中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アーバンパレス都府楼前駅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 太宰府市
  6. 通古賀
  7. 都府楼前駅
  8. アーバンパレス都府楼前駅

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2024-05-09 22:47:16

アーバンパレス都府楼前駅の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

公式URL:https://up-tofuromaeeki.com/
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

[スレ作成日時]2023-01-11 21:48:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンパレス都府楼前駅口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約者さん3

    来客用駐車場に常時駐車しているヤリスクロス、悪質な奴がいますね。

  2. 102 契約者さん4

    >>101 契約者さん3さん
    管理会社に通報しています

  3. 103 匿名さん

    画像記録、日時を記録して理事会案件

  4. 104 契約者さん5

    エントランスに来客用駐車場の記入用紙があるのに、無断で駐車するマナーの悪い奴がいますね。
    見かけたら、写真撮って管理会社に報告します。

  5. 105 匿名さん

    常識モラルにかける住民多いね、
    残念ですが、よく言われる 価格と民度は比例する、その通りだと思うこの頃です

  6. 106 匿名さん

    また、自虐史観も比例するそうです

  7. 107 入居済みさん

    エレベーターの内壁を釘みたいな物で傷つけて卑猥なことを書き込んだのは誰だ!

  8. 108 匿名さん

    カメラあるから特定して、理事会から損害賠償請求しましょう
    しかし、遂に共有物に公衆便所レベルの落書きか、、、、早く引っ越したい

  9. 109 契約者さん5

    101の方が書き込みしてるヤリスクロスまた駐車してますね。
    もちろん来客用用紙記入なし。
    写真撮りましたので、管理会社、組合に報告します。

  10. 110 匿名さん

    エレベーターに貼ってください

  11. 111 契約者さん7

    >>107 入居済みさん
    そんな書き込みありません。

  12. 112 契約者さん8

    EV養生してるのに、書き込みできる訳ない(笑)
    ネガティブ発言は入居者じゃないので、放置が良いですよ。

  13. 113 契約済みさん3

    >>107 入居済みさん
    ドア裏のキズのこと?これ描き込んだものですか?

  14. 114 契約者さん1

    上下階、左右のお部屋の大声や足音の響き方はどうですか?気になりますか?

  15. 115 契約者さん4

    >>114 契約者さん1さん

    全く気にならないです。騒音より、アプローチのマナーが悪い方が非常に多い。逆走したり、アプローチの真ん中に停車して話し込んだり。何の為にアプローチを広めに取ってあるのが分かってないですね。常識無い方が多い。
    アプローチは基本一方通行。

  16. 116 契約者さん5

    >>115 契約者さん4さん

    逆走車多いですね。何故日産側から出庫するんでしょうね。
    アプローチの使い方も知らないような非常識な方が多い。

  17. 117 契約者さん9

    たまたまかもしれないが、すれ違ったり、見かけたりする住居者の民度は低い人ばかり。なぜ、ルールが守れないのか。共用スペースも自分の住居と考えてほしい。

  18. 118 契約者さん10

    >>117 契約者さん9さん
    挨拶してくださったり、軽く話しかけてくださるような感じのいい方ばかりとすれ違う事が多いのですが、例えばどんな、不都合がありましたか?
    玄関近くに、台車、ベビーカーなど?置いてる家とか当てはまりますか?我が家も、台車を時々玄関先へ置いてしまっています。。。

  19. 119 契約者さん3

    住み始めて数ヶ月が経ちますが、皆さん挨拶して下さり(小中高生も)、非常識な方をお見かけしたことはありません…
    アプローチは一方通行で、との貼り紙がありましたね。
    来客者はご存知ないので、もしかすると逆走する方もいるかもしれませんが。
    いずれにせよ駐車場は気をつけるべき場所なので、子供とは手を繋ぐ等気をつけましょう。

  20. 120 契約者さん7

    >>118 契約者さん10さん

    アルコーブは共有部ではありますが、付帯している部屋の居住者だけが特別に使うことを認められている「専用使用部分」です。
    バルコニーと同じ意味合いになるので、ベビーカー、自転車
    、その他の所有物を置いても大丈夫です。

  21. 122 契約者さん2

    >>119 契約者さん3さん

    アプローチは一方通行のお知らせありましたね。子どもさんが、咄嗟に飛び出すこともあり得るので、基本的な交通ルールも踏まえて、お互いに注意しながらですね。

  22. 123 契約者さん10

    >>120 契約者さん7さん

    ありがとうございます。共有部であり、また、生活感が出てしまうので、あまり玄関先に置かない方がいいと思ったりしていました。アルコーブというのですね!
    他の方へご迷惑がかからないように、置く場所を考えたいと思います。

  23. 124 契約者さん1

    >>117 契約者さん9さん

    4月から住んでいますが非常識な方など見た事がないです。
    すれ違った時はみなさん挨拶される方ばかりです。

  24. 125 住人3

    やっと行われる、総会がエントランスで、平日の夕方
    コロナ不安な人来なくていいよ、委任状だけだしてね
    管理会社が、無理やり可決させようとしてますね
    この議案、通ると管理会社に通帳から印鑑まで渡すことになります
    理事長とかおかないで管理会社が管理
    この口コミみて検索してもらえたらいいですけど
    かなりやばいです

  25. 126 住民さん1

    >>125 住人3さん

    ザ・パークハウス 福岡タワーズとどちらがやばいですか?

  26. 127 契約者さん6

    管理組合の手間が多くなる為に多くの分譲マンションが管理会社へ委託する形を取ってる場合が多いです。自主管理は費用面だけで言えば、安く済む事もありますが、時間や労力をお金で解決すると考えれば、仕方ない事だと思います。
    組合に時間割くほど暇ではない。

  27. 128 住民さん4

    >>125 住人3さん
    委任状を出すのであれば、住民の皆さん、議案をよく読んでください。
    あり得ない。総会がエントランスで、平日の夕方とは。

  28. 129 入居済みさん

    住んでみてわかったことがたくさんあります。
    みなさんは、なにも不満とかありませんか?

  29. 130 契約者1

    >>129 入居済みさん
    上の階に小さいお子さんがいるんで、多少走り回る音はしますが、そんなものは許容範囲程度。すれ違う住民の方も挨拶してくれるような方ばかりです。室内の不備で、管理会社に問い合わせもありましたが、速やかに対応してもらいました。騒ぎ立てるような不満は特には見当たらない。

  30. 131 契約者さん8


    初めての総会なので全世帯が出席しやすい時間に顔合わせも兼ねてコミュニティルームで行われるものと思っていました
    議案をこのまま委任してしまえば全てが管理会社で採決され苦情対応や今後の修繕費用なども決められかねません


  31. 132 住民さん9

    >>131 契約者さん8さん
    同感です。今後の苦情対応などが管理会社に都合がよい仕組となり、ないがしろにされそうです。修繕費用も数年後、急に高騰するかもです。私は議案に反対するので総会に参加するつもりです。重要な総会です。みなさん、参加しませんか?

  32. 133 入居済みさん

    修繕費用は経年すれば高騰するのは当たり前だし。自主管理は法的知識も必要になってくる。このご時世に自主管理が珍しい。100世帯超える集合住宅なら尚更でしょ。
    自主管理、委託、それぞれ一長一短あります。
    上の書き込みにもあるように、総会参加する時間はないかな。

  33. 134 契約者さん5

    >>125 住人3さん
    管理会社委託は普通の事です。自主管理の理事が費用を私的に流用したりと、事件を耳にしますので、自分は委託します。一通り目を通しましたが、特に疑問点はありませんでしたけど。

  34. 135 住民さん7

    問題だらけですよ。物言わぬ住民がどんな結末を迎えるか、ザ・パークハウス 福岡タワーズのスレ、是非ご覧になってください。

  35. 136 契約者さん5

    >>135 住民さん7さん
    百道のタワマンと比べてどうする。具体的な問題点も指摘できないのかな?
    住民じゃない人間はだまっとけ

  36. 137 住民さん7

    >>136 契約者さん5さん
    ??おそらくあなたですね、玄関前の迷惑駐車を繰り返してるのは。凶暴
    同じ階でないことを祈ります。

  37. 138 契約者さん2

    住んでいて、不満は特にありません(こうだったらなおいいのになというのはありますが、完璧な住まいはないと思いますので概ね現状に満足しています。)
    修繕費が今後上がっていくのは仕方のない事かと。どの新築マンションに住んでも同じだと思います。

    多少金銭が発生したとしても、管理委託を希望です。委託をすると何もかも対応していただけないのでしょうか?逆に何かあった際に、間に入ってサポートしていただけるのかと思っていました。

  38. 139 住人

    自主管理の問題ではなく理事会を置かないのがいけないと思います
    工事のたび業者に高い見積をさせ無意味にバックマージン取られ修繕積立費が足りなくなることもありえます
    例えばこの議案通りだと管理会社を変更したいとなっても理事会もない状態で4分の3もの票を集めないといけなくなります

  39. 140 契約者さん5

    >>137 住民さん7さん
    玄関前の迷惑駐車?いつの話だ?現在迷惑駐車してる車輛なんてないけどな(笑)

  40. 141 住民さん5

    >>139 住人さん
    そのとおりと思います。今後、利益相反の問題が必ず出てきます。後悔すると思いますよ。

  41. 142 入居済みさん

    管理組合で意見集約を行ったり、複雑なマンション設備のメンテナンスや交換などについて判断を下したりと、いわばプロの知識と技術が管理組合理事会に求められることが増えてきている。これらの管理業務を、自身も管理費と修繕積立金を払っている区分所有者にもかかわらず、無報酬で時間を割いて担うのは負担が大き過ぎる。
    ここまで、出来る人間がいるとは思えない。利益相反なんて、言い出しら自主管理でも同じ事が言える。

  42. 143 住人です

     管理会社の関係ない一級建築士事務所とかにすればいい、とにかく管理会社はダメ通帳も管理会社になるんですよ、潰れたらなんもなくなりますよ。
     理事会したくない人これで問題ないですよね。


  43. 144 契約者さん9

    >>143 住人ですさん
    理事会やりたい方は、住民を納得させる知識をお持ちという認識でいいのかな。
    素人の寄せ集めにさせるよりは、はるかに外部委託する方が、私は安心。
    管理会社が潰れたら、全てが無くなるって、それは全てに当てはまる。
    他の方の書き込みにも、ありましたが、自主管理で役員が持ち逃げしないなんて保証はどこにもない。

  44. 145 住民4さん

    >>143 住人ですさん
    いいですね。管理会社を監視することができる一級建築事務所とかに委託できたら安心ですね。ただし、その分、経費が嵩むでしょうね。だから、一級建築士、会社経営、弁護士の方などで自主的な理事会を組織すればいいのです。どなたかいらっしゃらないでしょうか。

  45. 146 契約者さん6

    >>145 住民4さん

    お金は出したくないし、自分で組合もやりたくないから。結局は他力本願。
    結局騒いでる人間は、その程度て事ですね。

  46. 147 住民4さん

    >>146 契約者さん6さん
    あなたみたいな住民もいたのですね。同じ階でないことを祈ります。

  47. 148 契約者さん6

    >>147 住民4さん
    貧乏くさい意見で笑えます

  48. 149 平和主義住民

    同じ住民同士で貶しあったってなんの得にもならないですよ。
    建設的な話をすれば、管理会社に委託しようが自主管理でやろうがどちらも一長一短であると思います。
    ただ、自分が一級建築士で理事として時間を割くことが出来るから手を上げるとか、(非現実的ですが。。)そういう方がいない限りは管理会社に委託する方がデメリットは少ないと思います。

  49. 150 住民さん3

    質問ですが転勤の話来てるお宅ありますか?

  50. 151 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  51. 152 住民さん6

    >>150 住民さん3さん

    転勤の話来てます。地元が福岡なので、福岡に根を下ろしたいと思っていますが、本社と話をしております。

  52. 153 住民さん8

    >>152 住民さん6さん

    そうなんですね。
    もしも転勤になった場合、ご家族はどうされますか?

  53. 154 周辺住民さん

    >>153 住民さん8さん
    子供の事考えて、単身赴任も視野にいれています。

  54. 155 住民さん3

    >>154 周辺住民さん
    返信ありがとうございます。
    単身赴任長引いたりする場合は売却も視野に入れていますか?

  55. 156 周辺住民さん

    >>155 住民さん3さん
    その時の家族の状況にもよりますが、売却も勿論視野には入っています。
    家とは言え、お金で済む問題。家族とのコミュニケーション、妻の負担はお金の問題ではありませんので。なるべく子供が小さい間は一緒に時間を過ごしてあげたいのが本音ですかね。

  56. 157 住民さん5

    >>156 周辺住民さん
    転勤の話が来そうで、みなさんならばどうするのか聞きたくてご相談させていただきました。奥様やお子様のことをとてもよく考えてらっしゃいますね。もし話が来たときは、私もしっかりといろんな状況を想像して考えたいと思います。ありがとうございました。

  57. 158 住民

    近々転勤という話が来ている方はいらっしゃいますか?
    もし来ている方がいれば、家族、家をどうするのかを私も知りたいです。

  58. 159 住民さんa

    挨拶も出来ないサラリーマンとか中高生とかチラホラ見受けられる。緘黙障害なら仕方がないけど。

  59. 160 マンション検討中さん

    と、都府楼前駅にマンション???

  60. 161 契約済みさん

    子供が共用部で暴れたり、お菓子の袋等、その場で捨ててるのに見て見ぬふりする、モラル、マナーがない母親が多いですね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

サンパーク都府楼前駅グラッセ

福岡県太宰府市通古賀3丁目

3,390万円~4,490万円

3LDK・4LDK

64.26平米~80.40平米

総戸数 45戸

フリーディアシティ二日市

福岡県筑紫野市湯町2丁目

3,880万円~6,880万円

3LDK・4LDK

72.32平米~109.71平米

総戸数 53戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

総戸数 52戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

サンリヤン大野城駅前ブランシエラ

福岡県大野城市白木原2丁目

未定

3LDK

65.63平米~75.49平米

総戸数 42戸

ファーネスト朝倉街道駅ルクシア

福岡県筑紫野市石崎2丁目

3,120万円~4,170万円

3LDK

67.26平米~76.92平米

総戸数 35戸

サンパーク朝倉街道駅グラッセ

福岡県筑紫野市石崎1丁目

3,490万円~4,240万円

3LDK・4LDK

63.96平米~84.41平米

総戸数 40戸

クリオ大野城駅前

福岡県大野城市白木原一丁目

5,033.6万円・5,471.7万円

3LDK

72.09平米・76.63平米

総戸数 40戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

オーヴィジョン朝倉街道駅前

福岡県筑紫野市針摺西一丁目

未定

2LDK・3LDK

61.60平米~79.05平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア春日原est

福岡県大野城市錦町四丁目

未定

1LDK

34.18平米~36.14平米

総戸数 39戸

ザ・サンパーク春日原駅レジデンス

福岡県大野城市錦町4丁目

5,390万円~6,290万円

3LDK・4LDK

68.06平米~80.00平米

総戸数 36戸

グランフォーレ春日原駅前レジデンス

福岡県春日市春日原北町四丁目

4,640万円~6,620万円

2LDK・3LDK

53.83平米~75.06平米

総戸数 25戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,860万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

オープンレジデンシア春日原

福岡県春日市春日原北町3丁目

2,988万円~4,688万円

1LDK~3LDK

42.84平米~65.53平米

総戸数 39戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~6,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~91.29平米

総戸数 41戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

アルバガーデン 筑紫駅前VI

福岡県筑紫野市大字筑紫600-1、600-8、600-9

2,810万円~4,070万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.73平米~82.15平米

総戸数 48戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,380万円

3LDK・4LDK

65.35平米~86.69平米

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸