残高150万

    こんな感じになりそうです。
    ザッと過去レス見ましたがやはり厳しいでしょうか(>_<)
    今の家賃は駐車場含めて67000です。

  416. 939 サラリーマンさん

    厳しいも何も、独り暮らしの家賃と変わらないでしょ。
    普通はやっていけるもの。教育費で苦しくなったら自然とパートやる気になるよ。

    購入を待つかどうかは、貯金する期間と税制優遇の総額を計算してみると良いかも。
    税制優遇無くなったら数百万万単位で支払額上乗せになる場合もあるし
    そうなっては貯金の意味がなくなってしまうからね。

  417. 940 938

    >>939 これは私に対する返信と捉えていいのでしょうか??違ってたらすみません。
    確かに苦しくなれば必死でパートでもフルでも仕事探すと思います。
    貯めてる間に金利があがって消費税があがって…というのは聞きますが何せ今は諸費用分しか貯金がないのですぐは手が出ませんが(>_<)

  418. 941 匿名さん

    何を恐れているのやら・・・的な、ネガティブマインドの人が多い事。

    私、年収500万
    今年になって一戸建て購入(新築)
    土地+家 他、諸々入れて総額4300マン位
    総額中、2800マン銀行から借入
    1500は自己資金
    預貯金残 500マンちょい(くらい)
    子供2(8)(4)
    妻も定職持ち(正社)

    正直、私の年収だけだと厳しいですけどローン払って飯食って子供の
    習い事させる事くらいは出来てますよ~だ。月2マンは住宅用途で積み立ててるしね
    でもって、早死にするから団信でローン残債無くなるし(笑)
    人生楽しまなくちゃね
    未来の不安ばかり口にしてると・・・何にも出来ませんよ~ そこの貴方!?

  419. 942 匿名

    夫 29歳 手取り18万(年収400万)
    妻 29歳 手取り17万(年収280万)

    3280万の物件を検討しています。無謀でしょうか?
    諸費用約300万と頭金700万あります。
    夫のみでローン2580万です。
    子供はひとりを予定しています。

  420. 943

    家は合算年収450万円。借入2350万円。地方銀行で変動5年固定35年ローン月約7万円の支払い。5年毎に100万円の繰上げ返済で25年完済予定です。
    現在、主人36歳・妻36歳・子供11歳・子供4歳で東北地方在住。
    繰上げ用2万円その他の貯金3万円ボーナスほぼ全額貯金出来てますよ!都心と地方の生活の差なのかもしれませんが、切り詰める事もなく、ゴールデンウィークは家族旅行もして不自由無く生活していますよ。
    毎月、現在支払っている家賃+いくら出せるか?で借入額&ローン年数を決めるといいのではないでしょうか?

  421. 944 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込550万円 内ボーナス年2回計150万 大手メーカー
         (昇格し本年は税込650万円見込み)
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 
     本人  29歳
     配偶者 30歳
     子供  3歳,0歳

    ■物件価格
     3300万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円
     ・固定/変動は検討中

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円
      
    ■昇給見込み
     年15万程度(800万円程度までは同額程度で昇給する見込み。後は出世次第)

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金不明 

    ■その他事情
     ・車なし
     ・親からの援助なし
     ・子供を増やす計画なし
     ・現在の賃貸家賃74,000円

    以上ですが、厳しいでしょうか。
    率直なご意見よろしくお願い致します。

  422. 945 匿名さん

    >>944
    今の家賃で月にいくら貯金できていて3000万のローン+管理・修繕費だと家賃に対していくら増額するかを考えたらいいんじゃない?
    車もないし昇給もきちんとしてるようなので私は余裕だと思いますが。

  423. 946 契約まで踏ん切り次第

    アドバイスお願いします。

    ■世帯年収
    本人550万
    配偶者この夏から専業主婦

    ■家族構成
    本人35才
    配偶者31才

    ■物件価格
    4000万

    ■ローン
    頭金1200万(諸経費込み)借入3000万位?
    フラット35S予定

    ■残貯蓄
    400万

    ■昇給
    微増だろう

    ■定年
    65才
    退職金1000万程度

    ■その他
    年末第1子出産予定
    数年後、配偶者仕事再開年収300万程度
    現在家賃98000円


    よろしくお願いします。

  424. 947 匿名さん

    >946
    ライフサイクルの中で一人の収入では厳しくなり貯金を取り崩す局面も出てくるかとおもいますが、
    配偶者が正規雇用で復職が確実か、また確実でない場合は万一の場合を想定して
    問題ないか検討されると良いと思います。

  425. 948 946です

    947さん

    ありがとうございました。

  426. 949 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込540万円 内ボーナス年2回計100万
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 
     本人  31歳
     配偶者 30歳
     子供  1歳

    ■物件価格
     4600万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1100万円(諸経費込)
     ・借入 3700万円
     ・変動(0.775%)毎月の返済額105,000円

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     株200万円(現在もアメリカ国債格下げショックで下降中)
     定期預金1000万円(3年後満期で繰り上げ返済へ)
     社債100万円
     現金100万円
      
    ■昇給見込み
     年15万程度(700万円程度までは同額程度で昇給する見込み。後は出世次第)

    ■定年・退職金
     60歳だけどたぶんロストジェネレーションなんでもっと働かされるでしょう。
     退職金不明 

    ■その他事情
     ・車あり
     ・親からの援助なし
     ・子供を増やす計画あり(あと1人欲しい)
     ・現在の賃貸家賃87,000円(33,500円補助あり)

    以上ですが、厳しいでしょうか。
    率直なご意見よろしくお願い致します。

  427. 950 匿名さん

    >949
    定期が繰上げ前提なら良いのでは?繰上げは金利上昇直前か、
    住宅ローン控除フルに活用して10年目に纏めて返済ですね。
    教育費をどこまでかけるかですがその辺は奥さんが働くかを含めて要相談でしょう。

  428. 951 匿名

    >942もヨロシクお願いします。

  429. 952 匿名さん

    一戸建てを購入検討中です。

    ■世帯年収
     本人  税込600万円(ボーナス無し)
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 
     本人  33歳
     配偶者 24歳
     子供  0歳

    ■物件価格
     3600万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途200万円有り)
     ・借入 3600万円
     ・変動(0.875%)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     150万円
      
    ■昇給見込み
     年7万程度(800万円程度までは同額程度で昇給する見込み)

    ■定年・退職金
     60歳。
     退職金1500万円 

    ■その他事情
     ・車あり
     ・親からの援助なし
     ・子供を増やす計画あり(あと1人欲しい)
     ・現在の賃貸家賃95,000円(月に約12万円は貯金できている)

    いかがでしょうか?

  430. 953 匿名さん

    ↑書き忘れました。
    会社を共同出資で設立したため、貯金が少ないです。
    15年後には代表になれる予定です。
    会社からの融資も場合によっては可能です。

  431. 954 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込530万円
     配偶者 パート 年100万円
    ■家族構成 
     本人  34歳
     配偶者 28歳
     子供  6歳 (高校まで公立、大学私立予定

    ■物件価格
     3800万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円有り)
     ・借入 2800万円

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円
      
    ■昇給見込み
     40代で600万程度、その後は昇格具合により微増

    ■定年・退職金
     60歳。
     退職金1000万円 

    ■その他事情
     ・車あり
     ・親からの援助なし
     ・子供を増やす計画あり(あと1人欲しい)
     ・現在の賃貸家賃81,000円(月8万円は貯金)

    以上ですが、この先子どもが2人になると厳しいかなと思い悩んでいます。
    ローン返済額的に厳しいでしょうか?
    ご意見お願い致します。

  432. 956 匿名さん

    夫の収入だけでは妥当か

    書込みは 妻?

    今後妻がどんどん働

    書込みは 夫?


    妻が働いた分 貯蓄は出来ますよね


    旦那の給料で やって行くのは 問題ないでしょう?



  433. 957 匿名

    わかりづらくてすみません。

    全て妻が書き込みました。家計管理は全て妻です。

    夫が住宅ローンを組むのをびびっていて、妻の収入を入れてもそんなに厳しいのか気になっていたもので。

    夫の収入は同じ会社なので詳しく知っていて、今後昇給は年に何千円かずつです。

    私(妻)は子供の成長に合わせてで構わないからパートも増やすことも可、いずれ正社員になってくれと会社側から言われており、『いずれ正社員で』と書かせていただきました。転職するにしてもいずれ正社員になるつもりでいます。

    妻の収入は貯金分にまわせます。家の維持費&教育費分に当面は充てるつもりでいます。

  434. 958 匿名さん

    ↑余裕だと思います。

    物件価格が安いのが気になりますが…

    今後の維持管理費等が高くつくような…

  435. 959 匿名

    本人、27歳、月税込年収400万(ボーナス込み30×2回)
    妻、26歳 現状0円、半年後にはパートで年収60万位
    子供 1ヶ月が一人
    将来はもう一人欲しいです
    借り入れが2200〜2300万です(変動0,875)
    年収は5000円/月アップ位です
    妻も将来的にはもっと稼げるようになります(歯科衛生士)

    かなり厳しいと思ってるんですが皆さんのアドバイス頂けますか?
    また、親からの援助で200万位別にあるんですが、ローンを減らす為に最初から200万も入れてしまった方が宜しいでしょうか?
    そうすれば2000万程度になる見込みです

    宜しくお願いいたします!!

  436. 960 匿名

    ↑まだ若いしはっきり言って今の金利なら2000万くらいのローンだったら年収はあまり関係ない。

  437. 961 匿名

    すいません
    無謀なローンの方にも書き込みしてしまいました
    もう引くに引けない所まで来てるのでどうしようもないんですが気になって書きました
    少し安心しました
    ありがとうございます!!

  438. 962 匿名

    >959
    ただし奥さんの収入はあてにしないように。
    ご実家にお子さん預けるの?
    半年後から働く予定のようですが、二人目妊娠希望の人を、なかなか雇ってはくれないですよ。
    もちろん面接でそんなことを言わないでしょうけど。

  439. 963 匿名

    実家が車で10分位なので預けて働く予定です
    厳しそうですが頑張ります!!
    ありがとうございました!!

  440. 964 匿名さん

    その気合なら大丈夫。

  441. 965 匿名さん

    契約済みですが、ここを見ていたら不安になってきました。
    よろしくお願いします。

    【本人】年収:493万 33歳(薬剤師)
    【妻】 専業 24歳(来年からパートに出たい)
    【子供】1人 1歳(4~5年後にもう一人欲しい)

    【物件】土地470万 建物2030万(諸費用、外構、カーテン、照明込み)
    【借入】2500万(35年返済)
    【金利】10年固定(1.85%)
    【支払い】月/71,000円ほど ボーナス払いは年/12万ほど
    【貯蓄】300万、有価証券330万
    【その他】車1台保有


    地方出身です。頭金をもっと貯めてからと考えていましたが、保育園や小学校が近かったりと子供にとって良い環境だったので購入に踏み切りました。

    現在賃貸で月73,000円(駐車場込み)支払っており、月々5~7万貯蓄できてます。
    月収は休日出勤などで左右しますが手取り25~26万程度です。但し、今貰っている住宅手当15,000円はなくなる予定なので少し下がります。

    生活も今より切り詰めて少しずつでも繰り上げ返済していき月々の支払いを軽減させていこうと思ってます。
    妻も将来的にはフルで働く気でいますが、子供2人と考えるとやはりカツカツでしょうか。

  442. 966 匿名

    ↑全然大丈夫だね。
    30代前半の典型的な家庭ですね。

  443. 967 匿名

    年収の5倍のローンで無謀かと不安になりましたが、そう言っていただけて少し不安が取れた気がします。

    ありがとうございました。

  444. 968 購入検討中さん

    はじめまして、以下の内容で検討中なのですが、
    如何でしょうか?

    ●夫(33歳)中小企業 年収440万円
    ●妻(23歳)専業主婦 年収0万円 子供が小学校に上がればパートをする予定
    ●子(3歳、0歳)2人
    ●物件価格:2800万円
    ●頭金:500万円(諸経費別)
    ●ローン:2300万円
    ●貯蓄:200万円

    今後ある程度の年収アップはあまり見込めません。

    銀行の審査も通るか分かりませんが、
    そもそも、購入自体無謀でしょうか?
    また、返済方法でベストなものは何になりますでしょうか?
    ご教授の程、お願いいたします。

  445. 969 匿名さん

    子供が一生いなければギリギリ可能ですが、二人も子供がいれば絶対無謀です。

  446. 970 購入検討中さん

    968です。

    >969 さん

    早々のお返事有難うございます。
    やはり厳しいですよね。

    私の家族構成で、今回の物件では
    年収おいくらなら理想となりますでしょうか?
    ご教授いただけると幸いです。

    よろしくお願いいたします。

  447. 971 匿名さん

    年収440万で子供が二人もいれば、ローンは1000万が限界ですよ。

  448. 972 匿名

    968さん

    大丈夫!俺なんて年収400万のときに2400万のマンション買って2000万のローン組んで10年でローン返済できそうだよ。今の年収は500万はあるけど子供2人だし嫁は専業主婦だし条件似たようなもんでしょ?

  449. 973 匿名

    奥さん若いケースが続いてる(°□°;)

  450. 974 匿名さん

    >972
    それは税込み年収ですか?
    だとしたら凄いですね!

  451. 975 匿名

    972です。税込ですよ。節約はしていますが人並みだと思います。

  452. 976 購入検討中さん

    968です。

    >972 さん

    お返事有難うございます。
    とても心強い経験談で嬉しい限りです。
    保守的に動くかアクティブに動くか。
    悩んでますが、良い方向に頑張ってみます。

    どうにもならない場合は、
    妻は看護師資格を持っておりますので
    妻に働いてもらおうかと思ってます。

    ご意見、有難うございました。

    ※コピペ後の修正漏れにより、妻の年齢間違えました。妻 26歳です。

  453. 977 匿名

    971さんの基準だと一生賃貸ですね。

  454. 978 匿名

    年収440万で子供二人いたらローンは1000万が限界て、お金の使い方がどれだけ出来てないねん(笑)

  455. 979 匿名さん

    とか言い始めると身の丈に会わない
    教育費ごたごた並べてくる人が毎度でてきますから・・・。

  456. 980 匿名さん

    1000万、10年で返そうと思ったら月10万の返済ですよ。
    年収440万で手取り月30万、維持費固定資産税もあるし、住宅関係以外に残るのは20万もない。

    30歳で購入したら、人生でもう一度建て直すか買い替えなきゃいけない。
    老後資金も必要だし、どうみても1000万ローンでも厳しいでしょ。

  457. 981 購入検討中さん

    968です。

    >980 さん

    厳しいご意見有難うございます。
    確認したいのですが、
    あなた様が試算されたキャッシュフローをご教授いただけませんか?
    私が調べたキャッシュフローでは、確かに2300万の借入は厳しいのは理解しています。
    とは言え、借入1800万くらいがそれなりに暮らせる生活だと考えておりました。
    お手数をおかけして申し訳ございませんが、ご教授いただけると有難い限りです。

    また、前回も説明させて頂いておりますが、
    妻も6年後にはパートなりで働く予定(年収100万 予定)です。

    現在、家賃8万の生活をしております。
    ローン返済も月々8万前後であれば何とかなるかと思ったのですが。。。
    もう少し考え直さなければならないですね。。。

  458. 982 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込430万円  公務員
      
    ■家族構成 
     本人  30歳
     配偶者 29歳
     
    ■物件価格
     3500万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円(諸経費別途200万円の用意有り)
     ・借入 2800万円
     ・変動 0.875

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円
      
    ■昇給見込み
    月5000位 

    ■定年・退職金
     60歳。
     退職金1500~2000万円位

    ■その他事情
     ・車あり
     ・子供の計画あり(1人欲しい)
     ・現在の賃貸家賃43,000円(かなりけちけち生活ですが月11万円は貯金できてました)

  459. 983 匿名

    980に答を期待しても無駄。
    何でも批判してれば自分が賢く見えると勘違いしてる典型だから。
    立ちすくんで何も行動できない人だよ。

  460. 984 匿名

    >980
    なんで10年で返さなきゃいけないんですか?建て替え買い替えは一戸建ての話ですよね?

  461. 985 匿名

    10年で1000万て根拠は?

  462. 987 匿名さん

    何故看護師が、数年の専業主婦を経て、大学教員になれるの?

  463. 988 匿名さん

    気になる

  464. 989 匿名

    3000万円位が無難かと

  465. 990 匿名さん

    >>986
    不確定要素が多すぎだが、

    世帯年収600万
    貯蓄600万+株130万

    で、5500万のローン。
    これだけ見ると無謀。
    頭金500万、ローン3000万ぐらいが良いところじゃないかね。

    ただ、持ち屋の査定をして貰い、1500万超で売れるor母親から同額程度援助を受けるなら有りだとは思うが、
    急がないで、奥さんの仕事が確定してからでも良いと思うなぁ。
    保育園行く様になれば、その分も考慮しなきゃならんし、それまでローンも無いから頭金も増やせるし。

  466. 991 匿名さん

    大学教員になるとか、お母さんのへそくりとか、よくわかんないけど、現状の貯金が夫婦600万円で、ご主人年収600万円、奥様無職ならローンは3000万円程度が無難かと。

  467. 992 匿名さん

    >>982
    家賃がその価格帯なら出て行かないな…
    回りの家賃も同程度なら、無理に買わずに新築賃貸にするわ。
    と言ってもしょうがないので、

    手取りの半分程度をしっかり貯蓄できてたなら、何とかなるんじゃね。
    毎月の支払いが倍になっても、余裕ありそうだし。

  468. 993 購入検討中さん

    986です。

    皆様、ご返答を賜りまして、誠にありがとうございました。

    990様がおっしゃるように、私の勤務が安定してから、マンション購入しても遅くはないと思いますので、
    当面は、現状維持で、貯蓄を増やしていこうと思います。

    皆様のご教授をもとに、今後のことを再検討したいと存じます。

    今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。





  469. 994 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】



  470. 995 匿名さん

    大学教員の件、わからずじまいで残念

  471. 996 匿名さん

    994は、997様という数字が間違っています。

  472. 997 匿名さん

    この句読点の多い書き方、どこかで見たような・・・
    院卒の看護師さんとは珍しいですね

  473. 998 匿名さん

    >>997
    この掲示板では名物な人だよね。

  474. 999 匿名さん

    国立大の大学院を出て、論文を書き溜めながら、看護師をしているの?
    インテリ看護師ですね。

  475. 1000 購入検討中さん

    インテリではありませんが、夫婦で、勉学に投資をし過ぎました。なので、貯蓄は少ないです。

    大学院へ行く看護師は、全体の1%ぐらいですかね。
    毎年、何万もの、看護師、保健師、助産師、養護教諭をうみだしていますから。院卒の教員の需要は多いです。


  476. 1001 匿名さん

    子供の予定なし って方ちょいちい見かけるけど

    いらないのか出来ないのか
    どっちなのかな?

  477. 1002 匿名さん

    どっちでもよくない?

  478. 1003 匿名さん

    貧乏なうちに生まれて来て子に後悔されても困るでしょ。
    これからの未来は暗いからです。

  479. 1004 匿名さん

    いみわからん

    予定がないんだからそんな心配は不要

  480. 1005 匿名さん

    院卒の教員の需要はそれほど多くないと思いますよ

    学科にもよるのでしょうが、うちの兄は物理系で博士課程まで院に通いましたが
    上(おじいちゃん教授)が詰まっていて教員の枠は本当に少ないと言っていました。
    いつまで経っても研究生止まりで、お給料なんて出ないに等しい。
    50を過ぎても助教授、なんて人も多いようです。

    研究系の学科でなければ需要は多いのでしょうかね?

  481. 1006 匿名さん

    まあ、お兄さんの話をしているぐらいだから、あなたに言っても駄目だわ。


  482. 1007 購入検討中さん

    うわ

    逃げた・・・

  483. 1008 匿名さん

    >インテリではありませんが、夫婦で、勉学に投資をし過ぎました。なので、貯蓄は少ないです。


    学費を自分で払っていたって事?
    結婚してからもお勉強していたって事?
    >986さんですよね?
    なんだか話のつじつまが合わなくなってきていますよ

  484. 1009 匿名さん

    そもそも最初からツジツマが合ってないから大半の人がスルーしてるのでは。

  485. 1010 匿名

    私が大学院生のときは社会人入学、結構いましたよ。むしろ現場で働いてからだと研究テーマもしっかりしていてすごくいい影響を受けました。私自身、結婚してから資格を増やすため、もう一度大学に行って卒業しました。私は法律畑ですが、医学系の教育者は少ないのは本当です。

  486. 1011 匿名さん

    すてき

  487. 1012 匿名さん

    1010に同感。

  488. 1013 匿名さん

    >1009
    >そもそも最初からツジツマが合ってないから大半の人がスルーしてるのでは。

    なるほど
    納得

  489. 1014 購入検討中さん

    986です。

    昨日は、私の軽率な書き込みで、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
    建設的なご意見をいただきました方に、お礼申しあげます。
    このような形で、知らない方にご相談を申し上げることが初めてであったため、
    軽い気持ちで、全体的に言葉が足らず、大変申し訳ありませんでした。
    今後は、書き込み、閲覧を控えさせていただきます。
    ありがとうございました。


  490. 1015 匿名

    年収580万。
    フルローンで3500万。

  491. 1016 匿名

    年収600、32歳。
    妻は専業主婦。
    子は幼稚園児ふたり。
    昨年3100万のマンションを1700万35年ローンで購入。
    月5万くらいの返済だから、そんなに苦しくない。
    とりあえず自分の60歳の誕生月までに完済になるように繰り上げで短縮しておいた。
    頭金は社宅で暮らしてたから貯めやすかった。
    社宅が廃止になった機会に購入。

  492. 1017 匿名

    皆さんすごいですね。
    いよいよ引き渡しなので今更何を行っても仕方ないけど、いざ時が来てみたら家計が大丈夫かビクビクしています。

    夫38歳年収490万円(手取り24万円)
    妻32歳年収80~100万円(扶養内パートで手取り5~8円)
    子供6歳4歳(第一子は来年小学生)

    物件価格1880万円
    諸費用190万円
    自己資金600万円
    借入1470万円
    住宅ローン月々3万円ボーナス払い79000円フラット35s使用
    残貯金100万円

    夫の昇給はあまり見込みがないので、妻の私が子供の成長に合わせてフルタイムなど当然考えていますが、賃貸の気楽さもまたつくづく感じております。
    皆さん凄いなと思います。

  493. 1018 匿名

    ↑1017です
    無謀な金額だったでしょうか。

  494. 1019 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188663/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  495. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸