茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 08:31:08

つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。

公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/

所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米 

総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
      第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)

売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばウェルビーイングプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 784 マンション掲示板さん

    >>777 周辺住民さん
    成城石井が来ないから、そういう業態を参考にブランデを作ったらしいですね。

  2. 785 マンション掲示板さん

    >>778 マンション検討中さん
    私も5月下旬に見にいく予定ではありますが、安い側で80平米だと低層階で4000万弱くらいってことですかね。最近の物件の中では確かに目に優しいですね笑。
    上階との遮音については普通?なんでしょうかね…

  3. 786 周辺住民さん

    スラブ厚は、界壁200mm、床200mm,230mm。長谷工仕様で普通。
    管理費は、2.5万~3万ぐらい。共有部がたいしてないところでも同様の金額を支払う場所もあるから安いと言えなくもない。

    南棟と西棟の価格差が結構ありましたね。
    東棟は後発なので価格は出ていないが、安くはならないといっていた。
    今までのつくば駅の分譲からするとお得ではあると思うよ。
    買おうか迷うところだが、周辺環境は現状よくはないからね。

  4. 787 匿名さん

    >>779 職人さん
    職人。この板にも現れるか。お前はマンション買わないんだから大人しくしてなさい。

  5. 788 匿名さん

    >管理費は、2.5万~3万ぐらい。

    これは管理費?それとも修繕費を含めた額でしょうかね?
    管理費だけだと(広さにもよりますが)ちょっと高いような。

    >東棟は後発なので価格は出ていないが、安くはならないといっていた。

    今後も資材費の高騰が予想されますからありえますね。

  6. 789 周辺住民さん

    管理費、修繕積立費、駐車場費、その他レンタル費の総額。

    今後のインフレも加味して東棟の価格を決めるようなので間違いなく安くはならないと言ってましたね。
    売れ行きが悪ければ下げるとは思いますけど。
    お得感はあるのでどうしたもんですかね。

  7. 790 匿名さん

    >>789 周辺住民さん

    ありがとうございます。駐車場料金含めその額なら安いですねえ。特に共用施設の充実を考えたら。
    これは買いの物件とみました。

  8. 791 匿名さん

    3400万の2LDKや共用費見ても期待されてた価格ではないかな。もう少し駅近ければ検討したなあ。メイツ待ちかな。

  9. 792 匿名さん

    エアリー 2400万円台から
    ブリーズ 3400万円台から

    ということですかね?同じ2LDK(65㎡?)で1000万円差があるって、すごいですね(坪単価差は20万じゃなくて50万のような)

  10. 793 周辺住民さん

    >>784 マンション掲示板さん
    成城石井は来ないのですか。残念です。

  11. 794 周辺住民さん

    今南西向きのマンションに住んでいますが、午後は日当たり良好です。南東向きは逆に午後陰ると思います。好みによると思います。
    後は、南西向きは幹線道路側だから交通騒音があるということからこの金額差なんですかね。今は防音サッシが効いて音はほとんど遮られていますが。

  12. 795 マンション掲示板さん

    住所にエアリー1001号室とか、ちょっとやだなぁ。

  13. 796 評判気になるさん

    >>795 マンション掲示板さん
    どうせ買わないのに

  14. 797 匿名さん

    おそらく、つくばグランヴィラA-101(ブリーズB,カームC)という表記になるのでは。。。これならまあまあシンプル。

  15. 798 マンション検討中さん

    初めて投稿します

    自分と妻で車2台持ちです。
    1台は近くの月額駐車場を借りるとのことですが、近くに駐車場はありますかね?探した限りマンションから歩いて5分くらいしないと無い感じがします…

  16. 799 口コミ知りたいさん

    >>798 マンション検討中さん
    あのあたりは戸建ても多くあるので、すぐ近くに月極はなかったように思います…。

  17. 800 マンション掲示板さん

    >>796
    買う気があるから気になるんだよねー。
    >>797 匿名さん
    なるほど、だからABCの頭文字なのですか!
    そういう表記なら簡単ですね。他もこんな感じなのかな?分譲マンション買うの初めてでカッコつけた名前を毎回書くのは気が引けるなと思ってたので納得です。ありがとうございます。

  18. 801 匿名さん

    >>800 マンション掲示板さん

    テラスも
    アリーナ(A)、ブルーム(B)、カーム(C) と見事にABC。

  19. 802 マンション掲示板さん

    >>800 マンション掲示板さん
    買ったら報告よろしく

  20. 803 マンション掲示板さん

    >>802
    上から目線の人に報告することは何もないです

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸